NECネッツエスアイってどうよ? その誤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底値さん
2007/07/24(火) 01:05:13文句をたれあうスレ
0665底値さん
2008/03/08(土) 20:43:09もう、予算未達成確実です。
0666底値さん
2008/03/09(日) 18:36:53何言ってるんだ
そんなの始まる前から分かってるんだよ。
君は何もわかっとらんようだな
ハッハハハァ〜
0669底値さん
2008/03/09(日) 19:17:27今年も粉飾決算っすか?
SOX法が厳しいから、難しいんですか…‥
0670底値さん
2008/03/09(日) 20:55:200671底値さん
2008/03/09(日) 22:29:38座布団全部取っちゃってくれ
0672底値さん
2008/03/09(日) 22:33:510673底値さん
2008/03/09(日) 23:30:510675底値さん
2008/03/10(月) 22:02:13ここの従業員は、今日中に仕上げないといけない仕事があっても定時退社してるイメージしかないが?
(あとでしゃぶっているかはしらないが)
グループ外のお客様を持った担当は忙しいみたいだけど。
0676底値さん
2008/03/10(月) 23:31:26いっきゅうさーん。
0677底値さん
2008/03/10(月) 23:34:400679底値さん
2008/03/11(火) 00:01:16>ここの従業員は、今日中に仕上げないといけない仕事があっても定時退社してるイメージしかないが?
飲みの予定がある日はたうぜん!
無い日は不毛な残業。
0680底値さん
2008/03/11(火) 01:16:29なんだこれ? こんな会社買うくらいなら、おいらの給料をageろよ
0681底値さん
2008/03/11(火) 23:13:55IT系はどこの会社も大体40hって言ってるから、ホントにそんな少ないのかと思ったんだけど。
0682底値さん
2008/03/11(火) 23:26:00なんかバイト探しなYo
0684底値さん
2008/03/11(火) 23:34:480686底値さん
2008/03/12(水) 22:20:030687底値さん
2008/03/13(木) 00:49:51∧∧
(・ω・)
〜0uu0
0689底値さん
2008/03/13(木) 14:57:260690底値さん
2008/03/13(木) 23:21:400691底値さん
2008/03/14(金) 00:00:22ファイナルファンタジーでつか?
最近のはダメデツネ
なんか勘違いしとるみたいやね
つまらんわ
0692TUNA缶
2008/03/14(金) 00:13:220693底値さん
2008/03/14(金) 00:14:540694底値さん
2008/03/14(金) 00:24:200695底値さん
2008/03/14(金) 15:21:240696底値さん
2008/03/14(金) 22:03:380697底値さん
2008/03/14(金) 22:08:24おまえらの発言をみた外部の人間にこんなアホなやつらがいる会社かって思われるぞ
ほんっと内容うっーすいスレだな、おぃ
0698底値さん
2008/03/14(金) 22:15:10辞めたんだったらくるなよカス
0699底値さん
2008/03/14(金) 22:18:47濃いスレ希望!
0700底値さん
2008/03/14(金) 22:27:45内容が欲しければ、全社一緒お知らせでも読んどけ
0701底値さん
2008/03/15(土) 01:01:080702底値さん
2008/03/15(土) 02:22:10だな。一応優良企業だかんな
0703底値さん
2008/03/15(土) 09:45:470704底値さん
2008/03/15(土) 15:10:090706底値さん
2008/03/16(日) 13:17:18SE志望です。どっちがいいんでしょうか?
0707底値さん
2008/03/16(日) 13:57:420709底値さん
2008/03/16(日) 15:11:57うまい
!
0710底値さん
2008/03/16(日) 18:48:120711底値さん
2008/03/16(日) 19:50:00ああ
0712底値さん
2008/03/16(日) 20:19:130713底値さん
2008/03/16(日) 20:23:460714底値さん
2008/03/16(日) 21:41:070715底値さん
2008/03/16(日) 23:11:580716底値さん
2008/03/16(日) 23:12:300717底値さん
2008/03/16(日) 23:16:43このスレに飽きたかまともな社員は書き込まなくなってしまったのだろう。
前スレ、前々スレあたりではまともな情報交換をしようという書き込みが結構
あったのに。
0718底値さん
2008/03/16(日) 23:23:57シナネンビルは
0720底値さん
2008/03/17(月) 00:10:270721底値さん
2008/03/17(月) 01:12:24そーゆうのをやりたければ
0722底値さん
2008/03/17(月) 01:21:53まともな社員は誰も書き込みしてねーな
0723底値さん
2008/03/17(月) 19:30:260724底値さん
2008/03/17(月) 23:07:27社員はラベルが高いからこんなとこに書き込まないし見もしない。
仕事もしない。
0725底値さん
2008/03/18(火) 23:48:160727底値さん
2008/03/20(木) 19:08:480728底値さん
2008/03/21(金) 00:04:17生産マンもいたけど。
地域だけ使ってるんかね。
0729底値さん
2008/03/21(金) 00:28:140730底値さん
2008/03/21(金) 07:23:470732724
2008/03/21(金) 17:29:25仕事もしないではなく
仕事もできないです。
関係者の方へ
訂正してお詫びします。
0733底値さん
2008/03/22(土) 09:08:000734底値さん
2008/03/22(土) 11:56:190735底値さん
2008/03/22(土) 13:01:430736底値さん
2008/03/22(土) 18:40:510737底値さん
2008/03/24(月) 03:12:29月200くらいいってそうだな
0738底値さん
2008/03/24(月) 14:36:17どうみても190くらいだな
0739底値さん
2008/03/25(火) 00:23:17プロパだと100〜だって言ってた
0740底値さん
2008/03/25(火) 20:23:09勤務時間中はよくゲームしてるし、
昼休みはそいつに質問したら無視された。
市役所でも今時あんなのいないぞ。
0741底値さん
2008/03/26(水) 21:14:040742底値さん
2008/03/27(木) 00:27:58中小企業の人間から見ると、こんな一流企業に
勤められるなんて羨ましいよ。
0743底値さん
2008/03/27(木) 04:35:17この会社の営業って文系で何も知識ない人でも大丈夫ですか?
0744底値さん
2008/03/27(木) 12:28:00知識なんてものは就職してから身に付けろ。
ヤル気があればなんだってできるだろ。
就活頑張れ。
0745底値さん
2008/03/27(木) 21:46:56そうだよなー
ここの子会社の俺でも羨ましいもんな。
でも、大企業だけあって異勤も結構あるし毎年2回目標決めて面談しなくちゃ
いけないし、その達成度によってボーナス上がり下がりするしで結構大変
そうだから、俺はここの子会社が一番合ってるな。
年功序列で給料は少し安いけど、ナスは納得できる額貰えるからな。
はっきり言って中小派遣なら子会社の方がまだマシ。
0746底値さん
2008/03/27(木) 22:09:39ここに良く来るけど同一人物???
0747底値さん
2008/03/27(木) 23:31:06大企業もそれなりに大変なんだろうけど、
なんでこんなことも知らないの?っていうプロパーが
多いよねここは。新卒ならともかくキャリア採用でも
そういうレベルがいるから。このレベルなら、俺ならNEC本体に
行けるんじゃないって思っちゃうよw
0748底値さん
2008/03/28(金) 06:58:18大企業に入社できる条件は技術力ありきじゃないからね。
技術力技術力言って、技術力は俺の方がある!プロパが
知らないなんてしょぼいとか言ってる人は中小止まりなんだよ。
大企業に入社できる条件はある程度の技術力+独自の能力と会話力、
人をまとめていく力。
中小の人は技術力は遙かに大企業の人よりあってもその他が丸で
だめって人が多い。
0749底値さん
2008/03/28(金) 12:48:190751底値さん
2008/03/28(金) 18:06:14意味不明なレスしかできないなら書き込むな。
0753底値さん
2008/03/28(金) 21:24:34まずはここに入ってから言えよな。
煽ればいいってもんじゃない。
0756底値さん
2008/03/28(金) 22:46:12人をまとめていく力。
中小の人は技術力は遙かに大企業の人よりあってもその他が丸で
だめって人が多い。
うけるんですけど
0757底値さん
2008/03/28(金) 23:00:060759底値さん
2008/03/28(金) 23:27:55でもテクニカルスキルがないから、障害対応もできずに
結局、外部社員が切り分けをして、プロパーはせいぜい、
報告書作成ってことが多いよな。
0761底値さん
2008/03/29(土) 00:01:57本体だが何か?
君みたいな能無しがグループを汚すんだよ。ま、NESICの位置付けは所詮関連会社どまりだがな。N看板借用の身が何言ってんだか、君こそ我が社に入ってから言え。
0762底値さん
2008/03/29(土) 08:08:28まあ、プロパの役割ってそんなもんだからな。
技術的にだけ伸ばしたいのならプロパのよりも中小なんだが
安定性や賃金を求めるなら圧倒的にプロパ。
>>761
本体社員でこんなところで子会社を煽ってるって・・
低レベルですね。本体社員も。
0763底値さん
2008/03/29(土) 10:25:410764底値さん
2008/03/29(土) 10:26:14■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています