Nがでかい直営つくるんだったら、SB売りすればいいやん。
海外今チャンスやで。光通信の子会社なんやろ。東証1部のグループ会社
ゆうたら、海外進出できるんちゃうか。その国の、他社販売会社
から、人、スカウトして。でも、営業トーク教えられへんかったら
いたいっていうのもあるけど、取りあえず、高学歴の新卒、光通信は
とってるんやろ。出向で来てもらえばええやん。適当に立場与えて。
しゃべりメイン成果にして評価してるんなら、通訳キャラでの経営幹部
とか、幹部おってえんちゃう?そしたら、話はできるやん。
そのうち、育つんちゃうか。
メーカーが国内に限界感じて、海外進出してるのは、だいぶ前の話やろ。
いづれ、販売店も同じように国内のみではきつくなるんちゃうか。
確かにメーカーじゃないから、いろんなもん売れるから大丈夫かもしれへん
けど、山田電機とか、ベスト電器も代理店やろ。海外進出してるやん。
DoCoMoは、今落ち目やけど、SBは元気ええで。SBは、セールスが上手いねん。
DoCoMoは運営と規模力やねん。後、国内は、昔の通信関連はNTっていう
イメージ魔法。そのイメージ魔法も、国内でも年数重ねるたびに薄れてきてんねん。