NECネッツエスアイってどうよ? その誤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底値さん
2007/07/24(火) 01:05:13文句をたれあうスレ
0071底値さん
2007/08/31(金) 12:41:34喜様いつまで待ってんだよ
0072底値さん
2007/08/31(金) 21:39:03うちの部署、秘書兼任の女の子を含めて3人しかいないんだけど。
新人をある程度最初に配属させる部署があるの?
0073底値さん
2007/09/01(土) 01:09:090074底値さん
2007/09/02(日) 13:43:500075底値さん
2007/09/02(日) 16:13:56また
0076底値さん
2007/09/02(日) 16:16:160077底値さん
2007/09/02(日) 17:07:490078底値さん
2007/09/02(日) 18:42:20* 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
* 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
* 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
* 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
* 勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
* 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
* 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
* 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
* 勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
* 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
0079底値さん
2007/09/02(日) 20:42:39>* 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
>敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
あれ?課長?
0080底値さん
2007/09/02(日) 21:20:00ttp://dw.diamond.ne.jp/number/070908/index.html
再生は富士通に周回遅れ
NECの“金縛り”
組織と人事は終始いじるが抜本策が決断できぬ混沌経営
Column 4年で3分の1に縮小した携帯事業 開発体制立て直し現場の“地道”
Interview NEC社長●矢野 薫
0081底値さん
2007/09/03(月) 08:31:43各自発見次第ここに通報のことw
0082底値さん
2007/09/03(月) 22:56:2910時に見に行ったけどお前が女といちゃついているのを見かけたぞ
0083底値さん
2007/09/04(火) 12:33:200084底値さん
2007/09/04(火) 18:32:230085底値さん
2007/09/05(水) 10:51:47きずかせてくれて有難う僕は生まれ変わるよ歯医者に
0086底値さん
2007/09/05(水) 22:07:26〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0087底値さん
2007/09/06(木) 04:04:37敗者の全ての項目に榎本が当てはまるwwww。
0088底値さん
2007/09/07(金) 21:23:42痔持ちのおまえらにはありがたいな。
0089底値さん
2007/09/08(土) 11:11:360090底値さん
2007/09/08(土) 19:27:000091底値さん
2007/09/08(土) 20:49:10結構狭き門みたいよ。
中途で多いのは、派遣会社経由でトライアル雇用してスキルが合えば
正社員登用。
この会社はこのパターンがかなり多い。
0092底値さん
2007/09/08(土) 22:00:34漏れの周りにも、3人派遣上がりのプロパいるよ。
中途でのスペックより、派遣時代の評価とコネがが重要かと思われ…
派遣所属部署の責任者(課長クラス)が所属部長に推薦して
試用期間という名の奴隷期間で評価し、
正規登用。
こんな感じ。
0093底値さん
2007/09/09(日) 08:25:150094底値さん
2007/09/09(日) 11:20:11協力会社の技研電子ってどうよ?
0095底値さん
2007/09/09(日) 11:34:39トライアル期間は4ヶ月だったっけ?
その間は派遣社員だから結構きつい。
それで採用されなければもっときつい。
俺の部署にも派遣会社経由のトライアル上がりが3人プロパになってます。
ちなみに、他社の正社員派遣からの引き抜きもやってるけど、こっちは引き抜き
が禁止されているせいか、ここの社員じゃなくサービスの社員にさせるんだよね。
それとか残っては欲しいけど、ここに入れるレベルじゃないって人をサービスに
移らないか打診してる。
サービスだと待遇がかなり落ちるから引き抜きに応じない人もかなりいる。
ここに他社の正社員派遣で来ている人たちの待遇はナスなしだったり、
残業一切なしだったり20時間カットだったりしてるから、サービスレベルでも
天国に感じる奴もいるみたいだけどね。
サービスに移れば、残業代全額支給、ナスはまあそれなりに貰えるし、
何と言っても派遣期間が長期になるから安心して仕事できるのが魅力ってとこか。
ただまあ、IT系の奴らって同じ職場で同じ仕事をしたくないって奴が何故か多いから、
自分が飽きてきたら今の派遣先を辞めたいって言い出す奴がかなり多すぎ。
だからサービスに移るとここに縛られるから嫌だって人もいるけどね。
0096底値さん
2007/09/09(日) 12:47:49禿同。
大抵同じ職場で2年働くと飽きてきて辞めますとか、職場を移りたいと
自社の営業に言い出す奴が多すぎ。
要はITの仕事してる奴って、たくさんのスキルを早く身につけたいって
感じなんだよね。スキルこそ命みたいな。
だから同じ仕事ばっかりやってると、それだけで良いのか?と不安になる。
そんなんだから一つの職場にとどまれない。
0097底値さん
2007/09/10(月) 07:24:57自社だけでは何も出来ないくせにw
とくに40歳以上ねw
0098底値さん
2007/09/11(火) 19:31:320099底値さん
2007/09/11(火) 23:36:30この会社からけとばされてしまうからさ。
なんていうのかな弱い犬がウーーーーってうなるだろ。
あれだよ。
0100底値さん
2007/09/11(火) 23:48:52他のとこでもそうだった。
0101底値さん
2007/09/12(水) 14:06:16それはね40以下があまりにもダメダメだからだよ
0102底値さん
2007/09/12(水) 17:32:47自分のことを差し置いて、なんでそこまで暴言を吐けるのか、脳構造を疑う。
有能な人間は確かに少ないが、
自分よりも頼れるやつにキレてたら、仕事が出来なくなって困るんじゃね?
0103底値さん
2007/09/12(水) 17:33:540104底値さん
2007/09/12(水) 20:07:56そんなんだから人望がない上に嫌われるんだよ
0105底値さん
2007/09/13(木) 00:26:340106底値さん
2007/09/13(木) 09:16:570107底値さん
2007/09/14(金) 08:37:49雇えるぐらい余裕があるんだぞ小僧
0108底値さん
2007/09/14(金) 09:14:53はずかしくないのか君は???
0109底値さん
2007/09/14(金) 11:07:530111底値さん
2007/09/14(金) 23:19:470112底値さん
2007/09/16(日) 20:42:120113底値さん
2007/09/17(月) 08:04:15辞める奴はよっぽどレベルの高い会社目指してて落ちた奴とかだろう。
新卒に甘い会社なので辞める理由がない。
ただまあ、近年は新卒に資格を取らせるというノルマはあるけどね。
0114底値さん
2007/09/17(月) 10:10:47ないならないで、すなおにそう言やいいんだ。
ポリテクにでも行って、電工でも取りやがれ!!
って、アドバイスの一つもしてやるゼ
0115底値さん
2007/09/17(月) 12:05:56ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1186177600/
0116底値さん
2007/09/17(月) 22:15:24せんずりこいてねろ
0117底値さん
2007/09/18(火) 12:25:01まずは3年我慢してみろ小僧!
話はそれからだ。
0118底値さん
2007/09/18(火) 13:22:160119底値さん
2007/09/19(水) 12:25:330120底値さん
2007/09/19(水) 12:37:000121底値さん
2007/09/19(水) 12:42:17糞ばっかで話がなりたちません。
って通信土方企業では無理?
0122底値さん
2007/09/19(水) 21:02:560123底値さん
2007/09/20(木) 05:36:310124底値さん
2007/09/20(木) 19:51:1310時だった。
休暇した
0125底値さん
2007/09/21(金) 00:02:35鼻が取れそうでーす。
0126底値さん
2007/09/21(金) 03:02:12それって、加齢臭それとも精子くさい男ですか?
0127底値さん
2007/09/21(金) 12:04:230128底値さん
2007/09/21(金) 19:47:01あぁそうですか
0129底値さん
2007/09/22(土) 01:43:01こんな時、普通ならお祭り騒ぎになるのに、おとなしい。
ついに、大手電機メーカー再編でどこぞと合併か?
0130底値さん
2007/09/22(土) 08:19:57土方の僕達には関係ないじゃないですか
0131底値さん
2007/09/22(土) 12:20:280133底値さん
2007/09/22(土) 18:57:29頭悪すぎだな
0134底値さん
2007/09/22(土) 21:08:38ネッツエスアイなんか目じゃないくらいぶっちぎりのクソ。
0136底値さん
2007/09/22(土) 23:21:440137底値さん
2007/09/22(土) 23:26:41おまえらみたいなアホガキな訳
わかるますか??
0138底値さん
2007/09/23(日) 00:47:03ま、今度は工事屋同士だから重複する部門はどんどんカットする方向で
0139底値さん
2007/09/23(日) 00:49:230140底値さん
2007/09/23(日) 15:04:14ここには工事出来る椰子色んな意味で少ないから殆ど居なくなるな〜淋しくなるな〜元気でやれよ
0141底値さん
2007/09/24(月) 19:21:24死ね
0142底値さん
2007/09/24(月) 22:27:070143底値さん
2007/09/24(月) 22:43:010144底値さん
2007/09/24(月) 23:27:10だったらNの看板外した社名にしろよ
所詮日本電気工事なんだよ、君たちは。
0145底値さん
2007/09/24(月) 23:43:42めんどい
0146底値さん
2007/09/25(火) 00:49:36見直し追求されている事だし、
この先のグループ経営が楽しみだな。
何はともわれ、経営の自主性も怪しいのを追求されたのは
藁だな・・・
0147底値さん
2007/09/25(火) 12:22:31著作権許諾とかとってんの?
0148底値さん
2007/09/25(火) 14:35:43Nと付けてないと下ってキタ人達が黙ってません。
0149底値さん
2007/09/25(火) 18:40:51もちろん金払って許可とっている。
0150底値さん
2007/09/25(火) 23:03:25ドコへ払ってんの?
0151底値さん
2007/09/26(水) 12:10:50日本電気工事ならなんぼもまし。
NESICでもNEICでもいいから社名戻してほしい。
0152底値さん
2007/09/26(水) 13:00:07ネシク株式会社にします
0153底値さん
2007/09/26(水) 15:08:270154底値さん
2007/09/26(水) 17:11:300155底値さん
2007/09/26(水) 19:08:48Nippon Erectronics System Constructionの略?
I は何?
0156底値さん
2007/09/26(水) 21:57:49この略語が今の社名ネッツエスアイのSIとして残っている。
Nippon Erectronics Networks & System Integration Corporation
0157底値さん
2007/09/26(水) 23:45:13プロパー仕事出来なさ過ぎです。
仕事しないで金貰ってちゃダメだお
0158底値さん
2007/09/27(木) 08:28:400159底値さん
2007/09/27(木) 12:16:06わかってますよね?
0160底値さん
2007/09/27(木) 12:35:520161底値さん
2007/09/27(木) 20:59:35?
0162底値さん
2007/09/27(木) 21:38:18派遣は所詮派遣負け組。
この会社に高い単価で雇われる人は希。
しかも高い単価の人は短期間だけどうしても労力が欲しいとかの
場合以外滅多にない。
後の派遣は資格持ちによって+10〜20万の差はあっても大して
変わらない。
この会社はプロパ及び安い賃金でも労働面で優遇されている
子会社社員のみ勝ち組。
0163底値さん
2007/09/27(木) 23:15:42社員の書き込みは自分が仕事できないことをアピールしてるようにしか見えない
0164底値さん
2007/09/28(金) 00:14:17?
0165底値さん
2007/09/28(金) 00:24:49親が徹底的に市場から制裁食らっているのに
のんきな発言だな。
まぁ、オマエには想像のつかない領域の話かもしれんが・・
所詮、子会社。 煮て食おうが、焼いて食おうが、生伐権が剥奪された存在。
せいぜい、井の中でセカチュー叫んでろ。
情けないな。こいつら。ホント
0166底値さん
2007/09/28(金) 04:54:12?
0167底値さん
2007/09/28(金) 07:07:33派遣の遠吠えにしか聞こえん
0168底値さん
2007/09/28(金) 08:08:40コレでネシツクも安泰です。
0169底値さん
2007/09/28(金) 12:43:49社員は会社をやめた方がイインデツカ?
みんないなくなると会社潰れるよ
0170底値さん
2007/09/28(金) 13:59:44なんで階段4Fぶんも上り下りしなきゃならんねん(´Д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています