トップページhandygame
1001コメント305KB

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 81F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2012/01/15(日) 10:12:29.87ID:B6ov04xF0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円(廉価版2480円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 80F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325905952/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309166674/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306816380/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1305028342/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 61F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314536067/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/
0577枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 11:33:30.45ID:muopbUiT0
たしかにおにぎり穴で最初のマゼゾーンまでに雑草出ると嬉しいな
超大吉が一番ありがたいのは確実だが、どれが出てもけっこうアリだな
0578枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 11:39:25.27ID:ID01zN090
1Fでアテスカで超凶でて畠荒しに殴り殺されました
0579枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 11:46:31.86ID:ZDnMjANH0
マムル・にぎり変化フロアが終わったあとにしあわせ草オンリーになって途方にくれる
0580枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 11:47:04.29ID:G1EysGcW0
>>572
話しかけた瞬間にランダムでマダムにすり替わるのかもしれないぞ

>>578
それあったw
0581枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 11:51:25.84ID:ek/DQtSO0
合成すればええやん
と思ったけど、力の草の方が明らかに便利だよな
0582枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 12:26:27.95ID:ADoi8Bb30
DSliteはスタートセレクトが押しにくいw
0583枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 12:56:44.92ID:vMsy/alQ0
>>566
私も同じようなことが起こりました。
同じフロアで意図的に壺に土入れてもらってたんだが、2壺目で何故かダメージ。
過去にも先にもあの一度だけ。
偽物じゃないし未祝福だし、単なるバグなんですかね。
0584枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 13:38:51.28ID:vCX6evCp0
マダムに大吉言われたそのフロアで死んだことがある

天上3階で店があるでしょうと言われてなかったこともある。インチキ占い師おつ
0585枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 13:44:32.77ID:/ZfaycB/0
シレン5でエロ描く人が全くいなくて残念
4の頃はまだ少しいたんだけど
0586枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 13:45:56.88ID:ONI97UNT0
エリズガゴンに襲われる大根のエロ画像ください><
0587枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 13:51:58.77ID:7E+gb0uq0
ほらよ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/243/67/N000/000/001/125816671269616316529.JPG
0588枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 13:53:20.36ID:nlcop44H0
原始3回の冒険連続でクリアできた
一つ良いテクニックを紹介
72-73Fでカラクロイドにモンスターの罠つくらせて石をばらまいて罠ふむと普通にUFOでるという
あとは封印か痛み分けでGET
0589枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 14:15:48.71ID:vAXHD3OL0
コハルにバクを倒させて眠らせ・・・
0590枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 14:29:14.56ID:oDLaVi930
そんなことしなくても自分が眠ったら吸いだしてくれるだろ
0591枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 14:35:03.98ID:7E+gb0uq0
残念ながら吸ってくれるときはゾウの姿だがな
0592枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 14:37:43.26ID:vAXHD3OL0
ゾウのきぐるみを着たおコン
0593枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 14:43:29.56ID:/ZfaycB/0
いや、おれはタオにコハルを高級な武器だと譲ってやって
タオがコハルを玩具にする、そのくらいでよかったんだけど
お前らみたいな変態が多いとは思わなかったよ
0594枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 15:22:19.79ID:pz5VYdKT0
イノリの洞窟で舐めたプレイしてたら、キャットストーンをおにぎりに変えられた・・・
0595枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 15:23:27.01ID:6i4gxxk60
高級店から奪った巻物アークに投げたら根絶やしピンポイント
いやっほおおおおおおいいいい
0596枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 15:26:04.49ID:G1EysGcW0
仲間に狂戦士の札投げたらとてもエロい事になったよ
0597枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 15:29:25.76ID:EVrGdHf00
高級店に置いてあったアイテムが猫石、天地、朱剛石だったときのがっかり感
0598枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 15:32:34.00ID:/UQNqSyJ0
>>563
確かに床作る場所間違えたわ
おかげで無事にクリアできました
超サンクス!!
0599枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:00:12.91ID:6i4gxxk60
今作って50階以降は凶悪な敵が多すぎて即降り一択かと思ってたけど階を選べばそれなりにいけるな
草老いゾーンが夜もトド出るし稼げていい感じだわ
凶悪な敵の性能を稼ぎでどうにかするゲームバランスなんだと最近気づいた
0600枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:01:25.02ID:ek/DQtSO0
最近、低層で使い捨て盾ひくと一番嬉しいようになった
昔はゴミ同然と思ってたのになぁ
0601枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:09:43.66ID:hRF1zR9V0
伝神剣日ノ出+99がいつの間にかなくなってて
心当たりが持ち込み不可ダンジョンにアイテム確認せずに入っちゃった時なんですが
タグ付けてたアイテムってその場合戻ってきます?
0602枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:23:41.75ID:7E+gb0uq0
預かり所に行って確認すりゃいいだけじゃん
だれもそんなの検証してないだろう
0603枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:27:03.68ID:ek/DQtSO0
わからないけどここで聞くより取りに行って見た方が早いんじゃない?

原始のデビルの発生条件がwikiには発生・気配のみ・気配もなしの3つがあるように書いてるけど、発生するはずのところでも気配だけとか気配だけのはずが発生とかがざらにあって困る。

というか気配発生したら後は10%で発生とかそんな感じじゃないだろうか。
明らかに発生率が低いフロアとかはあるけど、確実に発生するフロアはないと思う
0604枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:31:45.98ID:9GLZJY100
アレは実測っぽいからね
データー抜きでもしない限り確実な数字は解んないよ
0605枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:31:55.01ID:hRF1zR9V0
いや、もう取りに行ったんですがないんです
0606枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:37:56.65ID:7E+gb0uq0
じゃあ戻ってこないんでしょ

デビルは気配発生も確率で、その後のデビル出現も確率
発生率が特定のフロアだけ低いと感じたことはとくにないな
どのあたりが発生しにくいの?
0607枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 16:40:04.23ID:q9eGoYOF0
「私も依然風来人に救われて…」

「…ってよくみたらあなたじゃない?!」

『あーっ!お前は今朝の!!』

「なんであんたがここにいるのよ!」
『うっせーな!お前こそなんで…まさか…お前が転校生?!』
0608枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:10:52.89ID:FE67U3370
上級岩場4階にて


23335
    3
シ   2


あんまりだよ(´・ω・`) 
0609枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:14:57.91ID:7E+gb0uq0
すげえな、あるのかそういうの
画像くれ
0610枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:17:46.29ID:YRZ2Ve1+0
ゲンさん寝るとかわいいなあ
まるまるんだね
0611枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:22:49.70ID:sRDni8jc0
原始で初めて金食いセットやってるけど慌ただしくておちつかんな。もう8000ギタンしかない(^_^)v
0612枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:25:26.70ID:UDyQjWFz0
>>608
詰みwwwwwwwww
上級は1回クリアすりゃ十分と思ってしまう
0613枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:48:18.58ID:ek/DQtSO0
爆発の岩場はスタートからゴールまでからなず一つは道があるように出来てる
つまり>>608は釣り
0614枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 17:53:42.01ID:puWtNpRG0
隕石の盾っていう激レア装備失ったああああああああああああ
0615枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:00:01.30ID:WJuoAHr+0
運命の地下、ちょっとちんたらしてるとすぐ夜になって
低層でもあんまフロア回りきれない
0616枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:03:03.91ID:89JBr2Mn0
昼盾今さら拾ったあああ!
0617枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:15:01.11ID:9zByQG9R0
>>606
おにぎり穴の深層でよくデビル狩りするけど
97Fはいつも発生しにくい気がする
出ないと思って降りるときが多いから試行回数は少なめだけど
気配はするのに出るのは3回目の風が吹いてからとかそんな感じが多い
0618枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:19:48.41ID:9zByQG9R0
>>615
運地の低層の夜って通路角使って昼待ちするべき?
それともたいまつ使って探索しつつ技尽きたら降りるべき?
低層のアイテムが惜しくてつい全部屋回ってしまう
そしてデビルに囲まれる
0619枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:24:23.32ID:muopbUiT0
昼を待つ理由がなにかあるのか
多少めんどうでも松明のあかりで巡回すりゃいいだけだ
0620枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 18:24:32.29ID:6i4gxxk60
視界が1マスになったら基本的にはやめるべきだろう
ただ殴られても余裕がある時なら探索
序盤から昼夜待ちやってると飯も松明も持たん
0621枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 19:12:22.09ID:9zByQG9R0
4の置けずとかの習慣で序盤の夜はたいまつなしで凌ぐもんだって思ってたんだが
運地はそれじゃダメなんだな
松明ケチる癖がなかなか抜けない
0622枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 19:18:20.55ID:N4TIAMd6i
質問スレが見当たらなかったからここで聞きたいんだけど、おにぎり穴の中層から深層へ進めるコツってないかな?
いつも40~60階あたりで強い敵に撲殺されてる。
0623枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 19:29:34.25ID:WnQKrhgu0
俺も80階が最高だが60あたりからはがっつり逃げ姿勢で即降りしてたなあ

アイテムつきて死ぬパターンが多いし巡回してもいいアイテムないほうが多いし
0624枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 19:38:25.88ID:9zByQG9R0
>>622
そのあたりまでくると昼盾以外はガチれない敵が多いから逃げ一択だよな
おにぎり穴だったら埋めればすむし
撲殺されるってことはガチっちゃいけない敵と戦ってるんじゃないか?
あとはテーブル確認して対策アイテムなかったら即降りするとか
逃げ用の杖は大事にするとか

中層抜ければおにぎり穴は乱れもアビスも出ないから
ゲンナマ対策さえちゃんとできればクリアが見えると思うよ
0625枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 19:42:04.64ID:8HLvcgfYi
>>476
今日、天上97階で水グモつけた新種でちゃぷちゃぷしてたら握り野郎におにぎりにされて即死だった。あれ死ぬのねw
0626枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 21:08:47.87ID:muopbUiT0
シレンの世界の水はものすごい細菌がうようよしてるからな
一瞬で熟し一瞬で腐る
0627枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 21:12:00.15ID:6i4gxxk60
水かけて一瞬で剣が錆びるのもそのせいか
0628枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 21:23:09.34ID:e6dA1PDZ0
炎や爆発でピンチになってもおにぎりだけは器用に焼くシレン
0629枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 22:47:50.45ID:6i4gxxk60
これってプレイ時間もしかして3桁でカンスト?
今400時間ぐらいなんだけど4桁行くよね?
0630枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 22:56:24.72ID:U7dxfeNJO
>>622 アイテム使うタイミングでがらっと変わるよ
0631枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 22:58:30.53ID:MC2NON2w0
>>606
気配が発生するかどうかはフロアごとに決まってるような
あるいは絶対に発生しないフロアがあるか
おにぎり22階で毎回ニギライズしながら風が吹くまで草、トド狩りしてるけど、気配がしたことは一度もない
0632枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:07:29.30ID:9zByQG9R0
現在おにぎり穴17Fでいままでキョクタンしか来なかったので
つるはしに水がれ睡眠混ぜたんだが、いまさら獣が来て乗り換えるか迷ってる
つるはしでクリアした人っている?
0633枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:14:07.75ID:muopbUiT0
何回かやってるよ
獣に乗り換えたところでメリットは特にないからそのままの方がいい、成長はただの棒より早いし目つぶしつくし、
間違って壁を殴らないようにすればいいだけで、ベースとしてはけっこう優秀
盾もそろってて有力腕輪があるんなら乗り換えてもいいと思うけど
0634枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:21:58.11ID:73W3O+vWi
>>623>>624>>630
他のダンジョンもそこまで深くは潜れないんだけど、
おにぎりだけはガチで絶望してるんだ。
ちょっとやり方を変えてみるしかないかぁ。

サトリの2本目だけが欲しくて、アイテム交換スレで
無謀な乞食をやってる状態だから、気が向いたら助けて。

レスサンクス!
0635枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:26:58.70ID:vEzkaay80
タツジン数体に囲まれてスタート
→無効化・逃げる手段も無いのですばやさで対処
→草鳥がドラコン投げてくる
→タツジン2人がシャキーン×2


さて寝るか
0636枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:40:42.30ID:Po0XP5Fh0
>>629
残念だがプレイ時間は999:59で止まる
だが待って欲しいプレイ回数は4桁行く
0637枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:44:02.65ID:CYZmF/4N0
おにぎりの後半は、前半で貯めてマゼルンでまとめておいた場所変えとか飛びつきとかの移動系杖で部屋をどんどん潰すゲームじゃないの
0638枯れた名無しの水平思考2012/01/21(土) 23:49:22.38ID:MC2NON2w0
あとトンネルと高飛びの腕輪あたりも
その辺が少ないとどうしても詰み防止のために部屋で敵とガチる機会が多くなってジリ貧でやられる
おれもおにぎり最初苦手だったけど、逃げアイテムのストックを意識したら途端に進めるようになった
0639枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 00:11:41.14ID:vg6u0nq3i
>>637,638
ありがとう、参考になる。
0640枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 00:15:39.30ID:OUhdiw+k0
>>635
すばやさで逃げられなかったのか?
0641枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 09:58:08.67ID:8xSmV5pSO
他のダンジョンもやってるなら、この敵は殴っていいダメは解ってるのか。

トンネル1消費よりもつるはしで安置作って部屋の外から通路に呼び出してスルーとか、階段部屋スタートで2部屋しか回れない場合の判断とかも重要だね
0642枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 10:10:56.01ID:jL90iksH0
デブーゴンの投擲頻度とポヨッティーの攻撃力ありえねぇ
0643枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 10:18:52.64ID:u2qFrGu80
なにかの巻物でコッパからの愛の告白されたんだが、ちょっと可愛いなおい。
0644枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 10:42:23.90ID:QEqmznCX0
夫の恵みの巻物だろう
0645枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 11:37:48.51ID:95JAZWhC0
>>637
出まくるトンネルでアリンコ戦法っしょ
壁際居れば2ターンかかる全滅の巻物抱えてるようなもんになるから
ぶっちゃけおにぎりは白紙てんこもりのゲンシマの次に深層楽だと思う
0646枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 11:41:36.89ID:OW7PN/1F0
げんし99階いけた
0647枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 11:43:12.26ID:1heEpa0G0
部屋にトンネルで穴掘って隠れていたんだが
すぐにモンスターに発見された。モンスターって部屋に入ったら
他の出口が無い場合部屋に1歩入って来た道を戻り
他に出口がある場合はその出口に最短距離で進むんだよな?

俺は出口から10マス以上離れた場所にトンネルを掘ったのに
何故見つかったのだろう・・・通路にも隣接して無いのに・・・
あいつら化け物か
0648枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 11:50:50.99ID:skWegXrj0
コッパ操作したい
0649枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:23:36.59ID:kxyZHmHY0
追加の不可ダンジョンで欲しいな、コッパ操作w
装備できるものも限られてくるだろう
0650枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:33:00.46ID:RTQbfL1f0
>>636
マジか999でカンストか・・・
ランキングも3位までだし・・・
プレイ回数よりも時間を4桁にして欲しかったわ。まあまだまだカンスト遠いけど・・
0651枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:34:05.05ID:R1mKtXmZ0
何を装備できるんだろう・・
0652枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:37:50.73ID:1heEpa0G0
シレン「コッパ!あのアイテムを盗んでくるんだ!」

コッパ「オッケー!」

店長はコッパに258ダメージを与えた
コッパは倒れた・・・
店長はレベルが上がってアビス店長になった

アビス店長はバズーカを撃った
シレンに50のダメージ
0653枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:45:35.17ID:UqfGGKFJ0
>>652
そこはゲンナマ店長になって、盗んだものを置かせろよ
0654枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 12:50:49.29ID:luCC2AyT0
>>647
敵がどの出口に出るかはランダム、たとえつるはしで掘ったとしても
だから夜待ちするなら部屋に掘るより通路に掘った方が良い
0655枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 13:30:32.75ID:QgfjegCT0
アビス店長とか韓国の安ホテルみたいで
ヤダかっこ悪い
0656枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 13:52:36.13ID:k0aD3YIJ0
>>654
原始の中盤〜深層で足踏みしたい時、通路に穴掘れば安全に回復できるんかな。

つるはしって使い方分からなくてポイすること多かったんだけど、
回復アイテム代わりに持っとくのもアリか。
0657枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 13:53:21.23ID:95JAZWhC0
>>648
当初プレイヤーキャラを数人用意して変えるのも考えてたけど
キャラによって装備変えると全部のダンジョンで完全なる無駄アイテムが発生するので
運要素がやたら強くなってつまらなかったってアスカあたりで話してたような
0658枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 13:55:12.72ID:BUbxdfMS0
初めて原始40F突破した!
ちょっと休憩
でも回復アイテムが何もない
0659枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:21:44.85ID:luCC2AyT0
>>656
敵は基本通路で直進だから、掘った通路には敵が他の敵に敵にぶつかって曲がってこない限り入ってこない
まあ、その分敵も湧くから回復アイテムとしてはあまり期待しない方がいいかも
夜ダンでは泥棒もしやすいしかなり使える
0660枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:23:09.21ID:TQeAJylz0
>>656
敵が横穴掘った通路で鉢合わせすると入ってくる・デブータ系は(ry などいくつか不完全さはあるけど基本的にそういうこと
部屋からの通路なら例えば
■■□■■■■■■■ □・■初期の壁と床
■□□□□■■■■■ ○:掘った所
■□□□□■☆■■■ ☆:安全
■□□□□■○■■■
■□□□□○○○■■
■□■■■■■■■■
■□■■■■■■■■

他にも、昔から使われてる手段に

■■■■■■■■■■■
■○□□□□□□□□□
■■□■■■■■■■■
■■□■■■■■■■■
■■☆☆☆■■■○■■
■■☆☆☆□□□□■■
■■☆☆☆■■■□■■
■■■■■■■■□□□
■■■■■■■■■■■
何の変哲もない普通の部屋が、つるはし1本たった2マス掘るだけでそこそこの安全性が確保される
つるはし使用回数少なく、追っ手防止にも役立つんで1本持ってるって結構変わる
0661枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:31:13.38ID:wXuTlwcq0
フロア炎・デブ石・パコ・上位ラビ/大根/シャベッピー
パッと思いつくだけでもこれだけ不安要素があるから
安心して足踏みできるフロアって結構少ない
0662枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:33:30.32ID:8xSmV5pSO
‖の形の通路をHに掘って(隣接しないように幅は最低5)真ん中に居るだけでも敵同士がぶつからない限り豚とか除いて安置。

これは敵が来ても逃げ道が二つあるから使える。
0663枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:39:25.24ID:TQeAJylz0
敵が侵入する確率もおよそ2倍だけどね
0664枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:41:23.36ID:mppmiV+g0
まぁ近作じゃかなりばりなり土塊なりがあるから泥棒に使えるぐらい泣きがする

それに終盤になると足踏み回復じゃ食料がいくつあってもたりないんだよなぁ
0665枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:52:22.53ID:RTQbfL1f0
これでも回復力は4よりましらしい
0666枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:53:58.10ID:jSPAPCvHO
食料縛りでハラモチメインにしてみたけど、足踏み回復はハラモチレベル8ですら結構満腹度持ってかれたな
0667枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 14:55:52.91ID:wXuTlwcq0
夜って昼盾はずしたほうが被ダメさがるのか?
修正地がいくつかあれば昼盾でも夜ダメージ減るようになると思うんだがいくつから?
0668枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:03:43.23ID:RTQbfL1f0
盾の強さ99で2倍のダメージ受けるか
盾無しでそのままダメージを受けるか
どっちが高いかは敵次第としか
0669枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:10:03.40ID:luCC2AyT0
>>665
中盤のHP回復速度の減少が緩やかになってるだけだから、最終的には回復速度は2ターンに1で変わらない
0670枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:13:19.88ID:GlwvPz+B0
回復の腕輪と回復アップアップって回復速度何倍?
腕輪のハラヘリは5倍とか聞いたけど
0671枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:17:05.93ID:wXuTlwcq0
回復アップアップは○倍でなく1歩あたりの回復量+1
回復の腕輪は1歩あたりの回復量が3固定
回復の腕輪のハラヘリ速度は7倍です
0672枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:24:29.59ID:GlwvPz+B0
へぇ、そうなのかサンクス
じゃあ腹もち印だけだとちょっとキツイな
0673枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:27:51.81ID:wXuTlwcq0
今の回復の腕輪は
昔みたいに皮の盾とセットで常時装備するようなもんじゃなくなったよ
7倍って本当に異常な速度で減ってくから
階段下りる前にちょっと装備してちょっと回復してはずして降りるとかそんな使い方
あと大きなダメージ受けたあとにある程度回復するまでは腕輪つけながら移動するとかね
まあかなりのレア装備だからそもそも持ち込み不可ダンジョンで入手すること自体稀なんだけど。
0674枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:36:43.47ID:lUruUa/j0
回復の腕輪を付けっぱなしにする時はアークフロアでHPの回復手段が危ない時ぐらいじゃないか?
それでも食糧事情によろしくない上にねむり大根もいるから出来る限りは睡眠よけや高飛びだけど
0675枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:39:47.43ID:OYeFkDkj0
>>667
乱数を固定して考えると+38ぐらい差があれば昼盾L1を夜に装備しても一緒

ぶっちゃけ「すんなw」レベル
0676枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:46:43.21ID:dxe5gpm7O
昼盾L1+38って不可能だからつまり昼盾は夜にダメ減らせないと
0677枯れた名無しの水平思考2012/01/22(日) 15:47:55.58ID:GlwvPz+B0
>>673
昔とは違うのか・・・ローグライク自体トルネコ3以来だから気軽にハラモチ回復で行けるもんだと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています