スレの方向とはちょい違うが、
ギガビット転送のLANカードを使って
ストレージサーバーを造るってのはどうだ。
一昔前の内臓HDD並みのレスポンスが得られるぞ。

外付けって結局、IDEを変換してるだけだろ。
この変換チップがタコだからしょーもなく
遅いんだよな、これが。
不安定度を考えるとUSBで外付けなんて、
考えただけでゾッとするぜ。