危なくうちも騙されかけました。ある地方都市の会社ですが。
来られた方は県外の営業の責任者かなんか知らないですが、ひかり電話に変更するには今の電話機が使えれなくなるので変えないといけない。
と言われました。
私ん所で使ってる電話機は3年前にリースで設置したNTTのビジネスフォンです。
後で知り合いに聞くと一切変える必要はないと言われ。
あっ引っ掛かったって思いました。
最近消費者センターからチラシで電話の営業に気を付けろって回ってきましたが、電話を掛けて来られ方と営業に来られた方とは違いついうっかり聞いてしまいました。
皆さんも気を付けた方がよろしいですよ。
県外からわざわざ渡って来る営業には…。
名前までは出しませんが田舎だと思って、そんな営業で物が販売できると思ってるのでしょうか?
来週には同業者には気を付けるよう組合を通じて告知するようにします。