トップページhandygame
1001コメント304KB

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 89F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 23:39:36.09ID:/Kuy4RRo0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円(廉価版2480円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 88F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332495318/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309166674/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306816380/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1305028342/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 61F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314536067/
0650枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 00:46:05.31ID:FZm5RY4v0
>>646
>>648

やっぱそんな感じだよね。ありがとう。アイテムはとりたいからどうすっかなぁって思ってた。

今おにぎりで、腕輪きて、高飛びだうぜーと思ったら、これあるだけで、確実に全ての部屋回れるんだな。
なんて親切設計なんだwww
0651枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 01:06:04.00ID:+lnAuSgo0
>>649
盾は圧倒的に楽、新種使えるから
ピックとハンマーは微妙なところだが、ハンマーは見る限り便利パスですら一つしか見つかってないっぽい
だからガチで探そうとするならハンマーが難しいんじゃないかな
0652枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 01:30:58.15ID:itg4DCYx0
ぎゃー
どや顔で泥棒飛びつきしたら水路ワープした・・・無念
0653枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 12:16:55.54ID:0SkEnYklO
>>637
人生はドーピングできるにしても出る階早すぎるよね
0654枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 12:28:24.41ID:w7FAilTg0
倍速・遠距離・固定40
おまけに軸ずれてても撃ってくるから杖での対処も一手遅れる
草兄どりフロアでレベル上げドーピングをフルでやってない限りHPは100ちょいが普通だから、かなりの脅威
逆に言えば人生はゴウジョウがラスボスみたいなもんだが
0655枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 12:48:17.72ID:3vp8wY750
壁を丸ごと破壊する砲弾を撃ってくる断崖戦車とか出ないかなあ
0656枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 13:01:02.71ID:eR3bRcVi0
8方位同時砲撃の乱れ戦車でいいじゃない
部屋の外形なんて残すわけが無い
0657枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 13:06:05.30ID:L9HlQlC20
原始武器縛り74階で失敗
いくら昼盾と大量の矢があっても開幕で囲まれるとやっぱどうしようもないか
0658枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 13:21:57.62ID:w7FAilTg0
武器縛りは矢よりスーパー維持だと思う
原始ではまだやったことないけど
イカがめちゃくちゃ強敵になる
0659枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 13:52:17.68ID:AOOFxmsv0
戦車は昔に比べて頭良くなってるのもきつい
つい昔のように避けては爆撃される
0660枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 13:55:47.09ID:WbjaMtaH0
昔の戦車っていうと騒音発生器なイメージ
0661枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 14:00:53.35ID:3vp8wY750
火炎入道2+ガンコ戦車のコンビであっという間にテーブルマウンテンが焼け野原になったな懐かしい
0662枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 14:15:39.52ID:AOOFxmsv0
フロアにいたらどこでも炎吐くアークドラゴンも
ラビ、バグ、バリズドン(黄オーラ)と嫌な敵増えたから
影薄くなってきたよね
0663枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 14:54:13.60ID:XEvlzhFg0
図鑑見てたらノロージョってもてるのな
まあ紅一点だから当然か
0664枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 14:55:27.33ID:F18GEqux0
バリズドンさんがそこに加わるのはおかしい
ゾウ・ポヨッティー・ラシャーガあたりのほうが適任だろう
0665枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 15:11:46.72ID:w7FAilTg0
黄オーラついてて嫌じゃない敵なんてどこにいるんだ
フロアにいるだけで嫌な敵のくくりならドラゴン豚ラビカッパだろう
0666枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 15:15:18.32ID:NJY6lpgA0
ズドンさんはパワーと札的に黄オーラの恐怖は薄まったが
固くなった上に部屋内で落とすから面倒にはなったな
0667枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 15:23:32.77ID:oSzz927e0
>>662
○○がいるフロアは即降り
これにアークはひっかかってるから俺の中では今でもトップクラスの脅威モンスターだよ
0668枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 15:40:36.97ID:dn9ygdze0
アークの影薄いってどんなダンジョンやってるんだよ・・・
0669枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:13:36.25ID:T8EagdXf0
アーク様は過去作より炎ダメ低いし印も入れやすいしで影薄くなってるけどな
でもおにぎり状態の時に炎吐かないで下さいお願いします
0670枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:28:10.17ID:oSzz927e0
入れやすいってドラゴン草のことか?
ドラゴン草って草子鳥の関係で床落ちしないんだろ?
実際に拾ったことないきがするし
0671枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:38:24.24ID:KTSxB7Vt0
原始かおにぎり穴だったと思うが
ねむり大根とアークが重なってるところはいつかコンボ食らいそうだと思いつつ今のところ無事
0672枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:42:20.13ID:6h1U0YCq0
>>670
解析の出現テーブルくらいみなよ
一部のダンジョン除いて6階から床落ちするわ
0673枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:42:45.03ID:L9HlQlC20
>>670
原始や運地の最初の草鳥ゾーンで出ないだけじゃないの
おにぎりや人生では基本店売りだけど
0674枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 16:56:43.77ID:oSzz927e0
>>672
ごめんね
俺自分の経験しか頼らないタイプだから
攻略サイトとか見たこと無いんだ・・・間違っててごめんね
0675枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 17:22:34.69ID:nrSzxK3t0
おにぎりは炎半減入れにくくてアークキツイけど階段わかるから即降りしやすいしね
0676枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 17:22:58.01ID:w7FAilTg0
>>671
両方
というかほとんどのダンジョンでねむりとアークはそろって出てくる
0677枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 17:32:52.56ID:KTSxB7Vt0
>>676
そうだったか。すまん

おにぎりは敵を放置して部屋を出るのが快感だ
0678枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 17:42:36.44ID:eR3bRcVi0
>>665
黄オーラで豚やらドラゴンがどうなるかって、2倍や3倍嫌になる程度でしょう (主観も含めて)
でも、バリズドンだと性能だけみても4倍強くなってるし、
システム構造上鈍足キャラって実質無害・稼ぎ対象の萌えキャラなのに、高スペック能力持ちをまともに相手にすると10倍以上嫌な相手になるよね
そういった伸び率が印象として嫌なキャラとして頭にあった理由じゃないかな
0679枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 18:11:24.51ID:T8EagdXf0
黄オーラと視界不明瞭通路で出会い頭ワンパンくらいしかズドンさんが脅威にならないからな
あまりにかわいそうなんで次回作では強化してあげてほしい
0680枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 18:16:14.39ID:oSzz927e0
電撃ダメージに追加でかなしばり効果つけるぐらいでいいね
0681枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 18:48:54.82ID:Ddsw1Z0IO
>>680
キルアか
0682枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 18:57:40.28ID:oSzz927e0
強力な電気か…
生まれたときから浴びていたよ

風来人の事情でね
0683枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 19:04:54.11ID:XEvlzhFg0
バリズドンが4倍強くなるよりも豚やドラゴンが2倍3倍強くなる方がやばいだろ
そもそも豚やドラゴンはズドンと比べてやばさのスタートラインが違う
脳筋キャラと遠距離砲台を比べたらそりゃ遠距離砲台の方がやばいよ
0684枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 19:57:52.56ID:6h1U0YCq0
ズドンはあれでいいよ
他のモンスターがキツいときの癒し要員
0685枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 20:20:14.78ID:HKLzV2C00
何も知らないころ赤フォーリさんに殴りかかって死にかけた
0686枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 20:57:22.33ID:AOOFxmsv0
青フォーリのうざさは異常
部屋内で出会ったら毎ターン雷落としてくるからイライラ
仲間もすぐやられる
0687枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:06:59.09ID:LXpgNrfS0
キャットストーン買いに人生潜ってたが70ギタン足らん…
ちょっとくらいまけろよクソタヌキwww
みどりトドが換金落とす確率は…
0688枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:09:10.81ID:kq4N/+0z0
旧道巻物縛りおわたぬるいなほんま
0689枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:09:13.06ID:XEvlzhFg0
猫石だけは救助パスに頼ったわ
あんなのまともにやってられん
0690枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:23:22.64ID:eR3bRcVi0
>>687
まてぃ、買えてたらそのまま99Fまで??

阿分商法はもう久しくやってないけど、たしか時計進めるか小道とか何度か潜ってると
違う所にすぐ移動してくれたよな・・・・いまじゃやる気しないけど
0691枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:24:35.73ID:0SkEnYklO
人生盾腕輪縛りできたー。4回くらい死んだがw
剣の育成成長とかスーパー使うため凄い時間かかった。
0692枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:30:27.40ID:w7FAilTg0
>>691
序盤どうやって切り抜けるのかとか、参考のために色々教えてくれまいか
0693枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:45:34.05ID:8sVj3HLw0
原始36Fでフロア移動の罠を見つけたけどガラ上流を考えると踏むべきかな
0694枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:46:04.41ID:LXpgNrfS0
>>690
ちょwwwイノリで見かけた魔方陣とか無いのかよwww
無理すぎるだろ…まあ結局死んだがな
>>689
醍醐味は持ち込み不可攻略だけど宝探しの楽しみ無くすのは勿体ないからなあ
…と言ってられるのは今だけな予感。シレンさん強欲すぎるもんな…
0695枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 21:53:58.98ID:AOOFxmsv0
たぬき売ってくれるのはいいけど
同じ色何個も売ってくるから困る

30個くらい買ったけどイエロー3個しか売ってくれないとか
0696枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:05:12.19ID:eR3bRcVi0
>>695
7個中最も偏って1/10なら運がいいほうとおもわな
300個買って30個だったら同情するけど
0697枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:08:15.32ID:0SkEnYklO
>>692
序盤(1〜4Fくらい)までに身代わりの杖を手に入れて
草鳥を親にしてドーピング。これできなきゃ詰む。
後は
・草鳥フロアは必ずドーピング
・混乱とか困った時はしっかり温存
・香壺は潰されないようにしておく
・復活ありきなので復活はこまめに祝福
を意識して慎重にプレイすればOK。
とりあえず身代わりが上手くいけばなんとかなる印象。
最初の蜂とか針鳥は盾投げてでも倒す。
矢は鎌鼬があるなら全然稼がなくて大丈夫。

参考までにクリア時のステータス
HP313 ちから50 大海王剣+74(三混睡浮金植)
0698枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:14:24.31ID:tkQEd0g90
ちょっと〜海王剣つよすぎんよ〜ドラゴンボールかよ〜
さすが特効武器ナンバーワン
0699枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:14:34.89ID:AOOFxmsv0
>>696
そうなの?
ならまだまだ買いまくるか
0700枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:21:52.97ID:eR3bRcVi0
(0 3 4 4 2 0 0) くらいの偏りしてた報告も一時期話題にあがったら
すぐ、何人かからほとんど同じ結果だったってのが前にあったし、
別のところで、ある事の曜日検証すると14(7*2)や21(7*3)ぐらいみたんじゃ
とても平均的に起こってるように見えないなんてよくあること

ま、ちくしょー って気分になるのは仕方なけどねw
0701枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 22:48:06.22ID:Fls4Mpox0
>>697
人のプレイは気になるからこういうのいいね
俺は縛りでクリアなんてとても無理だが
0702枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:10:30.94ID:0SkEnYklO
海王剣は強かったな。
フォールギャザーに200越え余裕だった。
ただ、ちから50で武器の強さ100近くあっても
深層の敵は特攻印無いと確1にならないのが多いから
もっと特攻付けられれば更に楽だったかも。
0703枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:11:25.33ID:oSzz927e0
黙れ雑魚
0704枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:16:50.08ID:kq4N/+0z0
金食いがチート性能すぎる
0705枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:21:00.59ID:GPffXDK80
杖縛りの運地でガラガラと水切り両方でて、水切りをベースにした。今44階。
これでギャザーとか雑魚ッスよwww
0706枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:30:40.52ID:27YPTDsM0
あんまり旧道クリアできなくて腹立ったから延々フォーチュンタワーで武器育てやってるわ
ただの棒がレベル8になって金色になった時はえもしれぬ達成感だった

あのシャキーンって武器成長モーション出るとなんかすごく嬉しいよね
0707枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:34:43.37ID:4rF++q1I0
前にゲンシマの攻略法を教えてくれた人、ありがとう!!
ようやくクリアできました。
後半に冷え冷え拾えたからドラゴンと戦車をしのげたけど、
なかったら相当ヤバかった。
0708枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:42:12.89ID:w7FAilTg0
>>697
おお、ありがとう!
やっぱり最初に草どり稼ぎか
身代わりはけっこう引けるんだけどかなしばり・一時しのぎが出なくていつも最初の草どり層は稼げないんだよな
できなきゃ詰むなら腹くくってループできるわ
0709枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:42:35.06ID:tkQEd0g90
>>706
わかる
5のあとにフェイ最終とか過去作やって武器成長ないとちょっと物足りない気持ちになる
0710枯れた名無しの水平思考2012/04/20(金) 23:49:56.52ID:2pH92IJ60
原始でねだやし最有力候補ってどいつだろ。
0711枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:12:09.54ID:Y0vjbj6j0
その話題はもう100回くらいループしてる
ドラゴン戦車ラビ豚大根それぞれ支持層がいる
たまにカッパも
珍しいところではタイガーをねだやしたってレスを見た記憶があるな
0712枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:20:26.38ID:EcEIGyLA0
人生は大根一択
0713枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:31:26.84ID:/3n4o6IP0
旧道99階目指し始めたがつまらなさすぎる
それにしてもヒーポフ種がドラゴンに優る点ってなんだろう
完全にドラゴン下位互換のような
0714枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:34:46.18ID:qbr+owpr0
可愛さ
0715枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:40:56.61ID:cSJeuFRC0
旧道は食料縛りが緊張感保てるからオススメ
0716枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:42:33.02ID:HWJ1Qorn0
罠に掛からない
0717枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 00:53:22.53ID:OlzUK0iS0
特技使用率がかなり違う気がする
0718枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 01:01:06.82ID:gf48kzv+0
金食い虫合成すると
ギタン消費して防御アップしか書いてないけど
ギタン0になると盾の強さ0になるよね
0719枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 01:16:10.49ID:qFfaldxI0
>>718
>>718

























































>>718
0720枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 01:36:45.99ID:rSYg0RwR0
人生序盤で身代わり引いた時の親鳥育成ってどうやってる?
@部屋の隅に3匹針鳥まとめて真ん中に身代わり
A鳥に草まとわせて他の敵に身代わり

@だと準備に時間がかかるしAは草投げられて失敗することが多いからどっちがいいのか
0721枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 01:40:17.08ID:qx33nVsv0
なんでそのふたつしかないのかわからない
0722枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 01:44:03.89ID:+/spcaFwO
針鳥でも身代わりは積極的に攻撃するよ
0723枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 02:54:36.42ID:DgfWJe/c0
針鳥の優先順位
1.身代わり
2.隣接してるシレン
3.最寄の草の上
4.シレンの反対方向

恐らくこれで、分類できてると思われ
抜けてるとこ誰か気づいたら指摘よろ
0724枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 03:13:00.74ID:2EZz7Nz90
適当なヤツ身代わりにしたら草を床に置け
そうしたら針子鳥は草ではなく身代わりの方に
倍速で向かっていく
0725枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 07:18:32.05ID:Y0vjbj6j0
というか草の上にかなしばったのを準備してから身代わりするだろ
やったことあるなら知ってるはずなんだが…
0726枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 07:42:36.66ID:2EZz7Nz90
かなしばりと身代わりを1〜4階で引くなんて甘えだわ
逃げながら無理矢理でも草稼ぎするんだよ
0727枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 08:45:35.02ID:EcEIGyLA0
人生における草鳥稼ぎのやり方
必要なもの:身代わりの杖、草、敵をかなしばりできるアイテム

まず部屋選び、広さは最低限動ければいい。ただし針子鳥が乱入すると厄介なので出入り口が少ない部屋がいい
次に罠チェック、知らずに警報を踏まないため
そして出入り口のない壁の角ではなく辺の位置に草を置いてその上に敵をかなしばり
杖以外にもしびれ刀、一時しのぎ(草は階段の左上)、やりすごし、困ったとき(2匹以上隣接)でもできる、スーパー化で代用可
そして針子鳥と身代わりする敵がくるのを待つ、鳥は床に草があれば身代わり敵に向かっていくので難なくできる
身代わりがかなしばりの敵に攻撃しないよう同じ部屋の離れた場所でやる、もちろん他の敵がレベルアップしないよう気をつける
あとは同じことをもう一回、ここからは鳥の攻撃力は即死級なので絶対隣接しそうな位置には立たない
親鳥にしたら動き回るどちらかの対角線上で1マス以上離れた位置で待機

  試      |壁
        鳥|
      鳥縛|
        鳥|

高飛びがレアだけど出るので飛ばされたときは慎重に行動、あと気をつけるのはドラコンと目潰し
壁に二匹かなしばりして一匹の下に草を置くとなお効率が上がる

  試      |壁
        縛|
      鳥縛|(←こっちに草)
        鳥|
0728枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:03:36.94ID:TiFFjhmj0
初歩的な事ですが教えて下さい

5の聖域の巻物は床に貼り付けたら、何度もその場所に立てるのですか?

4では一度動いたら消えたはずですが、今何度か乗れました
5でそういう仕様に変わったのか、もしかして祝福された聖域の巻物だからでしょうか?
0729枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:23:50.14ID:C+B7Wz+30
>4では一度動いたら消えたはずですが

そもそも初耳です
0730枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:37:08.63ID:qbr+owpr0
4は2回乗ろうとすると消える、動いたら消えるわけではない
5は2枚貼ると先に貼ってあったのが消える
0731枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:53:06.47ID:cG1myGWQ0
一時しのぎがあったか
0732枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:55:19.25ID:OrSu2n7W0
4は一旦聖域から離れてまた乗ると消えるクソ仕様だったが今回は何回乗っても大丈夫
祝福されてると読んでまた持ち運びができる

原始杖縛りも順調にクリア
昼盾も金食いもイチゼロもなかった状態だったがギタンマムルに
85×2ダメージとか食らってて吹いた
まじダメージ軽減盾偉大すぎ
0733枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:56:45.97ID:cG1myGWQ0
wikiにある上位鳥草稼ぎの方法3についてだけど
これって土塊で囲ませるのシレンでなくて鳥の方が、動かずいらなくて効率いいんでない?

        ■
      □■ □=土塊
     □鳥■
   ■■■■■
0734枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 09:57:46.65ID:T1L8GSQA0
5やったあとに4やるとハードモードやってる気分になるw
エメラルドテラス>原始 なきがする
30Fこえたあたりから平然と50↑ダメージばんばん飛ばしてきやがって畜生
0735枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 10:40:20.65ID:gf48kzv+0
エリガンとチェインヘッドがおかしすぎるもんな
砂浜だとエリガン30F前から登場とか明らかにおかしい

5で弱体化したけど
今度はシャーガが過去作より大幅パワーアップ
地味にいねむりバグも高火力
0736枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 10:56:29.16ID:6IyOYBZ30
4のゴールドパレスは結構魔界だからな
デビル早い、狭いマップが出る可能性がある(横4・左上3部屋・縦4は不明)
前半はチェインエリガンガンコとりこむ鬼サソリ
後半はウッホデブーチョ洞窟とかなりの包囲網

しかしそれよりもきついのが異常なオーラ率
デビルなんかは3分の1で背負ってるんじゃないかというレベル


>>733
確かに可能で安定はするが鳥を一体のみしか固められんのだ

ついでに人生では使えない方法のはず
確か人生土塊出ないし
0737枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 10:58:13.83ID:Y0vjbj6j0
>>733
草稼ぎが有効な人生と地底ではともに土塊がそもそも出ない
おそらくその方法を書いた人間も机上の空論を書いただけ
その方法そのものが無視していいレベル
0738枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:09:25.03ID:6IyOYBZ30
おにぎりならそこそこ使えるだろう
最後の一部屋にすりゃ毒消しだけ付けときゃそんなに痛くねえし
0739枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:25:14.41ID:3kyzT/XG0
シレン3の属性をオーラに、
シレン4のバナナを桃に改善したのは評価すべきだよね。
0740枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:32:27.18ID:6IyOYBZ30
バナナは話的に仕方ないけど
システムとしてはバナナの方が好きだぞ
0741枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:32:45.32ID:5/QwJf7u0
土塊に限らず杖は種類が多いからか、
6、70階でここでやっと〜が来たって思うことがよくある
0742枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:39:42.98ID:gf48kzv+0
くさったバナナでもチョコ壺につっこめば
美味しく食べれ素敵な効果がつくのは良かったな

余ったバナナの皮は幸せの杖でレベルアップした敵に
ひっかけ倒して成長度稼ぎ
0743枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:43:10.16ID:0mvWaxkz0
運地杖縛りクリアしたー 杖だけならそんなにきつくなかった。
縛りプレイやった中で難易度はは、 武器・合成・巻物の3つ同時>>壷・札の2つ同時>>>>>>杖縛り だった。

壷縛りきついって言う人いるけど、壷だけならそんなに難しくないと思うよ。
体感的に、武器・合成・巻物>>>>>壷 くらいの難易度。
これで直接攻撃以外は揃ったわ・・・


運地のエキスパ集めやってる奴いないの?全然話題が出ない見たいだが
0744枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:44:54.93ID:DgfWJe/c0
おにぎりはシリーズ的に継続しつつ、特殊食料という枠を確立したってのは一つの進歩かね
バナナはその中間色な分、おいしいとこ取りとも、メイン食料が壷なきゃすぐ腐るんで辛いとか両論あろうが
0745枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:49:34.86ID:lBr/qa7l0
4は5のように簡単にニギライズできないから、慣れない頃ちょくちょく餓死してたな
0746枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 11:51:40.45ID:6IyOYBZ30
バナナ皮は夜の足踏み昼待ちのお供としも使えた
前に置いとくと不意にやってきても安心だから防御的にも面白かった

置けずで使えなかったのは残念だが
5の運地みたいなダンジョンであればむちゃくちゃ使えたと思うのよ
0747枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 12:02:39.95ID:gf48kzv+0
5の桃もバナナと同じくらい良かったな
ただのサブ食糧じゃなく技回復というのがいい
技便利だけど8個だけだからあっという間に使い切る、本当便利
くさっても攻守下がるだけだから普通に食える
0748枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 12:06:39.01ID:3kyzT/XG0
メカバンギきたー!
0749枯れた名無しの水平思考2012/04/21(土) 12:50:42.63ID:qBs02PmZ0
桃はどの形態も役割あるのが良いな
固いは耐久上げて殴り合い上等
普通は祝福して食えば大根ゲイズデビルを手玉にとれる
柔らかいは即死対策、夜向け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています