トップページhandygame
1001コメント281KB

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 88F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 18:35:18.68ID:OMOKu9sv0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円(廉価版2480円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 86F (実質87F)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331382476/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309166674/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306816380/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1305028342/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 61F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314536067/
0202枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:02:35.83ID:F96l+Zw/0
キョクタンソードを最序盤からメインに据えるとか完全にマゾプレイ

お金に余裕あって、かつ昼盾金食い盾出てるなら攻撃の盾と
共鳴させても面白い。まあ腕輪がないなら意味ないけど。
もっとマゾいなら呪い師2個装備でもすれば?
0203枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:08:37.45ID:gCmzpliy0
キョクタンプレイかと思えば矢プレイになってたでござるの巻
0204枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:32:35.02ID:FaPCrjko0
キョクタンメインプレイと武器縛り
難易度に大差ない気がする
まぁ武器縛りやったことないけどさ
0205枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:55:26.83ID:ghsBFB/iO
武器縛りの方が楽だと思うよ
低層でのキョクタンとか無い方がマシ
0206枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:20:56.41ID:p73E/mfB0
ギャザーは封印効くじゃん
杖や投擲が効かないだけで
0207枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:38:45.53ID:PAsT+uS/0
誰も封印棒の話なんてしてねぇよwww

せめてゾウに封印はきいて欲しかったよなぁ・・・
0208枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:45:07.82ID:wRXiF6tF0
マゾで悪かったな
0209枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:46:58.73ID:/hi/DihU0
>>188
すれ違いで新種もらうとそのベースアイテムが登録されるはず
新種でついた効果そのものは図鑑に反映されないと思うんだがな
0210枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:47:27.28ID:/hi/DihU0
>>188じゃない>>189
0211枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:23:35.58ID:ioWGPRHi0
封印棒は換金アイテム
0212枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:28:50.27ID:5mPtH7aX0
高飛びの腕輪が二個落ちてて共鳴で2つ付けてみたらすげー飛ぶ
10歩以内に飛ぶんだけど…飛ぶんだけどうーん安定しない
0213枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:40:49.30ID:+DNDr6kf0
1個5%って感じかね
高飛び率と爆発率はたしか検証されてないんだよな
0214枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:48:00.00ID:5mPtH7aX0
でも二個なんてそんな狙って持つもんじゃないし二、三歩でもアイテムの目の前で飛んだりするし
何よりイチイチ2つ外すの方がめんどくさい

腕輪外すボタンとかあったら違ったかもしれんけど
0215枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:02:08.28ID:t+O7UzNB0
俺は後何回運命塔を登ったり祈り迷いを潜ればいいんだ
天上で粘ろうかなもう 上級死ね
0216枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:06:51.29ID:wM2Eh4qW0
何故イノリに行く・・・
あそこ70Fとかに行かないと出ないんじゃなかったっけ?
0217枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:11:50.21ID:MUmiAwRF0
運命の地下技縛りクリアしたった
これ証ないんだね、ちょっと残念だわ
0218枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:29:35.71ID:FaPCrjko0
天上合成縛りクリアしてエキスパなくて残念だったな
まぁ新種床落ちだから仕方ないけど

どうでもいい話だが、天上は水グモゲットして水上フロアで夜待ちしてる時のカッパやダイルとこおにごっこが一番楽しい

0219枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:30:28.26ID:DMbD4mOz0
俺は天上で簡単に出た気がする >上級マスター
0220枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:38:58.46ID:+DNDr6kf0
天上が一番出現率高いよ
0221枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:46:31.77ID:MUmiAwRF0
天上で低層ループすればすぐに技揃うよ
しかし技揃っても難易度が下がるだけだからあまり面白くないと思うが
0222枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 22:28:23.29ID:FaPCrjko0
そうは言ってもこれから昼夜ダンジョン攻略する人にとってドコ階&やりすごし閃光の存在は大きいよ
何度かクリアしてヌルいと思えば縛ればいいわけだし
0223枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 22:36:15.75ID:9/PPDKBP0
旧道でサトリのドロップ狙う場合は
夜モンスターの同士討ちと昼デビル狩りとどっちが期待値高いかな?
0224枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 23:00:37.68ID:OVR5ZC8v0
夜に安地作って魔物2個つけて風が吹いたら道具寄せが一番効率いいんでね?
0225枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:15:19.74ID:arpnSjy20
装備状態の松明をマゼルンに投げて飲ませてから倒したら、なんと回収できた。
バグというか仕様見落としっぽいが、何かに使えないかなあ……。

あとこのスレのキョクタンソードの評価の低さは異常。
ちゃんと立ち回ればそれなりに強いのに。
0226枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:18:41.60ID:mgbH31rK0
まぁ既出なんだけどね
0227枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:49:04.83ID:ElJwbnel0
異次元で初めにモンハウ7とか無理だろ、特殊ハウス率高すぎ
と思ってたが、昼でもいい松明が役に立つ事に気づいた
でも開幕モンハウじゃ無意味

今日やっと異次元クリアしたー
最後までモンハウ3をとっておいた自分は馬鹿
最終階は例によって開幕嫌がらせハウスだったけど、水上フロアなので身伐わりの杖でなんとか階段までたどりつけた
0228枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 05:33:39.36ID:AwUZiIXl0
パッケージのヒロインってなんでジト目なの
0229枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 06:19:15.50ID:cL8d5SEoO
>>225
キョクタンで立ち回れるほどアイテムが充実してるならキョクタンは必要ない
アイテムが充実してないならキョクタンは使えない

中層以降で聖域使って成長させるなら使えるかもね
0230枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 06:41:52.79ID:2uYuSDlq0
>>227
即モンハウ7はさすがに珍しいんじゃないか?

それよりラストフロアがモンハウ選択だと水上に変化したってことか?
そうなら始めて効くネタだが・・・
0231枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 07:02:58.37ID:UmUbJJFo0
異次元では最初にMH7は定番の選択ではある
0232枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 07:33:47.58ID:nGk1KGMu0
通常なら敵弱いしアイテム大量に手に入るしな
俺はハウス7の前に武器盾1を選んで開幕通常ハウスになら耐えれるようにするけど
0233枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 09:32:52.26ID:rvRVb2XJ0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/249433.jpg


鉄格子越しにシレンと対峙する乱れ大根の図
こういうグラで次世代シレンを作って欲しい。
0234枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 09:44:00.85ID:UmUbJJFo0
携帯機の小さい画面ならファンシーなキャラの方が合うんだが
シリアスな感じで作った方が国外では売れるだろうね
0235枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 10:05:24.63ID:epDCiOst0
最後にアスカの再販とアスカ2をPCで出して終わりにしてほしい
0236枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 11:52:31.67ID:QYoG0Ss70
なんだろう、3の悪夢が…(;´Д`)
0237枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:01:05.34ID:ejvAP5Mg0
シレンビギナーですが、人生と天上と原始がクリアできる気がしません
0238枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:11:34.01ID:epDCiOst0
人生→武器と盾と力あげまくればクリアできる
天上→難しい てっとり早くクリアしたいなら新種装備で時たたず効果を持つ腕輪作ってずっと夜の状態で進めば楽勝
原始→実力勝負、がんばれとしかいえない、昼盾拾えるまで低層ループするのはあり
0239枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:24:00.48ID:eMYe2oroi
一番簡単な人生からやると楽
天恵は即読み、ちからと地恵を最優先でフィーバー&祝福して強化
固定ダメージの敵に注意しつつ
草鳥稼ぎでHP200超、ちから50にしたら無双しておしまい
0240枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:24:47.58ID:UmUbJJFo0
人生は最初のうち祝福手段やフィーバーをすべてちからの草に使うことかな
事故は多いがダンジョンとしては簡単な部類
原始や新種なしの天上は、これといって決め手になるこつはない
いつもだいたいどれくらいの深さでどんな感じで死ぬのかを書けばもう少し詳しくアドバイスできる
あと、初回クリア?それとも99F?
0241枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:40:04.37ID:QYoG0Ss70
>>237
原始は俺も合成がうまくいくターンがくるまでひたすら死にまくった
後半はダメージが痛いので回復系合成で踏ん張るしか
0242枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:06:06.23ID:UmUbJJFo0
回復系合成ってなんだ回復印のことか?
回復の腕輪なんてめったに出ないし、だいたいの場合は腕輪のまま使った方が強いぞ
まさか弟切草とかいやし草とか合成しろって言ってるわけじゃないよな
0243枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:14:14.21ID:QYoG0Ss70

つかめったに出なかったお前を基準にされてもなぁw
俺は出たぜでFA
0244枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:19:07.21ID:ZWWrfOw60
>>243
スレで極々一般的に言われてるのは、「回復の腕輪と印なら、多くの場合腕輪の方がずっと役に立つ 印作るならロマンか2個目の腕輪で」
だいたいこんなところ >>242の言う『めったに』には2個も取れるのは殆どない という意味も含めてだと思うのだが
どっちでクリアしてようと、出なかったのよりは格段に楽だがな
0245枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:21:05.75ID:epDCiOst0
回復印入れて殴っても回復しないときあるんだよな
まさかカマイタチの左右って回復判定ないとか?
0246枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:23:51.77ID:UmUbJJFo0
基準にされてもなあwじゃねえよ
夜店テーブルで0.13%の確率でしか出ないアイテムの、しかもやらない方がいい使い方を、ビギナーになんで得意げに教えてんの?
0247枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:32:06.11ID:CTq/1sZi0
回復ってそんなに貴重だったのか…
0248枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:39:58.56ID:epDCiOst0
初心者の質問に
自称上級者たちが回答するが
上級者たちの答えにも違いが見られ
質問主そっちのけで喧嘩がはじまるのはどのゲームのスレでもよくある話
だから俺は攻めない、好きにしろ
0249枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:44:25.66ID:lGWEqfxE0
印は回復量がショボイのがアカンね
飯不足でなければ腕輪の方が便利
0250枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:45:41.65ID:dmi7hzuX0
多分ID:QYoG0Ss70は旧作しかやったことがない知ったか脳内プレイヤーじゃないかな、弟印とかが猛威を振るってた頃の
でなきゃ「回復系合成」とかいう変な書き方しないし、金食いとか呪い師と併用しない限り回復印が大したことないのは実際にやればだれでもわかるし
で、知ったかがばれたから>>244みたいな意味不明レス
ビギナーに迷惑だから二度とスレに来ないでほしいね
0251枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:51:22.73ID:lGWEqfxE0
自称名人様の個人攻撃かっこいいです
0252枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:52:07.42ID:jB0MBOv6i
原始打開を目指すなら、金喰い剣が一番簡単な気がする
立ち回り下手でも打開アイテム少なくてもごり押しで割となんとかなるし
0253枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:52:53.66ID:Ey0kz+EB0
腹減りが嫌いだからあんま使わないな 鞄に余裕あれば持ち歩く程度
プレイスタイルによるんじゃないかなー
でも壷勿体無い上、確率低い回復の腕輪を作戦に組み込むくらいなら低層で良アイテム出るまで粘る方が楽そう

原始初回クリアならカラクロイド層で矢の罠に物当てて矢を確保しておけば割とぬるくなる
天上も初回なら20位から即降り気味でいいんじゃないかな
0254枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:57:05.37ID:nGk1KGMu0
金食いは前準備面倒、未識別の巻物絶対に読めないっていう2点があるから不慣れな人にオススメする装備ではないだろう
0255枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:58:28.76ID:CTq/1sZi0
>>252
金棍棒の場合はたとえ金欠で攻撃力0になっても他の印でのフォローが効くのが利点かな
あれだけ湯水のように金使っていけばガチ脳も矯正されそうだし
0256枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:59:50.47ID:jp+hMf3c0
金食いは慣れないうちは印で使うのがよろしい
30ギタンでダメージ1.3倍はコスパよすぎ
0257枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:03:47.01ID:dmi7hzuX0
5の泥棒はたしかに楽だけどそれは慣れてるからだろう
初心者に金食いベースは厳しい
原始初回50Fは矢稼ぎしてるかどうかと、敵が厳しくなってきたらアイテム使って逃げてるかどうかじゃないか
0258枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:09:20.10ID:epDCiOst0
そんなに簡単かな?
昔と違って今は既存のモンスターが全て店主にかわるし
大部屋っていう底抜けに続く泥棒アイテムはなくなったし
別に簡単にはなってないと思うけど
階段吹き飛ばしもできなくなったし
0259枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:37:25.53ID:ejvAP5Mg0
レスくれた人ありがとう
ここでのレス参考に人生やってたら10階でフォーリーに雷殺されますた
武器は天の恵みをフィーバーでふやしまくってかなり強化できたのに地の恵み一枚も拾えずに…
やっぱりいいアイテムツモれないとですね
0260枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:41:24.47ID:nGk1KGMu0
大部屋はないけどタダの巻物あるしな
山彦香+一時しのぎ+攻撃耐えるアイテムで確実にできたりとバリエーション増えてるから慣れると楽
0261枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:06:30.31ID:epDCiOst0
フォーリーは最悪詰む場合があるから
フォーリーの生息するフロアでは大きめの部屋を探索するときは注意しろ
混乱の巻物とかないと斜線もあわせることもできずにのたれ死ぬぞ
0262枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:07:31.12ID:epDCiOst0
>>260
攻撃耐えるアイテムより察血ダメージのほうがいいよ
0263枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:19:24.15ID:jp+hMf3c0
察血低層じゃでないじゃんかよー
0264枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:58:02.77ID:umVVvY+Bi
満腹度0にしてからやればいい
0265枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:01:11.04ID:2uYuSDlq0
いろんなやり方があるよ
でおk
0266枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:28:55.40ID:cL8d5SEoO
初心者に言わなきゃいけないのは
死ぬ可能性がわずかでもあるならアイテムを使って回避すること
敵が強くなってきたらフロア全部を回らず階段を見つけた時点で降りること
の2つかな
敵が強いからもっとレベルあげなきゃ!という考え方はアウト
0267枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:35:52.01ID:epDCiOst0
餓死しそうなときは巡回しようかどうか迷う
0268枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:37:06.45ID:JaFjDD5X0
血引きかキョクタンで原始やろうと低層ループもう4時間してるのに出ない

原始で出ないっけ?
0269枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:39:16.46ID:epDCiOst0
出るよ
床落ちはないけど
0270枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:40:17.91ID:biLmub7F0
持ち込み無しの中盤以降は即降り逃げゲーが基本
ってのが分かってくればクリア率は跳ね上がるんだよね。
0271枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:48:22.67ID:dmi7hzuX0
なんですぐわかる嘘を堂々とつくのかね

>>268
どっちも床落ちしてる
0272枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:48:56.33ID:nGk1KGMu0
キョクタンも血引きも床落ちあるよ
息を吐く用に嘘つくなよ
0273枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:07:03.71ID:fTB6UegF0
ストーリークリアして原始始めた
一度も識別してない杖や札が多くて名前入力するのがしんどい
半分以上、識別してない所か使った事もない気がする
0274枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:36:06.02ID:ElJwbnel0
>>225
夜のひまカッパに投げても回収できるかな
0275枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:39:12.24ID:cb9dwAI2O
原始いまだに75Fが最高記録。

現在、かなり順調に68Fまで到達。
ベースは混乱斧と昼盾で両方+21、重要そうな印はかまいたちと爆発無効以外は入ってる。
気配・回復・睡眠避け・毒避けあり。
ただ、ラビ対策の動かず無い。
動かず以外のラビ対策ってどうすれば良いのだろうか?
ちなみにねだやしは戦車に使ってます。
0276枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:39:34.71ID:epDCiOst0
復活
0277枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:42:45.96ID:rvRVb2XJ0
即降りかな
0278枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:48:24.63ID:dmi7hzuX0
祈りながら即降りするしかない
呼ばれたら必ず死ぬってわけでもないんだから
0279枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:48:28.44ID:ipBxuaAn0
ゾワゾワとか混乱バクスイ辺りの周りの敵を無力化できるやつを持つ
それぐらい
0280枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:54:35.48ID:cb9dwAI2O
>>276->>279

ありがとうございます。
あかりや一時しのぎを使って即降りしまくります。
0281枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:59:51.66ID:dmi7hzuX0
ドレッドにはさんざんやられたがテリブルにやられた記憶がほとんどないんだよな
2Fしか出てこないからか、深いから対策がそろってるからか、呼ぶ連中がさほどひどくないからか
0282枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 18:03:12.92ID:epDCiOst0
4と比べて敵の攻撃力が低いから
呼ばれた瞬間死亡ってことはほとんどないな
窮地に陥りはするがアイテム惜しまなければ命は助かる程度
0283枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 18:44:07.38ID:2uYuSDlq0
ラシャーガとノロージョの封印は怖いが4より遥かに楽ではあるわな
凶悪攻撃力、ゲイズ先生もあるけどツインクルバードと被ってる階層もあるのが素敵過ぎる

ダンジョンによっては眠り大根や戦車まで居たりと神懸ってるぜ
0284枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:00:25.96ID:CTq/1sZi0
それでいて効果を防ぐ唯一の方法がデメリット効果もある盾のみってのは冗談きついぜ…
0285枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:13:03.40ID:OTRCYR9W0
縛りにはないけど原始の所持金0ギタンのまま&ギタン投擲縛りがぐうムズ
0286枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:20:40.15ID:H5pmWsx30
やっぱりさ、動かずは入れたほうがいいんだよきっと
そんで場所がえとか高飛びの変わりに他の杖や札持てばいいと思うよ
0287枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:30:22.75ID:ElJwbnel0
なるほど、そういう発想もあるのか
0288枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:31:02.74ID:ZxpxKpNf0
ラビ対策って盾しか無いもんな
動かず無ければ運ゲー
その動かずが手に入りにくいという
0289枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:37:56.70ID:nncg+Frh0
原始初踏破できそう(44F)なのに食料が完全にないんだけど
手段的には草を食べる、おにぎりを食べる、困った時を読む、イカ寿司を食べる、復活する
以外に餓死防止手段ってあるかな?もう満腹度が3でヤバイ
0290枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:38:20.98ID:ElJwbnel0
山彦香をたけば、ラビのほうからこちらに飛んできたりしたら面白かった
それでも十分ウザいかもしれないけど
0291枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:43:21.37ID:CTq/1sZi0
フロア中にいる間突然深層火力で殴ってくるのか 簡易アークの完成だな
0292枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:44:27.81ID:0sDBl9kg0
>>289
どんぶり「来たか!」ガタッ
0293枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:11:16.41ID:e43FMi2B0
>>289
にぎり親方狩り
エレキロイドにデロデロ罠作らせてくさったおにぎり稼ぎ
0294枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:13:23.87ID:SpgT7OY80
>>289
桃を食べる
0295枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:14:08.10ID:nncg+Frh0
>>292>>293
もう敵を倒すほどの能力もアイテムもろくに残ってないけど頑張ってみる
0296枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:28:30.66ID:2uYuSDlq0
不幸があれば親方下げできんだけどねぇ
0297枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:54:34.75ID:jp+hMf3c0
俺、ラビよりもブタのほうがよっぽど泣きを見ることが多いんだが…

ちなみに動かずはいつも捨ててる
0298枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:55:39.63ID:JaFjDD5X0
血引きとキョクタンソードでねぇ・・・
0299枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:59:44.38ID:jp+hMf3c0
それぞれ出現率0.29%らしいぞ
分母よくわからんけどたぶんそのフロアに出現する全アイテム
0300枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:06:28.30ID:JaFjDD5X0
まじかー
おにぎり穴でやるかー
0301枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:09:17.47ID:cL8d5SEoO
なんでそんな縛りやりたいの?どMなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています