ラディックス株式会社ってどうよ?part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底値さん
2006/09/28(木) 23:38:460408底値さん
2007/03/11(日) 13:36:32そうそう。
万が一メールが来て聞かれたら、
「あー、最近流行の振込み詐欺ですねー。ウチのカアチャンもこの前送られてきたみたいで(笑)
無作為にメール送ってきてふざけた奴らですワ。どこで調べてんすかねー?」
って言っとけば大丈夫。
ちなみに履歴は消しとけよ。
0409底値さん
2007/03/11(日) 22:55:20心強し
社長にはウィルス対策とスパイウェア対策、ファイアーウォール対策
してないんじゃない、だから壊れたと、ちょっと提案してみようと、
逆に開き直ってみますよ、
おそらくこのパソコンはOS入れなおしと診断されるでしょうし、
ウィンドウズビスタも出ているし、
この失態を反省して、武装してみます。
0410底値さん
2007/03/12(月) 09:57:22客が必要と思ったんではなく、トークでそう思い込ましたんでしょ?もともと無くても不自由なかったものを、必要と思い込ませ値段の相場も分からない物を膨大なリースで組む。光だけ必要だったのにだよ? まぁいいや。クレーム処理もしたことない人に話しても無駄だ。
0411底値さん
2007/03/12(月) 19:39:410412底値さん
2007/03/12(月) 20:49:35何を言いますか。それを求められるのが営業じゃないですか。
どっかの社長じゃないけど壊れたラジオを如何にして売るか。
というよりそれをやれなくても物が売れるのなら営業なんか最初から要らないでしょ。
営業に求められる事が何なのか、皆もっと考えた方がいいんじゃないですか?
0413底値さん
2007/03/12(月) 22:06:14言ってることは分かるけどさ。
やってることはっちょっと違うじゃん。
例えば、バイク買ってオイル交換が必要って納得させられて1500円のものを
40万円で買わされたらどうよ?
キミだったら頭に来ないかい?
売ったやつの人間性疑わないかい?
自分の親や兄弟がやられたらどう?
自分だったら相場を知った後、納得できるかい?
小学生でも分かることだよ。
0414底値さん
2007/03/12(月) 23:15:04正解!
自分がやられたらどうよ?って話。
いくら会社の為とはいえ、モラルや善悪の判別出来なくなったら終わりです。
オレオレ詐欺となんら変わらない。
思い込ませて定価の数十倍で売るんだから。
売られた方の身になりなさい!
0415底値さん
2007/03/13(火) 00:34:20土曜に何かワンクリ詐欺からきたのかも、しまいにゃ壊して
あー正直に言ったけどダメだった
ラテックスさん募集しているようなので面接行ってみようかな、
一回のワンクリで人生だいなし、どうせなら抜いとけば良かったな、見てもないのにこの始末
怖い世の中ですね
人生はワンクリで変わる
0416底値さん
2007/03/13(火) 23:07:56しょーがぬぇな
面接受けてみな
ワンクリはもう気をつけろよ
0417底値さん
2007/03/14(水) 01:07:050418底値さん
2007/03/14(水) 12:07:36この場で、詐欺してるだの定価の数十倍でとか虚偽の書き込みしてる方が犯罪だ。よく内容を理解しないままアレコレ言うのは子供と一緒。
もっと建設的な意見を求む。
0419底値さん
2007/03/14(水) 22:15:230420底値さん
2007/03/15(木) 08:42:57リースだって、こっちが望んでるんではなく、そっちが一括払いを嫌がるんだろ? 粗利益を多く取る為に。
0422底値さん
2007/03/15(木) 11:26:280423底値さん
2007/03/16(金) 00:47:23アフォ
リース会社通したからといって粗利が増えるわけないだろ。
利率分はリース会社にいくんだから。
リース会社からのリベートがあったとしても些細なもの。
間に第3者を挟むことによって客とのトラブルを極力避けてるんだよ。
早い話客から逃げてるだけだ。
0424底値さん
2007/03/16(金) 01:29:24ソニックの総額の内訳知ってんのか?本当に本体価格が60万なのか?あなたは嘘を言ってはいないか?
その使用目的や性能を理解してんのか?
目の前に9万で買ったソニックウォール本体をドカッと置かれて、さあそこから会社のセキュリティシステム構築ができますか?責任は負えますか?
くだらない批判ばかりする前に、まずそこまで考えてから書き込みしなよ。多くの人が見てるんだから。
0425底値さん
2007/03/16(金) 07:16:00配線設定出来ますが何か?
定義更新てなんの?
アンチウィルスなら、自動更新だから作業いらないでしょ?
あんたこそ、性能や役割知って話てんの?
実は客なんだけど、口の悪さとこのスレ見て幻滅した。
営業の質悪いわ。
0426底値さん
2007/03/16(金) 10:26:45うちはここでソニック入れてもらった客だけど、かなり検討して納得してから導入しました。
ソニックのこと批判するなら付けなければいいでしょ?必要だから入れてるうちの会社をバカにしてんの?単にお宅には必要ないだけでしょ?
定義更新の意味も分からないくせに私に対して「あなたこそ分かってるの?」と聞くなんて、自分の意見を否定されてヒステリー起こしてるだけにしか思えない。
しかも私のこと営業さんだと決めつけてラデックスさんの文句を言うし。
あんたは何なの?w
0427底値さん
2007/03/16(金) 15:32:17あんたの会社を批判してるなんて、誰も言ってないじゃない。
だから、定義更新ってなんのこと言ってるの??
そんなに毎日やらなきゃいけない作業なんて存在するんですか?!
あんたこそきちんと説明してから、批判しなさい。
あと、言ってることがよくわからん。
配線、設定出来ればセキュリティー万全だろ?
じゃ聞くが、それ以外に何をしてもらったんですか?
0428sage
2007/03/16(金) 16:46:52そもそも60万でセキュリティの安心を売買したのがすでに死んでるねぇ。
その内容は、SW(ソニックなんちゃら)かませただけw
自動更新は、標準機能ですから。(数年おきにUPDateは必要ですが)
ま、ラディはいちいち数年おきの更新なんてやんねぇとおもうが・・・てか営業ネタにすんだろうけど 例)データの更新時期が来たのですが、とっかえた方がなんだかんだでコピーと一緒に買えられてお得ですよ)
セキュリティはさ、人的被害をもっとも危惧するわけで、そこに費用かけなどうしょもないで?
0429sage
2007/03/16(金) 16:51:14知ってんのかな?
次回の更新のときは、SWサービスすんの(客は月額1万円分やすくなったと勘ちがーいw)
んで、コピー新規に入れんのさ。
0430底値さん
2007/03/16(金) 18:55:120431底値さん
2007/03/16(金) 21:20:33情報セキュリティを学んでから発言してください。
必要性を感じなければやらなければいいでしょ。ネチネチしつこいな。
0432底値さん
2007/03/16(金) 23:27:38いつになっても内容は変わりませんねぇ。
思うんですけどもっと内容のある会話にしたらどうですか?
これじゃお互いを潰しあってて最終的には業界全体が不信に
なってしまうんじゃないですかね?
もっと業界全体が成長できる様な内容で会話した方が
お互いの為にも勉強の為にも
なると思うんですがね・・・。
みんなストレス溜まってるのかしれないけど、
自分の働いてる職種ぐらい自信と誇りを持って
働いた方がいいでしょ?
お互い潰して業界全体潰してじゃぁ自分の首絞める一方だよ。
まぁ、ボクが意見する立場でもないんだけど。
あまりにも久々に見た内容が以前と変わらずつまらんかったからさ。
0433底値さん
2007/03/17(土) 00:29:130434底値さん
2007/03/17(土) 01:09:16もしもし〜
聞こえますか〜
なぜこの会社が必要以上に批判されるのか考えたことありますか〜
無いですよね〜
0435底値さん
2007/03/17(土) 18:07:050436底値さん
2007/03/17(土) 19:23:59いやまじで・・・
0437底値さん
2007/03/17(土) 21:08:380438底値さん
2007/03/17(土) 21:20:00てか、受けるなよ
0439底値さん
2007/03/18(日) 00:15:17ライバル視されてるって事で良いんじゃないですかね?
ここに書かれてるようにそんなに詐欺詐欺って事をやってるようには
思えませんけど。商品の価格だって適切に教えた上で受注してる人が
殆どだしお客さんだって納得の上で契約してる事だろうし。
ボクはここの会社を辞めてしまって全く別の業種で営業を
してるけどここの会社で得たものは今も生かされていますよ。
しっかりとね。個々の営業マンのモラルの問題だから
ちゃんとやってない人もいるだろうけど、ボクはそんな教育を
この会社で受けて営業していたわけじゃ決してない。
他社の人達と仲良くしろよという訳じゃないけど
今この業界はあんまり良くないのも現実でしょ?
だったらうまく行く様にお互い意見をぶつけあったり
業界全体が周りから不信なら業界の中にいる人達から
変えていかなければいけないんじゃない?
周りの悪い事ばっか言う人程自分に自信がない証拠だよ?
そうボクは思うけど。違うかな?
0440底値さん
2007/03/18(日) 00:46:34まるで実生活で溜まったストレスの捌け口のようだ。
0441底値さん
2007/03/18(日) 02:52:36違うと思いますよ。
あなたみたいに「なりすま」がいるから信じられないんですよ。
異業種なら業界を応援する必要ないでしょ?
いい会社なら何故辞めたのですか?
いい仕事なら何故異業種なんですか?
自分は正直辞めた人間ですが、今いる社員が可愛そうで、会社全体を見直して欲しいから書き込んでます。
人間はみんな良い奴で、今でも付き合いありますが、会社がダメにしてる印象があります。
0442底値さん
2007/03/18(日) 11:52:20良いこと言うね。その通りだ。
『進歩が無いこと』それが今のこの板のテーマになっている。
ただ、>>432の言うとおりの議論が出来れば、
みんな成長できるのにね。
つまり、今後この業界はどういう風にしていったらいい?
どういう改善が必要?
どうすればお互い成長できるか、社会に貢献できるか、
そういう話はマジメに聞いてみたいね。
0443底値さん
2007/03/18(日) 12:16:33経過はどうなった
0444底値さん
2007/03/19(月) 00:02:57どちらも同一人物ですし実際勤めてた人間ですから。
ボクはこの業種の前に勤めてた業種にどうしても戻りたいから
辞めたんだ。自分を成長させてくれた会社だから他業種に勤めても
応援して当然でしょ?間違ってる?
441さん、あなたは会社が変わって欲しいからここに書き込んでると
言ってますが事実とは違う事を書いてまではいらないと思いますよ。
ただ単に批判・悪口のはけ口にしてるだけとしか取れないですから。
もし本当に会社を良くしたいならまず今いる社員から直接意見を
上司にぶつけるべきと友人にアドバイスするべきなんじゃないですかね?
会社に自分の意見を言えないなら成長はないですよ。
少なからずこの会社の上司は意見は聞いてくれる人達ですよ。
影でコソコソしてても良い意見は明るみにでないですから。
それから給料をもらいすぎとか言う意見もよく書かれていますが
この会社の社員達は確かに他と比べて給料を多く貰っているかも
しれませんが、それに見合う力に・人間になろうと思っている人も
沢山いるんです。
こんなツマラナイ事ばかり書くんじゃなく、お互いいいとこを
学びあったり意見したりしたらどうです?
その意見一つでそれぞれの勤務してる会社の中が明日から少しでも
よくなるんじゃないですかね?
0445底値さん
2007/03/19(月) 01:04:54>よくなるんじゃないですかね?
この会社がその環境にないと言うとるに。。。
おまぁも客先で「交換機の設定状況を確認するんで」とかぬかしながら残確しただろうよ
努力してるのは認める
人間関係もよく、上司も部下の意見を聞く
実績を出した者が正当に評価され
なにより若く、活力のある会社だ
ただ致命的なのは方向性が違うということだよ
お前さんこれっぽっちも疑問に思うたことないのかい?
同期入社の奴は「何で最初から営業をかけているんですよ、という事を伝えてはいけないんですか?」
と相談したら「お前の言いたい事はわかるけど、俺たちは営業なんだぞ?売らないと意味がないんだぞ?」
としか返事を貰えず結局辞めてしもうたわ。。。
批判・悪口のはけ口にする奴がようけ居るのは認めるがのぅ
お前さんもちょいとずれとるぞ
0446底値さん
2007/03/19(月) 01:15:06特に「特定商取引法の概要」の「電話勧誘販売」の項目だ
難しい内容でもないからおまぁでも理解できると思うぞ
おまぁが言うように自分を成長させるために自分でちゃ〜んと勉強してくれな
でないとおまぁが頑張って幸せになってもその空回りで周りの者が不幸になるだけだからのぅ
「経済産業省 特定商取引法とは」
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents1.html
0447底値さん
2007/03/19(月) 07:19:08品格がねえ
テメエの事は棚にあげ何であれ自分の都合が悪い事は会社のせいにするし他人のせいにして自分が無いし
陰で悪口を言って己から逃げて言い逃れしているに過ぎない
てめえ達は社会の粕やろ
粕なら粕なりの世界引っ込むことや
テメエは間違えているんだぞ
成長せやあかんぞ
悪口から何が生まれるかよーく考えような
おいらは去年辞めたばかりやが、また再入社するてもりや
0448底値さん
2007/03/19(月) 13:25:270449底値さん
2007/03/19(月) 13:36:59あなたこそ悪口言ってないですか?
粕とか失礼ですよ、自分はどれだけ偉いんですか?
真実かそうでないかは問題ではない。
何故辞める社員が後をたたないのか。
何故、批判されるのか。
金という餌を目の前にちらつかせて、なんでも強引にやらせるから。
ズルをして、部下の手柄を盗む上司がいるから。
人間が幼いのに、結果のみで管理職にしちゃうから。
結果ばかりで、内容を確認指摘する監視役がいないから。
だからみんな辞めていき、悪口を言うんじゃないですか?
0450底値さん
2007/03/19(月) 18:23:11経営者が同じ出所だから仕方ないか。
たまには良い話でもないのかね。
0451底値さん
2007/03/20(火) 08:39:53一生批判や妬みだけを言ってろよ。
一生大人の皮を被った子供のままでいろよ。
0452底値さん
2007/03/20(火) 10:16:170453底値さん
2007/03/20(火) 11:48:48うちはラディックスさんからの電話は基本的に断るから時間の無駄。
0454底値さん
2007/03/21(水) 01:11:11ここに知り合い居ない?
色白短髪メガネ(コンタクトかも)結構イケメン。
探してます。
0455底値さん
2007/03/21(水) 14:05:150456底値さん
2007/03/21(水) 20:07:000457底値さん
2007/03/21(水) 21:49:52この業界よりましだと思うがどうよ?
0458底値さん
2007/03/21(水) 23:08:21それからラディックスの面接を受け採用になりました。
ワンクリは気をつけます
まだどこの所属かわかりませんがよろしくお願いします
0459底値さん
2007/03/23(金) 07:04:53勤務地はどこだい
まあ頑張れや
0460底値さん
2007/03/23(金) 15:42:54営業所は本社だったと思います。
営業ではなく、デスクワークしてたと思います。
0461底値さん
2007/03/24(土) 18:49:580462底値さん
2007/03/24(土) 20:19:210463底値さん
2007/03/24(土) 22:44:28テスト
0464底値さん
2007/03/24(土) 22:45:51人として後ろ指を差されるような人生を歩みたくないのなら
採用試験を辞退するんだ。
あなたが良心の呵責というものを感じない人なら好きにすればいい。
0465底値さん
2007/03/24(土) 23:18:43どうもです。
待遇とかじゃなくて何がどう悪いんでしょうか?
0466底値さん
2007/03/24(土) 23:28:010467底値さん
2007/03/25(日) 13:06:290468底値さん
2007/03/25(日) 15:21:510469底値さん
2007/03/25(日) 15:55:460470底値さん
2007/03/25(日) 17:45:270471底値さん
2007/03/25(日) 23:28:24それは自分にクリーンな仕事をする力量がないと言ってるのと同じですね。
0472底値さん
2007/03/26(月) 07:01:26テスト
0473底値さん
2007/03/26(月) 11:17:240474底値さん
2007/03/26(月) 13:06:020475底値さん
2007/03/26(月) 16:25:000476底値さん
2007/03/26(月) 21:53:380477底値さん
2007/03/26(月) 21:57:05最終テスト
0478底値さん
2007/03/26(月) 21:58:50やっぱりそうなんでつか?
でもラディックスは大丈夫ですよね?
0479底値さん
2007/03/26(月) 22:49:260480底値さん
2007/03/26(月) 22:54:20参加者募集中!
とにかく集まれ
オールナイツ
0481底値さん
2007/03/26(月) 23:26:560482底値さん
2007/03/26(月) 23:44:360483底値さん
2007/03/27(火) 02:23:59じゃぁどう表現すればいいんでつか?
僕は黒か白かでしか判断できないんでつ。
ラディの場合で言うと違法営業か正当な営業か。
0484底値さん
2007/03/27(火) 06:45:08えらいこっちゃよいよいよいよい、っと
0485底値さん
2007/03/27(火) 09:37:44今のところ違法ではないが、今後は法律も出来るだろう。
白黒判断するのは社員ではなく、客や第三者が決める事だ。
本人がやりがいを感じ、一生歳を食ってもやりたい職種ならそれでよし。
俺はやりがいを感じなくなったから去っただけ。
ただそれだけのこと。
0486底値さん
2007/03/27(火) 13:13:31能書きは後にしろ
0487底値さん
2007/03/27(火) 13:15:15どこに所属なんだろう
0488底値さん
2007/03/27(火) 13:41:53うるせぇな。おまえに言ってねぇよ。
聞きたくなけりゃ2chなんか見てないで仕事しろ。
0489底値さん
2007/03/27(火) 19:56:05ノルマってどれくらいなんですか?
みんな平均してどれくらい売ってるんですか?
朝と夜は実際何時までやるんですか?
質問ばかりですみませんが、宜しくおねがいします。
0490底値さん
2007/03/27(火) 23:07:49給料か休みか待遇か
仕事内容か天職か
自分で決めた条件なんてな、それなりの条件をクリアした結果でしかないんだ、それ以上な事はない。
世の中のビジネスマンはな会社の条件にどれだけ貢献し会社の為に自分の条件を犠牲にして利益を与えたかなんだよ、必ず自分に見返りが来る。
その中でいかに自分の夢と目的や目標を達成するかで人間が成長して行くんだよ、この社会のシステムなんだよ、何処の会社に行ってもな、何れ必ずぶちあたるんだ、
だからな、理想論や自己主張も大事だけどな、こだわる結果、転職ラーになり自分から逃げている人生と気が付き後悔する、気が付くとおやじになっているんだ結局理想論や自己主張なんか対した事じゃなかったという結果に落ちる。
この会社を辞めて今は別の会社なんだけど君に助言しておくよ
0491底値さん
2007/03/28(水) 00:34:580492底値さん
2007/03/28(水) 03:16:33ん〜ごめん。ちょっと教えてもらっていいかな。
特定商取引法ではテレアポする際に、自分が何者で何を売り込みたいのかを相手に伝え、
尚且つ”営業”であることは明確に伝えなければならない。
対してラディックスさんははっきりと営業ではありません、と断言して電話かけてるよね。
スタート地点で100%違法にしか見えないんですけど、そこんとこどうですか?
あなたが言うように社員じゃなくて”第三者”が定義づけてるんですけど。
あ、もしかしてそんな法律があるとも知らずに”今のところ違法ではない”
とか言っちゃったんですかねぇ?
だとしたらあなた、ものすご〜く痛いですねぇ。
0493底値さん
2007/03/28(水) 08:34:41確かにアポの時点で詐欺罪に当たりますが、それは会社が強要しているのではなく、一部の人間が独断でやってます。
また、アポの内容を録音してないと厳しいですね。
言った言わないの世界ですから。
そこを立証出来るか出来ないかで、違法か違法でないかは変わってきます。
そういった意味で言ったつもりですが。
あなたには伝わらなかったみたいですね。
0494底値さん
2007/03/28(水) 12:57:530495底値さん
2007/03/29(木) 00:57:010496底値さん
2007/03/29(木) 00:58:530497底値さん
2007/03/29(木) 02:46:04おっしゃる通り会社として強要はしていませんね。
そんな会社あったら凄いですね。
ただし、強要はしていませんが容認はしているんですよ。
それに会社として強要しているのではないが
現場単位でやれと強要しているではありませんか。
もしくは正当法でやる人間を淘汰する圧力がありますよね。
あなたの居た営業所はどうかわかりませんよ。
ただ悲しいかな、そういった方針の営業所が大半なんです。
これは一部の人間の独断というレベルではなく
企業としての管理監督責任を放棄していますね。
放棄という以前に認めていますがね。
>そこを立証出来るか出来ないかで、違法か違法でないかは変わってきます。
残念ながら物的証拠がなくとも適切な説明を受けずに契約してしまったというだけで
十分法に訴えることができるようになってるのですよ。
最近ようやくですけどね。
クーリングオフの事例も右肩上がりですよ。
あなたの論はまるで違法性を認めたうえで
「立証できるもんならやってみたら?」と果敢にも法律に挑戦し
最終的に「あれは一部の人間が独断でやったことだからしりません。」
と、言っているように聞こえるのですがいかがでつか?
0498底値さん
2007/03/29(木) 07:50:34確かに組織レベルで容認はしてると思います。
何故なら、売上げさえあげれば、内容は問われないからです。
これがお金と言う報酬に道を踏み外した、人間の弱さです。
そんな人達が管理職になれば、当然部下も影響されます。
「立証出来るもんならしてみろ」ではなく、訴えるなら確かな証拠を揃え、企業に認めさせる事が重要です。
企業も顧問弁護士がいて、このような小競り合いは慣れていますし、勝てる自信があるからです。
悲しいですが、この業界は最後まで裁判が続くケースは少なく、お金で示談してしまう原告が多いのが実情です。
言わば、あなたと私は同志ですよ。
0499489
2007/03/29(木) 20:54:08ここで質問させて頂いた者ですが、この会社ってそんな問題がある会社
なんですか?
0500底値さん
2007/03/29(木) 23:50:230501底値さん
2007/03/30(金) 02:59:08それは嬉しいお言葉ですね。
ただ僕はこの会社では負け犬だったのでね、僕を同志にしちゃあなたの株が下がりますよ。
まあこれだけはハッキリと言えますが。
”ラディックスで負け犬になれて本当によかった!” と、
僕にとってラディックスさんは、これ以上ない完全なる反面教師でした。
おかげで今の会社で鬱憤を晴らすように爆発する事ができまちた。
>>499
「営業マンとしての誇り」を捨ててもいいのなら挑戦してみてはいかがでつか?
でもラディックスさんで成功しなかったとしても、他の会社でも通用しないという事ではないから。
結局営業ってのは何を信念に持つのかなんでしょうね。
お客さんの役に立つこと、嘘をつかないこと、とにかく売って給料を稼ぐこと。。。
ここにいる皆さんの信念は何でつか?
0502底値さん
2007/03/30(金) 05:10:48あなたがいくら不満をここで吐き出そうとも結局は
優越感に浸りたいだけですよね。
自分は今初めて書き込んだけど経営と自分の考えが合うかどうかじゃないんですか?
少なくとも辞めて見事に転職に成功したと思うのならもう少し言葉遣いを改めては?
それであなたの営業信念はなんですか?
0503底値さん
2007/03/30(金) 12:31:57ラディで負け犬でも、人生の負け犬ではないですから、大丈夫ですよ。
会社の方針や、やり方に合わなかっただけです。
テレアポや飛び込みなんて、他の会社ではありえませんから。
顧客と信頼し合い、リピートしてもらえることが、営業の醍醐味でもあります。
そうなるには、設置後もマメに顔を出したり、アフターを高める事が必要です。
お金のみの目的は、人間の欲望の塊であり、気遣いや思いやりという行為を忘れ、いつの間にやらプライベートでも仲間を多くなかれ失っているはずです。
私はそう思いますが、あくまでも個人的な意見です。
0504底値さん
2007/03/30(金) 23:34:24言ってた。あと渋谷の営業所にもいるって言ってた。
もしかしてこの会社かっこいい営業マンが多いいの?
0505底値さん
2007/03/31(土) 20:18:520506底値さん
2007/04/01(日) 02:34:33多かれ少なかれみんなうそついたり隠したりしてるよね。
程度の問題?
それは段階的?連続的?
やはりどこかで線が引かれている
0507底値さん
2007/04/01(日) 03:04:13優越感というかですね、要は煽ってるんですよ。
賛成派・否定派、いろんな人の意見を引き出したくてね。
僕はラディックスという組織が一種の新興宗教に見えて仕方ないのですよ。
なぜあのような営業トークを使えるのか、何故あのような経営体質なのか、未だに理解し難いのです。
僕の営業信念は”嘘をつかない”です。
営業マンとして絶対にやってはいけない事だと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています