トップページhandygame
1001コメント305KB

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 81F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2012/01/15(日) 10:12:29.87ID:B6ov04xF0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円(廉価版2480円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 80F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325905952/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325486190/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309166674/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306816380/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1305028342/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 61F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314536067/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/
0377枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 03:08:02.45ID:xOaDAlKN0
>>375
HP増加印を合成して付け外ししながら歩くとかいう方法あるよ
0378枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 03:45:16.57ID:LcgW2pBvO
>>217-220
確かに確率通りかもしれんが、そもそも単純な確率通りにアイテムを配置すること自体が
ゲームとしてどうよ?ってのは別問題じゃないか。
保存ならまだしも、結構な確率で盾が出ないとか(5だとほぼ確実に3階で死ぬ)、
ダンジョン生成時点から飢え死に確定とか(5だとあまりないけど4だと結構あった記憶)ある。
乱数を使ってアイテムを撒くというだけでも、アルゴリズムは何通りも考えられるわけで
わざわざ偏りの影響がダイレクトに出る方法を使って補正もないなんてのは、
プレイヤーからしてみれば「乱数が偏ってる」と受け取っても仕方ない気が。
0379枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 05:14:38.68ID:ApfIjZW+0
おにぎり草縛り、66Fで空腹で逝ったー
ニギライズもしてたし保存もいっぱいあったんだけど、
50F前後からパタッと桃がでなくなった。

通常なら復活草飲んだり草食ったり雑草生やしたりでなんとでもなるんだけど、勿論全部不可。
親鳥に草投げさせようにも、攻撃痛すぎるし邪魔が入るしでほとんど成果なし。
高飛びで部屋潰されるから階段部屋しか選択肢無いし。

なかなか厳しいね。
0380枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 05:34:26.04ID:6I4UhVYM0
そういえばちょっと前に話題に出た巻物縛りでカッパに聖域やオイル投げられた時の検証ってさ
ただの壺とかに詰めてそれを身代わりに向かって投げさせて割らせればいつでも出来るんじゃね?
0381枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 06:12:45.02ID:4wx5yAI10
>>380
それとは挙動がちょい違うからな
でもまあ張りつく巻物がとにかく張りついたらNGなのは色んな人が確認してるからほぼ確定だと思うよ
俺も異次元で巻物縛ってるときにやられた
巻物フロアがカッパにかぶらないようにしてたのに、やられるときはやられる
今怪しいのは底抜け・魔物だな
四二鉢がOKなのは確認されてるので
0382枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 06:15:06.48ID:O+eSIZtC0
>>376
すでに俺のだから、できても無理だけどな
0383枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 08:25:23.67ID:1Ug+wNWT0
ストーリークリアして天上の池とイノリの洞窟を出したんですけど、キャットストーンはこの二つのダンジョンで手に入るのでしょうか?
ストーリークリア直後なら運命の小道とか○○の塔に出るようなのですが・・・。
0384枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 09:54:23.47ID:YmdeiRu80
>>378
たまに偏るのが面白いんじゃないか
毎回安定したツモが来るダンジョンゲーとかそれこそ魅力が薄い
0385枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 09:55:21.24ID:3VpdXm+q0
>>378
いや低層は装備出やすいしちゃんと調整されてるだろ
0386枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:00:20.91ID:P2ZokzaP0
出やすいけど必ず出るわけでもないから4階まで盾なしとかあるよね
まあそれでサクッと死んで再チャレンジすればいいわけだけど

自分は初心者なので、99回までクリアするなら
ややギャドン、ややゲイズ、変換の盾は該当階までに欲しいなあ…後者2つは山彦でもなんとかなるけどね
あと混乱よけ、睡眠よけ、毒消し、保持の腕輪で守っとかないとつらいわー

うまい人はいらないかもしれないので叩かんでね

0387枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:06:53.65ID:YskdinC7O
>>383
すずめのお宿行って迷いの井戸だしなよ。
あふんの狸から買ってたら願い事なんて良くて5つぐらいしか叶えられないよ
迷いの井戸の便利パス使わないと、つまらない事で時間取られるよ、マジで
0388枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:14:38.75ID:4wx5yAI10
保持は、やってればそのうち気づくだろうが、ゴミ腕輪だぞ
防御系の腕輪だと睡眠よけと毒消しが突出してる
混乱よけはめまわし大根フロアを過ぎるとほぼ不要、ハチ相手にはあると便利、ガラにたまに効く、といった程度
呪いよけ、弾きよけはあれば街灯フロアの巡回が楽になるけど、どっちも遠隔攻撃じゃないのでそこまで必要ではない
0389枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:19:11.29ID:8jeObG2R0
>>386
ギタンマムル狩ったり矢を温存しようとしなければ低層も盾無しで何とかなる事はある
ただ原始で言えば10Fの店フロアまで行って盾が手に入らなかったら心折れても致し方ない
0390枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:22:10.91ID:tfirbZQN0
毒消し便利だよなー
盾に消印入れることが出来たアスカだとゴミだったが
0391枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:32:23.57ID:4wx5yAI10
毒消しは大根が(一対一なら)全種ともわりとなんとかなるのがいいね
0392枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 10:45:03.67ID:1Ug+wNWT0
>>387
ありがとう
ちょっと迷いの井戸出してくる&潜ってくる
03937852012/01/19(木) 11:00:35.09ID:XUGXl8uT0
シレンシリーズのもっと不思議はだいたいクリアしているけど、
今までの最高到達階数が30Fとか50Fなのに、
クリアする時は一気に99Fまで行ってしまう不思議。
みんなそんなもん?
0394枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:13:59.61ID:6XewyDYtO
>>393
それは深層に行くほど慎重になってるだけじゃね?
0395枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:16:25.80ID:MYLr0w9G0
あまり話題にならないけどスコッピー系ってかなり鬼畜じゃないか
レベル1から壷完全破壊はds1のペンペンより狂ってるだろ
レベル1なら土1個投げてくるでいいだろ
0396枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:24:22.06ID:X8F9lEWY0
話題にならないというか、正当に評価されて正当にウザがられているモンスター
LV1の段階では隣接しなきゃ投げてこないからべつに狂ってない
対策も多いし、保存の壺なら待ってれば利子付きで再利用できるし
壺一個が死因に直結するのは身かわし・冷え冷えが潰されたときかな
0397枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:31:08.98ID:QPLErFif0
底抜けを封印して土を防げるという要素は特殊ルールで面白い
0398枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:37:12.04ID:KnTHg3Jk0
草付きの分マシか・・・?
0399枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:44:26.33ID:PMJ2No5l0
餓死寸前で店発見してかたい仙桃売ってた…
このゲーム面白すぎる
0400枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 11:53:05.84ID:6XewyDYtO
スコッピーさんは、換金の壺やたたりの壺を草入りのただの壺に変えてくれるありがたいお方やでえ
0401枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 12:20:03.58ID:ugbmkEmd0
すこっぴーは人生の落とし穴なんかでは結構活躍する

が、今原始で識別の壺に入れられたから許さん
0402枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 13:39:17.00ID:8jeObG2R0
壺置けば土入れられないんだからスコッピー出現フロアは
大切な壺が複数あるなら床置いて探索が基本だよ
マグマフロアでも通路か階段部屋に置いとけば問題無いし
0403枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 14:30:57.29ID:DY9ufN43O
そういうのよくやろうと思うんだけど落とし穴とか超怖いんだよな
0404枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 14:39:25.12ID:P2ZokzaP0
落とし穴とフロア移動が一番いやだよね

この間フロア移動で50-51をスルーした時は呆然としたわ
0405枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 14:44:27.84ID:ApfIjZW+0
カッパと身代わりマゼルンで合成しようとして、
マゼルンの近くに草置いたんだけど、無視して蹴り殺しやがった。
どうなってんの?
0406枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 14:46:36.52ID:VJz+f7AP0
今原始25Fで祝福白紙とフィーバー二つあるんだが、ありすぎて使い道に困るな
告った時書きまくってのイケメンプレイが一番だろうか・・・
0407枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 14:46:51.07ID:X8F9lEWY0
草に乗る前に身代わりに隣接したからだろ
当たり前の現象
0408枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 15:12:02.83ID:ApfIjZW+0
>>407
んと、

□□□カ□
□□□草□
□□□草□
□身□シ□

こんな状況でカッパが↓じゃなくて左斜め下に動いたんよ
0409枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 15:16:30.03ID:dGWxPdU+O
かといってカッパの方面に
草投げしたら縛りアウトだしな
脳内プレイヤーは 身代わりにしてカッパ投げ合成って
簡単に言うけど
言うと実際やるのは大違いなのよ
0410枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 15:20:56.92ID:rGolFsKH0
草鳥稼ぎでよくみるパターンだと
草の上に敵を金縛りにしてるとそこに群がる
身代わりを作ると床落ち草よりはなれた身代わりへ向かう

鳥もカッパも優先順位は
足元→視界内の身代わり→視界内のアイテム→シレン
という仮説でどう?
0411枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 15:26:55.37ID:MZHr0lgn0
Winアスカとこれ、どっちがおもしろいでしょうか?
しばらく出張なので、これとDS買うか、ノートPC買ってアスカやるか悩み中です
0412枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 15:28:36.45ID:8jeObG2R0
>>403
罠チェックすればそういう悲劇も起きないんだけどね
罠チェックしないならリスクが付きまとうのは仕方ない
0413枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:02:07.36ID:ApfIjZW+0
>>409-410
カッパの動きは仕様なのね。身代わりも動くし難しいな。
狙ったアイテムを確実に合成するうまい方法はないものか・・・
0414枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:05:29.13ID:QfVFQfDA0
仮面ライダー、宇宙からキックしてるww
超進化してるww新女性ライダーもいるしーww
「その手で宇宙を掴めww」しかも学園物ww
歌は土屋アンナww

バンダイすげー迷走してるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0415枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:09:03.82ID:YskdinC7O
>>392
迷いの井戸を出す他に「飛びつきの杖」も必要だぜ。いちいちバネで飛んでられないからね

ってか、イノリ出した直後だと6F前後でもキツいか?ちょいと注意しとけば良かったな…
0416枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:09:42.57ID:QfVFQfDA0
アンガールズの田中wwwせんせぃ役wwww
ハゲてるwwwwwww

すげぇw 
0417枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:35:49.31ID:aOUm/zkn0
>落とし穴とフロア移動が一番いやだよね

落とし穴はまあいいとして、フロア移動の罠はさすがにやりすぎだな
トド狩り階・ニギライズ階・確定店階・草鳥階・マゼルン階を飛ばされた時はもう・・・
0418枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:37:03.91ID:1Ug+wNWT0
>>415
迷いの井戸、クロスカートに一発でやられたw
イノリはなんとかクリアした。
次は天上でもやってみるかな・・・
0419枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 16:40:40.87ID:WlxgFw250
>>417
その罠を初めて踏んだとき、原始で8→11だった
0420枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 17:08:46.21ID:LV0y/jyB0
人生食料縛りクリアできたー
やりながら思ったけど武器縛りは矢稼ぎできればなんとかなりそうだけど
盾腕輪縛りきつすぎないか
中盤とか1確できないとほぼ死亡になると思うんだが
睡眠よけ毒消し装備できないのもかなりきついし
0421枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 17:10:14.28ID:/L+Yr9ms0
石造やれば河童の動き理解に時間はかからなかっただろうに
0422枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 18:05:57.75ID:i2+/0VOn0
原始で3Fでガラガラ拾ったんだが、メインにするのはありだよね?
0423枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 18:21:36.23ID:3zOJDQXC0
ありだけどしばらく打点不足が響くけどな
どうたぬき以上の武器があるならしばらくはそっちのがいいかも
どうせ低層じゃロクに育たんし
0424枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 18:23:50.43ID:6XewyDYtO
>>422
ガラガラは便利
最初は攻撃力がないけどどんどん強くなっていくし
ガラガラ最強武器説を主張したいわー
でも水切りの方がいいわー
0425枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 18:37:01.86ID:BqhGqqT+0
原始10階まで空の刃しかでなくてさすがに折れた
0426枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 18:59:54.76ID:0B3Do2690
あのトゲだらけの棍棒を「ただの棒」と言い切るシレン&コッパに戦慄
0427枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:04:28.89ID:6XewyDYtO
空の刃もそれなりだと思うけどなあ
強くもないけど弱くもないノブナガさん的武器じゃない?
かねきりとか三日月とかカタナよりはマシでしょ
0428枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:07:09.61ID:+g1nJd8J0
空の刃は序盤は攻撃力低すぎて使えないし、深層で浮遊特攻ってそこまで活きないからなあ
0429枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:09:41.02ID:6I4UhVYM0
成長が遅いのもネック
0430枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:36:38.47ID:4wx5yAI10
空の刃は使い方次第、個人的には扱いにくさも含めて好きな武器
普通に使ってると育たなくて、特効のありがたみを実感できない
おそらく多くのプレイヤーがその印象でベース不向きの評価を下していると思われる
意識して稼いで16FまでにLV3にしておくと、ワキザシバチが1確になってさらに稼げるようになり、使える武器に化ける
タベラレルー、FO-U、フォーリーに対しての特効はないのとほぼ同じなので、範囲でいうと草かりと一緒
ギャンドロンとシャインバードが出るので賞味期限は草かりより長い
少なくとも、これしか武器が出ないっつって絶望するような武器ではない
0431枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:40:54.85ID:YOUIWndp0
>>412
そんな階層から罠チェックしたくねーよ
0432枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:45:12.65ID:rJEB2T5w0
階段が2つあって降りようとしたら罠だったんですけど
これ判別方法あるんですか?
0433枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:46:02.83ID:f+F4qxdz0
スコッピーごときのためにマグマフロアで床おきとか無理だ

てかあそこトド出なかったっけ
0434枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:54:04.23ID:QPLErFif0
>>433
出るけど必ず仮眠状態だからマグマでしか起きない

矢壷壷矢

こうやって置いとけば壷を盗まれるトラブルはほぼ防げる
まあ、そこまでしなくても矢を撃ちながら巡回するだけで十分だと思うけど
0435枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:54:24.29ID:nGEI/Mqa0
通路においた壺の両脇に矢でもおいとけばいいだろう
0436枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 19:54:34.00ID:6I4UhVYM0
階段部屋ならマグマ出ないからそこに置けばマグマで消えることはない
トド対策は部屋の出口もしくは壺を囲むように矢や石をばら撒いとけばおk

>>432
軸1マスずらしてダッシュ
階段に対して斜めで止まれば本物上下左右で止まれば偽物
詳しいことはwikiに載ってるはず
0437枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 20:04:49.97ID:YGtjGBf60
悪アークドラゴンうぜえええええええええ
うじゃうじゃ沸きまくるし昼ラビフロア通るよりマシだろと思ったけどとんでもねえな
0438枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 20:24:14.26ID:kHbSoTKj0
>>432 ダッシュ使うと良い。
隣のマスで横切るようにダッシュして、階段の斜めで止まったら本物、
逆に上下左右で止まれば階段のワナ。

大部屋MHとかだとそんな余裕ないけどな!
0439枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 20:34:27.94ID:LV0y/jyB0
大部屋MHじゃなくても、男識別しなきゃいけないぐらい追い込まれてることがよくあるから
深層ではワナ消し杖あるとかなり助かるんだよな
0440枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 21:28:34.07ID:oF/m7LFI0
ワナ消しは普段役に立たない癖に深層だと地味にありがたいのが絶妙なんだよな
まだここで保持しなくても後で拾えるかなーなんて思ってたら全然出ないなんてのもよくある話

かと言って持ってても多分逃げ道確認や階段識別でチャッチャカ振ってすぐ無くなるんだろうけどな
0441枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 21:29:26.03ID:8jeObG2R0
>>432
別に罠チェックを推奨してる訳じゃない
自分も要所以外しないし
ただやたら罠を理不尽なものみたいに捉えてる人がいるなと思って書いた
罠を踏むというのはチェックを怠る場合のリスクと捉えてるから
0442枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 21:50:03.51ID:6XewyDYtO
そうね
罠が嫌ならチェックしろ
チェックしないなら覚悟しろ
って考えるべきよね
罠チェックせずに罠が理不尽と文句言うべきではないわね
0443枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:00:05.85ID:4wx5yAI10
自分がひどいめにあった不満をスレで撒き散らしつつ同意を得たいだけの人に、そういう道理を説いてもしょうがない
あとアンカー間違ってる上に、間違った先でも微妙に話が通じてしまうのがなんとも
0444枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:03:14.32ID:6I4UhVYM0
まぁ罠チェックさせたくない癖にしないとクリアに響く罠ガンガン作るのもどうかと思うけど
0445枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:07:32.11ID:uwzy8iZ/0
SFCシレン以来に久しぶりにローグ系RPGやりたいと思ったんだけど、今からやってもオンとか過疎ってない?
0446枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:09:31.82ID:4wx5yAI10
過疎ってるけどそもそもオンラインで楽しみが増えるタイプのゲームじゃないからなにも問題ないぞ
0447枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:10:02.40ID:O+eSIZtC0
過疎ってるけどほとんど意味ないから気にしなくてもいいんじゃない?
0448枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:10:50.32ID:jXhZGQre0
安くなってたから今更ながらやってるが
爆発の岩場上級にはまってストーリーが進まん
もういいやと思いつつもクリアしたくてたまらん・・・
0449枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:12:18.41ID:DtloR34Xi
容量「3」で6900の壺って合成と合城だけだよな?
盾を入れても合成されないんだが‥‥‥
0450枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:14:33.83ID:4wx5yAI10
>>449
合城確定
そして合成されないならどっちかがンバマ
0451枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:14:57.15ID:6I4UhVYM0
合成は容量5で固定だから合城確定のはず
値札付きorンバマ入れても合成はされないぞ
0452枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:17:11.63ID:WlxgFw250
一度wifi救助をしてみようと思ったら、WEP専用臭かった・・・
何でだろ
0453枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:19:48.91ID:uwzy8iZ/0
あり。
明日帰りにでも買ってきますわ。
0454枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:19:53.14ID:DtloR34Xi
いや、今おにぎり穴17階なんだよ
まだンドゥバしかでて来ないよな?
0455枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:20:42.90ID:Yrot6jfNO
何を入れたの?
0456枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:22:20.51ID:DtloR34Xi
すまん勘違いしていた‥‥
普通に値段つきだった‥‥
0457枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:24:29.11ID:WlxgFw250
あるある、自分も知らずにやってしまったことが
0458枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:39:25.58ID:LV0y/jyB0
罠踏んでスーパー切れる確立ってどこのダンジョンも同じ?
体感的におにぎり穴だとすぐ切れる気がする
人生は罠多いし踏みまくってるのになぜかなかなか切れない
あとプラス効果がいろいろ出てるときのほうが切れにくいとかあるのかな?
0459枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:42:27.96ID:4wx5yAI10
すべて未検証
検証しようという話もあまり見かけない
0460枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 22:47:04.91ID:7QUhYsjn0
なぜなら、面倒くさいからだ
0461枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 23:15:03.09ID:zKZZHpili
原始が無理ゲーだったので地底全区で勉強しようとしてる
地底全区は楽な方だよね?
0462枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 23:21:36.40ID:h2BdXmUE0
初めて原始で経験値カンストできたわ
絶対無理くせーと思ってたけどいけるもんだな
0463枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 23:28:17.42ID:eBzzwECQO
白紙フィーバー→祝福吸い出し→バクチでカンストは楽
0464枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 23:36:25.68ID:4wx5yAI10
>>461
楽だよ
なんといっても視界明瞭、これで難易度が半分くらいになる
アイテムの種類が少ないから食糧も出やすくなってまず困らない
でも原始の面白いところ全部さっ引いた感じのダンジョンだから勉強になるかどうかわからん

>>463
知ったかせんでも
LV99は経験値カンストじゃないぞ
0465枯れた名無しの水平思考2012/01/19(木) 23:59:26.86ID:FqL/qJDEO
人生でバクチ出たんだがレベルアップできるのか?
とりあえず読んだら敵加速だったけども
0466枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 00:09:07.13ID:CDetnwrh0
人生レベルアップ出来ないよ
バクチは多分、人生では一番使われない子
0467枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 00:47:46.83ID:eYJEi0o20
>>465
そりゃ人生をバクチで儲けて楽しようとしたら罰当たるっしょ
>>466みたいに謙虚に生きるほうが楽できるよ、人生長いんだから堅実に生きていこうよ
0468枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 00:48:29.61ID:eYJEi0o20
あ、ごめん ここシレンスレだった
0469枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 00:48:46.62ID:eJyhK2sJ0
武器成長も最序盤ぐらいしか困らないしランダム根絶やしがはずれて大根の確率増えたらやばいし…
基本的に分の悪い博打がさらに利点減ってるのを念頭に置いて読むべきだな
0470枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 01:13:26.05ID:5G8U9QQ90
人生に限らないけど、バクチは基本ゴミアイテム
読む状況はだいたい↓のどれか
・序盤の引きがあまりにも悪くてテンションが上がらないが、武器成長したらもう少しやる気を出そうかな、というとき
・豚やアークやアビスのフロアで万策尽きて、根絶やし効果かフロア移動効果が出なきゃどうせ死ぬ、というとき
・深層で爆発無効などをつけていて、デメリットはだいたい問題にならず、フロア移動が出たらラッキー、というとき
0471枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 01:15:03.30ID:nHNI7XYP0
奇跡なんて望むな!「勝つ」ってことは…そんな神頼みなんかじゃなく…
具体的な勝算の彼方にある…現実だ…!勝つべくして勝つ…!
0472枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 01:27:15.32ID:JlIfrgV30
博打アイテムが強すぎたらゲームバランス壊れるから、ゴミアイテムぐらいがちょうどいい
0473枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 01:41:27.06ID:yatnuIT70
今日原始で初めて白紙とフィーバーが揃ったから告ったプレイやってみたが、バランス崩壊なんてもんじゃなかったww

特に祝福4枚、告った時1枚、白紙数枚ある状態での告白連打は強すぎる
失敗確率がわりと高いから白紙減っていくかなと思ったら証が白紙にもどるだけで四回分告白できるからむしろ増えてった
しかも仲間がいればフロアは完全制圧状態で深層でも余裕で探索できる

国ったは地味に失敗しても目の前のモンスターは確実にしとめられるって点も便利だよな
0474枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 01:57:28.14ID:/5mOEHtCO
祝福してでも
バクチ連打してるな
フロア移動以外そんなに実害ないし
0475枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 02:03:50.26ID:AV6AEnlC0
またおにぎりワナで死んだ

おにぎり状態だと階段下りられないんだな
0476枯れた名無しの水平思考2012/01/20(金) 02:07:25.34ID:k0ja6hAg0
さっき初めておにぎりデロデロで死んだが
並べて配置されるようにしているのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています