トップページhikari
1001コメント209KB

エフティコミュニケーションズってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底値さん2013/02/12(火) 11:12:02.79
オッスオッス
0103底値さん2013/09/15(日) 23:05:12.03
>>102
それ、前からじゃないの?
てか、Nの直営だと、少しの売上でもインセン10%
もらえるよ。いつくび切られるかわからん状態
なら、直営行った方がいいよ。職場雰囲気
年とってる人ばっかりでゆるい環境だし。
そこまで、詰められることないし。
あんまり拘束されないし。若かったら大切にされるし。
30後半でもづいぶん若い。
0104底値さん2013/09/16(月) 01:14:36.12
レベルの低い洗脳でしきろうとする。だから、ちょっと賢い人間だと
違和感を感じる。
0105底値さん2013/09/16(月) 11:43:12.26
>>
400億ぐらいでしょ。1000億は言い過ぎ。
0106底値さん2013/09/16(月) 13:54:05.95
>>103
逆だよ。若いと潰されるよ。
それに、直営の場合、現場営業は下の人間がやるっていう考え方だから上がること
ないし、無気力になっちゃうよ。
そこは、営業主体でしょ。営業で、上に上がるんでしょ。
学歴関係なしで。それに、前、特約店にいましたとか言った日には
目の敵にされるよ。
そこで考えたら分かりやすいかも。
エフティに入って、前、直営にいたとか言ったら目の敵にされて、
そいつを、噛ませ犬にして、元直営営業マンより、みんな、営業スキル
が高いって形とうろうとするでしょ。

そんなもんだよ。
0107底値さん2013/09/16(月) 15:30:26.98
ここ、若さ売りだからおじさん噛ませ犬にする。
いろいろ知ってる人めんどくさい。
0108底値さん2013/09/16(月) 16:18:10.39
>>92
なんで、電通ワークスとワールドワイドエンジニアリングで
LED照明の不正取引した、元社長が降格したかと思えば、
会長になってるの?
この会社、行政で叩けばいっぱいホコリでそうだね。
0109のり2013/09/16(月) 23:20:35.30
資本金一番出した人間だからでしょ。
社長は、会社の経営の最高責任者。
会長は、社長も含め、取締役の顧問。
一番会社に金かけてる人間が一番偉いんよ。
株式会社は。
不正が見つかる前に社長退いてたら初めから会長してたでしょうね。
その後だから、一回、取締に身をひそめて会長って感じじゃないのかな。
不正って言えば悪いことだけど、もともと、一生遊んでも、お金に困らない
人でしょ。会社の為にやったんだよ。悪いことだけどね。
会社ではヒーロー、外では犯罪者扱い。見方を変えると度胸あるよね。
やること一つ一つが名指しで世間にさらさらることを十分わかってて、
そんなことするんだから。なかなかできないよね。よっぽど、会社に
対して、思い入れがないと。
今の、役員達にはそんな度胸あるのかな?
ちなみに、私だったらありません!(ペコリ)!
0110アリス川2013/09/17(火) 00:00:34.79
>>109
句読点多くてすっげよみづらいんだが
おまえ頭わるいだろ?
俺がお前の友達だったら、100回でも、200回でも同じことを
いってる。
人は、分からない事は否定形になる。
分からなくても、すごそうなことでも否定形になる。
理解できるまで、100回でも2000回でも説明する。
腹をくくって覚悟しろ!!!
俺は宿がにだからあきるまで。
このネットの世界で。
0111底値さん2013/09/17(火) 00:20:36.63
なんだんだ。お前は!
お前のやりとりは!
なめてんのか?はーっつ?
0112底値さん2013/09/17(火) 01:59:27.10
>>105
400億すごいね。泣けるね。
特約店の、うーん、販売店の、うーん?
東証一部と並ぶ売上。でもなれないね。
奥深い物があるから。全く想像の世界でも愛があるね。
あなたたちに企業は、事実に向かう先駆者。
建前って、うーん、高級レストラン。
俺は、たまにで、いいや。
0113:八重子2013/09/17(火) 03:42:46.85
御社のアンチは内部も外部ってこと?
低学歴さんーん?
がんばりや!
ファイト!
でも、いじめはダメやで。
0114底値さん2013/09/17(火) 04:16:26.44
>>93
股が、、、、、、何?うーん?開け!
仏の顔も三度まで。
さーっつ、分かるだろ!
広げたもん勝ち。
できるよね。「
サー広げろ!!!
うん?
なんだ?
お役所さん達にさーっつ!
止めろ!、畔柳!
畔柳はそれなりにやってもらったから
平崎に次の条件のんでもらおうか。
おい、やれ。
降格したいのか?はーっつ?
北朝鮮だろ、その会社。
平崎、明日会社裸で通勤しろ。
0115底値さん2013/09/17(火) 05:14:19.30
雑音に動じるな!本質も見抜け!
平崎!
0116底値さん2013/09/17(火) 05:18:47.63
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。

平。
0117底値さん2013/09/17(火) 05:23:49.37
雑音に動じるな。
本質を見抜け。
0118底値さん2013/09/17(火) 05:26:23.83
雑音に動じるな
0119底値さん2013/09/17(火) 05:33:08.95
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
未来を見抜け。
0120底値さん2013/09/17(火) 16:36:55.01
真夜中、全裸で疾走する平崎が、卓球している畔柳と出会う。
平崎は全裸で、畔柳と卓球をする。
ブタをブッた重田が後ろで球ひろい。
空飛ぶ豊田が、卓球を監視する。
空飛ぶ豊田が、カツアゲされた、山田を発見。
犯人は50mをマッハ7で走る森。
ブタをブッた重田が球ひろいにあきて、マッハ10で、
森を追いかける。捕まえた重田は、森をカツアゲした。
なぜか、みんな仲良くなり、真夜中体育館で、卓球をする。
相変わらず、全裸で卓球してしまう平崎。
なぜか、その時、畔柳はレオタードだった。
体育館になぜか重田はゾウをよんでいた。
重田はぞうにゾッスとなんども繰り返し挨拶している。
それを見てレオタード姿で笑うのを我慢している畔柳。
0121底値さん2013/09/18(水) 23:55:40.25
>>119
そんな人間いない。
幹部は高卒中卒バンザイ。
幹部の学歴調べてみろや。
世の中のカス=いらない人間。
0122底値さん2013/09/19(木) 02:05:42.77
>>120
うーん、いいセンスしてる。
世界レベルに早く戻ってこい。
こんなところで落書きして何になるんだ?
君はもっと高いクオリレィーを持っている。
違う位置で君を見ている。
0123底値さん2013/09/20(金) 00:40:06.89
まともな神経持ってたらこの会社には居られない。営業トーク術は身につくかも
0124底値さん2013/09/20(金) 01:18:24.03
>>123
それは営業系の会社ならだいたいどこでも、身に付く。
0125底値さん2013/09/20(金) 06:07:27.78
つくばの研修所最悪だよなあ
0126底値さん2013/09/20(金) 14:22:57.77
>>125
それは、仕方がないんじゃないの?
直営は学校で2か月ぐらい、研修があるんよ。
しかも、寮にはテレビない。
1週間、2週間ぐらいだと、うちの会社はこういう
研修していますっていう、外部アピールぐらいにしか
ならないと思うけどな。しかも、受講者は、しんどう思いをする。

さいやくだ!
0127底値さん2013/09/23(月) 02:52:00.20
つくばの施設綺麗だよな。
食堂あるし。
すぐ近くに遊びに行く場所がなく、
研修に集中できるな。
0128底値さん2013/09/23(月) 17:39:48.67
タコ部屋と同じでは?
娯楽ないから仲間同士でチンチロリンみたいな賭け事やって泥沼化。
0129名無しさん2013/09/24(火) 01:56:43.57
>>91
乗り切れないが破滅はしない。国政企業同然だから。
そして、10年以内に、N商材の小企業、個人事業主企業の法人営業は、
ほぼ特約店に委託されるでしょう。
新しい会社作ってやってみて気づく。うちには黒字化できないやってね。
まず、硬い人間が上に固まり過ぎている。
何をしてでも契約とってこいよ的なすたいるじゃない。というか
絶対にそのスタイルになれない。
N本体の営業も回すとかいてるけど、
提案って、VPNのビハインド接続での拠点間無料通話。コールバック。
音声メールでの4BRUとVOIPのセット割引き。
デジコ。カールコードレス。
たぶん、小企業の提案力は特約店よりかなり劣る。
そこで、たぶん、気づく。
あーっつ、知識とかじゃねーなーっ営業ってね。
仮に、リプレースだけじゃなくて、それ以外の特約店流域の範囲を営業
したとしても、全体収益が減ることに気づく。
5年見てみて判断しようか?でも、その時には、そんな提案を決断した
社長、経営幹部はお年を召して退社。
0130名無しさん2013/09/24(火) 17:33:13.32
>>128
上見たらキリないけど卸売業者としてみれば結構いい施設のほうだけどな。
それに関しては直営よりいい施設。
娯楽ないから仲間同士でチンチロリンみたいな賭け事するのも
講義、研修時間外で何しようと自由。
0131名無しさん2013/09/25(水) 00:33:46.45
全ては訓練だけなんじゃって。
やりましたじゃないんだって。分かったって、いう人間を
なぜ作れないの?メーカーにビビてんのか?
それとも上司にビビってんのか?
0132底値さん2013/09/25(水) 01:23:53.20
平崎は欲尿マニア
0133名無しさん2013/09/25(水) 02:29:12.23
いいねーつ。。
平崎ーっ。メーカーに言ってやれ。
別にどの商品売ってもいんだけどー、って。
0134底値さん2013/09/25(水) 20:30:55.20
やはり、契約しなくて正解だった
0135底値さん2013/09/26(木) 02:14:36.04
ニューナンブ
0136底値さん2013/09/26(木) 02:39:47.47
7つのち・か・い
0137名無しさん2013/09/26(木) 02:40:22.66
ちゃきーん。人海セキュリティーガード。
0138底値さん2013/09/26(木) 04:03:14.97
須磨ちぇん
0139名無しさん2013/09/26(木) 04:13:21.26
意味不明。
0140底値さん2013/09/26(木) 07:21:06.82
この会社で働いている方がいたら教えて下さい

会社名を検索するとエフティコミュニケーションズの被害者の会など驚くようなスレがたくさん出てくるんですがそこまでひどい会社なんですか
また、ここに転職することは考えた方がいいでしょうか
0141名無しさん2013/09/26(木) 18:44:29.23
営業会社としては、ふつうなのではないでしょうか?
昔は、会社の中の実態が分かりずらくなって、外部発信との
イメージのギャップを、入社して知るといった感じでしたが、
今は、2チャンなどがあり、入社後の状態がある程度、想像
できるようになっています。綺麗にされている分、事実は
えぐいです。いろいろな会社を調べて決めれば良いと思いますよ。
たぶん、似たようなことが書かれていると思いますよ。
0142底値さん2013/09/28(土) 04:31:23.66
ガルーン開けてんじゃねーよ
0143底値さん2013/09/28(土) 23:26:52.33
ガルーンにはそんなこと書いてないよ。
てゆーか、たいした事書いてないよ。
0144底値さん2013/10/01(火) 06:49:36.88
オスっ!
0145底値さん2013/10/02(水) 03:52:48.52
朝早いですなーっつ。
0146底値さん2013/10/02(水) 10:44:04.35
なるほど。
0147底値さん2013/10/03(木) 00:29:49.09
部落民の川原力智早く死なね〜かな〜
0148底値さん2013/10/03(木) 02:41:03.24
一日中テレアポってアホかw
0149底値さん2013/10/03(木) 05:33:55.04
リアルに100人入社して何人残るの?
0150名無しさん2013/10/03(木) 10:10:55.50
>147
そちらの視線ではうざいかも。
>148
執着心を大切に!!
>149
終身雇用期間では0人。これから各キャリアの直営が特約店から
人をとっていく。二次就職の応募はいつでもご相談あれ。
0151名無しさん2013/10/03(木) 10:44:07.83
>147
そこ、部落は死なない。部落以外が死んでいく。
部落は部落を好み、平民は平民を好み、大富豪育ちは大富豪を好む。
類が友を呼ぶ。
だから、そこの会社が成功している。間違った人集めの残りものが
現在に通用する。

よく言うでしょ、残り物には福があるって。

人材でも、会社によって需要が違いますと.
詳しくは、こちらの人材コンサンサルティングまで
ごそうだんあれ。
0152名無しさん2013/10/03(木) 13:24:33.01
学歴で採用決めるより全然いい。これからの営業会社はそういう会社
の方が強い。学歴制度一回、導入してしまうと、そっから抜け出せなくなる。
規模が大きくなればなるほど。他社から、カスとったと笑われ
営業利益でその他者を笑い返す。営業は知識はあまり関係ない。
トーク術。お笑いで、みんなを笑かすことなんて、中卒でもできる。
だけど、テレビに出るまでトーク術は生まれてきてから今の今後の訓練数。
これで、きまる。勉強時間よりも、どれだけ人と話してきたか。
学歴で、決めると直営みたいに破綻企業になる。
0153底値さん2013/10/03(木) 22:18:14.00
ftcは最近だ。
0154底値さん2013/10/03(木) 22:19:22.77
ftcつくば
0155底値さん2013/10/03(木) 23:13:27.44
そういえば明日内定式だよな
何人やめるんだ…
0156底値さん2013/10/04(金) 05:16:42.27
ほとんど辞める。
クビになる。そして、他の会社で、デビュー。
この、半年いたら、あの会社に良く半年いられたねと
評価される。
0157底値さん2013/10/04(金) 23:54:10.47
禿げの川原コジキ死なね〜かな〜
0158底値さん2013/10/05(土) 00:30:27.64
コジキなら死なないでしょ。てか、その人、禿げてるの?
0159底値さん2013/10/05(土) 02:09:24.39
>41
キター!!!!!!!!
中、小、企業を中心とした、通信コスト、通機、OA、VPNサービス
を中心とした、営業専門会社10月より営業開始。
NTT西日本100%出資のNTTビジネスソリューションズ株式会社

従業員人数は、な、なんと、12万人。
おめどでとう!!!!!
パチパチ。特約店も同じメーカーの卸売業者だから、仲間が増えたね。
やっターッ!ヤッタヨ。

さーっ、みんなで、通信業界を盛り上げよう。
!!ヘイへイヘーイ!!

今度は、東日本にも、同じ規模、いや、もっとデカい規模の仲間を作って
もらいましょう。

さーっ、みんなでお願いしよーう!!
0160底値さん2013/10/05(土) 03:28:55.41
うちは、まだ、なり立て企業ですが、ジャスダック上場企業までに成長しました。
しかしながら、若干、会社も若く社員も若手が多い中、今後のみなさんの
期待には、会社と社員一同成長することで果たしていきますので、今後も
事業拡大を進めて行き、たくさんの方により良いサービスを、、、、、、、、。
こういう会社でそんなこと言う営業会社のアピール文よくあるな。

若い人間が多いのは、若い人間を取って、そのうちクビにして、又
若い人間を入れるからなのに。

若輩者ではありますが、、、、、。
みたいな。

営業会社で流行ってんのかな。そういう台詞。
0161底値さん2013/10/05(土) 04:11:08.66
ここで、固有名詞出された人。
批判受ければ、昇格。
ほめられれば、降格。
なぜなら、市場、組織の中で気に入られている幹部は気に食わない
って思う上の人が多いから。
FTCはある程度の立場から収益に対し、顧客論理よりも、企業内論理が
強い。あ、る、程、度、のた、ち、ば、から。ここがポイント。
つまり、ポイ捨て対象にならない人。残る人間は、実は市場価値のない人。
市場価値のない人間が市場価値のある人間を回す。
これが、卸売業者として、年を重ねていくたび、収益基準に考えた時
大きな欠陥になっていく。それ以外の倫理概念を加えると話は変わる。
逆を言えば、実際そういう営業会社は多いので、少ない方に進める力
が企業にあればあるほど、少数派へと、展開する。
世の中は、多数決。
でも、成功企業の決めての傾向は常に少数決。
0162底値さん2013/10/05(土) 08:20:47.59
>159
なんでまた?
販売はほとんど、特約店なげしてなのに。
0163底値さん2013/10/05(土) 08:51:47.07
>162
うちでも商売できると思ったんでしょ。
N西社長のいいぶんは、個人向けサービスと法人向けサービス二つを
柱にすること。
販売店がやっていたことをそのままパクれば収益での価値はあるけど、
これが、パクれないんだよね。たぶん。
0164底値さん2013/10/05(土) 11:34:10.78
うん、そこは、観察されていることぐらいしか分かってない。
盗聴から盗聴はできても、遠くの望遠鏡でのぞきながら、イヤホン
つけてる人と、会話している人はいない。
分かりやすく言いすぎちゃったかな。
法人ネットの教育がそこにはない。だから、カスリレマの話しても、
間接流域の話しても、
はっ?馬鹿?そしてそんな評価制度も存在しない。
っていう話になる。
しかし、テレアポ、現場営業力はある。
大きな範囲で見ると、直営と、販売委託店の役割がはっきりしてて
いいのかも知れない。
まだ、言ってるのかな。役割がはっきりすれば一人一人の力は倍加するって。
0165底値さん2013/10/05(土) 19:54:45.42
誰だお前?
0166底値さん2013/10/05(土) 20:51:37.11
幹部は低学歴のコジキばかり。
だが、それが逆に営業会社を確立する上ではよかった。
昔の企業組織タイプには経常利益を考えた時問題が多いから。
ただ、ある程度までいくと、
このままでは問題が起きてしまう。
メチャクチャだから、正当派に勝てる。しかし、そのままでは
自分で自分の首を絞める結果になる。
0167底値さん2013/10/05(土) 23:54:11.16
儲かりたければ大手の御曹司を取れ。
それができなければ、フリーメイソンを取れ。
それすらできなければ、それらと繋がりを持て。
過去に、大卒ではあるが、三流大学卒。
いや、5大学卒の人間いたよね。
お前らにとって大卒は高学歴卒だから敵だったのか?
はーっつ?
ある程度の規模まできて、株式システムで、不条理な子会社化。
楽しいか?嬉しいか?最高か?
確かに資本主義社会だからしょうがないが、たぶん、光通信の
社員溢れの人員が、将来幹部になるよ。
それでほんまにいいと思う?
従業員は納得するの?
コジキはどうなんだ?
今までは生き抜きがいたから、収益に勝負できる組織だった。
変わるで、そのうち。20年先のことなんて経営幹部は考えないからな。
子会社のメリットは大きな投資化ができる。
デメリットは株主企業の寄生虫が増える。
畔柳、平崎はどう考えてるだ?
馬鹿ばっか集めて調子に乗ってんじゃねーよ!
死ね!!!!
俺がいた過去会社が雑魚呼ばわれされるの
はっきり言って履歴にきづがつくんだよ。
なんとかせーや!
0168底値さん2013/10/06(日) 01:09:45.52
商売は薬。
毒が商売。
後継者えらべや。
死ぬで。この会社。
できそこないの高卒を選べ。
そして、営業を従業員を通して教えてあげて下さい。
0169底値さん2013/10/06(日) 06:36:25.53
うん。
0170底値さん2013/10/06(日) 10:56:37.87
エフティさん
0171名無しさん2013/10/08(火) 05:48:59.38
あら
0172底値さん2013/10/08(火) 08:00:15.78
>159
良く分かってないね。
NTT西日本には、もう、まったくの新しい会社を作る体力は
ないよ。新しい会社設立しているというよりは、名前を変えて
統合しているだけ。
NTTビジネスソリューションズ株式会社 も、そう。
人件費負担を削減したぐらい。何も変わってない。
0173底値さん2013/10/08(火) 09:18:09.60
なんじゃそりゃ。分社してるのを何社か合併して人数が増えただけか。
12万人って書いてあったから、ビックリしたけど。
特約店をおびあかす存在の直営店ができたーって思たけど、
しかも、良く調べたらコスト削減して逆に前より弱くなってんじゃん。
通機、OAどうなるんだろうって思ったよ。
ただ、それが、営業専門会社ていうのがちょっとひっかかるなーっ。
0174底値さん2013/10/08(火) 17:03:27.01
さーそれはどうかな?
知りたけりゃ、知人を通して聞きなはれ。
0175底値さん2013/10/08(火) 21:08:00.67
ともかく、契約できない君がぐちゃぐちゃ言う

ヘタレ

間違いない。

騙す事もできない、💰もない。

オカンにパンツずっと洗ってもらっとけ
0176マーシー2013/10/08(火) 21:15:10.98
基本すみませんと言うとお前の親殺してすみませんで済むんかと言われる。
何と勘違いしてるんだ??
ウシジマ君かね??と言いたくなる。
0177底値さん2013/10/09(水) 00:11:53.68
コジキコジキ川原コジキ
0178底値さん2013/10/09(水) 01:28:11.31
>175
おっと、急に強気に出たね。
面白いねーっ。
騙しはダメですよ。錯覚させるんだよ。
じゃないとクレーム来た時言い訳できないでしょ。
まーっ、契約は自分の物にして、クレームは他人に押し付ける無能な
人間は、騙すという発想しか生まれないだろうけど。
よくいるんだよね。営業会社は数字が全て、その為なら何をしてもいいと
いう理屈で正当化する頭の弱い人が。直営からは、業務停止命令受けて
いない限り、数字さえ出していれば認められていると。
違うよ。坊や。最終的に、責任は特約店に投げることのできるシステム
だから、あんまり言われないないんだよ。最終的ヤバくなっても、
委託契約を切ればいいと。
どちらにしても、害があるのは、それを行っている会社。
グレーゾーン狙いの数字も取りたいのであれば、常に言い訳も用意しとかないと。
だが、グレーゾーン狙いの数字の数字も取りたいが言い訳が分からないから、
誰か弱い立場の人間に責任を押し付ける考えポイね。それじゃー言い訳
上手くならないよ。そして、誰かに責任押し付けたところで、それはクレーム処理
にはならないよ。
言い訳から切り替えしクレームキャンセル防ぐと。
>176
それ言うなら、うましか君でしょ。馬(うま)鹿(しか)なんちゃって。
>177
漢字覚えたての小学生ですか?てゆーか、誰だよそいつ。
最近良く名前出てくるけど。恨みを持っているらしいが、
何にいらついているのかさっぱり分からない。
うーん、まっ、文章力なさそうだし無理だな。
0179底値さん2013/10/09(水) 10:46:33.97
エフティからのリース(再リース中)でISDNのビジネスフォンを使っている我が家だけど、
デジタルフォンの主装置のパーツがNTTで製造中止になったので、何かアクシデントがあったら対応できないから、
新しい主装置でのリースを組み直した方が良いと言う提案がエフティから来ました。
デジタル(ISDN)自体も2025年で使えなくなるから、と。

はて?どうすべきか?
0180底値さん2013/10/09(水) 12:57:34.93
>179
業務状態によるのではないでしょうか?
通常電話機の対応年数は5年〜7年なのでそれに、合わせてリースも組まれます。
再リース中とのことですのでこの期間を過ぎている状態のではないかと思います。
なので、今はいつ電話機が壊れてもおかしくない状態です。
リースの切り替えを希望してから、実際に切り替わるまでには通常1週間〜
2週間はかかります。その間、会社で、電話はほとんどかけないし、お客さん、
取引先様からかかってくることもほとんどないのであれば、電話が壊れて
からの切り替えでも、遅くはないと思います。
ただ、業務用電話をご利用されているということは、それなりに電話が
かかってきたり、おかけするのではないでしょうか?
たった、その1〜2週間の間に、取引先、お客様からの信頼を失う可能性のある
リスクを背負いつづけるよりは、お切替された方が良いのではないでしょうか?
おそらく、その時一緒に通信費の見直しなどをして、負担も減らすなどの
提案も一緒にされると思います。
どのお客さんもそうですが、電話機はほしいとは思わないが、ないと困る
ものです。なので、現状電話機が動いている中、なかなかそういったことは
言われないと気づかないですし、話を聞くのはめんどくさいのが本音だと思います。
それで、知らない間に気づいてみたら故障なのでその時になって大慌てされます。
当たり前のものと認識が強いものほど、日頃考えないですし、何かあって
初めて困り気づかされます。
よく、言いますよね。何かあってからではもう遅いって。
0181底値さん2013/10/09(水) 13:30:50.56
なーんちゃって。
客じゃねーな。文章ってそういうの現れるからね。
お前、全然困ってねーじゃねーかよ。
俺も暇潰しに付き合ってあげた。
0182名無しさん2013/10/09(水) 14:02:09.72
>173
それ、俺も気になる。
N直に工作員でも送ろうかな。
って、できないし。
こうなったら、多重影分身の術。
こうなったら、観音隠れでの宿ガ二作戦。
にんにん!
おい、おい、おい、おい!
やい、やい、やい、やーい!
ジョワッチ!
トウっ!
アイやー、ウォー!!!
0183山田太郎2013/10/09(水) 21:05:11.18
やばいなヤバイやーん。

適当にやってクレームになると辞めると最高!

やりっぱはなし最高!
0184底値さん:2013/10/10(木) 06:40:05.25
>183
クレームに耐えれない会社はダメ。
そういう意味ではそうかもしれないね。
クレームになることを何も知らない奴にやらせる。
やらせぱなし最高ですか?
0185匿名希望笑2013/10/10(木) 19:55:05.23
何か皆なかなか言うね!

訪販何か適当にやってもうけたもんがち!

ネッ◯通信みたいに無茶苦茶するのが、賢い!!



やるしかないでしょ!!
0186底値さん2013/10/11(金) 01:02:18.26
>185
そういう感覚が一番アポ取れるし、契約取れるのも事実。
ただ、それをあからさまにはできない。
0187底値さん2013/10/11(金) 01:18:28.24
>>185
いつやるの?
0188底値さん2013/10/11(金) 16:53:54.08
>187
ダメ!
0189マーシー22013/10/11(金) 23:05:15.74
いつやるの今でしょ?

うっす!うっす!うっす!
0190底値さん2013/10/12(土) 00:59:57.31
林先生がかわいそう。
まんまと、のっちゃってるし。
0191マーシー22013/10/12(土) 01:04:01.75
178君

君はバカだね!辞めれば勝ちだよ
0192底値さん2013/10/12(土) 11:15:26.55
>191
おっと、馬鹿に馬鹿って言われてるよ(笑)
でも、君が悪いんじゃない。そのことに気づかせてもらえない
社風が悪いんだ。そういう、思考でないと、そこには残れない
のも事実だし。おいしいのは常に傍観者。
0193底値さん2013/10/15(火) 00:59:45.55
社長、会長は結果的にはそうななったやろ。
俺に、誰にものいってんの的なこといった三田野郎。
結果が良ければそれでOKなんだよ。
家政婦はミタだって視聴率40%超えただろ!
お前の未来は知らない。
お前が会社でクビになれば俺を恨め。
良ければ自分をほめろ。
俺のドラマを邪魔するな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
裏が動くわよ。ちゃんとしてね。
お前しか分からんように教えてあげた。
まーっつ、ちゃんと営業教えてくれたしな。
ありがとうございました。
いつか恩返し致します。
0194底値さん2013/10/15(火) 01:10:42.15
でっ、飯沼はどうなってるんだ!
はーっ!
企業内倫理と顧客倫理どうなってるんだ?
俺が説明いないといけないのか?
0195底値さん2013/10/16(水) 04:09:42.18
この人まじ意味分からんわ。
何がいいたいのでしょうか?
0196底値さん2013/10/16(水) 04:12:20.27
結構、痛い人なのかな。
数字を追及される過ぎてちょっとやんでいるのかも。
精神科に一回行くことをお勧めします。
0197底値さん2013/10/18(金) 21:43:43.99
糞チビかわはら〜(笑) さっさと死ねや!
0198底値さん2013/10/20(日) 02:07:57.06
>197
つみかぶせか?
どさくさにまぎれこんで。
0199底値さん2013/10/20(日) 22:31:28.35
糞チビ か わ は ら 責任とって早く親父みたいにコジキんなれよ。
0200底値さん2013/10/21(月) 06:07:46.03
>199
カスにいってもしょうがないだろ!本来の責任取る人間はちがうし。
199は自分が追及されるのが恐くて早めに責任処理をしているつもりか?
はーっつ?
IRに関係ないやつてどうでもいんだよ。
ちなみにお前の過去も知っている。
それぐらいの立場の人間をコマにしてすむ問題じゃねーだよ?
0201底値さん2013/10/21(月) 06:12:32.81
そしてコジキはもてるよな。そこは。
そこの営業幹部は貧乏の低学歴すかれるな。
0202底値さん2013/10/21(月) 17:10:08.28
ここってブラックなの?

勤務場所、上司などにもよると思うけど結果出せない人がブラックだって言ってるだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています