トップページhandygame
1001コメント281KB

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 88F

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 18:35:18.68ID:OMOKu9sv0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円(廉価版2480円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 86F (実質87F)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331382476/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309166674/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306816380/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1305028342/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 61F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314536067/
0002枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 18:35:44.51ID:OMOKu9sv0
■よくある質問(改訂版)

・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
 →眠り、金縛り、封印、スリップ、かなしばり、おにぎり状態のマゼルンはアイテムを飲み込まない

・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
 →吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」

・ポイントを稼ぎたい
 →運命の小道1F〜2Fはポイントスイッチしか出ないので、ワナの腕輪を共鳴セットで2つ装備すれば稼げる。

・ポイントカードの度数が0になったんだけど
 →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる。

・武器や盾を早く成長させたい
 →白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。

・能力付きの武器や盾を、Lv1のままベース装備に合成するのと、成長させてから合成するのでは印の効力に差が出るの?
 →成長させていても印として合成するとレベル1と同じ効果になる。

・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
 →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。

・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
 →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無いダンジョンには行かない。

・キャットストーンが集まらない
 →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
 それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。

・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
 →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。

・強化の壺がすぐ割れるんだけど
 →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)

・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。

・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
 →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。

・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
 →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。

・コハルに経験値が入らないんだけど
 →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。

・にぎりよけの盾・マタギの腕輪などクリア後ダンジョン初回クリアのご褒美はひとつしか手に入らない?
 →深層の通常店や高級店。

・フィーバーの壺[1]でアイテムを増やすことはできる?
 →できない。[2]以上の壺なら可。

・呪い師の腕輪や武器束ねの腕輪は壺の中の対象アイテムも認識してる?
 →認識しない。

・キョクタンソード+必中って必中優先される?
・キョクタンソード+光の刃って(ry
 →甘えんなとばかりに普通に外れる。 メインでも印でも同じ。
0003枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 18:36:04.74ID:OMOKu9sv0
・〇〇手に入れたんだけど乗り換えるべきですか?
・〇〇手に入れたんだけど合成するべきですか?
 →自分で考えろ。そういう取捨選択を楽しむゲーム。

・昼の盾拾ったんだけど(ry
 →昼のみダンジョンなら基本的に昼盾安定。

・階段が無いんだけど
 →殴って壊せる部屋や通路がある。部屋の壁沿いをダッシュすると不自然に止まる場所があるはず。そこの壁を殴れ。

・壁片っ端から叩いても何も無いんだけど
 →通路が無くバネで部屋が繋がったフロア(通称バネフロア)のバネがマグマ等で稀に消えるらしい。
  高飛びや壁掘り手段が無い場合、積みになる可能性も。

■新種道具関連のよくある質問

・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
 →0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。

・甕の中にはいつまで入れておけるの?
 →7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。

・1日経っても変化がないんだけど
 →何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。

・どのダンジョンで新種道具は出るの?
 →シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸、イノリの洞窟の5つ
 これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。

・新種道具を削除したいんだけど
 →登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
 残念ながら自由に消すことはできない。

・他の甕はどうやったら解放できるの?
 →すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
 人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。

・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
 →いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。

・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
 →絶対に付与されない能力もある。また新種でしかつかない能力もある。
 「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」

・最大の付与能力数は?
 →3つだが、全くつかない場合もある。
 また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)

■廉価版について

・通常版となにか変わってるの?
 →パッケージが変わっているだけで中身はまったく同じ、バグもそのまま。

■シレン5 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/game/51806/
〜〜〜〜 ここまで テンプレ 〜〜〜〜
0004枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 18:39:39.25ID:JjfYbDas0
シレンは>>1乙の巻物を読んだ。
スレが祝福された!
0005枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 20:59:59.96ID:yL9nqlkg0
>>1乙です。
0006枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 21:39:11.76ID:gykN9NeQ0
>>1スレたて乙です
0007枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 22:25:19.48ID:DfDFzBZI0
>>1乙地球に生まれてきてよかったァ!!
0008枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 22:32:13.17ID:g9n3qC0D0
>>1乙 これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら
0009枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 22:41:06.66ID:lyZg5fpA0
>>1サン >>1サン
オツデス
0010枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 22:52:05.36ID:PNoYuvmz0
コハル剣5段階目の名前を見たら「真剣でコハルに恋しなさい!」というフレーズが脳内に浮かんだ
0011 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/23(金) 23:00:38.95ID:zEsdny/z0
>>1
乙カレー

つ祝福の巻物
0012枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 23:16:03.71ID:1Wwudu9/0
呪い装備は付けられるけど外せないという制限で使えるのに
呪われた草や巻物や壷等はただ単に使えないのが不思議
草や巻物は使うとくちなし状態になるとか、壷は必ず手封じ状態になるとかどうだろう
0013枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 23:19:28.77ID:I02Ss/5x0
口の中に草が入っていておにぎりが食べられない!
0014枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 23:25:21.27ID:e/DvEQGP0
>>1

原始壺縛り初挑戦30Fで死亡
突発モンハウでラビ&ゾウに囲まれたら何もできねぇ…
次のフロア行けば爆発無効印つけてボンバーマンできたのにせつない
0015枯れた名無しの水平思考2012/03/23(金) 23:36:36.21ID:N6wx4t2X0
道具ナレナレ波があったら天上池よりウンチのほうが楽?
0016枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 00:58:35.73ID:KSj3aT8d0
ナレナレなしでも運命の地下の打開報告はあった
あれば楽になるのは確かだが必須ではないということ
というか天上については新種を使うかどうかの問題なので比較不能
0017枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 01:13:52.18ID:QVE3lWSt0
俺は道具ナレナレ破と新種なしで両方やったけど天上の方が楽だったな
天上は床落ちや店売りが良質だから置けずというハンデはあってもやっぱり運地より簡単だったな
0018枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 01:39:06.94ID:WGTb5ly90
>>1
おつー
前スレ>>999
コハルの腕輪を持ってる人に腕輪セットしてもらってすれ違いしたら貰えるよ
0019枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 01:40:30.79ID:c5/EvFCK0
アップアップとナオッテルーを入れるとナレナレ入れるスペースがないからナレナレは使ってないわ
そもそも願い事でもらってもいないが
0020枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 02:23:57.83ID:Qkp23T/GO
ナレナレがないなら三匹うぎゃあを入れればいいじゃない!
やりすごしの効かないゾウ対策に三匹うぎゃあとナレナレのどちらか必要だとは思うけど、UFOが草落としてくれるうぎゃあの方が好きだわ
0021枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 08:37:53.95ID:2MRNUm7+0
しゅごうせきセットー!!
俺だー!!結婚してくれー!!
0022枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 08:46:22.78ID:ywT3ZADM0
電源切ってしまったとかロストしたとか聞くたびにさ、このうっかりやさんめ!って思ってたんだけどさ
ついにやってしまったよ。この私がね
まーシレン好きだからまた最初からやるけど
0023枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 08:52:25.65ID:0iJw60Hs0
別に最初からやらんでも鍛え抜いた武器とか倉庫の肥やし以外のなにものでもないし
0024枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 09:04:20.30ID:8aqIIM/Y0
混乱波使ってもマゼルンが1匹もこねえ
死ね
一瞬階層間違えたかと思ったわ
0025枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 10:02:52.74ID:AXF9ztpQ0
※ただし死ぬのはマゼルン
0026枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 10:03:32.28ID:Xg6tZgqH0
>>12
呪われた草を食べると吐いて満腹度が急激に下がるんですねわかります
elonaってゲームではそうだったな
呪われた巻物を読むと効果が薄くなったり反転したり
混乱の巻物読むと自分が混乱したりする感じ

運地のナレナレは序盤便利だが後半はそんなにって感じだな
食糧とか松明出やすくなるのはいいが夜ドロップのほうが貴重なため
ありすぎると逆に効率が悪かった
0027枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 10:36:56.56ID:BQGc/yUX0
一乙です!
0028枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 10:54:12.54ID:ATgtr5mK0
最近始めてから
剣と盾両方+99にしたら折角ここまで鍛えたのにロストしたらと思うと使えないので
また別の剣盾+99を作ることにしました
こうして蔵にたまっていくのですね…
0029枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 10:56:40.60ID:Pbhld6FR0
原始何度もプレイしてると
原始で失敗したときの装備が田んぼにいつも落ちるぐらいになるのでそれ拾えばおk
0030枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:09:13.78ID:8aqIIM/Y0
>>26
即死技ってだけでつえーだろナレナレ
おかげでうぎゃあ破が死に技に
0031枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:22:17.08ID:Pbhld6FR0
ナレナレは角抜けできないからクソ
0032枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:38:58.52ID:1m8dh71b0
つまりカタマッタ弾さんマジイケメンってことですねわかります
0033枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:39:22.95ID:MbBzLZ7d0
ダダーン弾派の俺は異端なのか
5はゾウもそんなに怖くないからなぁ
0034枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:49:40.51ID:GTI/BJzT0
DS2はやったことあるんだけどかなりボリュームアップしてる?これ
0035枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:50:32.74ID:Pbhld6FR0
DS2からだとグラもインタフェースもはるかに向上してる
ボリュームももちろんのこと
不思ダン系好きならプレイして損はないよ
0036枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:52:39.32ID:otJW0yul0
せっかくスーパー状態になったのに罠1回で切れて
ちょっと敵倒すとまた覚醒直前状態になる
これは何だ?ツンデレなのか?
0037枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:54:35.20ID:GTI/BJzT0
>>35
ありがとう
2000円ちょいで買えるから買うわ
0038枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 11:56:54.27ID:Pbhld6FR0
おう買え買え
夜に慣れるまではちょっとストレスたまるかもしれんけど楽しいぞ
0039枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:24:14.60ID:xI6ksQvZ0
ダダーンは最序盤の夜で安全にシャーガやあまぐりんを経験値付きで狩れる上に、
深層でも視界が良ければ無駄に歩き回る必要がなく敵を倒せるから安定して強い
あと1体しか倒せないとは言えども心のどこかで夜ドロップを期待しちゃう
組長式によるとレベル4の夜モンスターはドロップ率20%らしいし意外と馬鹿にできない

ナレナレはこの3要素全て潰されてるから嫌いだ
だから自分はダダーンとみぎゃあを使い分けてるわ、みぎゃあも即死だけどドロップ期待できるしな
0040枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:34:41.52ID:nwLR5/Ol0
俺はダダーンは夜パコ対策に必ず1つは入れるな
ほとんどの敵が確1だから死に技にもならないし
0041枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:39:32.47ID:1m8dh71b0
個人的には十字ダダーン削除が残念だったなあ
威力高いし稼ぎする時は技回復陣狙えて
0042枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:39:56.40ID:flbmQhPa0
シレン4のメイン技の一つ ダダーン弾の人気に全ルームサイクロンが泣いた

ルームサイクロン×8 とかひょっとして、エキスパ1つ以上の縛りだったりする?
0043枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:47:05.02ID:ljLBjrRg0
ダダーンで殺せないのってアビスドラゴンくらいなんだっけ
0044枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 12:49:48.99ID:Pbhld6FR0
レベルあがってたら90あたりの奴は結構倒せなくなる
というか実際に倒せるかどうかよりも
一撃で倒せない「かもしれない」が怖いから必殺技のほうが安心する
0045枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 13:00:27.51ID:QVE3lWSt0
俺もダダーン&うぎゃあ派
4から慣れ親しんだ技ってのもあるけど使い勝手がいい
ナレナレは覚えてないから体感的な性能わからんけど、なしでも運地天上旧道99クリアできたしね
0046枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 13:05:05.99ID:0yc6Tr8A0
ダダーンで倒せないのはライフが100超えてるアビスとバシャーガぐらいかな
あとあんまり低レベルで行きすぎてるとアークやデスヘッド辺りも怪しい
レベルで技の威力結構変わるしね。ウテウテ使ってるとわかる
0047枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 13:07:34.46ID:MbBzLZ7d0
5は技的にレベル差でそんな感じ無いけど
4では結構感じたからな
主にルーサで
0048枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 15:03:22.41ID:nwLR5/Ol0
どうでもいいけどルームサイクロンはルムサって呼んでる
0049枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 15:37:43.25ID:OqUnqFuZ0
透視の腕輪を甕に入れて6日経つけどまったく新種道具に変化しない・・・
0050枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 15:43:14.55ID:KSj3aT8d0
>>49
なにもつかないこともかなりある
いやなら日付をいじれとしか言えない

個人的感想から言うと値段が高いものほどいい能力もつきやすいが、
何もつかない確率もまた高くなる気がする
0051枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 15:43:21.91ID:flbmQhPa0
>>49
さっさと出そうぜww 7日目で武器束ね1個能力ついちゃったら残念だぞ
単純に1個1個のアイテムを大切にするなら、1日目見て変化無しなら漬け直さない手は無い
作業を大味にして高速化するなら、少々話は別だが
0052枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 15:53:15.69ID:1m8dh71b0
イノリの願い事一通り叶えて、モテたくなった時のストックも準備して、荷物も金も全部倉庫に押し込んだ!
やっとクリア後ダンジョンを満喫できるぜひゃっほおぉぉぉい
0053枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 21:42:08.13ID:KTxwkkH/0
アビスに限らず青オーラだとときたま止められたりするよね
0054枯れた名無しの水平思考2012/03/24(土) 22:36:04.82ID:0iJw60Hs0
ナレナレは正面確殺の上にアイテム(特に松明)ゲットできるからなぁ
うぎゃあ派の立場がほとんどない
0055枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 00:06:24.00ID:x50wmzfl0
原始壺縛りやっぱ難易度跳ね上がるな
隕石セットでなんとか50Fまで粘ったけど豚にやられた
昼盾ください
0056枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 00:53:11.20ID:h/ZlhAKv0
うぎゃあが使い物にならないのはともかく
一応究極の技と言うことで猫石使って叶えた技が弱くても困る
0057枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 01:08:03.33ID:Vjmk3bcc0
>>55
壺は何故か一発でクリアできたが巻物は100回近くやってて未だできてない
直攻縛りとか基地外じみてるのは問題外だがw
0058枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 01:42:41.37ID:0qPUTiYz0
新種なしだと旧道が意外と面白いな
夜にモンハウあったけどルームやりすごしで全員壷の状態にして
ウテウテで壷をぷちぷち潰すのが気持ちよかった
床落ちアイテムの壷に何度ウテウテ打っても倒せなくって焦った
0059枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 02:02:39.82ID:C8rEgGcw0
エキスパート証明があるとはいえもっと不思議で縛りプレイを平然とやってのけるおまえらすげーわ・・・
俺は99F到達だけでも毎作ン百回玉砕するのに
0060枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 02:14:42.92ID:xy/UjuYy0
立ち回り覚えたらジリ貧も起こらないし簡単なほう
平然とはやれないけどね
0061枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 02:14:54.20ID:x50wmzfl0
>>57
俺は札、巻物、杖は一発だったわ
壷は今回で二回目で、草はまだやってない
巻物はドロップで失敗になるからアレだけど100回はさすがに運が悪いね
0062枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 02:24:52.63ID:lE6lpdif0
原始は壺を除けば草が難しかったな
杖は札と一緒にやっても余裕だった
0063枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 02:32:11.52ID:x50wmzfl0
俺は巻物+札でやったな
杖&札縛ると特殊能力持ちに対する対抗策がかなり限定されるからやめたわ
0064枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:20:47.89ID:MjGWxJlO0
証拠画像無しの
「○○縛り余裕でした宣言」
ほど見てて悲しいものはないよね
0065枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:26:49.64ID:h/CLWX8C0
直接でもないのに証拠画像求める方がよっぽどイタいわ
0066枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:27:53.82ID:YTq3kwZ+O
お前の御猪口より小さい器の方が、見てて悲しいよ(笑)
0067枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:28:25.54ID:MjGWxJlO0
効いてる効いてるw
0068枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:32:02.19ID:SajSijCY0
後釣り宣言で余裕アピールかっこいいわぁ・・・
0069枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:37:55.46ID:MjGWxJlO0
効いてる効いてるw
0070枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:43:24.54ID:mmFLr1140
そうかそうか>>65のレスがそんなに効いたのか
0071枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 04:45:59.37ID:MjGWxJlO0
効いてる効いてるw
0072枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 05:35:58.61ID:E0vTWgiy0
水斬りの剣「効いてる効いてるw」
0073枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 05:41:37.46ID:MjGWxJlO0
弱体化されたギャザーさんをディスるのはそこまでだっ!
0074枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 06:10:58.39ID:4BIJwzR90
つまんね
0075枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 06:16:06.45ID:MjGWxJlO0
おもしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0076枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 07:09:27.41ID:9ZZ9PUPXO
96階でHP満タン+金食いレベル8の状態で崩壊者2に、一撃は耐えると思って鈍足の札を投げたら、ピロッドグシュッでワンキルされた
金食い相手に270ダメージとかどないやねん
0077枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 08:46:10.04ID:YdKoHTVj0
周りの反応も反応だし気持ちはわかるが
>>64みたいな基準は作らなくていいってだけ
0078枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:03:21.08ID:MjGWxJlO0
>>76
それはレベルアップによる攻撃力及び被ダメージの変化について理解してないからそうなる
シレンのダメージっていうのは実に単純で
攻撃力-防御力=ダメージとなる

たとえばシレンの防御力が50 崩壊者の攻撃力が80なら80-50で30ダメージだ

そして崩壊者のレベルがあがると崩壊者の攻撃力は2倍になる
2倍になるなら30*2で60ダメージ、耐えれると思いたくなるがそれは間違い
先ほどの攻撃力-防御力の計算にあてはめると
80*2-50 になるので被ダメージは30から110へと大幅に増加する
これがレベルアップモンスターから異常にダメージを受ける理由だよ
0079枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:10:15.18ID:QpwG9SzD0
>>78
横からすまんが金食いや昼盾の効果はその算出値から割り引かれるってことか?
0080枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:14:00.87ID:MjGWxJlO0
そうなるな
最終ダメージにカット補正がかかる
0081枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:16:01.38ID:2Ht7o4nc0
ヌーンクイーンベースでない限り+99でも2になったモンスターは100以上普通に食らわせてくるからな
0082枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:16:30.58ID:6bEyqfEl0
そだよ
相手の攻撃力が100でこちらの防御が20とすると80となる
そこから昼印だと25%カットなので20へって60になる

特攻とかも同じでダメージ計算してからその数値に倍率(印だと1.3)をかけていく
0083枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:43:40.83ID:h/CLWX8C0
>>76
組長式によるとシレンの盾の強さ0でダメージカットなしで
崩壊者から食らうダメージは74〜95
崩壊者2で会心だとすると単純計算で4倍だから226〜380

金食いLv8だと五割カットで113〜190だからちょっと計算が合わないな…
盾が封印でもされてたんじゃないか?
0084枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 09:47:16.08ID:nvYr+QwF0
夜モンスターが即死クラスのダメージ出してくる理由も数字で倍化してくるせいだったのか
0085枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 10:15:16.15ID:kO2XgAX50
イチゼロレベル8だからとたかをくくって
レベル上がりまくったバシャーガから50ダメ近くもらった時はさすがにびっくらこいたわ
0086枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 10:40:20.29ID:ht7jnZLx0
いやそれはイチゼロさんが凄いんじゃないか
昼盾以外の盾なら300超食らってた計算だし、昼盾でも120前後は食らうし
0087枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 10:50:34.61ID:21TxJE7b0
発狂し出す奴がスレに住み着くとか怖いわあ
0088枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 11:05:56.49ID:h/CLWX8C0
>>71
ニコニコで上手い人の生放送でも見てれば壺・直接以外はすぐクリアできるようになるよ
このゲームは「こういう場合はこうした方がいい」みたいな行動が多すぎてwikiだけじゃ網羅しきれないから実際プレイしてるのを見るのが一番手っ取り早い
俺は爆発腕輪が有用ってことすら生放送見て初めて知ったし
0089枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 11:31:49.83ID:kO2XgAX50
>>86
すまん夜の方のバシャーガだな
昼盾で殴られたらダメージカンストしちまうw
0090枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 13:12:42.92ID:+osuD0xG0
マダム?アテスカの予言で大吉出たとして
次のフロアに店があったら商品全部しあわせ草になる?
0091枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 13:18:27.75ID:6bEyqfEl0
ならない
店は普通のテーブル
次がモンハウで全部しあわせ草になるという事ならある
0092枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 13:21:17.13ID:6KEki4jr0
6回目の挑戦でようやく旧道39Fまでたどり着いたけどゲンドリューシュカ強すぎだろ…
持ち込み不可ダンジョンでボスって64から一足飛びに5に来た俺にとっちゃ相当鬼畜なんだが、これどうすりゃいいんだ

それと吹き飛ばし攻撃のダメージ計算って吹き飛ばし→壁ダメで独立してるんだな。踏ん張り状態で吹き飛ばし喰らったら壁ダメで死んだ
0093枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 13:35:43.74ID:rWsp/1kK0
初回旧道は難易度云々よりもクリアするまで狐姉妹&ゲンさんに会えないという
精神的プレッシャーの方が辛い。
ボスは……無敵草でボコったからよく覚えていない。
0094枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 13:42:55.73ID:+osuD0xG0
素晴やさ草と無敵草とできればパワーアップ草を飲んで
ひたすらゲンドを攻撃ならいけるかもよ
ザコ敵はシレンの後ろに配置すれば吹き飛ばされても何とかなる
0095枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 15:56:52.24ID:C8rEgGcw0
ちょーどさっきまで旧道やってた俺が通りますよっと・・・
ボス戦とか聞いてねーよおおおおおおお無敵草とか用意してねえから!欲クダカレさんがくれた時たたず返せアホ鹿野郎ー!
0096枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 16:17:08.41ID:YdKoHTVj0
旧道ボス
笑いの壷はザコ無力化にすごく便利、新しく沸いてもすぐ笑いだすから
黒いほうのゲンさんは状態異常をかけても1ターン後には治すけど、その都度状態異常をかけたほうが絶対に有利なくらい凶悪
ただし魔道の杖はワープ効果が出たら死亡フラグなので使っちゃだめ。
おコンのガラ魔道師がONの場合は、最初にすばやさ草を飲んだら話しかけてOFFにしたほうがいいかもしれない
0097枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 16:32:54.49ID:RnmNAzQt0
仲間にオオイカリぶち込んで殴らせた方が早いと思うけどな
まぁあまりにレベルが低い場合は別だが
0098枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 19:21:19.35ID:C8rEgGcw0
40固定の貫通弾が仲間に当たると痛すぎる
あとコハルタソは開始前から荷物の中にすっこんでてください
0099枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 20:49:10.23ID:C8rEgGcw0
時たたずよ仇は取ったぞ・・・けど今回はかまいたちすら出なかったなあ
イチゼロに付いた変換印くらいしか収穫無かった
0100枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 21:19:42.12ID:0qPUTiYz0
俺…旧道の99Fについたらこの時たたずの腕輪×2を持ち帰るんだ…
0101枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 22:12:51.27ID:x50wmzfl0
原始壷縛り85Fで散った
ギタン砲間違って整頓してしまいシャインの永久回復で詰んだ(~_~;)
昼盾出なかったから金食い盾メインだったけど壷縛りじゃいくら泥棒してもお金がたりませーん
0102枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 23:14:08.47ID:uCo23/ml0
転んでつぼが割れるのはエキスパに接触する?
0103枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 23:44:12.18ID:f0XOB+aZ0
試したことないので報告頼む
0104枯れた名無しの水平思考2012/03/25(日) 23:56:36.36ID:/F/vEnip0
一部例外を除きカッパに投げられて割れてもセーフだから大丈夫だとは思うが断言はできない
というか報告例上がってないから出来たらそのままクリアしてどうなのか検証して欲しい
0105枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 00:00:54.97ID:VvWDhDRL0
人生で天使でたんだけどやっぱレベルあがらないの?
0106枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 00:02:59.48ID:a+K3+vv50
>>105
何をしようがレベルは絶対に上がらない
盾にでも合成しとけ
0107枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 00:05:12.77ID:uCo23/ml0
やっぱりか
武器か壺縛りどっちでいこうか迷ってるけど天使引いたらやっぱ壺縛りだよな
0108枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 00:18:09.53ID:byJ+fhkb0
白紙を引いたなら壺縛りで大根を根絶やししよう
0109枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 00:26:01.01ID:pVOfPOGy0
人生で白紙を引いたら
吸い出し祝福体制を整えてひたすら国った時読むなぁ
0110枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 10:10:50.39ID:gq83FExsO
俺はいつも祝福とかして魔物部屋だな、保存出るし
0111枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 11:04:43.25ID:5VxFgdoP0
このゲームって夜に通路ダッシュしても
松明の視界内に敵が現れればそこで停止する仕様にすれば
ストレス溜まらなかったのになって思った ゲームに関係ないところでストレスがたまるから面白くなくなってるんだと思う
0112枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 11:26:29.46ID:C7zMaIQe0
吸い出し祝福しても一回で消えんのかよ
誰だよwikiにループ出来るって書いた奴白紙が順当に減ってくじゃねえか
0113枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 12:01:45.81ID:kzL6eMiG0
何処に書いてるのか知らんが新種ならループ可能
0114枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 14:06:03.15ID:4zbFYjJN0
例えば識別をベースに吸出しをつけた物だと
祝福されてる状態で読んでも消えない、吸い出された物は祝福されてる、で合ってる?
0115枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 14:10:46.38ID:19ib0eDu0
きえるし
0116枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 15:01:09.98ID:46UdLMOH0
6では夜なくならんかなあ
0117枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 15:24:12.91ID:pVOfPOGy0
>>112
ほんとにどこに書いてあるのか知らないけど使いまわせるって意味だろ
無限ループとはまた違う
0118枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 16:14:10.02ID:dlC3wE7N0
4から夜を差し引いたのが5だったら良かった
わざわざ夜のモンスターテーブル考える手間も減っただろうし
0119枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 16:23:01.29ID:pVOfPOGy0
夜なくせって奴は何が不満なんだろ
もっと不思議は夜なしなんだからあって困ることはないだろ
むしろ原始に飽きたときにやるのにちょうどいいと思う

それよりもまともな罠ダンジョン作って、異次元99Fにして、スーパーのバランス調整をしてほしい
0120枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 16:28:43.98ID:19ib0eDu0
異次元99は、あがらず→人生の悪夢を繰り返しそうな気がしなくも無い
0121枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 16:37:46.25ID:IjbeFHDZ0
夜無し版強化原始がほしいってことだろう

それより50Fほどでサクサク終われるダンジョンがもっとあってもいい
0122枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 16:45:24.82ID:07+uV0Nj0
50Fダンジョンの追加は一理ある
1時間くらいで終われそうだし
0123枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 17:04:24.23ID:mZJZjosi0
夜は同士討ちだとか松明だとかの要素を無くして、モンスターテーブルチェンジの機能だけあればいいんじゃないかな
0124枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 17:15:57.07ID:aX0M9t8I0
4のバナナ王子みたいな誰かと一緒に潜る持込不可ダンジョンが欲しかった
0125枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 17:36:08.22ID:hoECEahl0
原始壷縛りクリア記念カキコ
気配は出なかったけど昼盾にイチゼロ、かまいたち引けた
トド狩りまくった矢の本数ストックできたのが良かったかな
とりあえず嬉しい
0126枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 18:01:55.44ID:C7zMaIQe0
狐姉妹いない時にモテモテ状態してしまった
死んでくる
0127枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 18:02:57.42ID:ciORSbnf0
>>126
旧道から連れ戻してまた猫石を集めるんだ
0128枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 18:32:52.60ID:mZJZjosi0
運命の地下ってだれかTAやってる人とかいる?
原始は1時間半が俺の知る限りの最速なんだけど
0129枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 18:44:13.99ID:ar6Lu2yQO
モテモテ状態でおユウに会えないバグは何とかできませんか?
0130枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 18:51:30.65ID:z4lsfes30
バグじゃないよ
ストーリーダンジョンをクリアしたときにNボタン→Tボタン→Rボタンと押すと、それ以降おユウがホテルマネキネコにいるようになるよ
0131枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:23:29.71ID:ar6Lu2yQO
>>128
夜ありダンジョンでTAやろうとする人は少ないんじゃない?
夜にドコカイ使えばいいだけだし
気配察知と、昼夜の巻物か時たたず共鳴で40分くらいじゃないかな
0132枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:25:47.77ID:mZJZjosi0
運命の地下で時たたず…だと…
0133枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:30:36.75ID:ar6Lu2yQO
>>132
出ないのかごめん
てへぺろ☆
0134枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:37:09.18ID:IjbeFHDZ0
>>123
プライド高いチュンソフトが今更技廃止なんてするかなあ・・・
「シレンが持っている球を無くすわけにはいかない(キリッ」とか言いそう
0135枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:45:04.10ID:WSxWaN190
夜なんかなくして肉ダンジョンでも作ってくれりゃいいのに
0136枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:48:14.93ID:ar6Lu2yQO
肉とモンスターの壺はほしいな
証(笑)
0137枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 19:48:19.64ID:ibG9oGd50
夜のモンスターは、
松明の範囲内は完全識別(従来通り)、
松明範囲外〜画面範囲内は正体不明の影がうごめく(敵位置のみ視認可能)なら、
ゲーム性と夜ダンジョンの雰囲気が両立できて良いと思う
0138枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:05:01.21ID:IjbeFHDZ0
トドやケンゴウで稼ぐだけのゲームなんて二度とごめん
0139枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:13:02.37ID:dlC3wE7N0
夜のアイデアが悪いとは言わないけどなぜ昼と同列のように扱おうとするのか
1つの特殊ダンジョンにあるでいいじゃん
0140枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:21:44.86ID:aX0M9t8I0
夜は与ダメ半減くらいでよかった
技が切れたらハイ終わりだとつまらん
0141枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:22:17.07ID:IjbeFHDZ0
1つのダンジョンに2つのテーブルって構図は好き
対策(必須)アイテムがなくても攻略できる余地があるし
動かずが出ないと高確率で死ぬ、動かずのためにストックを空ける
な風潮もそろそろ飽きる
0142枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:24:39.18ID:IjbeFHDZ0
あと一つ目や金属みたいな一部特効印も空気や無くなる可能性があったのに
0143枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:24:48.82ID:pVOfPOGy0
>>137
それ完全にヌルゲーだから

夜を廃止しろっていうやつって大抵夜の立ち回りが出来てない初心者だよな
0144枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:24:58.49ID:IjbeFHDZ0
空気じゃなくなる
0145枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:26:09.47ID:DvUYFbGV0
改善の余地があるかはともかく番付のプレイ人口の差を見ても
今の夜ダンジョンの人気がないのは明白だよ
0146枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:30:20.70ID:HZUPOcZB0
夜の首飾りの玉は6の布石だよきっと
6では首飾りの玉にたまりに溜まったマイナスエネルギーが実体化して
各地に飛び散って色々あってリーバ八獣神に乗り移って悪さするんだよきっと
リーバは今回しばいたから正気を保ってて残りの7神をやっつけるんだ

ラスボス戦はテーブルマウンテン、ナタネ村、月影村、イルパ、オオツツキ村、祭来国、
カヒタン、ネコマネキの住人から元気を貰ってやっつけてシレンはリーバ八獣神とともにどっかへ旅立つ

そこからずっと先の未来の天下一武闘会で悟空の子孫とべジータの子孫の試合でシリーズ終了
0147枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 20:33:18.15ID:NIOKwhA10
あの世界は遠い未来では人とモンスターが共存してサッカーボール蹴ってるよ
0148枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:21:53.90ID:rUlhUcJD0
運命の地下で、武器巻物合成縛りクリアしたと思ったら巻物の証がないんだけどどういうこと?
0149枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:26:10.10ID:a+K3+vv50
>>148
オイルか光がドロップで床に張り付いた
終わり
0150枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:28:08.59ID:rUlhUcJD0
>>149
いや使ってないんだけど
せっかく鬼畜3縛り達成したのに、これもバグなのかね?
0151枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:38:50.92ID:a+K3+vv50
>>150
夜に見えないところで同士討ちからドロップした可能性がある
0152枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:45:33.89ID:C7zMaIQe0
もう二度とおいでよ感電波は使わないよ
0153枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:46:43.33ID:rUlhUcJD0
>>151
まじかよ・・・俺の苦労が

ここの人は運命の地下複数縛りどれくらいまでいけるの?
夜があるから頑張れば、武器、巻物、杖、札、壺、倒れず、合成、直接攻撃
のなかから6個くらい同時に縛れそうだと思うんだが
0154枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:46:51.97ID:kzL6eMiG0
元々エキスパって達成出来なくて当然で付けたらしいから
条件ともども理不尽なこと多いね
0155枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:52:14.07ID:C7zMaIQe0
どこカイ弾いつになったら教えてくれるんですかねええええええ
0156枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 21:56:20.88ID:z4lsfes30
できなくて当然というか
出てくるアイテムを当たり前のように使うこと前提でゲームバランス調整してるだけだろ
0157枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 22:06:02.10ID:rUlhUcJD0
このゲームあんまりバランス調整されてないと思うが
特に夜とか
松明は最低でも2マス先見えないとダメだと思うわ
夜ドコ階でヌルゲーが加速するし

だから誰か運地の武器巻物札壺合成縛りやってくれ
0158枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 22:11:28.09ID:ULig0r8R0
>>155
塔で所持金999,999作り(銀行埋め)するついでにタワー1〜3Fいけばあっさりマスターするはず
0159枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 22:13:41.41ID:a+K3+vv50
天上は上級マスターの出現率高い気がする
0160枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 22:19:31.75ID:ar6Lu2yQO
>>157
松明は灯火の盾がない限り使えないアイテムってことでいいんじゃない?
0161枯れた名無しの水平思考2012/03/26(月) 22:20:56.14ID:7mSp3wtu0
今回灯火の盾はレアの部類だしな
0162枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 00:13:02.61ID:JASOh14O0
>>161
4での相棒だったのに残念だった・・・。けどあっただけマシ
0163枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 00:21:02.85ID:DMbD4mOz0
シレン以外で、時刻の概念が生まれてから楽しくなったゲームは数多いけれど、

今の夜シレンの場合やることが昼より単純すぎでしかも昼と共通点が無さすぎるなど、基本システムにすべきだとは思わない
新要素というよりも元のシレン(昼)とはもはや別のゲームだから、元のを期待して買った人には、関係ないゲームをシレンの合間にやらされるようなものだからいらないとか言われても仕方ない

あと昼に使うためのアイテム稼ぎとか即降りをリスクを伴いながらやるためなら、一定ターン毎に必ずやってくる必要も無い
0164枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 00:27:52.58ID:DkPTFqMq0
とりあえず装備はずしとデロデロのワナで松明が消えるの勘弁してください
0165枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 00:34:37.58ID:DMbD4mOz0
サビ罠もある
0166枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 00:35:51.50ID:q3a8PYK10
今やってる事は「夜になったら罠ダンになります^^」
みたいな変わりようだからな

クリア後ダンジョンの1アイデアでしかないレベル
0167枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:10:27.17ID:t+O7UzNB0
>>158
仙人の庵の次の階から出るんですかねええええ
0168枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:29:44.13ID:fp6AYvsT0
>>167
塔行けば上級マスター以外のNPCが出てくる
NPCは再登場しないので、仙人の庵の次の階は上級マスターが出やすい
0169枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:31:09.66ID:yfV2ypx00
>>163,166
罠団でのシレンが説明書通り「魔物使い」なら夜は期間限定の「(黒?)魔法使い」ともとれる。
初代DQの(洞窟)のオマージュ(?)になっているような
操作感やテンポの問題はともかく、普通未踏の洞窟に明かりはない
松明あってレミーラ(ホノカナアカーリ)もあって雰囲気だけならオレは好きだが。
一応いいところがあるのは見逃さないようにしたい
が。それ以上に癖がまだ強いんだろうなとは思う
もうちょっと発展させられる余地はありそうに見えるが、どうなんだろうね

シレンに職業(job)変更システムの実装の予感?まあ考えすぎだわな
技も独特なもの多いから魔法なのか[特技]なのかわからんし
0170枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:31:25.91ID:fp6AYvsT0
すまん、出やすいか否かは分からん
ただ他のNPCが出ない分、マップの黄色い点の探索妨害になりにくいのは確か
0171枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:44:26.87ID:t+O7UzNB0
>>168
ありがとう
ありがとうほんと
0172枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:46:42.15ID:HaMFQzYS0
>>169
トルネコ2の職業みたいなのはちょっと勘弁かな
特に魔法使いはシレンの技と似てる感じだけど夜のコンセプト(だと思う)とは正反対な気が・・・
結局戦士も魔法使いも稼ぎや面倒な習得が半ば必要になっちゃってるし
シレンに職業システム実装するならもうちょい練ってくれないとそれこそ夜の二の舞だと思う

個人的には
ストーリーとか基本的には昼のみ、夜は技の習得をもっと簡単にして置けず上がらずみたいなエキストラダンジョンで良いと思う
技をセットできる数を増やす等の調整して夜のみダンジョン作るのもまあ選択肢としては面白そう
ついでに夜有りもっと不思議と昼のみ50Fまでのダンジョンとかも併せてくれれば色んな層に対応できそうだけど
0173枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:54:21.08ID:oVWb8zQn0
夜用のアイテム確保とか昼の間にやることとか時間に追われることで
もともとシレンの楽しかったところが圧迫される。

気配の有り無しで難易度が全然変わるのもどうかと思う。
これをメインに組み込むとかテスター扱いされてるとしか
0174枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 01:55:54.84ID:yfV2ypx00
>>172
わしらが今チュンソフトにできることは祝福ギタン砲なげでの期待がけしかないのか、
便所の落書きに書いてもシャインバードは見えないだろうし
そうだとすると寂しい
0175枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 04:28:45.49ID:+DNDr6kf0
売り上げ考えれば正統続編のシレン6はもうないだろうし
新しいオリジナル不思議のダンジョンブランドを起ち上げるしかないんじゃないの
そしたら第一作はシンプルにするだろう
武器成長はいいシステムだから残してほしいなあ
0176枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 04:55:31.88ID:j8EmAX0P0
シレン4やり直してみたらイライラしてきた
0177枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 07:01:49.21ID:d2uuGbkW0
井戸にはじめて透視もってもぐってみたら
アイテムのほとんどが壁の中に埋まってることに気付いたんだけど
これってサトリのつるはしないと全部回収するのってほぼ無理?
浮遊増殖できてなかったからマタギでいってたんだけど
地雷で崩してみたらアイテムごと消えた(´・ω・`)
0178枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 07:03:05.00ID:LcQlsgiO0
祝福吸い出し白紙に道具寄せを書けばいいんでね?
0179枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 07:07:58.48ID:d2uuGbkW0
道具よせかあ
たしかにいいけど5Fごとに白紙1枚消費はちょっといたいかも。。。
井戸のポイントスイッチ考慮したらそれでもプラスになるけど
できれば消費ほぼ無しで拾えるとうれしいなあ
サトリがんばって入手するしかないかなあ
0180枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 07:47:09.55ID:gCmzpliy0
壁抜け
0181枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 08:02:33.53ID:d2uuGbkW0
壁崩さなくてもアイテム拾えるのん(´・ω・`)?
0182枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 08:18:47.32ID:LcQlsgiO0
掘らなくても座標を合わせればアイテムは拾える
壁の中で死なないようにね
0183枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 08:23:16.98ID:d2uuGbkW0
そうなんだ(´・ω・`)
井戸ならまあやりなおし大量に持ち込んでるしまさかがあっても大丈夫だね
やってみるおd(´・ω・`)b
0184枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 10:23:13.72ID:TYj+wmaS0
武器のLVダウン印とかHP1印って、一撃で倒せるはずの敵にも発動しちゃって1ターンキルできなくなっちゃったりしますか?
0185枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 10:26:28.26ID:ioWGPRHi0
なるよ
0186枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 11:20:12.58ID:p73E/mfB0
ありがとうございます
うっかりオドロ隣接しちゃったときの保険に印増やそうと思ってたのですがやめときます
0187枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 11:39:48.03ID:FaPCrjko0
原始10回くらいクリアしたけど未だに超不幸、忌火起草、VIPの腕輪を見たことがない…
0188枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 11:45:54.54ID:d2uuGbkW0
そりゃ深層のレア草なんて怖くて手ださないし
求めて探しにいく冒険でないかぎり図鑑登録は無理だよ
0189枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 11:48:58.04ID:gQAZDGoG0
俺のは知らぬ間にレアアイテムが埋まってたわ
心当たりがあるのが新種作りだったんだが新種で付いた効果と図鑑って関係あるのかね
0190枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 11:54:10.90ID:FaPCrjko0
まぁ確かにそうだね
縛りやってるとそんなもん拾ったりする余裕ないし
0191枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 13:16:14.02ID:fUySUGen0
しぶくりんでも跳んできたコロコロンは飲み込めないのな
巨大なおにぎりは飲み込めるのに
0192枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 13:38:05.38ID:c/EAVQ1u0
むしろどうして飲み込めると思ったのか気になる
でかいだろあれは
0193枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 14:03:40.21ID:fUySUGen0
>>192
前述のおにぎりといい真後ろから飛んできた矢さえも飲み込むからだよ
コロン種は飲み込めない、という事はどれくらいデカイのだろう
0194枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 14:31:07.51ID:d2uuGbkW0
ギャザーとゾウは封印だけは効くようにしてくれたらよかったのに
もちろん他の奴の封印は回復してやれるでいいから
自分にかかった封印ぐらいは解除できないようにしてほしかった
0195枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 14:50:52.53ID:2x7j6EjW0
ふきとばされたシレンがあまぐりんに食われて死亡とか嫌すぎる
0196枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 14:56:13.89ID:5hGL3s4C0
タベラレルーとかもその名の通り食えるんじゃないか?
画面の上では同士討ちにしか見えなくてもちゃんとたべられてくだかれてとかされてとりこまれて・・・
0197枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 15:01:40.39ID:fUySUGen0
バヒュン!
ピュー…
ガゴッ!チュドーン!!
シレンはあまぐりんに喰われて倒れた
うん嫌だな
0198枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 15:50:12.38ID:j8EmAX0P0
キョクタンソード縛りって結構辛い?
0199枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 15:53:43.16ID:wM2Eh4qW0
そりゃ辛いだろう
アレは途中で一気に成長させれる条件+昼盾などのカット盾を用意する
という条件を満たした上でようやく使えるようになる武器だろうし
0200枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 15:56:34.03ID:d2uuGbkW0
>>198
全然余裕だと思うよ
キョクタンソードなんて縛らなくても普段から使わないし
0201枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 15:57:59.23ID:6nELN/0h0
>>200
ワロタw
0202枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:02:35.83ID:F96l+Zw/0
キョクタンソードを最序盤からメインに据えるとか完全にマゾプレイ

お金に余裕あって、かつ昼盾金食い盾出てるなら攻撃の盾と
共鳴させても面白い。まあ腕輪がないなら意味ないけど。
もっとマゾいなら呪い師2個装備でもすれば?
0203枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:08:37.45ID:gCmzpliy0
キョクタンプレイかと思えば矢プレイになってたでござるの巻
0204枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:32:35.02ID:FaPCrjko0
キョクタンメインプレイと武器縛り
難易度に大差ない気がする
まぁ武器縛りやったことないけどさ
0205枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 16:55:26.83ID:ghsBFB/iO
武器縛りの方が楽だと思うよ
低層でのキョクタンとか無い方がマシ
0206枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:20:56.41ID:p73E/mfB0
ギャザーは封印効くじゃん
杖や投擲が効かないだけで
0207枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:38:45.53ID:PAsT+uS/0
誰も封印棒の話なんてしてねぇよwww

せめてゾウに封印はきいて欲しかったよなぁ・・・
0208枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:45:07.82ID:wRXiF6tF0
マゾで悪かったな
0209枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:46:58.73ID:/hi/DihU0
>>188
すれ違いで新種もらうとそのベースアイテムが登録されるはず
新種でついた効果そのものは図鑑に反映されないと思うんだがな
0210枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 19:47:27.28ID:/hi/DihU0
>>188じゃない>>189
0211枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:23:35.58ID:ioWGPRHi0
封印棒は換金アイテム
0212枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:28:50.27ID:5mPtH7aX0
高飛びの腕輪が二個落ちてて共鳴で2つ付けてみたらすげー飛ぶ
10歩以内に飛ぶんだけど…飛ぶんだけどうーん安定しない
0213枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:40:49.30ID:+DNDr6kf0
1個5%って感じかね
高飛び率と爆発率はたしか検証されてないんだよな
0214枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 20:48:00.00ID:5mPtH7aX0
でも二個なんてそんな狙って持つもんじゃないし二、三歩でもアイテムの目の前で飛んだりするし
何よりイチイチ2つ外すの方がめんどくさい

腕輪外すボタンとかあったら違ったかもしれんけど
0215枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:02:08.28ID:t+O7UzNB0
俺は後何回運命塔を登ったり祈り迷いを潜ればいいんだ
天上で粘ろうかなもう 上級死ね
0216枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:06:51.29ID:wM2Eh4qW0
何故イノリに行く・・・
あそこ70Fとかに行かないと出ないんじゃなかったっけ?
0217枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:11:50.21ID:MUmiAwRF0
運命の地下技縛りクリアしたった
これ証ないんだね、ちょっと残念だわ
0218枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:29:35.71ID:FaPCrjko0
天上合成縛りクリアしてエキスパなくて残念だったな
まぁ新種床落ちだから仕方ないけど

どうでもいい話だが、天上は水グモゲットして水上フロアで夜待ちしてる時のカッパやダイルとこおにごっこが一番楽しい

0219枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:30:28.26ID:DMbD4mOz0
俺は天上で簡単に出た気がする >上級マスター
0220枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:38:58.46ID:+DNDr6kf0
天上が一番出現率高いよ
0221枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 21:46:31.77ID:MUmiAwRF0
天上で低層ループすればすぐに技揃うよ
しかし技揃っても難易度が下がるだけだからあまり面白くないと思うが
0222枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 22:28:23.29ID:FaPCrjko0
そうは言ってもこれから昼夜ダンジョン攻略する人にとってドコ階&やりすごし閃光の存在は大きいよ
何度かクリアしてヌルいと思えば縛ればいいわけだし
0223枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 22:36:15.75ID:9/PPDKBP0
旧道でサトリのドロップ狙う場合は
夜モンスターの同士討ちと昼デビル狩りとどっちが期待値高いかな?
0224枯れた名無しの水平思考2012/03/27(火) 23:00:37.68ID:OVR5ZC8v0
夜に安地作って魔物2個つけて風が吹いたら道具寄せが一番効率いいんでね?
0225枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:15:19.74ID:arpnSjy20
装備状態の松明をマゼルンに投げて飲ませてから倒したら、なんと回収できた。
バグというか仕様見落としっぽいが、何かに使えないかなあ……。

あとこのスレのキョクタンソードの評価の低さは異常。
ちゃんと立ち回ればそれなりに強いのに。
0226枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:18:41.60ID:mgbH31rK0
まぁ既出なんだけどね
0227枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 01:49:04.83ID:ElJwbnel0
異次元で初めにモンハウ7とか無理だろ、特殊ハウス率高すぎ
と思ってたが、昼でもいい松明が役に立つ事に気づいた
でも開幕モンハウじゃ無意味

今日やっと異次元クリアしたー
最後までモンハウ3をとっておいた自分は馬鹿
最終階は例によって開幕嫌がらせハウスだったけど、水上フロアなので身伐わりの杖でなんとか階段までたどりつけた
0228枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 05:33:39.36ID:AwUZiIXl0
パッケージのヒロインってなんでジト目なの
0229枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 06:19:15.50ID:cL8d5SEoO
>>225
キョクタンで立ち回れるほどアイテムが充実してるならキョクタンは必要ない
アイテムが充実してないならキョクタンは使えない

中層以降で聖域使って成長させるなら使えるかもね
0230枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 06:41:52.79ID:2uYuSDlq0
>>227
即モンハウ7はさすがに珍しいんじゃないか?

それよりラストフロアがモンハウ選択だと水上に変化したってことか?
そうなら始めて効くネタだが・・・
0231枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 07:02:58.37ID:UmUbJJFo0
異次元では最初にMH7は定番の選択ではある
0232枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 07:33:47.58ID:nGk1KGMu0
通常なら敵弱いしアイテム大量に手に入るしな
俺はハウス7の前に武器盾1を選んで開幕通常ハウスになら耐えれるようにするけど
0233枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 09:32:52.26ID:rvRVb2XJ0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/249433.jpg


鉄格子越しにシレンと対峙する乱れ大根の図
こういうグラで次世代シレンを作って欲しい。
0234枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 09:44:00.85ID:UmUbJJFo0
携帯機の小さい画面ならファンシーなキャラの方が合うんだが
シリアスな感じで作った方が国外では売れるだろうね
0235枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 10:05:24.63ID:epDCiOst0
最後にアスカの再販とアスカ2をPCで出して終わりにしてほしい
0236枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 11:52:31.67ID:QYoG0Ss70
なんだろう、3の悪夢が…(;´Д`)
0237枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:01:05.34ID:ejvAP5Mg0
シレンビギナーですが、人生と天上と原始がクリアできる気がしません
0238枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:11:34.01ID:epDCiOst0
人生→武器と盾と力あげまくればクリアできる
天上→難しい てっとり早くクリアしたいなら新種装備で時たたず効果を持つ腕輪作ってずっと夜の状態で進めば楽勝
原始→実力勝負、がんばれとしかいえない、昼盾拾えるまで低層ループするのはあり
0239枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:24:00.48ID:eMYe2oroi
一番簡単な人生からやると楽
天恵は即読み、ちからと地恵を最優先でフィーバー&祝福して強化
固定ダメージの敵に注意しつつ
草鳥稼ぎでHP200超、ちから50にしたら無双しておしまい
0240枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:24:47.58ID:UmUbJJFo0
人生は最初のうち祝福手段やフィーバーをすべてちからの草に使うことかな
事故は多いがダンジョンとしては簡単な部類
原始や新種なしの天上は、これといって決め手になるこつはない
いつもだいたいどれくらいの深さでどんな感じで死ぬのかを書けばもう少し詳しくアドバイスできる
あと、初回クリア?それとも99F?
0241枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 12:40:04.37ID:QYoG0Ss70
>>237
原始は俺も合成がうまくいくターンがくるまでひたすら死にまくった
後半はダメージが痛いので回復系合成で踏ん張るしか
0242枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:06:06.23ID:UmUbJJFo0
回復系合成ってなんだ回復印のことか?
回復の腕輪なんてめったに出ないし、だいたいの場合は腕輪のまま使った方が強いぞ
まさか弟切草とかいやし草とか合成しろって言ってるわけじゃないよな
0243枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:14:14.21ID:QYoG0Ss70

つかめったに出なかったお前を基準にされてもなぁw
俺は出たぜでFA
0244枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:19:07.21ID:ZWWrfOw60
>>243
スレで極々一般的に言われてるのは、「回復の腕輪と印なら、多くの場合腕輪の方がずっと役に立つ 印作るならロマンか2個目の腕輪で」
だいたいこんなところ >>242の言う『めったに』には2個も取れるのは殆どない という意味も含めてだと思うのだが
どっちでクリアしてようと、出なかったのよりは格段に楽だがな
0245枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:21:05.75ID:epDCiOst0
回復印入れて殴っても回復しないときあるんだよな
まさかカマイタチの左右って回復判定ないとか?
0246枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:23:51.77ID:UmUbJJFo0
基準にされてもなあwじゃねえよ
夜店テーブルで0.13%の確率でしか出ないアイテムの、しかもやらない方がいい使い方を、ビギナーになんで得意げに教えてんの?
0247枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:32:06.11ID:CTq/1sZi0
回復ってそんなに貴重だったのか…
0248枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:39:58.56ID:epDCiOst0
初心者の質問に
自称上級者たちが回答するが
上級者たちの答えにも違いが見られ
質問主そっちのけで喧嘩がはじまるのはどのゲームのスレでもよくある話
だから俺は攻めない、好きにしろ
0249枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:44:25.66ID:lGWEqfxE0
印は回復量がショボイのがアカンね
飯不足でなければ腕輪の方が便利
0250枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:45:41.65ID:dmi7hzuX0
多分ID:QYoG0Ss70は旧作しかやったことがない知ったか脳内プレイヤーじゃないかな、弟印とかが猛威を振るってた頃の
でなきゃ「回復系合成」とかいう変な書き方しないし、金食いとか呪い師と併用しない限り回復印が大したことないのは実際にやればだれでもわかるし
で、知ったかがばれたから>>244みたいな意味不明レス
ビギナーに迷惑だから二度とスレに来ないでほしいね
0251枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:51:22.73ID:lGWEqfxE0
自称名人様の個人攻撃かっこいいです
0252枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:52:07.42ID:jB0MBOv6i
原始打開を目指すなら、金喰い剣が一番簡単な気がする
立ち回り下手でも打開アイテム少なくてもごり押しで割となんとかなるし
0253枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:52:53.66ID:Ey0kz+EB0
腹減りが嫌いだからあんま使わないな 鞄に余裕あれば持ち歩く程度
プレイスタイルによるんじゃないかなー
でも壷勿体無い上、確率低い回復の腕輪を作戦に組み込むくらいなら低層で良アイテム出るまで粘る方が楽そう

原始初回クリアならカラクロイド層で矢の罠に物当てて矢を確保しておけば割とぬるくなる
天上も初回なら20位から即降り気味でいいんじゃないかな
0254枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:57:05.37ID:nGk1KGMu0
金食いは前準備面倒、未識別の巻物絶対に読めないっていう2点があるから不慣れな人にオススメする装備ではないだろう
0255枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:58:28.76ID:CTq/1sZi0
>>252
金棍棒の場合はたとえ金欠で攻撃力0になっても他の印でのフォローが効くのが利点かな
あれだけ湯水のように金使っていけばガチ脳も矯正されそうだし
0256枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 13:59:50.47ID:jp+hMf3c0
金食いは慣れないうちは印で使うのがよろしい
30ギタンでダメージ1.3倍はコスパよすぎ
0257枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:03:47.01ID:dmi7hzuX0
5の泥棒はたしかに楽だけどそれは慣れてるからだろう
初心者に金食いベースは厳しい
原始初回50Fは矢稼ぎしてるかどうかと、敵が厳しくなってきたらアイテム使って逃げてるかどうかじゃないか
0258枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:09:20.10ID:epDCiOst0
そんなに簡単かな?
昔と違って今は既存のモンスターが全て店主にかわるし
大部屋っていう底抜けに続く泥棒アイテムはなくなったし
別に簡単にはなってないと思うけど
階段吹き飛ばしもできなくなったし
0259枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:37:25.53ID:ejvAP5Mg0
レスくれた人ありがとう
ここでのレス参考に人生やってたら10階でフォーリーに雷殺されますた
武器は天の恵みをフィーバーでふやしまくってかなり強化できたのに地の恵み一枚も拾えずに…
やっぱりいいアイテムツモれないとですね
0260枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 14:41:24.47ID:nGk1KGMu0
大部屋はないけどタダの巻物あるしな
山彦香+一時しのぎ+攻撃耐えるアイテムで確実にできたりとバリエーション増えてるから慣れると楽
0261枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:06:30.31ID:epDCiOst0
フォーリーは最悪詰む場合があるから
フォーリーの生息するフロアでは大きめの部屋を探索するときは注意しろ
混乱の巻物とかないと斜線もあわせることもできずにのたれ死ぬぞ
0262枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:07:31.12ID:epDCiOst0
>>260
攻撃耐えるアイテムより察血ダメージのほうがいいよ
0263枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:19:24.15ID:jp+hMf3c0
察血低層じゃでないじゃんかよー
0264枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 15:58:02.77ID:umVVvY+Bi
満腹度0にしてからやればいい
0265枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:01:11.04ID:2uYuSDlq0
いろんなやり方があるよ
でおk
0266枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:28:55.40ID:cL8d5SEoO
初心者に言わなきゃいけないのは
死ぬ可能性がわずかでもあるならアイテムを使って回避すること
敵が強くなってきたらフロア全部を回らず階段を見つけた時点で降りること
の2つかな
敵が強いからもっとレベルあげなきゃ!という考え方はアウト
0267枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:35:52.01ID:epDCiOst0
餓死しそうなときは巡回しようかどうか迷う
0268枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:37:06.45ID:JaFjDD5X0
血引きかキョクタンで原始やろうと低層ループもう4時間してるのに出ない

原始で出ないっけ?
0269枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:39:16.46ID:epDCiOst0
出るよ
床落ちはないけど
0270枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:40:17.91ID:biLmub7F0
持ち込み無しの中盤以降は即降り逃げゲーが基本
ってのが分かってくればクリア率は跳ね上がるんだよね。
0271枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:48:22.67ID:dmi7hzuX0
なんですぐわかる嘘を堂々とつくのかね

>>268
どっちも床落ちしてる
0272枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 16:48:56.33ID:nGk1KGMu0
キョクタンも血引きも床落ちあるよ
息を吐く用に嘘つくなよ
0273枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:07:03.71ID:fTB6UegF0
ストーリークリアして原始始めた
一度も識別してない杖や札が多くて名前入力するのがしんどい
半分以上、識別してない所か使った事もない気がする
0274枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:36:06.02ID:ElJwbnel0
>>225
夜のひまカッパに投げても回収できるかな
0275枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:39:12.24ID:cb9dwAI2O
原始いまだに75Fが最高記録。

現在、かなり順調に68Fまで到達。
ベースは混乱斧と昼盾で両方+21、重要そうな印はかまいたちと爆発無効以外は入ってる。
気配・回復・睡眠避け・毒避けあり。
ただ、ラビ対策の動かず無い。
動かず以外のラビ対策ってどうすれば良いのだろうか?
ちなみにねだやしは戦車に使ってます。
0276枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:39:34.71ID:epDCiOst0
復活
0277枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:42:45.96ID:rvRVb2XJ0
即降りかな
0278枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:48:24.63ID:dmi7hzuX0
祈りながら即降りするしかない
呼ばれたら必ず死ぬってわけでもないんだから
0279枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:48:28.44ID:ipBxuaAn0
ゾワゾワとか混乱バクスイ辺りの周りの敵を無力化できるやつを持つ
それぐらい
0280枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:54:35.48ID:cb9dwAI2O
>>276->>279

ありがとうございます。
あかりや一時しのぎを使って即降りしまくります。
0281枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 17:59:51.66ID:dmi7hzuX0
ドレッドにはさんざんやられたがテリブルにやられた記憶がほとんどないんだよな
2Fしか出てこないからか、深いから対策がそろってるからか、呼ぶ連中がさほどひどくないからか
0282枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 18:03:12.92ID:epDCiOst0
4と比べて敵の攻撃力が低いから
呼ばれた瞬間死亡ってことはほとんどないな
窮地に陥りはするがアイテム惜しまなければ命は助かる程度
0283枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 18:44:07.38ID:2uYuSDlq0
ラシャーガとノロージョの封印は怖いが4より遥かに楽ではあるわな
凶悪攻撃力、ゲイズ先生もあるけどツインクルバードと被ってる階層もあるのが素敵過ぎる

ダンジョンによっては眠り大根や戦車まで居たりと神懸ってるぜ
0284枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:00:25.96ID:CTq/1sZi0
それでいて効果を防ぐ唯一の方法がデメリット効果もある盾のみってのは冗談きついぜ…
0285枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:13:03.40ID:OTRCYR9W0
縛りにはないけど原始の所持金0ギタンのまま&ギタン投擲縛りがぐうムズ
0286枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:20:40.15ID:H5pmWsx30
やっぱりさ、動かずは入れたほうがいいんだよきっと
そんで場所がえとか高飛びの変わりに他の杖や札持てばいいと思うよ
0287枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:30:22.75ID:ElJwbnel0
なるほど、そういう発想もあるのか
0288枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:31:02.74ID:ZxpxKpNf0
ラビ対策って盾しか無いもんな
動かず無ければ運ゲー
その動かずが手に入りにくいという
0289枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:37:56.70ID:nncg+Frh0
原始初踏破できそう(44F)なのに食料が完全にないんだけど
手段的には草を食べる、おにぎりを食べる、困った時を読む、イカ寿司を食べる、復活する
以外に餓死防止手段ってあるかな?もう満腹度が3でヤバイ
0290枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:38:20.98ID:ElJwbnel0
山彦香をたけば、ラビのほうからこちらに飛んできたりしたら面白かった
それでも十分ウザいかもしれないけど
0291枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:43:21.37ID:CTq/1sZi0
フロア中にいる間突然深層火力で殴ってくるのか 簡易アークの完成だな
0292枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 19:44:27.81ID:0sDBl9kg0
>>289
どんぶり「来たか!」ガタッ
0293枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:11:16.41ID:e43FMi2B0
>>289
にぎり親方狩り
エレキロイドにデロデロ罠作らせてくさったおにぎり稼ぎ
0294枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:13:23.87ID:SpgT7OY80
>>289
桃を食べる
0295枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:14:08.10ID:nncg+Frh0
>>292>>293
もう敵を倒すほどの能力もアイテムもろくに残ってないけど頑張ってみる
0296枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:28:30.66ID:2uYuSDlq0
不幸があれば親方下げできんだけどねぇ
0297枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:54:34.75ID:jp+hMf3c0
俺、ラビよりもブタのほうがよっぽど泣きを見ることが多いんだが…

ちなみに動かずはいつも捨ててる
0298枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:55:39.63ID:JaFjDD5X0
血引きとキョクタンソードでねぇ・・・
0299枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 20:59:44.38ID:jp+hMf3c0
それぞれ出現率0.29%らしいぞ
分母よくわからんけどたぶんそのフロアに出現する全アイテム
0300枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:06:28.30ID:JaFjDD5X0
まじかー
おにぎり穴でやるかー
0301枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:09:17.47ID:cL8d5SEoO
なんでそんな縛りやりたいの?どMなの?
0302枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:10:02.76ID:ZWWrfOw60
シレンを縛るのがすきなんだろ・・・・みんなドSや!
0303枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:12:30.84ID:hWQHwJsr0
3%なら親方狩るより一階でも先の階段目指して桃探したい
0304枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:13:28.65ID:ZxpxKpNf0
運命の地下、杖壺巻物縛りキツすぎワロタw
誰かクリアした奴居る?
0305枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:28:19.43ID:5o0QAHlA0
>>301
俺つええええするなら持ち込みありダンジョンでいいじゃん
0306枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 21:34:36.68ID:JaFjDD5X0
おにぎり穴に変更したら一発目でキョクタンソード拾ってワロタ
0307枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:21:50.67ID:2vJDIbiN0
低層からキョクタン使ってるとノロージョでバンバン矢を消費するのが痛い
攻撃が当たれば必ずピキーン!て効果音がするのが好きで自分はキョクタンメインをやめられないけど
0308枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:23:39.34ID:JaFjDD5X0
キョクタンソードにため攻撃適用されなかった
0309枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:25:11.58ID:mgbH31rK0
そういうときに限って死ぬよな

あとそれはテンプレにのってる
0310枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:29:22.80ID:ZWWrfOw60
>>308
wikiとはいわない・・・ テンプレ見直してこよか
0311枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:29:39.77ID:BILFHEn00
4での必中小刀(クズ鉄野郎)への呪詛が
5のキョクタンソードへの愛情に代わってしまったわけですね
ええ、よくわかります(´・ω・`)
0312枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 22:37:53.10ID:i+WxrrvK0
おにぎりで10Fまでに落ちてた剣が血引き5振りのみだった時は笑った
つるはしすら出ないでやんの
0313枯れた名無しの水平思考2012/03/28(水) 23:23:42.08ID:5o0QAHlA0
24階で死ぬまで1つも出なかったことが・・
キチョウナタイケンダッタナー
0314枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 06:37:41.90ID:d3FEtRHWO
木づち、血引き、キョクタンは武器じゃなくておもちゃだからなあ
封印棒さんは使えない武器だからディスられるけど、おもちゃが使えないのは当たり前だからディスられすらしないレベルだわ
0315枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:20:13.01ID:0kIgFYxr0
使いもしないでゴミと切り捨てるのはシレンでは一番やっちゃいけないことだな。
そんなのではどんなテクニックも生まれない。

キョクタンソードなら一撃、他の武器なら二撃という状況は、計算上ではキョクタンソードのほうが効率いい。
勿論金食いや呪い師のほうがずっといいんだが、金食いや呪い師がそれなりに準備が必要なのに対して準備も殆どいらない。
使ってみればわかるがシレンの乱数の質だと、均等に50%ではなくて命中率がやたら高い時とやたら低い時が併さって50%みたいな感じなので
当たっているときは気持よく無双して、一回スカったら即座にアイテム使用に切り替えるのと程良く運用できる。
Lv3ぐらいからは確率以上に体感命中率が上がるしな。
攻撃機会が多いほど消耗していくんで、稼がず逃げ気味に99F踏破できる実力は必要だが、そういうプレイスタイルなら強武器だよ。
注意点としては、攻撃の盾との共鳴は罠なんで普通に強い盾を使うこと。

あと血引きは呪い師判別に使えるし序盤ならデメリットあまり関係ないんで他に武器がなければ俺は使う。木づちも一応、偽階段判別に使えるし。
0316枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:28:39.72ID:drdjoiqc0
遠投はキチガイアイテム
正直俺の中では察知に並ぶ神腕輪
0317枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:28:52.70ID:1PRcHl150
>乱数の質だと、均等に50%ではなくて命中率がやたら高い時とやたら低い時が併さって50%みたいな感じ
乱数というものをまったく理解していない馬鹿なのがよくわかる文章ですね
なんだ均等に50%ってw
0318枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:30:08.53ID:nLqZx6OH0
謎の体感命中率とか言う数値でまるで命中率高いみたいな誘導やめれ
通常武器でも同じことだけどそもそもミスれない状況じゃアイテム使うしかないから一緒って考え方はわかる
あと偽階段についてはwiki読むのオススメ
あの判別使えない状況で装備変えるターン消費してまで木槌持っとく意味はない
0319枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:36:53.65ID:0kIgFYxr0
>>317
あーはいはい賢いね。

>>318
長くなるから端折ったんだよ。
要するに命中率がちょっと上がったら連続スカ率はぐっと減るってことだ。すまんね。
0320枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:40:59.32ID:1PRcHl150
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    注意点としては、攻撃の盾との共鳴は罠なんで普通に強い盾を使うこと。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

スレに色んなキョクタン信者が現れたがこれは最大級だわ
0321枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:44:12.54ID:nLqZx6OH0
あと一発で倒せるのと二発かかると言ってるが
深層に限定するなら矢稼いでるからタイマンの場合殆ど矢撃って一撃圏内で戦うからな
矢撃ててない状況で対峙するくらいなら杖使った方がいい
そして深層じゃなけりゃキョクタンは育ってない
そもそもタイマンじゃないならキョクタンだろうが通常武器だろうが危険なはず
0322枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:46:33.23ID:2GE40NzA0
期待値が云々
0323枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 08:51:55.78ID:0kIgFYxr0
>>321
いや、キョクタンソードが一番輝くのは中盤だよ。適当に育ってきて、全敵が一撃圏内にあるとき。
呪い師でも同じだけど、深層だと会心でも一撃で倒せない敵が出てきてやばい。
エリズガゴンとかが相手だと命中率の低い武器でしかない。深層だからどうせ逃げるには変わりないんだけど。
0324枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 09:24:12.17ID:hT+Ml5hD0
まぁ危ないときに殴るの厳禁なのは必中でもない限りどの武器使ってても一緒だしな

個人的にキョクタンは後ろに何匹も敵が控えてる場合には使いにくいわ
0325枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 09:35:21.43ID:2qVtZv+80
まーたキョクタン信者か
0326枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 10:01:42.96ID:X/WtbAkD0
ただ「あれ、これキョクタンだっけ?」とか思うくらいに当たりまくる時と10連ミスとかする時はあるのは間違いない
当たりまくってる時は爽快感抜群だからあまり実用的ではなくても自分は使いたくなるのさ

あと>>314みたいに即論外呼ばわりする人もいるから尚更庇いたくもなる
0327枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 10:38:15.49ID:HfHaixxe0
そう考えると封印棒も言われるほど地雷ではないと思うけどね
4では盾が弱かったから封印して逆に殴られた方が痛いって場面が多く入れられなかったけど、5はダメージカット盾があるからそこまでデメリットになる敵も少ない

特殊能力持ちが多い深層でどうしても殴り合いしなきゃならない時に発動してくれればそこそこ有利になるし、シャーガ系や処刑者系を封印できれば被ダメ抑えることできる
まぁ俺も印さえ入れたことすらないけどスーパーでたまに発動して助かった経験がある
0328枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 11:20:44.14ID:1PRcHl150
成長早いし印もけっこう余裕あるし別に悪い武器じゃないんだけどな
状態異常系五種の中で一つだけ、ってのがネタにされやすくなった主因だろう
0329枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 11:47:14.48ID:AlnoNre+O
頭から決めつけて使った事ないんだろ、俺もそうだったわ。
深層なら327の通りシャーガ処刑者相手だと使える。
0330枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 11:55:09.59ID:gZkCKSpo0
他の状態異常で補えるのがほとんどだが、
封印だけのメリットって何だろう。
ゲドロの分裂阻止と爆弾うに爆発阻止?
ロイドやバクの死に際行動は状態異常でも発動するっけか
0331枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 11:57:52.38ID:drdjoiqc0
大迷路ってでる確率どれぐらいですか?
中盤まではでないみたいだけど
原始を99Fまでプレイを何回やって1回遭遇するぐらいでしょうか
0332枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 11:59:26.77ID:3V+SbjVm0
神力の警策
大魔剣カナシバ
大混乱アックス
ナニモミエナーイ
ガラガラガラガラ

名前がダサいほうが使えるってどういうことなの…
0333枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:01:05.93ID:jAuwqckR0
低攻撃力で無能力のやつを後ろに従えて歩ける (意外と皆さん攻撃力高いけど・・・)
でなければ、印の空きが今は1しかないが、最終的には全属性入れたいと思ってたら
目潰し(or睡眠・混乱)は後回しにして封印入れた方が揃え易いとか
封印を同列近くに買ってれば武器しか方法ない封印先にというのも分からないでも無い

使う理由はなくはないが、他を使えるならそれでいいってのが封印だよな
0334枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:01:07.06ID:hTn4g2Oe0
>>330
洞窟、ギタンマムル、FO-U種を確1にできるとか
0335枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:11:53.84ID:8bdyFj0Hi
久々に原始やったら血引きとキョクタンしかでねぇ
0336枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:13:17.31ID:gZkCKSpo0
>>334
それもあったか。
でも基本近寄りたくない敵が多いなw
うには大体一撃でファビョるし
0337枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:14:39.03ID:Xg+oZUbz0
FO−U種はワープしなくなるだけでしょ
しかも高攻撃力の倍速2回行動モンスターになるから大人しく飛び道具とあかりor察知で狩るのがいいんだよな
0338枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:16:31.38ID:drdjoiqc0
え、ダメージとおるようになりますがなにか
0339枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:21:25.25ID:hT+Ml5hD0
FO-U封印しても強制1能力消せねえし、マムルは少なくても2発じゃないか
それにカット盾あってもシャーガ上位を殴るのは余り褒められたものじゃないし
(封印期待ってことは少なくとも2発以上殴るつもりだよね?)
ウニにも発動しなきゃドカンだから結局調整だし
杖の封印は神だが、封印状態を期待して殴るのは意味が薄いのは仕方ない

でも封印棒さんの名誉のために
4の草原ギタンマムル狩りの時であれば
神力まで育てた棒で聖域魔物部屋で溜め込んだギタンマムルを封印して行くのにちょーっとだけつかえるよ!
最初の一匹倒しちゃえばコンボしたいから意味無いけどな
0340枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:26:37.01ID:jAuwqckR0
>>339
強制1ダメージなくならなかったっけ? 痛みわけその他素直にきくようになったきもするが
0341枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:30:39.88ID:nLqZx6OH0
ギタンさん石投げちゃうから封印発動したことないし
FO-Uはそもそも隣接出来る機会自体少ないから矢撃つし
シャーガさんに隣接するほど切羽詰まってるなら即降りしたいし
バリズドンのイナズマ避けにたまに封印さん役に立つんじゃないかな
0342枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:31:04.91ID:drdjoiqc0
なくなるよ
未プレイが妄想こいてるだけだから無視しろ
0343枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:31:22.26ID:HfHaixxe0
オーラ消しも封印棒が唯一できるんじゃないかな
0344枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:36:05.13ID:NNamEcdp0
じゃあwiki間違ってるようだから直しておいておくれ
0345枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:39:34.81ID:2cfnHH750
オーラ消しがそれなりにでかいんだよな

俺は三方向あってかつ印余ってるなら入れるな
角攻撃で封印出てアイテムの消費を抑えられるのに期待する
まあ発動しなかったら大人しくアイテム使うんだけどな
0346枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:41:36.60ID:drdjoiqc0
UFOの1ダメ化を封印でけせないとかいってる未プレイは妄想巻き散らかしてるだけだからもう相手にするなよ

以下NGリスト

ID:hT+Ml5hD0
ID:Xg+oZUbz0
0347枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 12:41:53.32ID:hT+Ml5hD0
あー確かに通路まで下がりたくない時のズドンさんの雷にはそこそこ効くかもしれんね

オーラ目的では使った事無いなぁ
青ならともかく赤黄なら流石に札使う思うけど便利なのか?
0348枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:20:07.82ID:hTn4g2Oe0
ドラコン飲まされた状態でうっかりシハンの特技食らったら武器吹きとんだぁぁぁぁ!!
6では自力で遠投を解除できるアイテム出て欲しい
0349枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:30:52.73ID:ZHdFo4cN0
>>346
無くならないから
恥の上塗りなんてしなくていいから
0350枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:36:00.66ID:drdjoiqc0
UFOの1ダメ化を封印でけせないとかいってる未プレイは妄想巻き散らかしてるだけだからもう相手にするなよ

以下NGリスト

ID:hT+Ml5hD0
ID:Xg+oZUbz0
ID:ZHdFo4cN0
0351枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:37:30.47ID:E2q0EWWU0
誰とはいわないがNGしといた
特徴的な単語を使う基地外はコテでも名乗ってほしいわ
0352枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:51:07.36ID:jAuwqckR0
封印杖どこかで拾って、イノリ80F以降いってくりゃ問題解決だな?
縛り達成ばかり主張してるなら、検証もすぐできるだろうに

篭ってくる
0353枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:57:28.83ID:hT+Ml5hD0
そんなトコまで行かなくても
協力プレイの冒険の洞窟4Fででるのよ
0354枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 13:57:59.46ID:NNamEcdp0
今確認して写真撮った
すぐ上げるから待ってろ
0355枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:00:43.86ID:jAuwqckR0
>>353
例の杖持ってるから、80Fぐらいはひとっとびなんですゎ 他のアイテムも目一杯もってけるから痛みわけとかもできるかなと
>>354さんかだれかが検証できてたら、そこまでにしときますけどね
0356枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:02:06.62ID:iostOJwL0
封印してもぶん殴ったら1ダメージだった覚えがあるんだが、単に守備力がクソ高いってだけなのかね
0357枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:03:25.84ID:6YITA5ry0
みんな優しいな
0358枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:05:32.18ID:NNamEcdp0
名前シレンから変えてたからそこだけ消させてもらった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0600120-1332997494.jpg
0359枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:08:20.76ID:drdjoiqc0
UFOを2匹用意する

UFO-Aに封印の杖を振る

UFO-Bを殴る

写真を撮る

模造写真がんばってつくったんだね
お疲れ



UFOの1ダメ化を封印でけせないとかいってる未プレイは妄想巻き散らかしてるだけだからもう相手にするなよ

以下NGリスト

ID:hT+Ml5hD0
ID:Xg+oZUbz0
ID:ZHdFo4cN0
ID:NNamEcdp0
0360枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:11:02.90ID:E2q0EWWU0
後に引くことができない糖質であった。ちゃんちゃん
>>358
検証乙乙ー!
0361枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:11:30.72ID:iostOJwL0
こうして封印棒先生は見事にID:drdjoiqc0を封印したのである
0362枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:12:14.03ID:E2q0EWWU0
1日で封印解けるけどな
0363枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:12:24.29ID:54bV1QV40
>>358
乙、ダメ通るんだな。
0364枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:14:05.60ID:iostOJwL0
22ダメージはUFO→シレンだぞ
0365枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:16:04.69ID:jAuwqckR0
>>358
組長式によると
ドドズドンの防御が35 UBが13 UZZが40 ヤンピーが15
防御のせいではなさそうね

ちょうどよく封印札手に入ったから一応1回だけ自分でもいって感電でも確かめてくる
0366枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:18:11.86ID:drdjoiqc0
俺が紹介した模造方法を使っていません
って証拠をだせない以上
上の写真はなんの効力もないんだけどね♪
てか今どき画像ってわらったよ♪
動画でしょ検証なら(笑
0367枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:20:35.60ID:Qb7ehYWQ0
このスレで脳内や妄想って単語を使う人ってこんな頭だったんですね・・・
幻滅しました
0368枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:21:05.69ID:iostOJwL0
反証するにゃ反証側がダメージ通る画像出すほうがはるかにまともに議論進むからがんばれ^^
0369枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:21:53.74ID:54bV1QV40
>>364
ごめん普通に間違ったw
0370枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:22:44.50ID:drdjoiqc0
反証わらった、最近しった言葉を使ってみたかったのかにゃ?
なんの信憑性もない画像に対して反証()する必要なんてないんだよ
日本語はただしくなー
0371枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:26:31.50ID:HfHaixxe0
封印棒の話題投下したら何時の間にかすごいことになってるな笑
びっくりした

ここまで来たら封印棒の評価が見直されると嬉しい
俺自身もかなり過小評価してたし
0372枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:28:16.06ID:nmIEy1+U0
封印棒は換金アイテムとして優秀
大きいおにぎりが5個以上買えるんだぜ?
0373枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:30:16.00ID:3V+SbjVm0
>>370
IDも顔も真っ赤ですやんかww
今日はもうレスやめたほうがいいっすよww
0374枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:31:53.08ID:H1UDjezb0
俺のNGワードが優秀なせいでみんな何を言ってるのか分からなかったが
なるほど基地外が湧いてるのね
0375枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 14:39:26.29ID:BIsJwCT70
もう諦めなよ。証拠まであげられてはずかしいw
未プレイ妄想はなんにも証拠もない君なんだよ?
0376枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:06:28.33ID:Xg+oZUbz0
>>371
1ダメ体質を封印できない→やっぱり換金アイテムだった!
って流れになっちゃいそうな気がするんだけどなw

序盤はお金大事だから値段変わらないなら今後も続投してもらっていいんだけどねw
0377枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:08:28.72ID:NNamEcdp0
そのまま運地続行してたんだが突発ハウス→飛びつきで通路の近くまで行く→草鳥が狂戦士投げる
為す術もなくご臨終した
0378枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:31:21.95ID:iostOJwL0
俺もちょっとUFO検証しにgdgdやってたら気づいたこと

盾の超不幸印は効く
剣には入れてないからワカランw
0379枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:54:47.94ID:H/cl8E9P0
封印は札も全然使わないんだよな
杖は非常に便利なんだが
やっぱり封印したい状況ってのは100%封印されてくれないと困る状況ばかりだから
0380枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:56:25.59ID:iostOJwL0
封印に限らず、札は隣接される前に使って隣接されたら杖、
って感じでやるようにするのがいいかな
隣接時にやらざるを得ないこともあるけど

こういう使い方なら封印札もそう悪くはないんだけど、
アイテム枠とかの問題でやっぱおいていくことは多いよね
0381枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 15:59:25.04ID:hT+Ml5hD0
封印札に関してはオーラ消しの追加効果のせいも大きいわな
0382枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 16:11:57.16ID:iostOJwL0
封印昼UFOは、殴っても感電してもいたわけしても、無心つけて殴っても1ダメージでした(特攻印で2ダメ)
夜UFOを無心つけて殴る、っていうのはやってないけどたぶん1ダメージだろうなあ

無心つけて殴ってみたのは、ダメージ処理が夜モンスっぽいかなあって思ったからだけどアテがはずれました
0383枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 16:13:30.65ID:H/cl8E9P0
ハムポンがまとわりついてるウニとかに使うとちょっとだけお得感かな?
0384枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 16:17:28.14ID:nmIEy1+U0
やっぱりその他状態異常が全て特技封印を兼ねてるってのが大きいんだよなあ
スコッピーとかガラ相手に一種類は持っとくと他のアイテムの節約に便利だけど
0385枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 17:16:45.08ID:reY7ps580
昨日人生がクリアできないと書いたシレンビギナーだけど
今はじめてクリアーできたうれしい!
ここの人のアドバイスのおかげだわ、おかげで慎重に行けたよ
ありがとう
0386枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 17:25:18.64ID:H/cl8E9P0
おめおめ
他のダンジョンもがんばれ
0387枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 17:58:49.26ID:XEK0AFAt0
ギタン投げの積極使用を覚えてから俺の中のシレンは変わった
0388枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 18:58:30.03ID:rcAFOGOx0
シレン5で1000回達成したけど相変わらずピロってるわー 特にアイテム投擲
まじでもうピロピロ天国 命中率40%位じゃないのか 
基本アイテム投げないけど 投げざるを得ない時に投げるともうほぼ外れるよね 当たるとびっくりするレベル

この辺をもう少し良心的にしてくれないとシレン6出ても買わないわよ中村
常にガチプレイじゃなくて流しプレイした時だってあるんだから!

あと全然サトリピック出ねー 何回おにぎり深層潜ればいいのよ
0389枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 19:48:51.58ID:R/cXKg+70
>>387
ギタン投げ覚えただけで世界変わるよな
わかるわ

しかし未だにうっかり整頓して涙目になる
0390枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 19:59:19.82ID:Wwjvz05e0
シレン2以来のシレンだけど攻撃ってこんなに外れたっけ?
0391枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 20:29:16.77ID:zIRZ1gVZ0
素手と成長してない装備は少しだけ命中が低いらしい
0392枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 22:04:34.18ID:2GE40NzA0
なお投降は
0393枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 22:34:50.59ID:+sxFbYCP0
原始の巻物杖壺草縛りクリアした
武器盾腕輪札のツモが悪かったら無理ゲーだったわ
次は直接攻撃やるかなあ、と思ったが流石に原始直接攻撃縛りは無理ゲーだなw
0394枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 23:03:55.12ID:R/cXKg+70
>>393
身かわしを引いて矢稼ぎができるまでループするだけの簡単なお仕事だ
お前ならできる、期待してるぞ
0395枯れた名無しの水平思考2012/03/29(木) 23:20:50.87ID:d3FEtRHWO
直接縛りに一番必要なのは根気よね
おにぎり以外でやる気にならんわ
いや、おにぎりもクリアできてないけど
0396枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 00:35:09.72ID:dnyXuWfi0
1Fに最低盾1個と高飛びか爆発が支給されていたら
原始の直接もそこまで辛いとは思わないのに…低層ループすぎて泣きゲーだわ
0397枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 00:53:38.11ID:wOT3NKIZ0
人生壺縛りクリアでけた
みだれ大根鬼すぎワロタ
0398枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 01:24:34.91ID:Dz+/I3vtO
>>397
前やったときはみだれにやられたわ
みだれマジ鬼畜
おめ
0399枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 01:38:40.64ID:w3SKO2a40
なんか自分から縛ろうっていう気にはならないんだよな
ここのスレのやつらはドMすぎると思う
0400枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 01:42:28.93ID:Ytlk8u/g0
草子どりさんドラゴン草まきちらしマジやめて
レベル4で耐えられるはずないでしょ…
0401枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 01:54:48.48ID:Dz+/I3vtO
>>400
地底はスタッフの設定ミス説が有力です
0402枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 02:21:52.98ID:iBUYB2b10
旧道・天上・運命の地下などの夜ありダンジョンで
白紙使って技回復の巻物を異種合成する価値はあるかな?
0403枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 02:35:39.22ID:79gw8InQ0
>>402
そのレスで技回復の巻物の異種合成があったことを知った
んで、夜は少なくとも殴られちゃいけないから、その印が役に立つのは夜→昼→夜ってターンが経過した時だけかと
深層なら昼夜調整のために夜→昼→夜って待つパターンは無くはないけど昼でも大抵金縛って夜待ちするから発動機会はかなり少ないと思う
わざわざ白紙や貴重なマゼルンまで使ってする合成でないかと
0404枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 03:51:16.24ID:ryK4VW130
夢中みたいなダンジョンがあれば活躍できたかも
だが一撃で倒せるならあの技があるからな・・・
0405枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 04:02:23.31ID:79gw8InQ0
低層〜中層なら草鳥稼ぎの時に昼に回復→夜に稼ぎってループが出来るかもしれないけどね
ただやっぱり白紙使うデメリットとメリットに合ってないんじゃないかな
0406枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 04:09:27.21ID:Dz+/I3vtO
白紙は使わずを得ない状況にならない限りねだやしにするなあ
迷子を合成しようか迷うけどいつももったいないと思ってやめるのよね
0407枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 05:35:23.27ID:eS6h8lJ30
5ともなるとやること増えすぎてどこから手つけていいか分からんな
とりあえずクリアだけはしたが
感電の杖無かったら無理ゲーだった
0408枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 10:40:06.10ID:Dz+/I3vtO
感電は真っ先に捨ててるけど意外に役立つのよね
集団クソッティやキダンマムル処理にはいいし、モンハウにも使えるし
0409枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 10:42:46.82ID:IiEk99Mv0
1本だけあると地味に役立つやつだよな
自分も感電死するミスをやらかすことはあるけどw
0410枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 10:46:33.87ID:6pkkhNW10
感電はセットしてだいたいそのフロアで使い切っちゃうな
低層ならマゼゾーンあたりまではとっとくな
0411枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 11:19:32.16ID:6Zixq3+E0
ドラクエVでのRTAすげーな、
改造無しで2〜3時間でクリア。

ところでシレンのRTAってまだやってんのwww
某所のあれは他ゲーにくらべると低レベルだよねー
0412枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 11:25:19.86ID:UG0R9YGs0
NGID:6Zixq3+E0
0413枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 12:04:38.29ID:wQrHaqfN0
ロックマン2のTASのほうがすごい件
0414枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 12:35:05.90ID:UG0R9YGs0
くねくね草とくねくねハニーってどっちが本家?
0415枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 12:52:46.63ID:79gw8InQ0
両方とも初代で出てきてるよ
しかし何故シレン5スレで聞いたんだww
0416枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 12:54:13.90ID:bydTrozI0
感電便利なのはわかるんだけど異種合成素材とか他の有用アイテムそろってくると
捨てちゃうんだよね。
0417枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 13:03:53.45ID:JBGU3WkO0
大きめの部屋で隅っこに屯してる針子どり共に感電の杖投げ込んだ時の爽快感
0418枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 13:56:50.23ID:3i6MSGGn0
感電は、初心者の頃に「狭い店の中で杖を振って鑑定してはいけない」という教訓をもらった思い出がある
0419枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 14:07:40.29ID:0iRoMcje0
装備が弱くて30階あたりですでにモンスターとの強さ関係を見たら即降りすべきだがアイテムが絶対足りない
という時の袋小路な状況は嫌いじゃない。まあ死ぬけど
0420枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 14:14:28.79ID:kkPEGvXDO
運命の地下クリア

超不幸を飲んだ辺りが今回のハイライトだったな。
バクチ二回ともレベルアップを引いたのに無駄になった。
これで、ついに極ゲット!
0421枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 14:25:16.61ID:UG0R9YGs0
シレン3とネットサルってどっちが面白いですか?
0422枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 14:43:04.78ID:C+QxRUWy0
マリオとシレンどっちが面白いですかって聞いてるようなもんじゃないのそれ
0423枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 14:48:02.93ID:UG0R9YGs0
そうなんですか

ハードがDSしかないので

64+シレン2か
PSP+シレン3か
GBA+ネットサル

のどれかを買おうかで今迷ってるんですよね
シレンシリーズって物凄いハード分散されてるから困る。。。
0424枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 15:12:55.72ID:AsaWA4YT0
64とソフトが手に入るならシレン2だな
シレン3は長いストーリーさえクリアすればそこそこ楽しいけど
Lv継続,テンポの悪さ,属性(笑)システムと色々足を引っ張ってるからな…
0425枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 15:13:54.06ID:JBGU3WkO0
シレン2はホントリメイクしてほしいな
ヘタな追加要素はなしで
0426枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 15:17:05.73ID:bydTrozI0
6は3DSだっけ?またシレンのためにハード買うはめになる
0427枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 15:18:31.87ID:JBGU3WkO0
え、6出るの?まぢで?
0428枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 15:26:26.60ID:bydTrozI0
曖昧な記憶だからわからん。俺も知りたい
0429枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:15:36.58ID:lR//7tbZ0
おぼろちゃんのエロ同人下さい
一冊しか見たことないです
0430枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:16:17.74ID:iH7sCb7f0
原始99Fも運地99Fも問題なかったのに地底99Fがクリアできない…
マゼルンが出ないだけでこんなにしんどくなるとは思わなかった
高飛び引いて逃げゲーに徹しないと俺には無理そうだ
0431枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:33:19.87ID:jTPwguGt0
感電杖は協力プレイ時の強アイテム
道中はもちろん、ゴットワンドクラスになると
投擲だけで倒すレベルだから祝福して使いたい程
0432枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:38:14.43ID:ok2r+W4p0
地底はかなり楽だったけどなあ
0433枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:43:54.45ID:UG0R9YGs0
地底とか1発打開余裕だろ
ストーリーダンジョンより地底99Fのほうがまだ楽だと思う
0434枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 16:59:41.89ID:6pkkhNW10
俺も一発だった
昼盾引ければまず負けないと思うけどね
視界明瞭だから気配もあれば便利って程度だし

0435枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:06:15.93ID:6pkkhNW10
高飛びって言ってるからもしかしておにぎり?
0436枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:14:48.16ID:iH7sCb7f0
いや地底
合成の壺以前に状態異常剣が全然出なくて70階過ぎあたりからジリ貧で嬲り殺される
いっそ吹き飛ばしの矢を量産して高飛びガン逃げの方が楽なんじゃと思った次第
0437枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:19:57.09ID:jTPwguGt0
逃げゲーしてないのならそうなるだろうな
0438枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:26:50.62ID:lR//7tbZ0
天上30F辺りまで何度もループしてますが未だにに上級マスターが出ません
死にそうです
物欲センサー死ね
0439枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:29:07.45ID:3i6MSGGn0
>>436
いったんやめてもう一度原始やってみ
たぶん99Fできたのはまぐれだったって気づくよ
0440枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:30:21.78ID:iH7sCb7f0
>>439
既に原始も運地も何回かずつ踏破済みなんだが…
0441枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:42:43.20ID:Dz+/I3vtO
地底初回は99Fでアビスに焼き殺されたなー

たぶん>>440は呪い師等を混じえながらのガチプレイが好きなんじゃないかな
合成しておけば状態異常や特攻でガチっても割と何とかなるしね

10階ごとのときのような逃げプレイをしてみるとプレイの幅が広がるかも
0442枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 17:45:28.14ID:Dz+/I3vtO
>>438
3Fまででループすると2時間かからないと思う
0443枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 18:20:01.69ID:Ozucy5/x0
原始と地底はプレイスタイルと積み重ねによると思うなぁ…>難易度
識別云々は置いといて立ち回りやテクニック、経験が身についてないと地底は原始よりジリ貧気味になる気が
だから逆に上達すればするほど原始>地底になると思う
0444枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 18:36:24.50ID:uedZKaVL0
ところでコハルの薄い本はまだですかねえ…
0445枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 19:02:43.87ID:6jwEPdct0
小次郎太さまは腐ったお方に人気がありそうで無いけど実はあるタイプアルよ
0446枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 19:26:34.27ID:+g2D45sC0
地底99階は草稼ぎしろ 力さえそろえば火力で押しきれる
0447枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 20:12:21.34ID:lR//7tbZ0
カイ弾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
一週間粘りつづけてやっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0448枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 20:12:38.55ID:lR//7tbZ0
ありがとうございました
0449枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 20:20:50.74ID:3i6MSGGn0
地底の草稼ぎはちから率が低いから気が滅入るんだよな
人生は1フロアでちから50まで行くから
地底だと3フロアやって30やっと超えるくらいか
でもやらない理由はとくにないから縛ってでもいない限りはやるんだが
0450枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 20:42:07.60ID:6pkkhNW10
高飛びって危機回避目的よりもどちらかと言うとCHUNSOFTマップをショートカットしたい時に使うかな俺は
深層は特に着地点のリスクが伴うからあまり多用したくないんだよね
0451枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 20:53:05.56ID:3i6MSGGn0
おにぎり以外なら普通はそういう用途だろう
あと中央大部屋マップとか格子状マップとかかな
0452枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 21:11:45.47ID:eJeNo04i0
ガラガラとか混乱斧の腕輪共鳴って、どれくらい確率上がるの?
0453枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 21:21:08.24ID:2e+cen3o0
+2%
正確にはちょっとちがうが
0454枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 23:11:00.55ID:eJeNo04i0
たった2%!?共鳴の意味ほぼ無いんだけどまじか?
0455枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 23:20:35.01ID:7RUuD1fg0
識別に役立つ
睡眠だと常時つけてても問題ないしあって無意味ではない
0456枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 23:25:51.78ID:eJeNo04i0
本当に20%の間違いじゃないの?
2%だとしたら識別には役に立ってもあえて共鳴する必要ないな
混乱腕輪持ってても、睡眠+混乱斧の方が絶対いいやん
0457枯れた名無しの水平思考2012/03/30(金) 23:49:05.39ID:kk5MmpfS0
20%とか言っちゃうあたり印の発動率について詳しく知らないんだろうけど、
印の発動率って10%、20%の世界だから2%でも十分意味あるよ

あと、正確に言うと2%固定じゃない
「睡眠」
Lv1 12%→14%
Lv8 26%→30%
「混乱」
Lv1 12%→16%
Lv8 28%→30%
0458枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 00:10:54.23ID:aDpcXnOs0
金食いセットつけたままUFOを投擲で倒したら
ギタン落としやがった
20万ギタン超えて順調だったのにその直後に事故死
0459枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 00:18:42.07ID:0pUlZV580
フォーチュンタワーでギタン稼ぎしてたら、操作ミスって店主に撲殺された・・・
で、今救援待ちなんだが、やっぱり救援されるか諦めるしか道はない?
0460枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 00:27:00.51ID:bTbACjfs0
>>458
幻のギタンUFOか・・・
0461枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 00:29:05.95ID:7H4mir100
何ゆえ復活系を複数を用意しておかぬのだ・・・
0462枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 00:43:35.00ID:O4y9tcQJ0
WiFi救援って息してんのか?
0463枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 01:27:13.73ID:0pUlZV580
フォーチュンタワーは救助でなく救援で、ワイヤレス通信で助けるスタイルっぽい
つまり、DSとソフト(シレン4か5)が必要・・・

救助の場合は、wifi経由でギタンを寄付して自己救助も可能なんだが、
アイテムロストのダメージが大きいダンジョンで、なぜ「救助」にしなかったのか?
手元にシレン4はあるから、3DS買うまで救援を待つか・・・
0464枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 02:02:12.26ID:DsaGb/ni0
え、DS2みたいにパス救助とかできなくなってんの?
0465枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 03:02:34.73ID:QUrNXAb50
ちゃんとパス救助もあるよ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
0466枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 04:06:38.54ID:KMh5l53w0
原始壺縛りでカッパに底抜け割られた。とりあえずクリアしたがエキスパ付かず
壺は一切拾わずだったんでやっぱ底抜けもダウトみたい
0467枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 07:21:45.28ID:aDpcXnOs0
原始で忌火起草見つけたので飲んでみた
目が覚めたら40度近い熱で人体発火しそう
0468枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 08:34:57.50ID:2m2W7uCX0
飲んだらその人体じゃなくて持ってるものに影響する草ってどういう原理なんだろうな
0469枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 08:45:56.35ID:3eGVSs1s0
呪い自体が原理不明な精神的なものなんで問題ない
0470枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 08:47:20.07ID:jyBeF6/w0
>>466

428ややりすごしはOKで底抜けはアウトか
基準がやっぱりよくわからんね
0471枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 08:49:46.46ID:egZ2FAzE0
なるほど
精神に作用して「これは呪われている」という過剰な思い込みを引き起こす毒草か
0472枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 09:31:32.37ID:55DnLVyR0
同じ5000腕輪2個拾ったからどうせ裏道だろうと装備して徘徊してたら爆発で死に掛けた
予防は識別済みだから予防と土塊を一つずつ拾えると初の爆発無効が付く
0473枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 09:36:11.00ID:9cCBoO2u0
武器盾と違って
腕輪って特定のタイプ以外は初期状態で呪われてることってない・・・?
男識別で腕輪装備したら呪われてて
高飛びや爆発で固定されたーって話聞いたことないんだけど
道具感血とかノナリーのようなマイナス要素含んだアイテムが呪われてることが多いってのはしってるけど
0474枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 09:54:51.87ID:ABdE8I1I0
ノナリーと道具感血は確実に呪われてるけどそれ以外はランダム
普通の道具がされてるのと同じようなもの
運が悪ければ呪われた爆発というのも当然ありうる
0475枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 10:01:37.49ID:9cCBoO2u0
そうなのか
たんに俺が運悪く(よく?)
呪われ腕輪にあたってないだけか
結構男識別する派なんだけどな
呪われ高飛び腕輪プレイはかなりカオスになりそうだから一度ぐらい体験してみたい
もちろんわざとじゃなくね
0476枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 10:39:29.21ID:WDbGFrFm0
呪わてれないノナリーあった気がするけど、店売りだったかな
0477枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 10:46:16.64ID:O4y9tcQJ0
天上はノナリーの装着率が多すぎる
なんだあの出現率
0478枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 10:49:21.48ID:O4y9tcQJ0
出現率じゃなくて確立ね
0479枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 11:33:23.10ID:55DnLVyR0
気配察血は外すの面倒でそのまま殴ってしまう
0480枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 11:57:44.65ID:OB39xNnz0
道具ナレナレ派で出てきたノナリーは呪われてなかった気がする
0481枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 12:10:47.97ID:jyBeF6/w0
そいえば気配察血は呪われてるケースあんま見たことないな
0482枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 12:24:27.57ID:9cCBoO2u0
かいじゅできなかったらほぼ詰みになるからあえてそうしてるんだろうね
俺も察血で呪いはあんま遭遇したことない
ノナリーと道具感血はよくある、へたなげもたまにある
0483枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 13:11:19.03ID:RiEA8BSuO
爆発無効ってどーなるとなるの?
0484枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 13:27:47.29ID:A/ydNx/x0
おにぎりで呪われ高跳びに当った事あるよ。
あの時はアイテムが半分も拾えなくなって冒険を諦めるを選んじゃった
0485枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 15:24:26.79ID:F7ZcKan00
呪われた爆発腕輪装備したことあるけど、無理ゲーだった
0486枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 17:07:59.93ID:7WdgqomQO
剣の印の発動順ってどうなってるの?
かなしばりの後に目つぶしとか混乱とか来てほしくないわ
0487枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 18:00:28.75ID:fWoxKE/E0
銅装備貧弱だなー
共鳴捨ててどうたぬきと隕石盾装備しときゃよかった
0488枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:05:39.18ID:oSTnDzV20
ようやく原始をクリアできたが、天上がクリアできない・・・
夜でいつもやられてしまう
夜はアイテム探さないでひたすら足踏みの方がいいのか?
0489枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:08:45.32ID:jyBeF6/w0
松明がない時はそうした方がいいけど天上は店頻繁に出るから^_^
0490枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:13:13.72ID:jyBeF6/w0
中途半端に送信したしかも顔文字付きw

気配や水グモ引ければ後は危険な階層把握しとけばまずいけるよ
それでもダメなら新種に頼ればいいんだし
0491枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:14:53.87ID:ayFNcvst0
GBAのトルネコ2以来に不思議のダンジョンシリーズやりたいなと思ってるんだけど
DSシリーズはどれを買えばいい?最新作で廉価版あり、入手容易の5がいいのかな
0492枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:17:58.79ID:cnjSU1VX0
5でいいと思うよ
マゾならDS2や4でも良いけど
0493枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:46:10.99ID:hCcseDJ40
>>491
ストーリー性を求めるなら2
とにかく難しいのやりたいなら4
操作とか細かいことにイライラしたくないなら5
こんな感じがする
1は…やめとけ 他に比べてボリューム不足感がやばい
0494枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 22:52:57.03ID:ayFNcvst0
5でいいみたいだね、トンクス。
明日買ってきます
0495枯れた名無しの水平思考2012/03/31(土) 23:06:08.70ID:fWoxKE/E0
タオの即断しない男には値上げしていく性格はいい味出てると思う
0496枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:30:31.82ID:rTQwDpjI0
シレン6ほんとにあるみたいだな
3DSか・・・
0497枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:35:11.65ID:PJ5NTyXc0
ソースpls
0498枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:38:34.92ID:VczcOmWm0
※日付
0499枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:43:25.41ID:PJ5NTyXc0
そうか四月バカの日か…すまんかったな。
0500枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:56:13.25ID:aa6kWNxC0
いやマジのようだが
0501枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 00:57:01.81ID:ZvEYQ8soP
にちゃんでそーすはらないおとこのひとって。。。
0502枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 01:36:17.91ID:jYeNN2Aa0
まだ噂レベルだろ?
希望を持つのは別に個人の勝手だけど人に信じさせるには信憑性が無さすぎる
0503枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 02:41:13.44ID:1iO96oHU0
去年はリルエイプの風留だったが、今年は果たして
0504枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 03:27:14.58ID:C9X++kFM0
さっきDAIGOに聴いたけど、3DSで6、WiiUでアスカリメイクだってさ
0505枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 03:58:05.95ID:aa6kWNxC0
ほらね
0506枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 04:14:14.75ID:jYeNN2Aa0
マジすか
ぱねェッすね
0507枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 07:00:14.33ID:/XJQf9eaO
バカスw
0508枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 09:54:13.31ID:6Gz1jkPG0
【速報】でっちマンと伝言役の娘が結婚
0509枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 10:12:36.78ID:1o1NB2Kz0
でっちあげマンがなんだって?
0510枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 10:30:43.11ID:SECdRSFE0
吸い出すゾウの恐ろしさをようやく認識した
ただのデブだと馬鹿にしててすいません。状態異常印入れたくないと思わされた

再度原始戻ってくるか。また矢稼ぎが始まる。めんどい
吹き飛ばし99本を5セット用意したのに93Fで死んだ時20本切ってたよ
0511枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 10:56:51.26ID:C9X++kFM0
ゾウは封印棒効くよ
封印棒と裏道の腕輪装備して共鳴攻撃すればゾウなんて雑魚
0512枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:06:18.52ID:RzYn6yD70
4月1日にしてもひどすぎる…
0513枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:11:21.27ID:fy/qh3v00
キョクタンソード-20で殴れば象楽勝だよ 等と言われても、嘘の意味が無い罠
0514枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:23:15.87ID:jZfrI5Yb0
カイワレ入道は封印を学習しないから封印棒おすすめ
0515枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:32:25.11ID:61Y1COda0
原始草縛りが残ってるんだがどうもやる気が起きない‥
武器、直攻はハナからやる気0だけど
0516枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:46:46.68ID:jZfrI5Yb0
退屈な作業で稼いでまでして
直攻縛りなんてやる意義ないよね
まず、ちょっとの稼ぎすら許さない
稼ぎ縛りでクリアすべき
0517枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 11:56:43.25ID:lZYEYTeu0
そう言いながら夜ダンは毛嫌いするお前ら
夜あると稼ぎにくいもんね
0518枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 13:37:23.80ID:61Y1COda0
ニギライズしない、草稼ぎ矢稼ぎなしってこと?縛り無しなら楽勝だと思うけど
普通にやってても残機余るくらいだし
0519枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 13:52:59.90ID:ozJu302A0
フロア一周したら即効階段ってことかな?逃げゲーだな
武具を序盤で限界まであげるのが楽しいのに
0520枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 13:57:05.61ID:fy/qh3v00
稼ぎ無しと言う時点で、「縛り無し」ではないからエキスパ無しとして
いくつか条文つけると、きつくなるかもよ
・ 回避可能なモンハウは全て回れ右するとか
・ 1フロア50ターン以上足踏み禁止とか
・ 泥棒禁止or泥棒の下準備禁止(事前のつるはし等)とか
みたいに(無駄歩き制限も必要っぽいけど)
0521枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 14:07:28.18ID:61Y1COda0
歩数制限や足踏み制限は確かにキツイと思うけど深層だと逆に全フロア巡回しなければいけないとかの方が難しい気がするな
0522枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 14:57:44.76ID:hdqZ9TDN0
食料を拾ったフロアですぐ食べる縛り
0523枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 15:21:00.59ID:jYeNN2Aa0
階段部屋を見つけたらその部屋から出るの禁止縛り
0524枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 15:22:41.94ID:CWXkTuxF0
投擲禁止は普通に面白くていいよ
なによりもルールがあいまいじゃないのがいい
縛りプレイです〜って動画は結構あるけど
エキスパ証みたいに確たる証拠の残らないオリジナルで決めたものの場合
誰がその縛りを守ったかって決めるかっていうとそれは自分なんだよね
だから自分に甘い人だと、今のプレイは縛りに接触しないからおkw
って甘えが出てくる
でも投擲禁止は投擲という行動を禁止するという単純明快な縛りなのでそういう意味でもやりやすい
歩数制限なんかは自分で歩数をチェックする必要があるし
そういうのは人力でやるにはかなり大変だと思う
0525枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 19:13:45.67ID:1/kFppSV0
投擲禁止は実装してほしかった
ギタンマムル厳しそうだな
0526枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 19:21:57.92ID:C9X++kFM0
痛み分け、感電、漏電、反撃の盾が熱くなるな
0527枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 19:23:59.26ID:GPksrkJf0
火の剣(ちらっ…ちらっ)
0528枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 19:27:59.40ID:VczcOmWm0
トンネルの杖&罠消しの杖「2人でなら殺れる」
0529枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 19:52:11.67ID:6Gz1jkPG0
やりなおせ草と腹活草両方持って倒れると面白いな

さて1Fから潜りなおしだー
0530枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:00:30.62ID:tvR5q7JS0
投擲禁止にすると合成手段が
合成の壺からの吸出しだけになるのか
0531枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:00:54.25ID:sbnjzOQC0
1500草持ってる時に復活草が発動しても1500草が捨てられない
0532枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:02:50.43ID:1o1NB2Kz0
矢やら異種合成やらが出来なくなるのか
0533枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:03:06.65ID:VczcOmWm0
封印されてるか分かってないなら飲んでみりゃいい
やりなおせか封印やり直しかどっちかだから
0534枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:05:44.75ID:C9X++kFM0
運地壺杖札縛り打開できねー
装備充実してても回復手段が足りなくて死ぬパターン多すぎ
0535枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:07:37.43ID:C9X++kFM0
エキスパってなんで8個までなんだろ
草とか基本的な縛りは全ダンジョンあってもいいだろうに
0536枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:09:26.28ID:XttQC3o/0
>>535
仕様としてとりあえず実装してみただけで、内容はあまり吟味してないんだろ
次回作があれば多少改善されると信じる
0537枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:13:05.48ID:sbnjzOQC0
>>533
ああそういう場合もあるか
俺のは、単にひょっとしてとすがってしまうだけだ。
0538枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:49:32.05ID:1/kFppSV0
封印やりなおしは1600gじゃないのか
0539枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:50:47.14ID:1/kFppSV0
ちゃうわ、それは2000g草だ
封印やりなおしは1200gだ
0540枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 20:52:11.05ID:1/kFppSV0
ああ、店で見かけて買わずに1500草って名前をつけたやつを後から拾った場合の話か
何度も連レスごめん
0541枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 21:24:33.40ID:P1rkjuJa0
>>530
荒技だけど転び罠を壺が割れるまで踏むって手も
あと超危険だけど物荒らしに割ってもらう手も無くはない
0542枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 22:55:42.50ID:YzJwgqv40
それならカッパに割ってもらった方が・・・
0543枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 23:20:21.87ID:P1rkjuJa0
ああ河童もいるか
意外と壺を割る手段あるな
0544枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 23:28:48.66ID:QyH3rP3D0
あああああああああああああああああああああ
合成縛りしてたらマゼモンに吹き飛ば矢食わしちまったあああ
これで異次元のエキスパコンプだったのに・・
0545枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 23:31:48.53ID:VczcOmWm0
合成しなきゃマゼルン系に物食わせても合成の壺に物入れてもエキスパ付いたはず
0546枯れた名無しの水平思考2012/04/01(日) 23:33:55.57ID:VczcOmWm0
wikiみたら壺は大丈夫でマゼルンはダメなのか知らなかった
0547枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 00:35:32.72ID:bb60ZwLCO
マゼルンは基準が分からないのよ
武器を投げたら合成しなくてもアウト

○木の矢
×どうたぬき

予想では
武器、盾、杖は一つでもアウト
合成材料でないのはセーフ

鉄の矢とか高飛び草はわからん
誰かやってほしいな
0548枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 00:38:17.13ID:agRWHHX40
簡単な旧道でキョクタンソードプレイしてるけどめっちゃしんどい
状態異常印入れずに特効印ばっかり入れてるけど入れなくても一撃なんかなこれ
0549枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 00:57:31.03ID:ta94eQ5Z0
キョクタンは1撃で倒せなくなってきてからが本番
0550枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 01:36:25.26ID:BPcw1H3m0
ちからのたね「だから俺を祝福しておけとあれほど…」
0551枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 03:59:59.54ID:LiVuGy9Q0
原始草縛りむずい
異種合成はそんなに気にならないけど回復手段がかなり限定されて厳しい
0552枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 08:59:04.95ID:NsHtIjRU0
やることなくなったからレア集めしてるんだけど
サトリピックって90F以降の 通常店 高級店 デビルDROP
の3つだけが入手ルート?
デビルじゃなく通常MOBのDROPではだめなんだろうか
それと、壁の中にあるアイテムにも判定はないんだろうか
壁の中って猫玉あったりするからあれもレア判定あるのかとおもったけど

しかしはじめてデビル狩りしてみたがきっついな
かまいたちなんてまず入手できないからどんどんアイテム消耗してしまう
0553枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 13:39:34.35ID:fciL7m4n0
人生5Fで超大吉でたからこりゃいけるなと思ってたのに
天使の種は拾えたのに白紙全部ンドゥバだったああああああああ!!
0554枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 14:07:29.13ID:d9MBb9Wq0
原始で気配察知を3連続で見つけて、どうして一度も30階ですら行けないのか
自分のセンスのなさに絶望する
凡ミス多すぎで笑えない
0555枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 14:11:54.02ID:8ZZLMDKt0
ミスが多いって人は大体ゲームスピードが速い
もっといえば堪え性がない

上手い人達の動き見てると丁寧にプレイするときは歩き方がまず違うよ
動画でも探して見ればいい
0556枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 15:05:18.97ID:1GHsh8Nb0
夜1マス先に敵がいるの分かってるのに
うっかり進んじゃって死ぬことがしょっちゅうある
自分のプレミだけどかなり苛々するぜ 少し丁寧なプレイを動画で見てみようかな
0557枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 16:08:57.60ID:vGfDGgck0
モンスターハウスに入った後や突発でわいた後に一歩前進してしまう。止まれない
0558枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 17:54:01.45ID:JEC8c5Jg0
天上の池ってマゼルンに合成させたやつでも消滅するの?
さっき消えて使い物にならなくなったんだが
0559枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 18:02:47.17ID:TPwnjfT70
天上のマゼルンは投げ込んでから昼夜切り替えまで待つと回収できるらしい
0560枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 18:03:42.54ID:EvGItGbs0
落ちてた物以外は『落ちた』時に消えると思えばおk
例外は、店の床と、昼夜反転の時にマゼルンに食わせた物・トドやガマラのパクったもの・針鳥が拾った草は落ちる
0561枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 18:14:37.24ID:JEC8c5Jg0
>>559>>560
なるほどそうだったのか
例外的にマゼルン合成は普通に出来ると思ってたからシレンスタッフにしては甘いなあと勘違いしてた
かなり好調に進んでただけに痛い勉強になったわ
0562枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 18:49:00.51ID:YnO72KaG0
だが20nのキリバン階が確定店+マゼルン種なので合成は普通にできる
0563枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 19:14:27.30ID:YmF7EMOt0
天上はそれのおかげでめっちゃ簡単になったわな
0564枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 20:04:48.38ID:LiVuGy9Q0
原始草縛りカッパの80F祝福ギタン投げで死亡
回復腕輪、背中が10回分あって順調だったのに‥

しばらくシレン封印するわ
まぁそこそこエキスパ埋めできたし満足
ありがとうシレン5
0565枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 20:36:06.34ID:wOpj1BA60
>>564
前スレの978だが同じエキスパ狙いで同じ階で死んでて吹いたw
どんまいとしか言いようがない
0566枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 20:46:51.51ID:8oGKSRDX0
祝福ギタンは正直次作では調整が必要だと思う
0567枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 21:05:41.84ID:YnO72KaG0
そうそう落ちてるもんじゃないが、防ぐ手段が身かわしだけ(あとはやわらかい桃くらい?)のダントツ理不尽死だからな
0568枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 21:28:56.35ID:YsaTnWEEO
運地と天上ってどっちが難しい?
0569枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 21:36:35.26ID:zi2i0EmC0
いまだストーリーダンジョン
透視とか鑑定士とか浮遊とか欲しいなぁ
0570枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 21:38:36.12ID:hath5Fwo0
100%防げるわけじゃないが壷をあけておけばいい
0571枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 21:43:43.19ID:YnO72KaG0
あ、それがあったか
0572枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:04:00.90ID:lkwMSDcc0
ストーリーでも頑張れば透視は取れるだろ
正直1万ポイントも貯めるころには十分な武具強化とアイテムが揃ってるだろうけど
0573枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:22:14.76ID:6NxZPcGb0
異次元ずっともぐってたら気づいたんだけどなぜか1階には罠が存在しない
どうでもいい情報だけど
0574枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:26:20.22ID:7w4GKaQH0
ストーリーダンジョンならそこまでいいアイテムが床落ちしてるわけじゃないし
気配察知だけでも十分だと思う
0575枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:33:17.18ID:EvGItGbs0
床落ちより店発見かも お金持ち越しだから、周回プレイするなら結構大きいんじゃないかな
0576枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:41:48.18ID:hath5Fwo0
異次元に限らずどのダンジョンも1Fは罠ないんじゃないの
井戸は知らんけど
0577枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 22:49:46.92ID:ejbxIzzn0
罠沢山&自然回復なしでも罠ないのか?
自然回復なしの時点で詰みそうだけどw
0578枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:00:44.47ID:LPH4aLE90
トドメの矢でカッパに殺されたのは俺だけでいい
0579枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:06:27.08ID:AVsBIrVaO
風吹くとあかり状態になるのなくなったの?
0580枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:21:50.69ID:EvGItGbs0
風であかりになるのは、アスカだけだったっけ?
GB2の腕輪が攻撃されると壊れるのと同じくらい地方ルールじゃないか??
0581枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:35:22.39ID:hath5Fwo0
トルネコ3以降の作品はあかり状態にならないけど、
それ以前の作品はアスカに限らずあかり状態になったと思うぞ
少なくともトルネコ2は大風の巻物が劣化あかりなかんじ
0582枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:49:52.86ID:EvGItGbs0
トルネコ基準?!
シレン2は知らないけど、シレンでSFCも携帯機も風は風であって救済措置としての機能はないよな
0583枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:57:36.23ID:aeDrZ9sC0
いやいやいや適当なこと言うなよ
アスカはなるけど、シレン2、初代はあかり状態にならない
GB2持ってないけど、DS2があかり状態にならなかったから多分GB2もならない
月影とトルネコは知らんけど
0584枯れた名無しの水平思考2012/04/02(月) 23:58:43.08ID:lN08Ojei0
ひきはいいのにモチベがあがないことってあるよね。
さっきあったのは、混乱斧朱剛盾、2察血遠投魔物睡眠腕輪みたいなの。
保存とか、印もかなりいい。
ただなんとなく30くらいでモチベ減少、ジリ貧だなーって気がして
適当になっていって、52階でぎりぎり見交わし拾ったにも関わらずモチベ回復せず
そのまま死亡。
低層で復活4とか、そういう状況になるとモチベ下がる気がする
0585枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 00:40:04.81ID:BpqQ/OM/0
>>584
その引きならやる気出せよ罰当たり
と言いたいが、たしかに、引きは悪くないのに不思議とモチベーションが上がらずに適当にプレイするようになって凡ミスで死ぬケースは存在する
俺の場合は早めに気配を引いたときがそう
0586枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 01:00:22.65ID:jXwaCrssO
個人的によくあるのは1〜4Fくらいの間に
優秀な特攻武器とか耐性盾まとめて手にはいると
9割型空腹で死ぬパターン。なんやろこれ
0587枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 01:33:59.71ID:gWop0F+K0
装備が弱いのに回復アイテムが無いと足踏みで餓死しそうになる。それか普通に死ぬかの二択
0588枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 01:58:08.17ID:BJVcp6do0
それ普通に引き悪いだけじゃん
0589枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 02:06:47.90ID:kzFZOUc60
飯がやばそうなら全巡回しないのも選択肢
0590枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 02:41:47.43ID:QXWUuiqO0
2倍速キャラは死の使いのイメージが強いからフワッティーは違和感あるわ
死の使い3体に囲まれたら即死とかでいいから復活してくれんかなあ
なぜかフワッティーがいつまでたってもうけつけない
0591枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 05:33:28.95ID:Tl5N97Lg0
印は成長させてから入れたほうがいいのでしょうか?
0592枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 05:33:48.90ID:p2UNqWqD0
異次元の察知感知出現率たけえ
0593枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 05:35:02.63ID:p2UNqWqD0
>>591
印は成長意味ない。印にした時点で武器レベル1相当効果になるはず。
0594枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 05:41:55.16ID:Tl5N97Lg0
>>593
ありがとう
0595枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 05:57:53.81ID:BXRhuKzDO
スーパー状態で武器盾外してチドロを殴ったら封印or狂戦士で大ダメージはよくあるが、
草鳥、アズキ、ウニに囲まれて鳥殴ったら
鳥狂戦士化
→ウニ殴る
→どかーん
→あずきちゃんがなぐる
→あたしは死んだスイーツ

スーパーとか成長以外いらねーよカス
0596枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 06:04:28.07ID:p2UNqWqD0
その理屈ならあらゆる要素がいらん
0597枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 06:27:21.78ID:KDNXopUX0
何故囲まれたまま殴ったしとしか言えん
0598枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 07:25:13.27ID:Ydlo2jVI0
キョクタンソードとイチゼロの盾の共鳴って結構強いね
0599枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 10:27:55.34ID:BpqQ/OM/0
どんな共鳴をしたのか知らないが脳内の話だろうからそりゃ強いだろう
0600枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 10:43:35.74ID:26HLKbLO0
キョクタン+イチゼロの共鳴
受けるダメージが1か100になる、かな
0601枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 10:54:13.82ID:FQUKviZa0
ラシャーガあたりだとどっちになっても軽減ですな
0602枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 10:58:30.54ID:BpqQ/OM/0
イチとゼロなんだから一万かゼロはどうだろう
0603枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 12:20:42.62ID:5HIrTGSK0
イチかバチかだから8もダメージ減少になるとか
っていうかイチゼロってなんでイチとゼロなの?
0604枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 12:22:44.85ID:vGab8uzw0
イチゼロを最初バクチ的効果な盾と思って敬遠してたのはいい思い出
0605枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 12:30:42.64ID:1GKpwOoA0
うわあああああ
ゲンナマがフロア催眠なのは当然しってたけど
通路の角抜けでもできるのは忘れてたうわああああああああああああ
めいん盾底抜けにつっこんだうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0606枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 12:33:22.68ID:Uf5MWMGn0
また一つ賢くなったな!
0607枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 13:02:01.81ID:SkI1ADAs0
な!
0608枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 13:03:40.14ID:5ZNcF0J7O
新作いつ発売?
0609枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 13:10:18.76ID:3Oa6xWaW0
>>608
ジャンプとかマガジンとシレンを一緒にしないでくれるかな
0610枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 13:12:38.80ID:bzt6O6KS0
底抜けの絶望だな
0611枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 15:39:43.01ID:OBGwZCeI0
キョクタンソードに連続攻撃と正面3入れたらめっちゃ強いな
0612枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 15:45:59.15ID:zzANV5aI0
それかまいたちが強いだk…
だれだキョクタンソード投げてきた奴は
0613枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 15:57:05.51ID:KDNXopUX0
それよりも強いのにあまり使ってもらえない爆炎業火刀さんを慰めてあげてください
0614枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 15:57:10.16ID:1GKpwOoA0
カマイタチは一方的に殲滅可能という
謎解きの概念をぶち壊す装備だから
必中のようにレア装備扱いにするべきだった
0615枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 17:18:54.61ID:mBFJvWnE0
救済要素だろ。いつもの
0616枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 17:35:20.68ID:1GKpwOoA0
というか5の何がぬるくなったかっていうと
やはり「復活」の安売りがよくないと思うんだが

シレン5における「復活要素」の安売り要素

・復活の草が普通に落ちている
・復活の草に追加でやりなおし草が登場
・祝福の巻物or壷で容易に再使用可能
・フィーバーの壷で容易に増殖可能
・FO-Uの固定ドロップとして倒すと必ず1〜3個落とす

過去作では復活は拾えたらラッキーで歓喜するようなアイテムだったが
今では「拾えて当然」と思ってプレイしてる人がほとんどではないだろうか
事実普通にプレイしていたら、中盤までに1個ぐらいは確保できている場合がほとんどだ
また祝福する候補としてはよほどかわった状況でない限り最優先で祝福するため
壷や巻物を入手したらそのためにキープしておくという人も多いため
1個入手した時点で2回復活する権利を得られることも多い

特にやりすぎなのがFO-Uの存在
過去にも復活草の固定ドロップが設定されてる魔物はいたが
アスカのプルンプリンの復活草はわずか5%という確率の低さだ
それに比べ今回は「必ず」1〜3個落とすというのはやりすぎにもほどがある設定

ラビによる強制囲まれや
大根による強制狂戦士など
過去作と比べ遥かに強力な特技を持つものがいるのは事実なので
多少は入手幅を広げるのはありだと思うがいくらなんでもやりすぎだと私は思う
入手できた復活を全部集めてると10枚以上集まってしまった、なんて人はきっと多いはず
安定した冒険から一転、その1歩が冒険終了の引き金をひくのがローグライクの醍醐味ともいえるのに
これだけ復活のバーゲンセール状態になると
まあどうせ復活するから、と緊張感のかけた冒険になってしまうのはいうまでもない
0617枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 17:38:31.89ID:wNJqFr3s0
シレン5における「復活要素」の安売り要素
・フィーバーの壷で容易に増殖可能


復活をフィーバーに入れるとかやったことないんだが
俺だけか?
0618枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 17:46:56.28ID:zzANV5aI0
復活フィーバーとか枠の無駄でしかないからやらない
というかそんな回数復活しないといけない時点で詰んでるだろ
0619枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 17:52:54.60ID:qsL5H9zAO
壷に入ってても復活できるってのが、昔に比べて一番ぬるくなった点じゃね?
0620枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 18:01:07.48ID:Ydlo2jVI0
昔よりヤバイ敵が出るし、即死の夜があるから復活草は今くらいでバランスいい。
キスパで倒れずあるから縛ってもいいんじゃない?
0621枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 18:14:47.69ID:KDNXopUX0
まぁ壺inで効果あるのが一番デカイわな
枠的にも、ゲイズで飲まされない点でも
0622枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 18:23:43.01ID:lymXfjhn0
封印されないのもでかいね
0623枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 19:08:27.02ID:ibbHl2UnO
フィーバーの壺に復活草が2つ入った状態で死んだらどうなるん?
0624枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 19:21:17.46ID:KDNXopUX0
そりゃ1個消費されるだろうね
0625枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 19:32:55.94ID:BXRhuKzDO
言われてみれば・・・
復活した瞬間爆発とかないよね?
0626枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 19:35:47.70ID:zzANV5aI0
検証したことないけど爆発判定は物入れた時だけじゃないの
もう1回死んで両方雑草にしない限り何入れても爆発するってだけじゃない?
0627枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 19:36:25.93ID:jXwaCrssO
>>620
だね。夜敵という名の即死要因がいるもんね。
嫌なら縛るというのもあるし
ちょうどそれに応える形で「復活せずクリアしろ 」
っていうモードもあるし。
0628枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 20:00:47.59ID:QXWUuiqO0
wikiではストーリーダンジョンの救助は不具合が起きる可能性あるって書いてるけど実際に起きた人いるの?
データとんだりしたら怖いから救助できない
0629枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 20:09:20.57ID:KDNXopUX0
起きる可能性があるうんぬんではなく
ストーリでの救助は仕様では無い以上
不具合が起きても文句はイエネーのよ

ってことじゃないのかね
0630枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 20:36:57.63ID:ZazEMj4M0
3/4の確率で復活の草落とすMrジャイロさんディスってんじゃねぇ!

原始草縛りが思うように進まないから異次元で各種エキスパ取得中
食糧縛りはハラモチ引くまでループかと思ったらそんなことなかったんだな
困った時1枚と柔らか桃2つで乗り切れた
0631枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 20:47:28.46ID:FC5ZLEAS0
原始は 昼盾、気配腕輪、復活やりなおし草を縛るのが自分としては
一番ハラハラ楽しく遊べるな 気配とか透視はダンジョンのルール自体を
変えてしまうので それを使った時点でどんな縛りでクリアしたとしても
凄いと思えないな
0632枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:00:19.58ID:BpqQ/OM/0
変えてるのはダンジョンのルールじゃなくておまえの脳内ルールだろ
知らねえよそんなの
なんだダンジョンのルール()って
0633枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:08:28.96ID:JuCZL9+20
何使ってもクリア出来ない俺みたいなやつも居るから削除だけは勘弁してほしいなぁ
0634枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:27:57.94ID:maWMxzfv0
凄いと思われたくてシレンやってる男の人って…
0635枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:32:33.24ID:Ydlo2jVI0
誰か盾や武器の成長と追加効果の発動率が乗ってるサイト知らない?
wiki見たんだがなかった
0636枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:33:43.42ID:Ydlo2jVI0
スマン事故解決した
0637枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:39:15.77ID:BpqQ/OM/0
そういや一時期組長式をテンプレに載せてたのになくなってるな
次スレの時期までにだれかが思い出してくれるといいが
0638枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:43:26.37ID:t5XNvLRB0
そもそも外部サイトの組長テンプレに入れるのがおかしいんだろ
何かデータ聞かれても組長に乗ってるじゃなく
組長からデータ拾って教えてやるかスルーすりゃいいんだ
0639枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 21:43:31.23ID:Dv8iK5bk0
今更だけどこのスレって「wikiみろks」みたいなレス全然見かけないね
0640枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 23:00:52.17ID:m9QdP5/s0
原始で拾ったかまいたちにタグを付けて倒れて入手という狡い手を使おうとしたらもうタグが付けられなかった
0641枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 23:27:38.50ID:P5RvWcni0
俺は何も縛らなくてもクリアできないのにどれだけマゾいんだよ
0642枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 23:30:52.17ID:XvMwxgOG0
そこに標が書いてあるなら辿りつけるまで挑戦する
だろ?
0643枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 23:35:38.79ID:Ydlo2jVI0
エキスパも1個だけならそんなに難しくない(直接攻撃除く)
3個くらい重ねるたとキツくなる
原始で杖・武器・壺縛りとか、運地で壺・巻物・杖とか
普通にエキスパ1個なら取れるようになったらやって見ることオススメ。
0644枯れた名無しの水平思考2012/04/03(火) 23:41:38.31ID:zzANV5aI0
というか復活縛りを除く2個だとしても壺縛り重ねた時点で他のをかぶせるより大分きついだろ
札+何かなら2つでも割と余裕だったりするし
0645枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 00:07:19.20ID:TBGcsHo+0
壺だけならそんなにキツくないと思うが、、確かに他のよりは難しいけど

武器・杖・巻物とか結構面白かったな。何度ギャザーにやられたことか、、、
0646枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 00:19:14.91ID:vtqFuu8o0
個人的に壺より草がキツイ
回復手段が背中、回復腕輪、困ったくらいしかない

壺+草縛りとかやる人すごいと思うけど、結局いい引きが来るまでループして直攻と同じようなプレイ感覚になる気がする
0647枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 00:48:52.50ID:BBKcn8LA0
エキスパは付かないが何か+昼盾を縛ってクリアできる人はほんとにすごいと思う
0648枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 02:10:34.68ID:by1wHswc0
俺が下手くそな理由は草回復をHP底上げにしか利用しないからか・・・
0649枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 02:54:30.82ID:FKC0fzkq0
復活系が充実し過ぎてるからね、復活代わりに全部回復出来るのは大きい
いやし草あたりは正直安定して稼げるわけではないから計算出来るかは微妙

壷縛りなら
一度も倒れずに が入るかどうかでも若干違うな
0650枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 04:10:07.70ID:FKC0fzkq0
まあ草縛りも
お香系と背中使えるだけで壷縛りと比べれば回復手段はお釣りが返ってくるね

壷縛りはデブートンがキツイが他はキツイも何もないのがデカイ
0651枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 04:58:45.38ID:4/Qj7J5U0
風来人を無粋とDISりつつ、お近づきのしるしに小銭渡してくる男の人って…
0652枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 04:58:54.81ID:u2nl3NHZO
倒れず縛りは他の縛りやってると自然とついてることが多いが、一回勝負で狙うのはプレッシャーがデカい
でもウッカリしたら即終了なのが本来のイメージな気はするな
復活の草が無い方が打開の充実感はあるんだろうな
0653枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 06:14:41.96ID:i1PW9DmS0
ていうか復活・やりなおしはけっこうレアだから冒険中一回も出ないこともよくあるぞ
0654枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 06:23:31.02ID:JaU1JYgx0
草鳥で稼げるから4に比べると復活草めっちゃ余る
祝福3つストックぐらいから普通にそのまま食ってる
0655枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 06:25:46.65ID:u2nl3NHZO
レア・・・か?むしろ出ない方が珍しい気はするが
わざと死んで雑草合成することもあるしなあ
0656枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 07:43:13.13ID:xDwC77Za0
餓死⇒復活⇒おにぎりが一つ分うく+合成用雑草GET
0657枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 08:24:34.86ID:i1PW9DmS0
復活の出現率はカブラとだいたい同じ
カブラ毎回出るか?
もちろん草稼ぎとUFO狩りがあるからカブラよりは断然狙って出しやすいが
0658枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 08:26:06.12ID:HncsLADWO
原始縛りって直接除けば壺以外簡単ってよく語られてる気がするが
普通に武器縛りのが難しくないか
0659枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 08:28:12.87ID:i1PW9DmS0
どっちも一回しかやったことないけど感触としては武器縛りの方がずっと楽
矢稼ぎとスーパーがあるし、そもそも殴り合うゲームじゃないし
0660枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 08:35:49.91ID:u2nl3NHZO
>>658
吹き飛ばしの矢さえ稼げれば縛り無しとほとんど変わらんのよな
深層じゃギタン投げしまくるから武器あんまり関係無いしね
0661枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 09:56:13.55ID:scDE/lF60
異次元のエキスパコンプできた楽々やなここは
0662枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 09:58:35.13ID:zAZ5v1Oh0
異次元はエキスパ入門にはもってこいだよな
俺もここからまじめにやりだしたわ
0663枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 10:06:21.23ID:Un+MRou+0
狐っこ育てるのが楽しかったのに旧道いっちゃったああああああ
0664枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 12:49:16.89ID:B2pdgygo0
運地復活縛りクリアしてみた 
やっぱり金喰いベースが一番安定する印象
特攻印付きなら大体のモンスターは一撃だし防御も硬い ギタンは2万程度あれば足りるよ
0665枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 13:48:58.72ID:zAZ5v1Oh0
ちょい聞きたいんだが
偽階段って目薬草飲むとどううつるんだ?
もし踏んだ場合発動する罠の姿に変化するとか?
0666枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 14:25:32.75ID:u2nl3NHZO
>>665
変わらないと思う
目が良くなっても階段のワナの下にどんなワナが隠れてるかは見えないんじゃない?
0667枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 14:33:07.41ID:CX++9CrP0
タネッコ、アズキッコ、ダイズッコはいい。語呂が合ってて良い名前だと思う。

だがナッツッコって何だよクソがぁーーーーーッ!
語呂が悪いにも程があるだろうが!ナメやがって!
0668枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 16:30:55.85ID:8IjCs1A60
ワダアッコよりはマシ
0669枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 16:34:48.98ID:fZlYLBCk0
ハネッコ、ワタッコ、ポポッコ
0670枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 16:37:03.43ID:i1PW9DmS0
タネッコ・マメッコ・アズキッコ・ダイズッコでよかった気はする
0671枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 18:22:04.78ID:2uVuofls0
スコッピーに土入れられてフィーバー壊された
やっぱ集中力きれたら休憩するべきだな
0672枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:07:39.33ID:LRpPO9ry0
運地35Fなんだが
竜斬の剣+7(睡眠・浮遊・金くい)の盾イチゼロlv5+7(ハラモチついばみ金くい)の状態で
水斬り、手斧引いた(同じ店に爆発隠、錠前もあるがコレはきつすぎて持っていけそうに無い)

合成素材は、迷子、ドラゴン草、雑草、毒消し、爆発無効セット
ドラゴン種ねだやし済みといった状況
あと同じ階層にモンスターハウスがあるみたいだが危なそうなのでとりあえずスルー中

保存2個でアイテムカツカツなんだが厳しくても持っていく方が良いかな?
夜待ちでモンスターハウス覗いてからにするという手もあるけども悩んでる
0673枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:16:33.70ID:nD/eEuo30
水棲特効って前作では脳筋ギャザーに対して有効だったが
今回ちょっと強めの装備で1確だからあんまいらないなあ
0674枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:18:28.45ID:fKFs9Ev30
>>667
シューベル系・・・ってよォ〜。『シューベル』『メンベルス』『ベルトーベン』ってのはわかる・・・スゲーよくわかる。ベル持っとるからな・・・。
だが『ショーパン』はどういう事だああ〜〜っ!?ベルが入って無いじゃねえかよーーーッ!ナメやがってこの名前ェ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
『パッヘルベル』とかおあつらえ向きの音楽家がいるじゃねえかチクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!ショパンってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!
0675枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:27:00.36ID:xnBUXKMp0
原始が何回やっても50F踏破出来なくて気分転換に天上やってみたら楽勝すぎた
まあ28Fまでだから当たり前かもしれないけど

原始は30Fくらいからは階段みたら即降りしてるけど、やり方間違ってる?
0676枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:31:55.12ID:nD/eEuo30
俺は即降りってあんまりしたことないわ
だからいい装備ないと回復不足で死ぬが
原始50は全フロア徘徊でもいいと思うけど
30付近でマゼゴンで装備強化してから即降り始めたらいいかと
0677枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:35:45.88ID:i1PW9DmS0
>>672
あとちょっとで魔法ダメージつくんだから稼ぎがてら夜待ちしてMH見たら?
ハラモチあるし余裕だろ
0678枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:41:30.27ID:i1PW9DmS0
>>675
装備とかスーパー状態とかによる
要するに巡回して得られるものより失うものが多いかどうかだから
ピョンダイルからの被ダメが厳しいと感じるかどうかが一つの目安

>>676
原始の30F付近にマゼゴンなど出ない
脳内プレイヤー消えろ
0679枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 21:44:33.78ID:nD/eEuo30
あーマゼゴンはその次の緑のやつだったか
マゼモンだな。脳内プレーヤーって言うお前の単語はよく分からんが
0680枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:04:52.32ID:xnBUXKMp0
>>676
マゼモン出てくるあたりから急に敵強くならない?
まともに戦ってたら道具が全然足りなくなるしマゼモン粘ってる余裕なかった

>>678
よく考えたらピョンダイルの辺りからきつかったかも


10Fまでの装備強化が足りなすぎるのかな
0681枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:05:04.30ID:+MWYCDWN0
脳内プレイヤーって単語を使うのはいつものアレな人です
0682枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:05:30.46ID:LRpPO9ry0
>>678
とりあえずMH見に行ったら合成ひいたよ
落ちてたんじゃ無くてナレナレでだけど
こうなったら本格的に竜・水斬り・手斧ベースにするか迷う

それ以外の壺はなかったからカツカツはあんまり変わんないけどね
0683枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:15:24.51ID:NQvkbdns0
>>680
強化とか関係ないよ
基本は遠距離から飛び道具で削って一確にするか、ギタンぶん投げて仕留めるか、
状態異常にして無力化するかの三択
そのすべてが使えなくなって初めてガチの殴り合い

とりあえずギタンは最強の投擲武器
可能な限りギタンを手持ちにしてとりあえずぶん投げる
それだけでかなり違う
30F〜33Fは投擲無効のギャザーとドラゴンが出るからそこだけは絶対に即降りでな
0684枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:19:35.61ID:oDKzJbWm0
マゼモン階用に聖域確保してるわ
0685枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:22:06.59ID:i1PW9DmS0
>>682
ドラゴンねだやしてるなら水斬りに乗り換えたくなるな
印も足りちゃうし
0686枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:23:18.40ID:d8jri/Fy0
合城の壷って合成されるのかよ。名前と値段がフェイクなだけの壷だと思ってたっての
原始初クリアのかかった装備を突っ込んでしまっただろ
俺の昼盾+30(腹・炎減・避け・爆減・金・対催眠・変換・とど・ガマラ・ギャドン・HP+5,10,15)を返せよ…
0687枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:29:26.71ID:Un+MRou+0
シカTUEEEE
ちょっと手下呼びすぎだろ
0688枯れた名無しの水平思考2012/04/04(水) 22:31:37.55ID:TBGcsHo+0
運地での夜待ち神アイテム
聖域の巻物:夜待ちしながら熟練度稼ぎ出来る。
やり過ごしの壺:夜待ちできる
土塊:夜待ちできる
かなしばり:夜待ち
トンネル:夜待ち
ギタン:ガマグッチで夜待ち
裸:オドロで夜待ち
不幸の杖:深層で敵を弱体化して通路塞いで夜待ち

自分が縛りプレイやるときはこんな感じで行ってる。運地は慣れればエキスパ簡単に取れるよ
0689枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:14:49.67ID:hHiD00vW0
>>686
モノホンの合成は必ず容量5らしいからそれで判別できるとかなんとか
0690枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:21:13.69ID:/G27yJmt0
>>689
あの憎い壷も5だったんだ

容量5で合成されたら合成の壷だと決めつけてた。だからいつかこのような目にあっただろう
99階いけると思ったのに
0691枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:35:04.96ID:j+BvL/1bO
4の浜辺合成縛りが全然クリアできないので、購入後ずっと放置してあった5を始めた。
まがい物はネーミングセンスはアレだけど、いい感じに効果が中途半端でいいね。原始50Fでは気配察血にお世話になりました

今小次郎太さまが、奇跡の塔9Fでナシャーガ様に三枚に下ろされたところ
0692枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:39:13.13ID:f1isGHUG0
「右」はなんか笑った
0693枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:50:19.84ID:siSUGl9t0
右は最初気づかなくて投げたら右に飛んでいってバグかと思った
0694枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:51:57.20ID:FaHBmSTp0
眠い状態でやってると風が何回目か忘れてしまう。

クロンさん、復活草五枚で無かったことにしてもらえませんかね?
0695枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 00:51:58.69ID:YVY4a6tW0
>>691
コサンジ送り届けるなら、シャーガの証とバリズドンの証があると捗るぞ
0696枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 01:02:49.11ID:hHiD00vW0
kgrtさまのレベルを99にすると70ダメージ与えるデブートン化して中々頼もしい
0697枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 01:17:55.16ID:ex3/vcko0
昼盾+30にできるまでホンモノの合成が出ないっていうのも相当レアだから、
運がいろいろ悪かったと思うしかないな

旧道とかだと序盤から普通に合城が出てくるから困る
0698枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 01:48:39.67ID:ZNzqksNd0
序盤で出たほうがまだやさしいだろw
0699枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 01:55:35.46ID:tWfV95KJ0
運地94F
バネエリア、マグマでバネ燃えて詰んだぜ・・・
0700枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 02:13:32.35ID:otcXf7uy0
>>699
なんつーか、乙
マグマだけは擁護のしようがないクソだと思うわ
0701枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 02:21:38.24ID:sKkGz32WO
もはや不具合だもんな
0702枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 02:24:30.81ID:tWfV95KJ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2830837.jpg

切り替え時のドロップにかけて限界までやってみたけど飛ばされたよ
まだ進んでいく用のアイテム自体はかなりあったんだがなぁ
山彦+無敵はあれどいちしの無し、飛びつきは出ずに
場所変え切らしちまったのが失敗なのかね・・・
0703枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 02:43:09.44ID:mEM8JSGz0
カブラステギと螺旋風魔最強まで育てて印も埋めたけどよく考えたらそんなに使い道なかった
鍛え上げたらなんか燃え尽きてしまった
0704枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 02:49:34.70ID:kb8Q0k+c0
4でも2択屋かなんかのバグあったな。閉じ込められるやつ

いずれにせよバグまで考えてプレイしてたらキリない
0705枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 04:06:44.54ID:ZICrKxjd0
原始巻物縛り98Fで死んだ
開幕イッテツ4匹とかどうにもならねーw
カッパにつぶされた冷え冷え1回分が…無念
0706枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 04:50:34.88ID:AAwOsYu5O
原始のイッテツって96Fまでじゃなかったっけ?間違ってたらスマソ
0707枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 05:02:03.22ID:SYFgev2E0
なんでわざわざ嘘ついてまで不幸自慢したいのかわからない
0708枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 05:08:24.34ID:ZICrKxjd0
チラ裏なうえに紛らわしいこと書いてすまんね
イッテツ突破したとこでアイテム尽きて最後はアビスにやられたよ
0709枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 06:49:44.26ID:Hal8Lt6l0
草どりの階段まといバグはいっぺんセーブして再開すると戻ってるらしいんだが、バネはどうなのかな
0710枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 07:00:49.89ID:t6qLKigJO
新種スレのきちがいは何なの?フルギャスがどうとか
0711枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 07:30:50.69ID:k9nNFnPl0
モンスターを殺したあとの返り血を浴びた姿でおにぎりを食べるシレンをリアルに想像したら笑える
0712枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 08:46:17.76ID:YVY4a6tW0
ミドロに装備弱化させられたくないから素手で殴ってその手でおにぎりを食べるシレン
0713枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:23:49.27ID:nC2nB6Wv0
むしろダンジョンの中の水が武具が錆びたり
握り飯が一瞬で腐るくらいなんでおにぎり自体の品質が疑われるレベル
0714枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:29:40.71ID:LilISett0
シレンは神経質で凝り性なんだよ。
おにぎりの腐り具合も剣の切れ味も草飲んで火が吐けるのも、気分の問題。
気にならない事は気にしないけど、ちょっと剣に水が被ったりしたら一気に愛着を無くす感じ。
0715枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:36:20.43ID:Hal8Lt6l0
いや、あの水の方がやばいんだよ
モンスターの武器だっていきなりダメージ99%カットまで錆びるんだから
ワナも消えるしおそらく強酸性
桃も仙桃じゃなかったら一発で腐ってるはず
0716枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:39:37.11ID:YVY4a6tW0
だから水がめで汲んだ水を「飲む」選択肢がないんだな
腹減ってるときに少しくらいは足しになるだろうに
0717枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:40:32.17ID:ca8qrsbl0
次回作はグラを向上した上で夜と技を廃止して
壺の中に水を投げてきて腐らせる敵がいてもいい
範囲攻撃で通路からいきなり水を投げてくるみだれ大根的な扱いで
0718枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:44:41.22ID:DOLs/4Ai0
グラ向上とか言ってるあたりどうせいつもの奴だろうけど
出たら出たで糞モンスターって批判するだろ・・・
0719枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:53:17.17ID:YVY4a6tW0
射的スキルが向上したテッポーウオーさんだな
0720枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 09:59:07.18ID:ca8qrsbl0
>>718
何だよいつもの奴ってw
グラの向上を望むことがそんなに悪いことなのか
0721枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 10:12:14.18ID:DOLs/4Ai0
グラ向上に労力を割きすぎてクソゲー化していったゲームが腐るほどあるからなぁ…
テンポは悪くなったけど、せっかく作ったかっこいいエフェクトを使いたいから仕方ないよね?みたいな事になりそうで怖いっていうのが個人的な感想

それに、あまりかっこよすぎるグラフィックはローグには合わないと思うよ
せいぜい2みたいな二頭身のかわいいグラフィックでいい気がする
0722枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 10:23:56.53ID:7nNzhnbb0
グラにこだわられるとモーション(素振りとか)までこだわりだすので
動きがもっさりになってテンポ悪くなる
1フロアで何回も素振りするのにもっさりだとイラつく
風来のセンセーろとかトルネコ3とかひどかったし
0723枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 10:40:12.07ID:ca8qrsbl0
でもアスカレベルならOKだろ?
3DSで描画出来るかは微妙だけど。
0724枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 11:27:29.32ID:zGU/mgEg0
今のでまったく不満ないし
0725枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 11:55:42.17ID:AbSCfZ8j0
シレンに関してはこれ以上グラフィックを上げる利点が微塵も感じられないね、むしろ見づらくなるんじゃないか
というか「グラの向上」論議も控えた方が良くないか?これまで何度も出てきては雰囲気が悪くなってきた
0726枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:32:56.05ID:hZ5G/P180
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・ヽ~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  ヽ
い | |/ )>′ |
!! /ヽ /ヽ /( _ |
 / /||< <_> >\ヽ
// ヽ) \(ニ∠ノ \\
0727枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:37:28.94ID:hZ5G/P180
グラ云々じゃ無くて3DSで出るとしたら要望ある?

1 夜は要らない
2 立体視を活かしたダンジョンも欲しい
3 ダメージ計算法を変えてドキドキ仕様に
など
0728枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:38:27.44ID:ca8qrsbl0
議論自体を封じるって意味が俺には理解出来ない・・・
今のままでいい、シレンは完成されたとか言ってるから
夜とか技とかそっち系に力入れて批判されてるんじゃないのか
4から1年も経たずに大して変わり映えのしない5出したし向上心無いな・・・
0729枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:49:37.50ID:T6ScatAO0
ただの店の出入りで店主が声かけしてきたり
見えてない場所でもマグマが爆発するたびに少しかくついたり
この辺は無くしてもらえると嬉しい
0730枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:53:32.85ID:Dd6jUyur0
>>727
マグマの廃止と罠・肉ダンジョンの復活さえしてくれればそれでいいや
0731枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 12:57:03.96ID:zusCym/+0
あと水生系が水の上にいるときのテンポもだな
回復するのはまだいいけど一々パァ-…パァ-…が遅過ぎて何かいらっとする
0732枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 13:04:25.14ID:4paKfmCZ0
そりゃ全く不満に感じない人は買い続ける
でも不満ある人は買わなくなるからどんどん売り上げ低下するんだよね
0733枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 13:07:55.70ID:ca8qrsbl0
店に入った瞬間に扉が閉まる強欲店長がいてもいい
何か必ず1品買わないと出してくれないという罠店。
扉の隣の壁を掘って逃げるのはOK
0734枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 13:20:13.65ID:T6ScatAO0
俺は5で初めてだったが泥棒した時にモンスターが店主に変わるのはいいね
変更点の中でも成功してる点だと思う
以前の番犬たちが出てくるタイプも気に入ってるからどっちも好きだ
0735枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 13:59:54.56ID:IE73vgHv0
・夜
・マグマ
・動く床
・モーションが遅いアニメを早くする(炎飛ばし、バクあくび、カッパ投げ、デブ石)
0736枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 14:02:25.84ID:YVY4a6tW0
>>733
2に押し売りってヤツがいたな
基本行商人と一緒だがあっちからしつこく話しかけてくる
0737枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 14:03:57.95ID:zGU/mgEg0
バクとカッパはまあ毎回じゃないから我慢できるが
炎飛ばしなんて武器自体の人気まで下げてるからな
0738枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 14:11:00.60ID:7nNzhnbb0
今回のサブタイトルってフォーチューンさいころと運命の塔じゃだめだったの?
0739枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 15:18:37.43ID:ZNzqksNd0
フォーチュンタワー と 運命の地下
0740枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 15:49:22.39ID:DOLs/4Ai0
というかモーションスピード調整を付けてくれれば全部解決するんだけどなぁ・・・
0741枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 15:53:47.74ID:mEM8JSGz0
もののけ王国復活してくれ
そして仲間モンスターと会話できるようにしてくれ
もざらし系としゃべってみたい
0742枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 15:54:05.37ID:ex3/vcko0
アスカは3Dでモデリングはしてるけど実際には2D
0743枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 16:15:42.45ID:y3IhWtHY0
盾に「受ける痛恨の一撃を1ダメージにする」ってのが付いたんだけど
痛恨の腕輪2つ装備したらどのくらいの確率で痛恨になる?

0744枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 16:18:05.19ID:zGU/mgEg0
知ってる限りでは検証結果は出ていない
0745枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 17:49:01.78ID:TFBdi8tO0
弾きよけ装備してる時にカッパに武器投げられたら装備してしまいますか?
0746枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 17:57:44.79ID:YG3Nsiqu0
原始50階クリア記念
ヘタ投げ便利すぎだろこれ
最後まで昼盾でないってどういうことだよ…
0747枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:00:15.75ID:b9QsyVhH0
シレンが見てるときだけ桂馬の動きするけど見てないと気を抜いて普通のモンスターと同じ動きしちゃうダイルたんかわいい
0748枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:01:02.30ID:lgXLcGHw0
>>699
そんなのあんのかw
冒険の足跡に「マグマでバネが消されて詰んだ」ってのがあればよかったな
0749枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:33:06.88ID:sKkGz32WO
>>747
見て見て!ボクこんな風に動けるんだよ!ほらほら!すごいでしょ!誉めて誉めて!


ヤバいよかわいいよダイルたん
0750枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:42:20.06ID:aDOnks1h0
>>702
なにこの神隠しこわい
爆発の腕輪の評価がさらに上がってしまう
0751枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:45:15.86ID:azrQLwtm0
シレン4の頃からあった割と有名な現象なんだがこれだけ食いつきがいいってことは新規プレイヤー増えてるんだな
いいことだ
0752枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 18:45:44.47ID:kheXTM3t0
下手投げって罠見えてないと使えない気がするんだが
稼ぎで使ったのかな?
0753枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:13:30.12ID:gkImbnnw0
ヘタ投げは主に序盤で稼ぎたいときかな
デビル狩りにも使える
中盤以降安定したら捨てちゃうけど
0754枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:27:47.49ID:1Qdw4qJa0
ジリ貧のときは以外と役立つな下手投げは
0755枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:34:48.94ID:tWfV95KJ0
ヘタ投げは基本罠発動用だしな
特にデロ・おにぎりの罠と組み合わせると素敵過ぎる
アイテム投げで利用だと4だとバナナ皮投げれたけど
5だとオイルがレア過ぎて、聖域投げぐらいしか使えんわな

しかし5夜モンスのおにぎり状態化はやや残念だった
4だと夜モンスでも普通に攻撃が通って殴り倒せるようになったんだがなぁ
まわりおにぎり波の影響なのだろうか?それでも運地で便利だけどさ


>>709
マジか・・・
罠だから無理だと思うけど試してみたかった

>>750
運地だと浮遊エリアみたいなんだ杖が無いと無理だと思う
まぁ爆発無効は付いてたけど、爆腕2個目無かったけどさ

杖が使える分対処できる分手段は多いんだろうけど気配読む手段も居ると思うよ

0756枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:34:54.59ID:nC2nB6Wv0
ヘタ投げは罠にかかると損するって概念がなくなるから好きなんで
俺は出たら60Fくらいまでなら確保しておくな
ニギライズとかもしないから朱剛石メインでおにぎり罠とか出ると
テンションが上がる
0757枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:40:34.62ID:SaxTMGOs0
>>756
損するって概念はなくならないだろう
変化するといった方がいいと思う 損得が相殺するんじゃなくて両方存在し続ける
0758枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:43:21.53ID:1Qdw4qJa0
トカゲ剣印6にドラゴン特攻込で印7個の剣入れたら残念なことにならない?
0759枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:48:30.03ID:kheXTM3t0
ヘタ投げみんなちゃんと利用してるんだね。見習いますわ
0760枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 20:54:54.63ID:tWfV95KJ0
文面見る限りの条件なら大丈夫だと思うぞ
0761枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 21:00:19.37ID:SaxTMGOs0
>>758
ベース印は元から入ってなかった計算でいける
仮に超過していたとしたら、合成素材(ベースじゃない方)のお尻の印から順に捨てられるので保険と考えておくといいと思う
素材の最後がHP+とかなら気軽に 2回攻撃・睡眠などなら良く考えてから といった風に
0762枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 21:13:34.12ID:T6ScatAO0
真っ暗棒のグラフィックは暗いというより光ってる
0763枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 21:22:05.78ID:YG3Nsiqu0
ヘタ投げはカラクロイド階の食料確保で使いました
ガマグッチ、もざらし、マゼルンのあたりで粘れるから食料が余ってると随分楽になった
武器も自然と成長するし
0764枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 21:31:18.34ID:7nNzhnbb0
6回連続で投擲外れたからヘタ投げ(キリッって感じで名前つけて
空腹罠見つけて幸せの杖振って見習い→変化にして
幸せの杖投げて変化の足元の空腹罠を作動させようとしたら
杖が命中して握り親方が誕生した

諦めたら裏道の腕輪を装備してた
裏道の腕輪は絶対に許さない
0765枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 21:33:25.29ID:tWfV95KJ0
裏道姐さんも大変だな
0766枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 22:21:27.50ID:SaxTMGOs0
スチームロイド作ったわけじゃなくて親方なら、おにぎりで倒せたりしなかっただろうか
0767枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 22:39:06.05ID:6m1nPRXI0
武器盾壺縛り打開したときは下手投げ無双だったな
0768枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:22:21.00ID:4KB2Q/PH0
やっと天上の池をクリアできた
夜があるダンジョンは心臓に悪いな
気配殺血はいまいち使いこなせなかったし、難しいね
0769枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:31:59.94ID:kuxHyyIm0
原始でヌーンクイーンに爆発無効、催眠無効、金食い印などなど入れて
祝福復活草×2祝福やりなおし×1、鉄の矢300本近くあってクリアできないなんて
自分の腕のなさに苛立つ、ついDSを投げてしまう
今日はもうやる気起きないわ

あとドレッドゾーンで乙ったんだがここが鬼門すぎる動かずの盾無しだとほぼ運じゃん
動かず無しの時どうするの?なにかしらの札抱えとくのがベスト?
0770枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:36:38.90ID:7nNzhnbb0
ゾウを考えなければ
ゾワゾワ・バクスイ・混乱・困った時の巻物
ゾウまで考えれば聖域の巻物
札は必中じゃないので巻物の方がいいよ
札は4回連続で外してタコられた事がある
0771枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:53:13.51ID:tWfV95KJ0
ドレッドで聖域抱えててもと思うがどうなんだろうか
0772枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:55:22.41ID:GO0xkzA50
運地の8Fでフロア移動踏んで11Fに飛ばされた
と思ったら数歩歩いて14Fに飛ばされた

こんなこと初めてでどうしたらいいかわかんない
0773枯れた名無しの水平思考2012/04/05(木) 23:58:09.63ID:azrQLwtm0
ラビフロアで聖域使ったってすぐ別のラビが聖域からどかすだけじゃね?
0774枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:01:36.34ID:tWfV95KJ0
運地なら特に問題は無いのではなかろうか
0775枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:11:04.03ID:QEq6GQu+0
ドレッドゾーンで鬼門なのは58Fのラシャーガのみじゃね?
開幕すばやさ草飲んで即降り心がけるだけで生存率かなり変わるで
0776枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:21:22.59ID:iYSkYzBn0
復活2回分もあれば動かずなしでも十分対処できるやろ
0777枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:27:43.68ID:vJOrnCGi0
こういう上級者様やめてよね
0778枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:32:09.80ID:9+aCmoOzO
いやでもラビでどうしようもなく死ぬことはあるから復活を残しておけってのが一番のアドバイスだと思うよ
0779枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 00:44:43.08ID:L9jm5i9K0
     ヘ ∧
  _ノ;:;:`l/:;:;l__
 ∠::Yl:;:;l:;:;∠::;:;:ヽ、
  _ノ:`:´X:;::`;ヽ ̄
 ∠、:;;:/"ゝー、::;::;\ そして
   ノ  ^ω^ l ̄
   │V    >
   \    /
     ∨∨

     ヘ ∧
  _ノ;:;:`l/:;:;l__
 ∠::Yl:;:;l:;:;∠::;:;:ヽ、
  _ノ:`:´X:;::`;ヽ ̄
 ∠、:;;:/"ゝー、::;::;\ 復活亡くなったところで
   ノ  ^ω^ l ̄
   │V    >
   \    /
     ∨∨

     ヘ ∧
  _ノ;:;:`l/:;:;l__
 ∠::Yl:;:;l:;:;∠::;:;:ヽ、
  _ノ:`:´X:;::`;ヽ ̄
 ∠、:;;:/"ゝー、::;::;\ 俺たちの出番だ
   ノ  ^ω^ l ̄
   │V    >
   \    /
     ∨∨

     ヘ ∧
  _ノ;:;:`l/:;:;l__
 ∠::Yl:;:;l:;:;∠::;:;:ヽ、
  _ノ:`:´X:;::`;ヽ ̄
 ∠、:;;:/"ゝー、::;::;\ 夜は勘弁な
   ノ  ^ω^ l ̄
   │V    >
   \    /
     ∨∨
0780枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 01:29:23.08ID:3lU9fkbU0
動かずなかったら速攻でかたい桃を食ってるな
被ダメがだいたい3/4程度?になる
保険程度でゾウにも吸われたりするがやらずに死ぬよりはマシ

>>779
むしろダーク乱れまだ登録できてないわ
夜に狂戦士投げとかなめてんのか
0781枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 01:53:30.50ID:P6QrDECs0
かたい桃だと、被ダメはちょうど半分になるよ
0782枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 02:04:05.10ID:GTjI2o2s0
ラビ対策ねぇ
開幕以外はモンスター発生順の関係で召喚された瞬間別の奴にやられることは少ないから、
開幕だけかた桃・やわ桃食っとくとか、適当な奴に身代わり振ってみるとかそのくらいじゃないかね

引き寄せられてからの対策はいくらでもあるからどうでもいいよね


粘りプレイだと盾育ってるしラビに寄せられてもそんな死ぬことはないけどな
でもノロージョにやられることがあるの勘弁してほしいが
0783枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 02:08:36.22ID:D18Oo5eQ0
夜乱れのほうが俺は楽だと思う
というのも俺はジドウナオッテルー採用派だから
それでもあの
「ファサー」
の効果音が鳴ると心臓がドクンッってなるけどな
0784枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 02:23:23.80ID:RBhGx80B0
ダークみだれは予防かナオッテルーがない限り草投げられた瞬間死亡確定だからな
あれはさすがにひどいと思った
0785枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 03:06:27.11ID:edTRMtHD0
5のみだれは対策かなり出来るようになったし
夜みだれは4も5もふらふら型だからマシだわな

流石に夜乱れゾーンですごい松明すらない
って状態を作ってしまう事自体が失敗だろうし
0786枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 05:35:03.71ID:rT9bplFO0
原始草縛りがクリアできない
ほんとに壺より簡単かこれ?
wikiにプチ回復しばりと書いてあるけどプチじゃなくガチだろー



0787枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 05:40:24.04ID:939bT6aqO
ラビフロアで壁を殴って出現する部屋がある。で、その隠し部屋にラビが初期配置されていることが条件。ここで魔物活性化のワナを踏み、なおかつあかりの巻物で隠し部屋のままで部屋の内部がわかる状態にする。
すると、部屋はまだ壁に埋まっているからシレンは呼ばれないが、何故かモンスターだけは呼ばれ、出入口も開通していないから部屋から出てこない。
という状況をつくれる。過去に1度だけ体験した。あかりの巻物のかわりに裏道の腕輪でもいけるかもしれない。
長くなったが要約するとつまり「ラビ対策には裏道の腕輪」ということになる。誰かWikiに追加しといて
0788枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 05:46:37.25ID:8nzzYlfO0
限定的過ぎだろ
0789枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 06:47:31.34ID:9+aCmoOzO
>>786
ダメージ食らってからアイテム使い出してるんじゃない?
ダメージ食らわんようにアイテム使ってみな
0790枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 06:47:35.93ID:jU7AUqee0
1歩歩く毎にどこからともなく炎が飛んでくる
みんなこんなのどうやってクリアしてんだよ(´・ω・`)
0791枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 06:53:36.57ID:KOFpaSyX0
ねだやしや冷えお香を使えよ
壺縛りなら知らん
0792枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 06:54:05.80ID:IDeznYs/0
>>787
裏道の能力よくわかってないだろおまえ
その現象が本当に起きるとして、なんで裏道が関係あるんだ
0793枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 07:23:10.31ID:D18Oo5eQ0
みがわりの杖もラビ対策になるよ
フロア指定のラビ召喚とフロア炎は
フロアのどこでもいいからみがわりがいると使わなくなる
デブ石も同じくこれで対策できるよ
フロア特技が怖いフロアは基本即降りなんで身代わりが倒されてレベルあがってもほとんどきにならないしかなりおすすめ
0794枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 09:24:22.46ID:BIHeu5N30
運命の地下をクリアし、トップメニューに「極」マークが付いた。
まだ迷いの井戸99階まで行ってないのに極なんて付けんな。
図鑑は全然埋まってないし、フー消しも揃ってない、全然極めてねぇよ……

って書きに来たんだが、>>793、マジか!?
身代わり作っとけば、ラビに呼ばれないし、炎も吐かれないのか。
アビスフロアで試したことあったような気がするんだけどなぁ。
0795枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 10:06:05.96ID:9+aCmoOzO
ラビは身代わりのとき呼ばれたことがある
でも身代わりも一緒に飛ばされたな、偶然かどうかわからんが

ドラゴンは身代わりに炎はいた気がする
豚は身代わりにすら石を投げた覚えがないな
0796枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 10:31:05.27ID:IDeznYs/0
視界内に身代わりがいるかどうかで挙動が変わってくるんだったと思うが今冒険中で検証できぬ
0797枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 10:40:30.14ID:D18Oo5eQ0
>>796
普通はそうなんだが
フロア全体が対象になる特技を使うときは
なんていえばいいかわからんが
フロア全体がそいつの視界になるわけだ
で、みがわりがあると当然シレン本体を認識できないから特技を使わない
フロア炎はいたってのはたぶん身代わりが殺されたか自然にとけたかどちらかだよ
ちなみに身代わりに対して特技を使う敵と使わない敵の2種類いる
普通のドラゴンが直線状に身代わりが入ると直線炎を吐くけど
アークの場合ははかない
これはフロア特技かどうかがたぶん関係してるんだろうな
0798枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 10:43:01.30ID:EJAYF54L0
餓死しそうになるまで腹へったらさ
相棒のイタチをドラゴン草で丸焼きにして食べたらいいよね
なんでドラゴン草でモンスターの丸焼きができないのか
0799枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 10:51:07.30ID:6y7HvsTJ0
運地低層で昼盾拾ったけどメインにした場合夜は脱げばいいのでしょうか?
技はおい混感電波使ってます
0800枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:02:38.06ID:0/kjUwnb0
>>798
火力が強すぎて消し炭になるんじゃない
0801枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:08:55.52ID:D18Oo5eQ0
>>799
基本つけっぱでおkです
盾自体の防御値があるので、盾はずすほどではないです
盾に含まれる印は夜でも役に立つので盾はずしは基本ありえません
(炎半減、爆発軽減、ハラヘリ軽減、魔法ダメージ化など)
0802枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:12:27.11ID:6y7HvsTJ0
>>801
ありがとうございます。
育ててみることにします。
0803枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:18:13.48ID:IDeznYs/0
おいこん使ってんだからつけっぱの方がありえんわ
ヌーンクイーンでダメージ倍以上だぞ
盾自体の防御力なんて紙くずだ
0804枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:21:08.74ID:9+aCmoOzO
>>799
外しておいこん使わないor他の盾を夜用に持っておく
盾なしおいこんはちょっと危ない気がする

>>797
アークフロアで身代わりに炎はかれてたのは視界内にいる場合だったのか

でもドレッドラビは身代わりあって視界外でも呼ぶ
自分も意外だと思ったけど
0805枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:26:02.73ID:D18Oo5eQ0
>でもドレッドラビは身代わりあって視界外でも呼ぶ
みがわりが存在してるときは
身代わり=シレン シレン=モンスター
として認識してるのかね
それならつじつまが合う
0806枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:36:19.64ID:6y7HvsTJ0
>>803>>804
合成壺持ってたので昼盾ベースにして色々合成しちゃいました。
夜用拾うこと期待してもぐってみます。
ありがとうございます。
0807枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 11:59:50.44ID:P6QrDECs0
ID:D18Oo5eQ0は堂々と嘘吐くなよ・・・

ラビは身代わりがいた場合、シレンと身代わりの両方を召喚する
だから身代わりはラビ対策としてはいまいちだよ
0808枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 12:00:44.80ID:4EIZrADE0
部屋の中に石像が復活すればどうということはない
0809枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 12:13:25.42ID:jt8yyJrx0
アークは身代わり作ると火を吐かなくなるよ
視界内にいたらどうなるかまでは知らないけど

原始草縛りはツモ良すぎて難しいイメージがなかった
2回チャレンジして凡ミスして90F台で両方死んでるけど
0810枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 12:22:24.48ID:nMG1ICTV0

村娘に復活させてもらって喜んだでたら、モンスターハウスの真ん中に投げ込まれてまた死んだでござる(;ω;)
0811枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 13:03:06.86ID:KYbx77zW0
>>810
復活姉ちゃんはおにぎり穴にも出てくるからなあ
そのせいで続行不可になった事もあった
0812枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 13:29:54.16ID:QEOWMr+u0
見かわし香炊いた状態で睡眠罠踏んで永遠とボコられて死んだ
0813枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 13:36:52.94ID:D18Oo5eQ0
山彦香の回数1個残した状態でいちしのなくなったから
どうしようかなーって思ったところに加速の杖拾ったからそれで無双した
0814枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 14:36:53.08ID:Jux619zr0
永遠がガチなのか2ちゃん用語なのか判別できねぇ
0815枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:03:07.92ID:rFRx5Zd50
TDNガチだろ・・・・ 
0816枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:10:24.04ID:vJOrnCGi0
僕が言いたいのは「永遠」
0817枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:10:31.85ID:VodwwOOX0
姉ちゃんは復活よりモンハウのが好きだからおにぎり穴では毎回埋めてるな。
アイテム踏んだ状態で邪魔なとき投擲効かないし、ダンジョンに虫取りとか、あの姉弟はモンスターだと思ってる。ちなみに弟のことはピュッピュと呼んでいます。
0818枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:16:13.06ID:wlLiVNxu0
金食いセットって共鳴合わせてもお金がんがん減っていく?
今原始17階でそろったんだが31階のマゼルン2世で乗り換えて大丈夫かな
所持金は1万円しかない
0819枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:18:56.57ID:P6QrDECs0
余裕で無理だからおとなしく印にしとけ
メインにしようと思ったらその十倍はいるし、共鳴も焼け石に水
0820枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:22:52.53ID:D18Oo5eQ0
余勢印いれたらかなしば印のジャマしまくりでわろた
0821枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:23:48.12ID:wlLiVNxu0
無理か。印に入れておく。ありがとう
1度くらい持ち込みありで使ってみて金の減り具合把握しておく必要があるな
0822枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:37:38.50ID:0/kjUwnb0
>>818
25階の店確定フロアで泥棒できれば乗り換えたほうがいいんじゃない?
うんちクリアした時はダークマゼモンで乗り換えて2〜3万で足りた
まあ夜逃げゲーだから減りにくいってのもあるけど

金喰いメインは深層敵とも余裕でがちれるから多少無理してでもメインにする価値はあると思う
0823枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 15:52:06.27ID:wlLiVNxu0
>>822
強そうで惹かれるから使いたいんだが共鳴が当てにならないなら今の所持金じゃ無理っぽい。泥棒次第かな
俺の場合以前ちらかをメインにした時は2万5千ほどで始めてひやひやしたので
最低でも二つ分で5万出来れば言われたとおり10万欲しい

その回は94Fくらいで死んだけど。今回こそはクリアするぞ
0824枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 16:58:23.34ID:CjEgdHxh0
タヌキがイノリ22Fにいると言うので22Fに行ってみた。
22Fに夜に降りたら開幕で一部屋先にいたので急いで猫石を買うため話しかけようとしたら
たった2マス先のところで夜カイワレに瞬殺された。あと2マスなのに。

やっぱりタヌキのいる階は昼にしないとダメなんだね
0825枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 17:04:32.00ID:lLz8fZbD0
今更なんだがノナリーって言葉に何か意味あるの?
出典がわからん
0826枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 17:07:52.09ID:edTRMtHD0
チュンの9人9時間9扉だったか
そんなソフトのネタ

>>824
ギタン部屋に居て話しかける術も無かった俺に較べればマシなのではないだろうか
0827枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 17:23:23.48ID:rFRx5Zd50
>>816
ガチで永遠と頭で変換してくらしてんだろっていみ
0828枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 19:15:55.88ID:0WaRws12O
前のレスでラビちゃんは身代わりとシレン双方を呼ぶって言ってる奴いたけど
普通に身代わり最優先なだけで、上のは間違いってことでおk?
もちろん、身代わりは呼ばれて瞬殺されるから、対処法としてはいまいちだが
0829枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 20:03:23.52ID:gzU4YQTo0
>>807
本当に?
自分が呼ばれた時しか発動したのがわからないだけではない?
0830枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 20:12:15.98ID:gzU4YQTo0
上で普通に既出だったorz
0831枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 22:03:14.76ID:wlLiVNxu0
聞きっぱもあれなので一応報告。66Fで死亡
泥棒で5万行ったので金食いセットに移行してもう一度泥棒した
これでも最後まで行くとちょっと不足しそうだったので合計10万くらいは妥当な線かも

装備品と腕輪はすごく良かったからくやしい
復活かやりなおしが出て欲しかった。ちくしょう。では
0832枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 22:55:56.68ID:edTRMtHD0
運地安定しないなぁ
個人的には置けずの方が安定するわコレ

技が良くないのかな・・・
ダダーン・ナレナレ・なんどもウテウテ破・やりすご閃光×2・まわりオニギリ・階段・ナオッテルー
なんだが、何か入れ替えるべきだろうか
0833枯れた名無しの水平思考2012/04/06(金) 23:12:52.27ID:9+aCmoOzO
>>832
まわりおにぎりよりはやりすごしの方がいいと思う

どういう状況で死ぬのかわからんけど、もし大根やラビやガラが原因ならおいでよ混乱波を入れるといいかも
0834枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:20:44.45ID:kbUh6+hA0
私はおい混感電に

ナレナレ×2
ドコ階
ナオッテルー
やり過ごし
ウテウテ破
でやってます
0835枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:26:05.60ID:0tXxzw6O0
俺もクリアした時の書いてみる

ウテウテ波
ダダーン弾
カタマッタ弾
大貫通
大貫通
ナレナレ波
3匹うぎゃあ波
やりすごし閃光

あまり人気ないようだが、大貫通ドドーン砲大好きです。
0836枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:31:11.52ID:7hiXsAQUO
>>835
うんちを安定させたい言うてるやん?ドコカイ縛りとかありえへんやん?
0837枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:31:16.49ID:FTr8YsLZ0
ウテウテの人気に驚きを隠せない
もし波じゃなくて弾だったらガチで壊れ技だったかもしれない
0838枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:34:45.06ID:0tXxzw6O0
>>836
すまん。>>832見たような見てないような……
なんか技書いてあったから書いてみた。
もうしません、このとおりです。

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
0839枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:41:59.23ID:FRPvvlBA0
夜システムは嫌いじゃない
でも低層の夜はダッシュ出来ないから嫌い
サクサク進ませてくれよお
0840枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 01:51:12.21ID:7hiXsAQUO
>>837
夜は技を回復する桃、巻物が無くなったら危険だけど、ウテウテさえあれば無くなっても何とかなるのよね
相手をゾワらせたり眠らせたり鈍足にしたりすればウテウテだけでいけるからね


>>838
ドコカイ縛りでクリアできるのはすごいけどな
0841枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 04:45:56.70ID:Adk6ojZm0
>>837
射程2以上あったら間違いなく壊れ性能
なにせ夜敵はなにもしなくても距離がとれる
0842枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 05:00:55.65ID:uFNE+vly0
あかん運地むずいわぁ
保存31Fでようやく手に入れたと思ったら
32Fバネ→着地地点に赤カタナバチに刺されて即死喰らってかなり心折れそうだ

相性が悪いダンジョンかもしれん、正直原始縛り各種(直接除く)の方が楽だった


>>833
原因はアイテム不足で押し切られてが7割、事故3割、おまけにバグ死だけど
大根・ガラ・ラビが原因ではいまんとこやられてないかな
20Fでゲイズに超連発催眠でメタメタにされた事はあるが

おにぎり微妙かなウテウテで倒しきれるからと思ったんだが
何回か入れてやってみることにするよアリガトウ

>>834
おい混型は1回瞬殺されてから殆ど使ったことが無いです
もう一度使ってみるかなぁ

>>840
ウテウテ良いよな。状態変化後に攻撃はもちろんダメージも結構予測付けやすいし
運地だと水上浮遊エリアが多いから背水の陣でダメージ加速もしやすい
ってのも割と便利・・・な気がする
0843枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 05:56:59.97ID:UKxLTzeP0
結構長い間5やってるけど
状態の「強烈痛み分け」って初めて見た
0844枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 06:03:32.21ID:x6mTa0y/P
身かわし焚いたら罠チェック
身かわし焚いたら罠チェック
身かわし焚いたら罠チェック

はあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
0845枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 06:30:04.11ID:h07hm3mU0
>>842
おい混はどこまでもバクチだけど、セオリーさえ守れば事故率はかなり下がる
アイテム稼ぎつつ即降りできるから、ジリ貧が多いなら試してみてもいいんじゃないか
あと、おにぎり破使ってウテウテで倒すってのは枠がもったいないような
0846枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 06:34:58.49ID:quLFoBV40
>>843
痛み分けの杖を祝福することなんかほとんどないからなw
0847枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 06:37:01.03ID:Adk6ojZm0
おいこん感電は敵が厳しい階層の技枠二つを犠牲にして序盤のアドバンテージを稼ぐっていう考え方だから
ある意味ではドコカイの逆だな
とにかくなにも考えずに入れて撃ってればいい技じゃない
0848枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 06:38:58.17ID:COe19n2i0
運命の地下は

ダダーン*2
ナレナレ*2
やりすごし*2
ドコカイダン
ジドウナオッテルー

だったな
ダダーンを1個にしてやりすごしを3にするのもいいと思った
深層になったらほぼやりすごしに頼ってたから
でもやりすごしだけだと中盤でEXPとアイテム稼げないのがちょっとおしい
ナレナレは2個あると松明切れがまずありえなくなるのがうれしい
0849枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 07:26:37.23ID:Adk6ojZm0
夜敵はどうせ経験値が1/3くらいに設定されてるから、ドコカイとやりすごし以外全部ナレナレでもプレイングがさっぱりしていいと思うよ
ナオッテルーとか回復アップアップとか入れるかどうかはお好みで
0850枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 09:15:06.21ID:7hiXsAQUO
アイテムが切れるなら泥棒しておいこん→やりすごしで大分楽
もちろん死ぬ可能性があるから無敵草orやわ桃+すばやさで事故のないようにするべきだけど

うんちは途中から昼をかなしばりや土くれでやりすごして夜進むとあまりアイテム使わないよ
モンスターテーブルを確認しながら夜みだれや夜ラビがでるとこは例外的に昼に頑張る感じ
0851枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 10:53:07.89ID:SMP+UD8K0
店主識別で祝福されてたら返してくれた。良心的だ
祝福とわかってなかったのに黙って回収しないのか
0852枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 12:24:58.44ID:uOFn4eKS0
え返してくれるの?
0853枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 12:39:50.88ID:d0KtfECO0
返してくれるよ
わざわざ「祝福されていましたので」って説明してくれる
0854枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 12:40:11.89ID:a2+VHeVZ0
紹介状も祝福されてたら祝福切れたヤツ返してもらえるね。やったことないけど召介状もきっと…。
0855枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 12:40:45.73ID:CkDZ9lOg0
まあ紹介状も祝福してたら返してくれるしな
0856枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 12:46:16.94ID:fRmQn/Nv0
>祝福とわかってなかったのに
祝福有無は即値段反映させるのに、?マークだけで判断じゃ詐欺がばれる
0857枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 13:10:33.22ID:CkDZ9lOg0
タヌキの巻物みたいに曖昧な状態でも店主に渡せたら楽なのに
0858枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 13:14:12.45ID:Jkzws5B20
ンドゥルー階層で沸いた識別渡したらちゃんと識別してくれてワロタ

値段識別で分かってるのに渡せないのはもどかしいよね
0859枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 14:14:38.59ID:32fqHTkb0
アイテム欄のンドゥルーに祝福を読んだら仲間になるとか
たたりを読んだらレベルが上がるとかあってもいいと思うんだ
0860枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 14:15:36.16ID:32fqHTkb0
シンレは復活の草に祝福の巻物を読んだ

復活の草はレベルが上がった

シレン「・・・!?」

みたいな
0861枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 15:04:58.61ID:hRQbFUpS0
知らなかった、フワッティーに特技があるなんて…
そしてかわいすぎる、無敵草浪費トラップだなあれは
0862枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 15:18:14.87ID:quLFoBV40
でも狙って使ってもらうとするとリンチされるんだよな
0863枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 15:42:37.98ID:59evX7RD0
ポヨの攻撃力はんぱないしな
0864枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 15:43:33.69ID:fRmQn/Nv0
そんな時の空振り札!  命中率と継続時間(倍速だから)が多少欠点ですが
0865枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 15:49:27.37ID:d0KtfECO0
フロア飛ばし能力は角抜けするってのをだいぶ前のスレで見たんだが
支える二人の方の判定も角抜けするのかね

■□□□□□■
■□糞糞糞□■
■■■試■■■
■■■□■■■

こういう状態から飛ばしてもらえるのかな?
0866枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 16:10:11.36ID:KMxdP5aT0
両サイドにフワッティーがいる形じゃないと飛ばす特技は使わないよ

□糞□
糞試糞  これだと上の糞だけが特技を使える
□□□

□糞□
糞試糞  これだと全部の糞が特技を使える
□糞□
0867枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 16:28:38.91ID:EQBYMwaS0
じゃあ865は真ん中の糞だけ特技を使えるってことか
0868枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 16:31:43.43ID:32fqHTkb0
原始10F直前で見識別の草を大量に抱えたまま死ぬと
すごいストレスになる。
0869枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 16:40:31.24ID:d0KtfECO0
そうか。スレで報告があったのはこんな形だったかな

■□□□□□■
■□糞糞□□■
■■■試■■■
■■■糞■■■

これで左上のが飛ばしたみたいな話を見た記憶がある
865の形で飛ばしてくれるなら役に立つんだが世の中そんなにうまくはいかないか
0870枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 17:39:36.25ID:uFNE+vly0
フワは倍速化はともかく同時に起きなくなった時点でスキル利用は考えなくなったなぁ
危険エリアぶっ飛ばし泥棒確定と強力ではあったけど調節がきつすぎるぜ

2体に挟まれてる場合で3体目にスキル使われるが条件だと思うから
□□□□□
□フ.@フ.□ なら全員使ってくるはずだけど
□@シ@□  やつら普通はこういう形にポジションとってくんないわな
□フ.@□□  @に土塊使うと飛ばしてもらえるらしいが土4発使うだけの価値があるかはどうなんだろう・・・
□□□□□
まともに利用するなら、鈍足で等速にして空振りが一番良いと思う


>>845>>847>>850
おい混の使い所は判ってるつもりだよ
流石に撃つ階層は考えるし危ない階層で撃つ場合は対策するぜ

泥棒用に使うのは相当バクチな気がするけど結構成功するモンなのか?
高飛びが出ればいいんだろうけど出なかった場合、バックレーないと場所がえやらメタメタ使いそうな気が

上記とはまったく関係ないけど運地20Fは店確定なのかな
ここでゲイズに酷い乙を食らわされてるから違うなら即降りしたい
0871枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:09:06.71ID:B18ZyAE10
フワッティは外見が気持ち悪い。普通にファンシーなキャラがいいよ
0872枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:23:39.39ID:S++u0IuM0
印がまったくついてない武器で攻撃していて、敵が急に封印状態や狂戦士状態に
なるんだけど、これはランダム?それとも敵がそういう種類の奴だとか?
0873枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:25:10.53ID:quLFoBV40
もしかして:シレンからなんかオーラが出てる
0874枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:27:03.15ID:MLCeOO4Q0
スーパーサイヤ人
0875枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:29:46.68ID:S++u0IuM0
>>873-874
即答ありがとん
初代のトルネコ・シレンをさらっとやっただけだから色々要素が増えてて
まだ全然把握しきれてないわ
0876枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 18:44:09.79ID:B18ZyAE10
シレンに付くオーラと敵に付いてるオーラで仕様が違うのが最初ややこしい
0877枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 19:08:19.54ID:zPJsudv+0
ちょっとアレな動画でアレだけど、
フワッティーの話題になってたのではっておこう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16255746
0878枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 19:37:51.24ID:g/oSX5ve0
なるほど、挟まれる位置関係は壁抜け斜めでもおkなんだな。
隣接してぶっ飛ばしを発動するクソッティー自体は隣に居なきゃダメだけど
0879枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 20:06:21.67ID:fRmQn/Nv0
前の検証で>>870は無理だったってのは補足しとく
0880枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 20:43:20.04ID:cBLXAQ8B0
フワッティの話の流れで便乗するけど
同レベル違うグループのフワッティが混ざっても飛ばしてくるけど
違うレベルのフワッティが混ざってても飛ばしてくる?
0881枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 20:53:59.80ID:uOFn4eKS0
いまさら気づいたけど同じ矢合成の壺とかに入れても合成されなくなってる?
0882枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 21:04:06.00ID:uOFn4eKS0
あと人生武器縛りの26Fなんだけど吹き飛ば矢は5束くらいでたりるかな
0883枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 23:07:05.66ID:632nQZmm0
いちいち聞かなきゃ進めないの?
ゴミが・・
0884枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 23:11:06.75ID:KMxdP5aT0
>>867
誰も特技使えないでしょ
0885枯れた名無しの水平思考2012/04/07(土) 23:18:47.83ID:KMxdP5aT0
>>870
飛ばす側は通常攻撃できる条件じゃないと飛ばせない
シレンをつかむ側は角越しでもおk
□□□□□
□@@フ.□
□フ.シ.@□  これならいける
□フ.@□□
□□□□□
0886枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 00:01:11.78ID:icl3BBFu0
■■■■■
□□■■■ はさみ役と投げ役がいることが特技発動条件
□フシフ□  これは状況的なりやすそうだが、  ×
□フ■■■  はさみ役は万全だが、投げ役(特技の首謀者)が攻撃可能な位置関係に無い
□□■■■

■■■■■  但し、はさみ役はシレンを挟んでたっていれば良いのでこれは ○
□□■■■  
□□フ□□  左下のフワッティー下がりながら対処してたら
フシ■■■  警報で起きたフワッティーが通路から現れたりすると
フ□■■■  ここで特技がありうる

たしかこういうことだったよな
0887枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 00:37:09.46ID:Ad2FHtCo0
原始99階クリア出来た。苦労した
縛りありとか無理だ。無しでももう一度クリアできる気がしない
鑑定士の腕輪始めてみた。いいお土産になった

その他当然怖いモンスターはいっぱいいたけど予想外にノロージョが怖かった
おはらいの出現率はもう少しあってもいいのになー
0888枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 00:41:18.60ID:Ad2FHtCo0
あとノロージョ罠も怖かった
0889枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 01:24:49.03ID:IRpC4v/R0
さっきマゼドン合成でミスしてしまった。

おにぎり71階でデビル狩りつつ合成中。マゼドンに日ノ出剣(かなしばり印なし)→朱剛石剣(かなしばり印あり)→かなしばり杖→かなしばり杖でぶちこんだらかなしばり杖吸収されちゃうのね。

以前ベース盾に基本値+3入ってる状態で未識別のしあわせ草とマゼルン合成したら混ざんなかったけど、これはあくまでベースに入ってるからなのね。一つ学びました。
0890枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 02:00:14.79ID:ppXv59ii0
合成されなかったのは印が埋まってたからじゃないか?
印が空いてるとすでにある印についても合成処理がされるようなかんじ
0891枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:06:27.95ID:tfthyxa9O
>>887

原始99階到達おめ

自分は77階までしか潜ったことないわ。
今も詰まって脱出読んじまったぜ、もっかい挑戦するかね。
0892枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:17:31.09ID:yl15uuS40
ようやく原始草縛りクリアできたー
個人的に壺よりずっとキツかった
呪い師でゴリ押し
やっぱ草合成できないと剣の火力が弱いね


0893枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:19:20.01ID:UBEmy4f20
アイテムの引き次第だが壺縛りよりきついってことはそうそうないのでは
0894枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:25:48.96ID:IP73OQui0
脱出持つ枠あるならその分アイテム持てよ
0895枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:27:27.38ID:2hkt+uGK0
>>890
そうなんか。めんどくさくても小分けにした方が失敗はないか。ありがとう。やっと三つ目のサトリピックが手に入ったからフィーバーしてくる。確実に倉庫の肥やしになるが…。
0896枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:37:08.64ID:Ad2FHtCo0
>>891
ありがとう
月並みだが保存いっぱい出ると楽だったよ

俺ももう一度くらいクリアしたい
0897枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 03:56:35.74ID:yl15uuS40
草は回復手段が背中、困った時、回復腕輪くらいしかないけどそれらを意図的に稼ぐ手段がない
だから引き次第なのは草な気がする

まぁあくまで個人的な感想だけど
0898枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 05:12:19.95ID:10e6Lo3m0
前から草縛りが壺縛りよりきついって言ってる人が一人いるけど、それは要するに逃げプレイやってこなかっただけだと思うよ
火力不足とか回復手段不足とか言ってるのを見ると
0899枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 07:41:30.27ID:eYrBzmbo0
呪いの罠って地味だけどかなりやばいなー
ピンポイントにメイン盾封印されて
もう合成する予定もなかったから解呪アイテムも持ち歩いてなくてまじで死にそうになった
0900枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 08:09:27.59ID:eYrBzmbo0
1
0901枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 08:09:47.07ID:ppXv59ii0
呪い直せばよい
0902枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 08:50:02.97ID:eYrBzmbo0
前にも同じことあってさ
ノロー母相手にアイテム全部おいてからやったら
ぐだぐだになって追加できた奴に殺されたからもうやりたくなかった
0903枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 09:08:16.08ID:10e6Lo3m0
ワナは投げられる位置になかったんか
0904枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 09:10:53.31ID:eYrBzmbo0
なかったです
メイン盾封印されてとにかくやばいって気持ちしかなかった
丁度ノロージョフロアだったからココ逃したらずっと立て無しになると思って
アイテム全部おいて解除作業開始したら
ほぼ盾無しみたいな状態だからババアの攻撃すら痛くて鈍足ふったりしてみたけどいたくて
自然回復も遅いからさあどうしたもんだと足元にあるアイテム物色してたら敵きて終わった
0905枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 09:20:04.15ID:yeoGwN+H0
同じようなことしたらガンコに壺沢山焼かれてやる気消失したことある
0906枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 09:26:42.88ID:VrH7KNlC0
だからニギライズは戦車のいない内にやれとあれほど
0907枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 10:35:02.62ID:xUGMRimO0
>>904
おれも似たような経験あるわww
正直メイン盾の封印をノロージョの母以上で解けっていうのは机上の空論だよな
0908枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:10:46.91ID:Ad2FHtCo0
試しに草縛りやってみようかと攻略wiki見たら投げるのも駄目なのか
拾ってしまった草を捨てる際に壁に投げてしまいそうだ
0909枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:23:16.25ID:yl15uuS40
>>898
それ俺だごめん
ガチってるのは否めないけど、背中や香壺引けないとドラゴン、豚、戦車で詰まない?
死因はほとんど終盤の固定ダメ連中だった
あとラビ
0910枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:40:49.42ID:xUGMRimO0
どっちにせよ背中や香壺引いても使えない壺縛りよりきついってことはないだろ
第一そこあたりになると何も縛ってなくても詰むときは詰むよ
0911枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:46:23.58ID:+laP2n4p0
異次元の塔のどのフロアからいくといいとかの攻略順序とか詳しく書いてあるサイトってありますか?
要領悪くてクリアーできなくて困ってます
0912枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:48:26.61ID:eYrBzmbo0
装備系→アイテム系→きつい系→アイテム系→きつい系

だいたいこんなもんでOK
マジレスするとクリアできる人は順番適当でもクリアできるし
できない人は順番考えても無理
0913枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 11:55:15.02ID:yl15uuS40
>>910
確かにそうだけど壺縛りはいやし、復活、やりなおしでゴリ押しできるってのが大きいと思う
復活、やりなおしは草鳥やUFOである程度狙って稼げるけど、背中や香壺は狙って稼げない所がキツイと感じた

まぁ草の方が難しいってのは少数派みたいだからこんな奴もいるってことで
0914枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 12:08:36.11ID:+laP2n4p0
>>912
ありがとうございます
参考にさせていただきます
0915枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 13:24:14.31ID:xCZ80ntI0
まさか同じ部屋の鉄塊2連発で死ぬとは思わなかった・・・

今日は日が悪いシレンは止めよう・・・
0916枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 13:29:44.65ID:oyLF02pn0
>>911
モンハウとマゼルンは30Fまでに済ませる
夜は38F辺りまでに済ませる、30〜37辺りで使うのがいいみたい
罠フロアはある程度後半でもOK
最初は壺か武器、やり直し上等ならその次モンハウ7Fがオススメ
0917枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 13:42:01.72ID:iEurLOVM0
>>914
参考までに

1で武器と盾取得。
6で保存の壺、合成の壺取得。
4でMH用の巻物取得。
14のMHでアイテム大量取得。
2で武器と盾を拾いつつマゼルンで合成。
7で壺を補充。
15のMHをクリアしておく。
9と10のHPが自動回復しないフロアをクリアしておく。
13のマゼルンフロアで入れられるだけ印を付与する。
11の夜フロアをクリアする。
3、5、8、12は好きな順番でクリアする。
0918枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 14:35:49.29ID:+laP2n4p0
>>916-917

わざわざ詳しくアドバイスくださりありがとうございます。
武器の引きなどはやはり運もあると思いますが、ぜひ参考にさせていただきます
0919枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 14:38:26.70ID:NT4rgzIX0
マゼルンと夜で苦手な敵のフロアをカットできる
0920枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 14:39:37.56ID:tiEHz9aq0
異次元面白かったな
もうちょっと条件いじって99階バージョンも欲しかった
0921枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 18:47:41.76ID:796OFAwP0
ナレナレで出たノナリーって呪われてないのかな
たまたまかもシレンがさっき出たぽ
0922枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 19:38:11.57ID:10e6Lo3m0
ドロップだと呪われてないノナリーとか道具感血が出るって話は前にも見たな
0923枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 19:44:29.16ID:UumwkmWW0
ノナリーが絶対呪われてるってことはないんじゃね
まあだいたい呪われてるけど
0924枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 20:04:44.25ID:10e6Lo3m0
少なくとも店売りや床落ちで呪われてないのは見たことがないな
0925枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 20:37:12.02ID:UBEmy4f20
床落ちだと100%呪いじゃね
夜敵ドロップは祝福が優先されるように昼ドロップでも優先して処理される何かがあるのかもな
0926枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 22:16:02.36ID:k9P5gur2O
ボクの〇ナ〇ーも祝福してください
0927枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 23:45:10.96ID:x2VLSBEJ0
64版からひとっとびに5に来たんだけど、マゼルンの攻撃モーション変わったのね
かさダヌキみたい
0928枯れた名無しの水平思考2012/04/08(日) 23:57:40.05ID:4iDOs1mX0
エッホッ!
0929枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:29:18.97ID:qERdmLC50
4から5の間隔だと、そろそろ6出てもおかしくないんだよな
出るとしたら3DSだろうけど、次は夜無しにして欲しいな
0930枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:33:50.00ID:HYPdvNlg0
なぜ過去作で5年とか8年とかあいてるのを無視して直近のマイナーチェンジ版だけを参考にするのか
0931枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:36:10.66ID:Gj6kmPI70
売り上げだけを参考にしたらもうシレンは出ないかもしれないくらい
ポケダンで5のノウハウ生かしてくれること祈るしかない
0932枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:39:35.26ID:afumMZuf0
みんなで不思議のダンジョンとかいう新作も3もちゃんと出てるんです
現実に目を向けてください
0933枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:52:14.25ID:keYt6M6U0
ポケダンはもうやってしまったから、
今度はシレン無双とか別の流行物に乗って・・・・

スマホシレンは、かなり適当な運営しておいて、グリーに乗り換えたらばっさりきって・・・
グリーでCHUNにお金入るのかね?多分プレイヤーは虹の迷宮より増えるだろうけど
0934枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:55:58.81ID:rqKyWqQq0
そろそろシレンVSアドルくるで
0935枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 00:58:32.86ID:fkAwV7BU0
ゲーム本編もいいがフィギュア的なものがほしいわ
ねんどろいどとか今のキャラの感じに合ってると思う
0936枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 01:39:42.33ID:/Kuy4RRo0
不思議のダンジョン好きが早々金を落とす事はないと思うけどな
奪い合うはともかくアイテムを集める目的のゲームなんて
シレンのようなゲームから最もかけ離れたタイプ

要は基本無料・課金式は絶対に合ってない
素直にコンテンツDL式にしとけばまだマシだというのに
0937枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:06:46.70ID:O8ozG2Py0
コレクション好きは多いよ
0938枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:11:19.49ID:mgTmtJ+C0
ネット上だけな。
0939枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:11:49.78ID:FEOEDExd0
シレンはともかくポケダンはポケモン本編なみにド安定して売れてるから
これで終わりってことは100%ないだろうな
シレンはこれで終了になって
かわりにポケダンのほうに仲間システム撤廃した専用のダンジョンとか儲けられて
シレンジャーの人はこれやってくださいね^^ってことになりそう
0940枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:21:18.20ID:c4UBejrn0
すでにあるだろ仲間なしダンジョン
0941枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:23:58.07ID:EQ+31Znf0
ポケダンはさすがに買おうとも思わんかった
0942枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:39:46.64ID:FEOEDExd0
>>940
そうなのか 青しかやったことないんだ
ストーリークリアした時点でやめたけどなー

>>941
やる前から食わず嫌いはよくないぜ・・・?
0943枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:46:26.59ID:keYt6M6U0
>>942
【ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション | DSプリキュア】 
なんてのも食わず嫌いせず とりあえずやってみるのだな
0944枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:51:41.08ID:es6eByr+0
>>943
それローグライクなの?
0945枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:53:30.28ID:x6jMnra60
シレンもポケモンも好きだけどポケダンはやったことないわそう言えば
0946枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 02:55:23.58ID:FEOEDExd0
どっちも好きならやってみて損はしないよ
中古なら1000円も出せば旧作買えるし
まあ雑魚敵の「つつく」で主人公が全快から即死したときはさすがに吹いたけどな
0947枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 03:03:40.82ID:c4UBejrn0
青もあるだろ?きよもり
0948枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 08:05:42.85ID:4Kpp6YNQ0
アスカDSでリメイクしてくれねぇかなぁ
0949枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 09:05:01.17ID:B5tPxsVT0
DSであのアスカを?
PSPの方がいい
0950枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 09:06:15.89ID:rj1nWIZt0
シレン2を3DSでリメイクしてほしいな
0951枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 10:49:24.97ID:duTkhH6gO
>>943

娘が一昨年してたけど、以外と良くできてるゲームで感心した。
0952枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 14:26:50.04ID:tOco3+bR0
SFC、64、GB、GB2、DS1以来で久しぶりにやろうと買ってきたんだが
その他メニューの図鑑等は日記固有の情報?
例えばデータ1で集めた情報はデータ2にも反映されるの?
0953枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 16:05:49.69ID:z6WqrNFR0
マインスイーパー上級が難しすぎる。爆弾無いとわかってるのに開けないだけでストレスがたまる
0954枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 17:10:24.02ID:suH+0pbXP
××○   ← こういう所が開けないんだよな
    ×○ ← マークも爆弾マークしかないし
      ×
0955枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 17:34:20.17ID:x6jMnra60
異次元エキスパ埋めに久しぶりに潜った
壺、杖、巻物、札、合成、復活同時縛り
異次元はやっぱ楽だね
0956枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 18:17:13.86ID:Lw1NgJyt0
そもそも45Fしかない上に、フロア特性のほとんどがシレンにメリットばっかりだからな
アイデアはすごくいいのに、もったいない
99Fまでつくってほしかった
0957枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 19:00:24.80ID:hlLhgArw0
30F50F70Fのマゼルンゾーンをことごとく
フロア移動で吹っ飛ばされたにも関わらず
75Fまでよく頑張った俺

武器防具は完成してたのに回復アイテムが皆無だったのが痛い
全く原始のエキスパート取る奴とか本当にいるのかよ信じられん
0958枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 19:08:41.77ID:suH+0pbXP
不注意でゲンナマにやられたとかなら納得が行くけど
せっかくのエキスパートが事故で無効になったりすると萎えるな
0959枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 19:19:34.61ID:z6WqrNFR0
>>954
そういや安全マークも無かったな
結局回数こなして運ゲーでクリアした

エキスパートは禁止事項は自主的には出来ない仕様が良かった。投げられないとか
原始クリアして一息ついたから次は持ち込みありダンジョンのために装備鍛えるがサトリンピックはおにぎり穴だったな
まずはこれ出すか
0960枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 20:18:44.66ID:Cz/JmqCK0
おはらいの壷の微妙さ
0961枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 20:28:43.34ID:/Kuy4RRo0
結構ありがたいことが多いのだが・・・
0962枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 20:41:08.93ID:Lw1NgJyt0
ただ壺+αだしな
合成材料運ぶのに使うとなんだかちょっとお得感
0963枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 21:37:12.48ID:q0ZbH3fL0
四二鉢の微妙さには負ける
割れる壷だし便利だよね
0964枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 21:42:51.74ID:MK8yt9v3O
428は遠投すると快感
0965枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 21:42:59.96ID:Wd4oSztE0
地底の館ってところやったけど
50階地区運ゲー過ぎない?
階段乗ろうとした瞬間ドレッドラビに召喚されてタコ殴りされた
0966枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 21:47:19.63ID:q0ZbH3fL0
まさか遠投すると敵の場所全部で爆発するのか。それは確かに快感だ
0967枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 21:52:06.32ID:rj1nWIZt0
モンハウに遠投四二鉢。一度やってみたいわ
0968枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 22:13:32.49ID:/Kuy4RRo0
道具もかなり焼けるけどな
モンハウはどっちかつーと感電の方が気持ちいいわ
0969枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 22:16:58.95ID:ofe+w3qB0
地底は1〜10区、全区を通しで一発クリアできて快感だった
0970枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 22:59:45.13ID:/Kuy4RRo0
しかし4と5交互にやると一方通行マップの多さに驚くわ
身かわしで矢を集められないと相当なガチゲーに感じてしまう
0971枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 23:26:01.71ID:WsDaE6oc0
矢集めると楽だけど、無てくも何とでもなるじゃん
中盤まで育成して後はさっさと降りるだけ
0972枯れた名無しの水平思考2012/04/09(月) 23:42:21.15ID:/Kuy4RRo0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1333982376/
次スレ

>>971
なんともならないとは言ってないのよ
0973枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 00:34:18.89ID:dOyvhZsr0
やっぱ夜がいらん
夜があるから潜る気せん
フェイの最終問題が一番好き
0974枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 00:42:21.66ID:/wJ29BIm0
原始で草鳥稼ぎやってみたが、保持を付け忘れてた時に不幸投げられて結果的にレベルは下がってしまった
予防と保持だけじゃなくて動かず盾とあと毒避け腕輪も欲しいな
0975枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 00:53:07.88ID:TEro7iCr0
夜は別にいいけど
勝手に仲間割れしてレベル上がるのだけはいらん

ちょっと動いただけでレベル5になった!とか迂闊に動けねえよ・・・
松明や強い盾でも平気で80とか喰らわせるからマジで動けん
0976枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 01:03:25.30ID:zrctejHF0
モンスターのレベルアップによるステータス上昇が3並とは行かなくとも、
もう少し緩やかだったらもう少し歩きやすかったんじゃないかとは思う
0977枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 01:17:14.24ID:kMGZ9djG0
低層は常にダッシュでサクサク勧めたいんだよなあ
夜はテンポ悪い

ドコカイ実装するぐらいいなら、夜自体廃止すりゃいいのに
又は夜有りは持ち込み有無で各1個で十分
0978枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 01:18:56.20ID:tccLeXq30
おにぎりって原始より糞簡単なんだな
同時縛りしても余裕だった
やらず嫌いだったけど、部屋崩れるのがまさか味方になるとは思わなかった
0979枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 02:54:00.51ID:/jFPNnk50
運地42F、43F連続大迷路なんだけど
コレ何かの嫌がらせか・・・
0980枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 03:23:59.61ID:g6lOTC/s0
43でそのまま昼夜待ちでいいんじゃないか
0981枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 03:47:39.86ID:/jFPNnk50
抜けれたけどわるでぶがハッスルして苦しかったよ
0982枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 03:51:19.25ID:zZzDvlvG0
天上池ようやく初打開できそうだったのに26Fで討ち死にした

広めの部屋スタート→追いかけられて逃げた先で回転板踏む
→囲まれながら杖と札で何とか時間稼ぐ→やっと治って動いたら鈍足罠→終了

最悪な事態って起きるんだね・・・
0983枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 08:49:46.61ID:Scjn47GV0
睡眠罠じゃなかっただけましだろ

罠の近くに罠があることがおおい気がするよなぁ
0984枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 08:58:00.22ID:+qioOfZP0
一寸先は睡眠罠
古くから伝わる風来人のことわざさ
0985枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 08:59:49.41ID:3irMexFbO
3つ連続混乱罠並んでた時はさすがに吹いた
0986枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 09:51:27.53ID:/wJ29BIm0
アイテムの横に地雷は印象に残る
0987枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 10:03:01.09ID:kVzuM3yvO
目配り香が罠にまで目を配れたら神だったのに
0988枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 10:09:33.12ID:YP5OSg7D0
そうなるとめぐすり草が無くなる罠
0989枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:05:12.16ID:XEmSSw800
呪いとかおにぎり化とか、アイテム攻撃全般防いでくれればいいのになとはいつも思う
0990枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:18:17.51ID:LBxcEYR80
巨犬おにぎりで人間のプライドが傷ついちゃうのに
地雷や戦車に砲撃されてできた焼きおにぎりは喜んで食べHPまで回復しちゃうシレンさんパネェよ…
ダンジョンって衛生面ヤバいだろうな
0991枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:22:48.88ID:JCPELgwY0
その辺に落ちてるもの平気でかっ喰らってる時点でプライドもくそもないのになw
0992枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:32:20.48ID:nmTUZ6bP0
犬扱いされるとプライドが傷つくシレン
シレンはMじゃない
0993 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2012/04/10(火) 11:49:38.93ID:oLKT32cJ0
0994枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:56:31.22ID:YP5OSg7D0
まがい物なのにデメリット無いというのもなぁ
巨ー犬(狂犬)状態になっても良かった
0995枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 11:59:42.47ID:Q56AnZb30
楽草も無いしタダに至っては本物より優秀というかむしろタグが偽者レベルだし
別に無くてもいいんじゃねーの
0996枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 12:39:39.56ID:Dnt21qhRO
ミドロ分裂させて、下手投げで罠にかけ、地雷で調理して…
ていうのは実際やったことがある。お腹を満たすために仕方なかった
0997枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 13:16:26.85ID:fbqgd6R10
ミドロのおにぎりか
シレンはゲテモノでも平気で食べるよな
初代でミドロの肉も捕れたけどあれ肉の部分残ってるんかな
0998枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 13:17:21.82ID:JCPELgwY0
セルアーマーの肉とかウルロイドの肉とかどの部位だよ
0999枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 13:47:13.68ID:l8cS1qpI0
>>999なら今日は一階でタネッコレイプ
1000枯れた名無しの水平思考2012/04/10(火) 13:47:51.93ID:l8cS1qpI0
>>1000なら明日うんち打開できる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。