外付けHDDスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0922893,898,907
02/03/26 00:11ID:8WVk3bcAMaxtorPersonalStrage3000XT(160G,IEE1394)で何回か書き込んだ者です。
Macに繋ぐと認識しました。PCフォーマットってなっていたので
FAT32でフォーマットはされてるみたいです。
なのでPC本体かドライバの問題なのかもしれません。
一応サポートに連絡したので気長に待ってみます。
あの、できたら原因を探りたいのですが
デバイスマネジャについて教えて下さいませ。
元々デバイスマネジャに
1394バスホストコントローラ -- OHCI Compliant IEEE 1394Host Contoroller
ってのがあって
HDDのIEEE1394コネクタを繋いだ瞬間に
(1) SBP2 IEE1394 デバイス -- SBP2 準拠 IEE1394 デバイス
(2) ディスクドライブ -- (!) Maxtor 1394 strage IEEE1394 SBP2 Device
-->このデバイスが開始できません (コード10)
の2つがデバイスマネジャに出現するのですが、
1394が2つもあるのですが、これって何か問題あるのでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。