トップページhikari
1001コメント216KB

NECネッツエスアイってどうよ? その誤

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底値さん2007/07/24(火) 01:05:13
却下されても懲りずに、NECネッツエスの関係者一同が無駄な
文句をたれあうスレ
0134底値さん2007/09/22(土) 21:08:38
FJB!FJBってクソだよな!ウン。
ネッツエスアイなんか目じゃないくらいぶっちぎりのクソ。
0135底値さん2007/09/22(土) 21:47:03
>>133
じゃあ仮にNECとOKIが合併となった場合、NESICと沖ウインテックが合併と言う事にしますか
0136底値さん2007/09/22(土) 23:21:44
どうして仮定の話をお前みたいなカスとする必要があるんだ? あ? おまいはバ・カ・か?
0137底値さん2007/09/22(土) 23:26:41
ネシクが合併して困るのは潰し利かないオサーンと
おまえらみたいなアホガキな訳
わかるますか??
0138底値さん2007/09/23(日) 00:47:03
NTWXを吸収合併した時のNTWX側の気持ちを味わう時が来たね

ま、今度は工事屋同士だから重複する部門はどんどんカットする方向で
0139底値さん2007/09/23(日) 00:49:23
後は競合他社に吸収される前にNISSに吸収してもらうんだな
0140底値さん2007/09/23(日) 15:04:14
>>138
ここには工事出来る椰子色んな意味で少ないから殆ど居なくなるな〜淋しくなるな〜元気でやれよ
0141底値さん2007/09/24(月) 19:21:24
親が潰れりゃ生きてはいけまい

死ね
0142底値さん2007/09/24(月) 22:27:07
別にNの為に生きてる訳じゃないし関係ねーだろがよ
0143底値さん2007/09/24(月) 22:43:01
本当はマス夫さん同居したくなかったって
0144底値さん2007/09/24(月) 23:27:10
>>142
だったらNの看板外した社名にしろよ

所詮日本電気工事なんだよ、君たちは。
0145底値さん2007/09/24(月) 23:43:42
もう社名変更はイヤダ
めんどい
0146底値さん2007/09/25(火) 00:49:36
親も、ファンドに子会社経営のやり方を、
見直し追求されている事だし、
この先のグループ経営が楽しみだな。
何はともわれ、経営の自主性も怪しいのを追求されたのは
藁だな・・・
0147底値さん2007/09/25(火) 12:22:31
あの電話メモとポストイット何?
著作権許諾とかとってんの?
0148底値さん2007/09/25(火) 14:35:43
>>144
Nと付けてないと下ってキタ人達が黙ってません。
0149底値さん2007/09/25(火) 18:40:51
>>147
もちろん金払って許可とっている。
0150底値さん2007/09/25(火) 23:03:25
>>149
ドコへ払ってんの?
0151底値さん2007/09/26(水) 12:10:50
>>144
日本電気工事ならなんぼもまし。
NESICでもNEICでもいいから社名戻してほしい。
0152底値さん2007/09/26(水) 13:00:07
よーし 明日からは
ネシク株式会社にします
0153底値さん2007/09/26(水) 15:08:27
ネシックとネーシックどっちが正解?
0154底値さん2007/09/26(水) 17:11:30
ネッシク
0155底値さん2007/09/26(水) 19:08:48
日本電気システム建設は、
Nippon Erectronics System Constructionの略?
I は何?
0156底値さん2007/09/26(水) 21:57:49
Nippon Erectronics System&Integration Construction

この略語が今の社名ネッツエスアイのSIとして残っている。

Nippon Erectronics Networks & System Integration Corporation
0157底値さん2007/09/26(水) 23:45:13
名前なんかどうでもいいやん
プロパー仕事出来なさ過ぎです。
仕事しないで金貰ってちゃダメだお
0158底値さん2007/09/27(木) 08:28:40
>>157現状にご不満でしたら、転職しましょう。
0159底値さん2007/09/27(木) 12:16:06
現状でなくプロパーに不満なのですよ
わかってますよね?
0160底値さん2007/09/27(木) 12:35:52
エスアイってカタカナなのがミソなんです。
0161底値さん2007/09/27(木) 20:59:35
>>159
0162底値さん2007/09/27(木) 21:38:18
>>159
派遣は所詮派遣負け組。
この会社に高い単価で雇われる人は希。
しかも高い単価の人は短期間だけどうしても労力が欲しいとかの
場合以外滅多にない。
後の派遣は資格持ちによって+10〜20万の差はあっても大して
変わらない。

この会社はプロパ及び安い賃金でも労働面で優遇されている
子会社社員のみ勝ち組。
0163底値さん2007/09/27(木) 23:15:42
ここに書き込んでるNESIC社員はみんなやめたほうがいいんじゃないか?
社員の書き込みは自分が仕事できないことをアピールしてるようにしか見えない
0164底値さん2007/09/28(金) 00:14:17
>>163
0165底値さん2007/09/28(金) 00:24:49
ぷっ、子会社社員が勝組み?
親が徹底的に市場から制裁食らっているのに
のんきな発言だな。
まぁ、オマエには想像のつかない領域の話かもしれんが・・
所詮、子会社。 煮て食おうが、焼いて食おうが、生伐権が剥奪された存在。
せいぜい、井の中でセカチュー叫んでろ。

情けないな。こいつら。ホント
0166底値さん2007/09/28(金) 04:54:12
>>165
0167底値さん2007/09/28(金) 07:07:33
>>165
派遣の遠吠えにしか聞こえん
0168底値さん2007/09/28(金) 08:08:40
皆さん頭良さそうで良かったね。
コレでネシツクも安泰です。
0169底値さん2007/09/28(金) 12:43:49
>>163
社員は会社をやめた方がイインデツカ?
みんないなくなると会社潰れるよ
0170底値さん2007/09/28(金) 13:59:44
この時間のトイレ個室利用率は異常
なんで階段4Fぶんも上り下りしなきゃならんねん(´Д`)
0171底値さん2007/09/28(金) 21:10:51
昼寝の時間だからだよ。
0172底値さん2007/09/28(金) 22:01:28
小島よしおって元NESICって本当ですかい?
0173底値さん2007/09/29(土) 00:27:06
>>163
>>165
派遣の煽りもワンパターン化してきたな
もっときっついの頼むYO!
0174底値さん2007/09/29(土) 03:49:00
>>172
その極秘情報どこで聴いたんだ?
0175底値さん2007/09/29(土) 09:50:47
寝息
と、携帯入力音
0176底値さん2007/09/29(土) 11:31:11
金かえせ!金かえせ!
0177底値さん2007/09/29(土) 13:42:13
リプレース作業中だが欠品が出て困った
0178底値さん2007/09/29(土) 14:08:33
報連相
0179底値さん2007/09/29(土) 19:07:48
切り替え中の欠品でつか?
ご苦労様でつ
0180底値さん2007/09/30(日) 00:57:54
榎本
お前の顔ってなんか日本人ぽくないよな
タイ・ベトナム系みたいに黒い。
まさか移民?

大井町の人がイカ臭いから出て行けだってさ。
0181底値さん2007/10/01(月) 12:21:38
派遣社員って昔は格好良かったけど
現在はいまいち デスナ
0182底値さん2007/10/01(月) 14:50:40
>>180
差別はよくないなー
イカさんに謝罪して欲しいな
0183底値さん2007/10/02(火) 01:36:57
イカスミマセン
0184底値さん2007/10/02(火) 21:31:19
ドッキリなのか?
0185底値さん2007/10/03(水) 01:06:38
別に
0186底値さん2007/10/03(水) 12:16:24
別にだったのか
0187底値さん2007/10/04(木) 00:36:58
不治痛
0188底値さん2007/10/04(木) 17:14:26
火多血
0189底値さん2007/10/05(金) 20:25:49
夫記
0190底値さん2007/10/05(金) 22:07:23
妻夫木
0191底値さん2007/10/07(日) 08:36:44
氏野阿ぷ
0192底値さん2007/10/07(日) 21:35:28
セクハラ伊藤はまだいるの?
0193底値さん2007/10/07(日) 22:33:35
セクハラ部長なら一山いくらで見積もります。いま弊社の売りですが
0194底値さん2007/10/08(月) 19:14:19
一山お幾らでつか?
0195底値さん2007/10/08(月) 21:22:25
入札しますが、いくらから入札しますか?
0196底値さん2007/10/09(火) 12:18:13
いらね
0197底値さん2007/10/09(火) 13:13:16
予定額を提示して下さい。
0198底値さん2007/10/09(火) 23:05:51
エレベーターが最近イカクサイのはなんで?
0199底値さん2007/10/09(火) 23:20:04
漏れが発射しといたから。
1階から9階まで上がったときにイった。
0200底値さん2007/10/10(水) 20:18:03
人を潰す会社NESIC。
休職者と鬱病が毎年出てる。
0201底値さん2007/10/11(木) 00:13:30
>>197
1000円/1山から入札開始です。

ふるって、入札をしてください。
0202底値さん2007/10/11(木) 16:33:19
>>200
NESICに限った事ではないよ。
0203底値さん2007/10/11(木) 19:42:42
では2,000円で買ってみます。
0204底値さん2007/10/11(木) 21:25:00
2100
0205底値さん2007/10/12(金) 12:10:02
カネカエセ
0206底値さん2007/10/13(土) 06:58:03
誰でも良いから買って山に捨てて来てくれ。
0207底値さん2007/10/13(土) 11:01:59
まことちゃんハウスに泊めてもらいたい
0208オパイ2007/10/13(土) 11:13:54
あいだゆあ
0209底値さん2007/10/14(日) 08:00:16
あいだもも
0210底値さん2007/10/15(月) 12:20:40
あいだせっけい
0211底値さん2007/10/15(月) 12:36:39
あいだしょうこ
0212底値さん2007/10/15(月) 14:18:14
NESICって保守会社でしょ?

下流工程おつ。
0213底値さん2007/10/15(月) 18:23:04
ハァ?誰にそんなこと吹き込まれたの?
0214底値さん2007/10/15(月) 21:57:42
紀元会
0215底値さん2007/10/15(月) 23:40:25
お兄ちゃんは悪くない
0216底値さん2007/10/16(火) 17:41:41
>>201
ただでもいらね
0217底値さん2007/10/17(水) 23:09:07
やっぱりE以上になるには相当気合いを入れないとなれないみたいだね。
最低保有数の会社に認められた資格を持ち、決められた時間以上の研修を受け、
上司の信頼と推薦があり、尚かつ試験に受かる。

どうやら1年がかりらしい。
今うちの部署の同じGの40手前のSがEになる試験を受けるため、必死扱いて
研修を受けまくってる。
腐っても大企業並みの昇格レベルだね。
この会社はE以上にならない40歳570くらいしか行かないからある程度裕福に
暮らすためにはE以上になることが必須。
でもこれだけ大変だと到底Eになろうとは思わない罠。
で、40過ぎたSが多いと言うことだね。
Sは一定期間決められた以上の評価と、上司推薦と簡単な試験でなれる
からね。
0218底値さん2007/10/18(木) 06:58:49
>>217
今はTOEIC何点以上という基準もあるのでは?
まあ、そんなに厳しくはない基準だけど、全く英語が出来ない人には辛い。
0219底値さん2007/10/18(木) 08:25:30
この会社の人達はどこ向いて仕事してるのだろう
お客様からお金を頂いる認識が無い人が大杉
0220底値さん2007/10/18(木) 19:03:34
>>219
なにをいまさら
自分の給料が増えるのなら同僚でも簡単に
刺せるような社員しかいないからね。
0221底値さん2007/10/18(木) 19:37:17
最近、感じるんだか、まっいいか!関係ないし。
0222底値さん2007/10/18(木) 19:39:22
最近、感じるんだが、まっいいか!関係ないし。
0223底値さん2007/10/18(木) 20:05:55
最近、感じるんだか、まっいいか!関係ないし。
0224底値さん2007/10/18(木) 20:08:19
最近、感じるんだか、まっいいか!関係ないし。
0225底値さん2007/10/18(木) 20:20:59
>>220
それは、この会社がある程度の規模であるにも関わらず、給料が安いからね。

大企業の最低路線である30歳500万が月に30時間の平均残業でようやく到達するレベルだからなぁ。
この会社に入って高給と思っていた人はそうなるよ。
まあ変な中小からここに移ってきた人は、ここの給料でも天国みたいだけど。
0226底値さん2007/10/18(木) 20:34:10
俺も随分長いけど給料が安いだの言う奴は
大体仕事出来ないな
そして出世も出来てないな
カスは文句しか言わない
0227底値さん2007/10/18(木) 20:39:13
>>220
自分のことですか
0228底値さん2007/10/18(木) 21:09:23
>>226
給料に文句を言わない奴は、とりあえず現状の給料で満足して、
出世しないと給料は上がらないもんだと考えているからだ。

良い風に言えば、現状に満足しないで出世意欲がある。
悪い風に言えば世間知らず。
0229底値さん2007/10/18(木) 22:30:30
残業代払ってもらえるだけいい会社です。
土日って普通に休める会社なんですか?
中途で受けてみようかなと思っているのですが。
0230底値さん2007/10/18(木) 23:05:04
あいかわらず、低収入全快だな。
30過ぎてから、生活レベルに差が出るからなぁ。
子会社ダメポ
0231底値さん2007/10/19(金) 00:33:58
最近、感じまくるんだか、まっいいか!関係ないし
0232底値さん2007/10/19(金) 07:09:51
>>229
受けるのは勝手だけど、そう簡単に受からないよ。
それにNW系の仕事に回されると休出どころか夜勤もある。

ここは、純粋な中途社員よりも紹介予定派遣からの中途の方が
圧倒的に多い。
なので、4ヶ月間派遣社員として働く覚悟がないと中途は厳しい。

0233底値さん2007/10/19(金) 07:10:51
>>230
まあ30歳で500万、結婚してれば520万
この程度貰えれば生活は可能だと思いますけど。
どれだけ裕福な生活を望んでいるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています