トップページhandygame
1001コメント296KB

【VITA/PSP】討鬼伝-TOUKIDEN- 128討目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2013/12/13(金) 17:09:38.47ID:QRGekedC0
開発:ω-Force
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
プレイ人数:1〜4人
対応機種:PSVita/PSP
価格:PS Vita版は6090円[税込](PS Store ダウンロード版は5400円[税込])。
    PSP版は5040円[税込](PS Store ダウンロード版は4500円[税込])。
発売日:2013年6月27日/Vita版、PSP版共に引き継ぎ体験版が配信中
CERO:C

・最大4人までのマルチプレイに対応(PSP-1000は非対応)
・Vita版とPSP版でクロスプレイやアドホックモードプレイ対応
・Vita版はインフラストラクチャーモード対応

●公式関連
公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/toukiden/
公式ツイッター:https://twitter.com/toukiden

討鬼伝 -TOUKIDEN- 攻略Wiki
http://alphawiki.net/toukiden/
討鬼伝 スキル検索
http://www.tokogm.info/toukiden/

●ゲームについての要望先
https://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
※直で飛べなかったらゲームシティ→お問い合わせ→ユーザーサポート

●次スレは>>950が立てること

攻略に関する質問は下記スレで
【VITA/PSP】討鬼伝 スキルセットスレ 2討目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1379566355/
【VITA/PSP】討鬼伝 攻略質問スレ 5討目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1380006304/
マルチ募集はこちら
【VITA】討鬼伝共闘募集スレ 3討目【PSP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1377434749/
ミタマ情報はこちら
【VITA/PSP】討鬼伝 ミタマ情報提供スレ 1討目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1372696147/

※前スレ
【VITA/PSP】討鬼伝-TOUKIDEN- 127討目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1385863085/
0593枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 20:53:25.05ID:a6ZHEFrI0
>>591
一閃積まなくてもオオキミなら
1対1で13分台だせるくらい
0594枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 21:03:06.78ID:UjyO8VEO0
>>590
>>592
ありがとう
でるまで五分様子みて回してみます
気合いるな……
0595枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 21:08:05.57ID:KIsNZ4dJ0
>>574
俺は今日終わったけど350時間オーバーだった
先は長いが頑張れ!
後は安心して続編待てるのはありがたい(笑)
0596枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 21:42:59.19ID:jhabS5OE0
今から部屋立てる 自由D-5にパスなしで
0597枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 22:25:11.40ID:x103xsh50
空太刀使ってるんだけど残心って赤でさっさと終わるのと紫まで切るのとどっちのがいいの
0598枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 22:28:56.00ID:ssXtGhGP0
モグラ角が必要なのに上位は単体任務が無いのね。
面倒臭い、、、オフ進めないと駄目なのかね。
0599枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 22:42:09.27ID:wI7Bn4EZ0
>>509
まあ本当に的外れの文句もあるからどっちもどっち。

>>591
空スタは手甲、弓は3閃。双刀、鎌、槍は2閃。太刀は0~1閃でやってるね。
双刀、鎌、槍は高会心武器必須。んで太刀以外は下手に空スタスキル積まなくて良いと思う
0600枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:15:03.11ID:a6ZHEFrI0
>>598
速攻任務は?
0601枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:19:03.63ID:GIxUMUwi0
だな
0602枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:38:03.34ID:uM15Qir10
>>599
太刀でやろうと思ってるんだけど、やっぱり一閃か・・・
攻隠が退屈になってきたんだけど空もダメかーー
0603枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:45:20.59ID:wI7Bn4EZ0
>>602
おれは0閃の空太刀一番使ってるけど火力無いと思った事は無いなぁ。
そもそも火力面で攻隠が退屈って狩りゲー止めた方が良いレベル
0604枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:47:24.47ID:ssXtGhGP0
>>600
見落としてた、ありがとね。
0605枯れた名無しの水平思考2013/12/23(月) 23:59:30.60ID:RMkxfFHQ0
太刀の残心はダメージより相手の動きを止める事を意識しだすと楽しいのよね〜

シュパシュパ斬ってシャキンと止める
0606枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 00:14:40.94ID:Rzf8pWY80
>>603
ねね道千葉とか?
手甲は別としても隠双刀とか隠太刀とかより火力ある?
ちょっとやってみる
サンキュー
0607枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 01:30:30.40ID:vn+UVY+30
>>606
構成はそれだね。
複数赤~紫傷作るのが容易でマガツヒ状態等に縮地一閃すれば0閃でもそれなりの威力。
常時残心、妨害能力も高く、魂鎖縮地で回避&気力面も完璧、
祓殿に鬼祓い任せて自分は滅多斬り、おまけで移動速度up
と全体的なバランスが凄く良いから乳門にもオススメ出来るし。

まあ条件揃ってる隠双刀とかには火力勝てんと思うよ。0閃でオオキミ7~8分ぐらい
0608枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 01:55:04.87ID:4hKSgSqg0
ID:R05cB/bo0みたいなプロハン様ってこのスレにも出てくるんだな
恥ずかしいやつだ
0609枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 03:19:52.69ID:bItKd9BQ0
>>606
俺も空太刀おなじ


縮知→残心解放で残心に会心乗るから
火力もわりとあるし
激励付けてるからタマフリもすぐ回復する
0610枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 04:24:53.57ID:jFZIOANNP
残心って言葉の使い方考えるとズレまくってる気がするけど、語感と使用感は好きです
0611枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 07:51:56.01ID:ti/R+HFT0
コンゴウ来るかな?
0612枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 10:56:39.43ID:0rQ6mlfX0
>>611
やめろ
4体同時トラウマやめろ

今でさえ同時あってアホ臭いんだから
0613枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 11:21:38.58ID:Hc/5Jab20
トコヨノオオキミが空からプレゼント(鬼)を配るイベントはよ
0614枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 12:17:13.09ID:Xi7K4odNO
次回作あるなら天狐をモフモフ出来るようにしてくれんかなぁ
タッチパネルで撫でたら気持ち良さそうにしてくれたら燃えるわ
仲良し度が上がると良い物くれるとか・・・要望おくるか
0615枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 13:46:37.35ID:+e2Vav6K0
双刀は回天を使いこなせないとそんなに強くない?
5章まで双刀でやってきたんだけど、そろそろキツくなってきた
0616枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 13:49:20.56ID:bItKd9BQ0
>>615
回天は攻と隠なら使うが
それ以外ならあんま使わん

空中戦と疾駆のほうがいい
0617枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 14:01:31.03ID:+e2Vav6K0
>>616
そうなのか
wikiのオススメに回天特化があったから、7章まで頑張って目指してみようと思ったんだが

このスレ見ても何言ってるのかさっぱり分からんし、出直してくるか...
0618枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 16:09:43.68ID:IxVTL9VHO
今日買ったんだがまだ早期購入特典が付いてきてビビった
0619枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 16:23:48.10ID:FcGxFxLW0
弓の呪矢は使い道あるの?
0620枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 17:07:03.36ID:bItKd9BQ0
>>619
ない
0621枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 18:29:29.03ID:Hc/5Jab20
>>619
女キャラを舐め回すように見る
0622枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 18:40:10.89ID:XYB1PMJai
>>618
オンで会ったらよろしくな
0623枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 19:04:46.38ID:AVEm4bsJ0
>>619
むっちゃ遠くの敵に存在感アピール
0624枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 19:18:12.90ID:O7p9E0se0
>>619
・どこからでも魂マーキングして一方的に火あぶりに出来る
・適当にばらまくといい感じに時間差で着弾するので亀を撃ち落とせなくもない
・ボスが遠いときは一発撃っておくとNPCが先行してくれるのでちょっと便利

まあ忘れていいと思うけどw
0625枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 20:45:14.84ID:FgMk3odK0
一時呪矢が実用レベルで強いことにしたがる民がいたな
もう絶滅したとようだが
0626枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 21:26:20.80ID:0J9P/Qr50
買ったばっかの俺に各武器の魅力を教えてくれ!
0627枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 21:33:57.24ID:dkwVt/dr0
入手済み(強化済)の武具にチェックマークがつくのはありがたいな
他のゲームでもこういう機能があればいいのに
0628枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 21:39:32.48ID:qCp6jVFU0
縮地ってなんか効率いい使い道ってあるの?
使用回数多い割に微妙だよね
0629枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 21:41:40.36ID:isUEyZf20
>>626
太刀…弱くはない
鎖鎌…パカセテ!!!
双剣…そこそこ
手甲…アホ火力だけど苦手もある
槍……微妙
弓……強いが使い手がピンキリ

スタイルとの組み合わせで別物になるから、色々使ってみるといい。
0630枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:17:43.75ID:XYB1PMJai
>>628
縮地快気と魂鎖で攻撃かわす
0631枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:21:45.75ID:VFc3rpnF0
>>626
太刀 残心を使いこなせると楽しくなる、火力は並
鎖鎌 他ではできない空中戦が楽しいが最もPSが要求される、うまい鎖鎌はかっこいいためオンでは注目の的
双刀 山登りで鎖鎌ほどではないが空中戦可能、すみっこで回転などの限定状況可ではかなりの火力あり
槍  怯ませやカウンターまでできる万能武器、ただし高火力を出すには溜めをきちんと当てられるPS必須で熟練者向け
手甲 火力最強、ただし好連携ができるPSがなければ並に成り下がるため上級者向け
弓  ほぼPS必要なしに高火力が出せるうえ安全圏から攻撃できる
0632枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:22:34.35ID:QhaJU2Jc0
斬新貯めまくって攻撃の寸前で離脱
縮地一閃しつつ解放する
気持ちいい
0633枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:28:44.81ID:JeJUoodhP
>>630
鎖鎌でそれやってるわ
瞬落キャンセル縮地は癖になる
0634枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:30:01.91ID:lITOvo6K0
954 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 22:28:10.97 ID:YepaY9yWP [9/9]
なんだこRWW

vita
まんがかけーる  1!?!?
あばたび

どっちもグランゼーラ   !w!
グランゼーラ「ps3とps4、スマフォとかに準備しているものを出す」



おがさわらさん
とうきでん新しい展開にむけじゅんびちう
また、タイトルは未定だがかなりビックタイトルプロジェクトスタート


こえすずきさん
予想しやすいあのタイトルや意外なジャンルに転回したシリーズタイトルあります

ぜるだ無送は発表会とまったく同じと思うのがのってる
からゼルダ無送とはべつじゃないかと?W?



これは来年発表来そうだな
0635枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:35:23.64ID:0J9P/Qr50
>>629 >>631
サンキュー!!
鎖鎌はなんかこれが討鬼伝!!みたいな事結構書いてあったからとりあえず使ってるけど俺がつかうとまだモッサリッシュだぜ

それぞれいいところや旨味はあるんだな!
0636枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:38:06.38ID:vsIm8D3G0
>>630にあるように、鎖鎌は空中で自由自在に動けるまでになると格好いいなんてもんじゃないから頑張れ〜
俺は5時間くらい練習して諦めた
0637枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:41:30.86ID:isUEyZf20
>>635
http://www.youtube.com/watch?v=nBTg1VHNcXo
これに達する道は長すぎるぞw
0638枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 22:53:20.71ID:0J9P/Qr50
>>637
別ゲーだろこれw
頑張って練習するわ
0639枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:06:39.50ID:BcilWw1A0
他のプレイヤーの入退出と金眼表示が重なって固まった
最後まで頼りにならない伝モですまぬ
0640枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:07:45.74ID:wAWK5j2B0
このゲームはどの武器も特徴あって面白いけど、弓だけは完全に調整失敗したよね。
現状、猛進で通常溜めのみしか実質選択肢なくてつまらない上に簡単で遠距離高火力でバランスもおかしい。。。

弓は次回作はちゃんと作って欲しいな。
0641枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:11:35.29ID:zId7rszA0
いっそ弓は全員装備可能なサブウエポンになってほしい
0642枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:15:43.41ID:5zFULj+i0
猛進で火力だしてる弓はまだいいけど思考停止でシャワーしまくってる弓って結構いるよね
0643枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:29:05.33ID:uBONGOtt0
モンハンだって弓の立ち位置ちょくちょく変わってる
つか、ガンナー武器の序列自体が安定できてない
近接武器とのバランスはガンナー防具の防御力低下で
補ってるのが現状
武器自体の調整では難しいと思うな
0644枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:38:44.62ID:BcilWw1A0
猛進弓はW属強みたいなもので武器自体が強いかは微妙な気がする
0645枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:44:53.67ID:0J9P/Qr50
これ背の低いボスにも鎖鎌って空中戦狙ってくもんなの?
0646枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:49:31.16ID:JeJUoodhP
↑□や□+×で位置調整しながら攻撃すれば地面スレスレでも落ちずに攻撃できるよ
0647枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:53:47.27ID:0J9P/Qr50
>>646
なるほど、なんか犬みたいなやつに空中攻撃あまりあてれなくて苦戦したぜ

水属性の鎌見た目でえらんでつくってみたけど鍛錬で属性しかあがらないぜ
0648枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:56:05.46ID:vsIm8D3G0
鵺...いやカザキリか
部位破壊狙わないなら角ロックで飛ぶとまだ楽か?
0649枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:56:54.33ID:xCSrfvwz0
いくらインカルラを屠ってもお岩と宗矩が出てこない
心が折れるわぁ
0650枯れた名無しの水平思考2013/12/24(火) 23:58:27.29ID:zId7rszA0
>>643
同意、どうしたって飛び道具と近距離のバランスは難しいし
ミタマでいくらでも補えちゃうから防御力の差でバランスも取りにくいし
いっそ弾数制限あるサブ武器にして
全員装備可能なようには出来ないもんかね
ゲーム的に高いところ狙えない武器も問題だし
0651枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 00:31:21.66ID:wpaADqzl0
>>649
おまオレw
お岩は何とか出たが何度やっても宗矩が出ないw
0652枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 01:01:01.68ID:HFenqWLG0
イブからクリスマスにかけて鬼退治していたが楽しかったぞよ
鎖鎌はミタマがそろい始めて3つつけられる中盤からが本番だから序盤はちと退屈だよな

>>649
vitaだったらオンにおいでやす
説明をちゃんと書いた部屋立ててくれてタイミング合えば行くよ!
0653枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 01:21:14.52ID:z3gj9xR+0
ムネリンは割とすぐ出たけどお岩さんの粘りには泣かされたな
残り最後が義満で双蜘蛛回して泣かず飛ばずだったんだが、
確変起きたかのように朧が連続して出て3回目辺りでコンプ
0654枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 02:00:04.38ID:Wz3JBz8hi
ミタマ集めはめんどくさいからもうやってないなー

600時間くらいやってるけどまだ180くらいだわ
0655枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 02:17:01.67ID:IiupdRFv0
残り10個までやったのに燃え尽きてしまった
いつか死ぬほど暇な時やってやるからな
0656枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 03:55:48.66ID:e88pCT8p0
単独トコヨきつすぎワロタ...
0657枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 06:58:48.66ID:Qm1qRH330
>>656
マルチである程度進めて装備とミタマ揃えれば余裕
0658枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 08:27:55.79ID:zY8RYQf60
>>656
アプデ後でもそういう事言う人出るもんなんだな
アプデ前やらせたら討鬼伝嫌いになるだろうな
0659枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 09:43:54.92ID:wpaADqzl0
>>658
装備や御魂や進行度次第ではきついって思う奴もいるだろ
何でもかんでもアホみたいにアプデ後でもとか馬鹿なんじゃないですかね。
0660枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 10:51:04.33ID:KjOR+9ZZ0
>>652
オン怖いからソロ属性弓で回してる
0661枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 14:19:17.93ID:qyC/j2TP0
討鬼伝は発売日からで102時間
GE2は発売日からで108時間
0662枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 14:24:38.63ID:RZ8PJmn/0
>>659
まあ落ち着け

相手はアプデ前に叩きまくって
アプデ後に気取ってる自称プロノフだろ

アプデ前ガーやアプデ後ダカラーとか言わせといてやれよ
0663枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 14:46:03.63ID:AiQjSTgQ0
まあ当然、とも言えるが新作の準備も進行中らしいな

小笠原Pはゲーム産業全体に対しての先見性を持ってるから信頼できるわ。
より良いものにしっかりとお金を出す、上昇志向のユーザー層を第一に考えてくれてるからね
数だけ多くて声も大きいが、動きの鈍い非アクティブ層を第一にしてしまうと必ず停滞しちゃうんだよな
WiiDS時代の過ちは2度と繰り返してはいけない

VITAは早く8GBゲームカートリッジを開発するんだ
ある程度普及したら、iPadみたいな画面が大きいVITA pad(仮)を出しても売れるやろね
そしてVITAで育った市場はそのままスマホにも直結する、これが未来なのよ

最終的には手持ちのVITAあるいはスマホにクラウドゲーミングですべてのゲームが遊べるやろうね
ソニーのゲーム全体の未来を描いていくビジョン、これは本当に強力なのよね
小笠原Pの戦場としても不足ない広大な世界だよ
0664枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 15:28:09.14ID:c4w5jqzzi
>>663
調子こいた事言ってんじゃねぇよハゲ
0665枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 15:32:36.71ID:IjDiqKCI0
は、ハゲは関係ないやろ!
0666枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 15:33:08.50ID:RZ8PJmn/0
産業全体までよんだ
0667枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 15:48:05.08ID:IEnBR7Ny0
広大 まで読んだ
0668枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 15:54:11.35ID:62klSzsM0
「すなわち防スタイルの特徴である」まで読んだ
0669枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 16:06:32.49ID:wCprRkX70
高ランクの人別札NPCとおっぱい以外のNPCどっちが使える?
0670枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 16:10:32.20ID:+t1iUihy0
NPC選んだりするのめんどくさいから上から3人パパッと連打で出撃してる
0671枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 17:09:07.31ID:In+oWMMH0
タマフリに回数制限あるし、上位防具でも防御脆いんだよな
ヨミトサエに人札3人が2分で倒されてからNPC一択だわ
0672枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 17:23:25.66ID:wpaADqzl0
>>662
何度やっても出ない宗矩のせいでストレスがマッハ

>>671
タマフリの制限なくなったのってNPCだけだっけ?
札は制限ありのまま?
0673枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 17:29:39.52ID:D25QZbTw0
ソロのインカルラとかたおせねえよ
やっぱ先に進むには4体連続じゃなきゃだめなの?
0674枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 17:29:45.88ID:1/AU18bz0
アプデ前後でどうのじゃなくて内容が気に入らないんですねわかります
さらなるアプデで馴染度の撤廃or調整はよ
0675枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 17:50:57.98ID:RZ8PJmn/0
>>673
ソロのインカルラは

高火力で短時間
飛んでるとき太刀の残心で打ち落としが
おすすめかなー

双刀なら飛んでるときの氷を
△→□×4→○のループで空中にいれば避けれるのを知って
俺は最初双刀でやった
0676枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 18:18:37.73ID:In+oWMMH0
>>672
検証してきたけど天岩戸2回しか使えないのに
3回使ってたから人札のタマフリもNPCと同じ無制限だったわ
適当なこと言ってすまぬ
0677枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 18:20:22.14ID:D25QZbTw0
>>675
1人だと破壊した部位を消す前にインカルラに吸収されちゃうんだけどなんかたいさくない?
武器ははやとりの双剣で防具はフルインカルラだから装備は大丈夫だとおもうんだけど
0678枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 18:30:14.84ID:RZ8PJmn/0
>>677
双刀なら千切り特化にするか
吸収されても根気よく鬼祓い

あと羽をオレンジか赤色にしておいて
食べてるときに羽壊して回避

あとはミタマによりけり
0679枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 18:35:26.58ID:D25QZbTw0
>>678
なるほど…羽攻撃しときゃよかったのか
ありがとういまからやってくる
0680枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 19:09:22.90ID:j16uKC3Ii
>>675
避けられるの知らなかった
インカルラの高さまで上がらなくても避けられるの?
やってみるわ
0681枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 20:03:20.06ID:PG7YmZMT0
人物札は迅の空蝉二段持ちがかなり耐久性高くてオススメ。あと、賭や隠もいい。

ちゃんとNPC用にスキル構成考えられてる強武器持ちならNPCより強いね。
0682枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 20:42:42.24ID:AEMKpz3b0
アプデが来る前のラスボスは特定の武器(弓?)以外厳しいと聞きました
今はどの武器でも問題なく調整されているのでしょうか?
0683枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 21:03:43.54ID:8Ken6MUn0
ソロは基本的に空太刀で行ってるわ
祓殿便利です
0684枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 21:10:49.81ID:Zr/yQN+J0
発売日に買って5章くらいまでオフですすめてみたところ
基本的にこのゲーム敵が硬すぎて爽快感がなかったんだけど
そのへんはパッチで解消された?そのまま?
0685枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 21:13:50.14ID:RZ8PJmn/0
>>680
上がらなくても避けれるけど空中待機してたほうがいい

ダイマエンは避けれないから気をつけて
0686枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 21:32:56.56ID:kkkiiL9L0
>>684
そらもうユルユルよ
0687枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 21:33:49.53ID:kkkiiL9L0
IDフルハウスだ
ちょっとオンやるか
0688枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 22:14:05.10ID:nFgqh6JGP
>>682
それ誰からか聞いたの?
前でも後でも練習次第でどの武器でも倒せるようになるよ
0689枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 22:33:41.54ID:g/Tk3qpS0
敵の属性がよくわからん
0690枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 22:42:31.62ID:AEMKpz3b0
>>688
買う前にどこかの書き込みで見たかな。。
とりあえず太刀で続けてみます
0691枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 22:46:07.01ID:j16uKC3Ii
>>682
当然だけどアプデ前も後もどの武器でも倒せる
どんなゲームでもそうだけどゲームが苦手な人には狩りゲーは難しいのかもね
弓でしか倒せないって言ってた君の知り合いも多分ゲーム自体が苦手だったんだと思うよ
君はきっと大丈夫だよ
0692枯れた名無しの水平思考2013/12/25(水) 22:46:10.54ID:UAtb41HD0
鬼千切は吸込み判定でも付いてんのか
角なんか真正面からか、よっぽど上に向けないと他の部位に吸われすぎorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています