話題とは若干反れるけどセンチュリーのIEEE1394HDDケース
http://www.century.co.jp/products/ic35frhkit.html
とMAXTORの5400回転流体軸受けとを組み合わせてみた。
合計32000円と決して安くはならないけど
自分でHDDと変換ブリッジを指定出来るのは魅力的。
IOとかだとsamsungとかワケワカなドライブ当てつけられるし。

iCONNECTとか自動電源断とかは無いけど静粛性やHDD性能優先なら
こういう選択肢も良いと思うけど。