風来のシレン5 便利救助パススレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
2010/12/17(金) 22:15:14ID:+M6v3L1o0救助を依頼するスレではありません。救助依頼は専用スレへどうぞ。
※レアパスを晒すついでに救助依頼ならOK 、また双方に明記すればここに晒したパスの救助を救助スレで依頼するのもOK
■お得パスとして残す場合の注意
・テンプレは一読しておきましょう
・ダンジョンでレアアイテムが見つかり(お得パスとして残したい)とき、
必 ず 、レアが見つかった「 次 の 階 以 降 」で死にましょう。
~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
救助パスで再現されるのは倒れた階の前の階までですので
見つけた階で死んでも、そのアイテムは消えてしまいます。
・救助された後、次の階でまた死ねば「便利パス」がもう1つ作れます。
・ただし、救助階二択屋救助パス(後述)を作成する場合に限っては『二択屋あるその階』で死ぬこと。
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/
~~~~~~~~
0306枯れた名無しの水平思考
2011/01/16(日) 19:23:50ID:OLrLLm8m026F〜50F
26F:バクチの巻物、封印の札4枚、459G (壁)おにおおかみ+2、483G、370G(封)
27F:しびれ刀+2、436G、かたい仙桃(祝)、あかい=毒草
28F:封印の札4枚、底抜けの壷(4)、443G、420G、カタナ(壁)
店:水がめ(5)、動けずの盾+1、鉄の盾、獣の盾+1、獣の牙、呪い師の腕輪、普通の仙桃
冷えびえ香の壷(3)、おうど色=不幸の種
56Fが大部屋MHかつラビが出現するのであると便利かも、復活草無敵草余ってるならごり押しできるけど
29F:ゾワゾワの札3枚、おはらいの巻物、識別の巻物(封)、土塊の杖
30F:高飛び草、弟切草、423G、石6個
31F:金庫の盾?、石(7個×2と6個)、465G
32F:真空斬りの巻物、識別の巻物、睡眠の札4枚、保存の壷(4) (壁)影縫いの札2枚、木の矢6本、デブータの石6個
過去の報告見る限り保存の壷(4)はモンスタードロップの可能性が・・・
33F:保存の壷(5)、薬草、底抜けの壷(2) (壁)保存の壷(4)
巻物店:メッキ、紹介状×2、祝福、水がれ、真空斬り、ゾワゾワ、バクチ、ワナ消し
34F:混乱の札4枚、かたい仙桃、あやしい=合城の壷(4) (壁)右4個
35F:かたい仙桃、封印の札4枚、底抜けの壷(4)
36F:痛み分けの杖、木の矢7本、カキ=とびつきの杖
(堀)361G、めぐすり草、キョクタンソード
(壁)石6個、痛み分けの杖
店:バクチの巻物(封)、やわらかな仙桃、ちからの腕輪、紹介状(封)、成長の種
かねきりの刃、隕石の刃、いやし草、土塊の杖
37F:418G、普通の仙桃、石8個、385G (壁)365G、昼の盾+1
38F:真空斬りの巻物、ボロいつるはし×2、冷えびえ香(3)
39F:416G、狂戦士の草、他ギタン3つある
40F:トンネルの杖、411G、毒消し草
店:転ばぬ先の杖、鉄の盾、胃拡張の種、命の草、しあわせ腕輪、呪い師の腕輪、オーラ消しの巻物、ヒッコリー=身伐わりの杖
41F:身伐わりの杖、睡眠の札×2(3枚と2枚)、バクスイの巻物 (壁)525G、535G、???G
42F:ちからの草、465G(封)、ムーンストーン=混乱よけの腕輪
43F:バクチの巻物(祝)、封印の札2枚
44F:373G?、底抜けの壷(3)、オイルの巻物、混乱草
店:草刈りのカマ、どうたぬき-1(呪)、トカゲの盾、ちからの腕輪、獣の牙
ちからの草、おもい=クラインの壷(3)、不幸の種、どうたぬき+1
45F:542G、キリ=吹き飛ばしの杖、封印の札4枚
46F:ボロいつるはし+1、木の矢8本
(壁)困った時の巻物(左下)、440G(真ん中)、レッドキャット(右下)
高級店:無敵草、隕石の刃、金食い虫こん棒、オレンジキャット、とがった壷=????
とがった壷は強化か弱化どっちかだと思う
47F:435G、高飛び草、腹活の草
48F:かたい仙桃、混乱草、ナシ=一時しのぎの杖(祝)、毒草 (壁)石7個
49F:開幕MH
528G、高飛び草、540G、491G、ややギャドンの盾、冷えびえ香(2)、ブナ=しわよせの杖、かたい仙桃
底抜けの壷(3)、トンネルの杖、だい形=合成の壷(5)、錠前の盾、クワ=封印の杖
66F〜68Fのうち、67Fと68Fのアークドラゴンはやたら火を吐いてくるので冷えびえ香はできるだけ取っておく
50F:かたい仙桃、魔道の杖、毒草、ゾワゾワの札4枚
0307枯れた名無しの水平思考
2011/01/16(日) 19:42:03ID:OLrLLm8m051F〜75F
51F:めつぶし草、トンネルの杖、水がれの巻物、520G,ゾワゾワの巻物
52F:天の恵みの巻物、451G、睡眠の札4枚、590G (壁)591G(封)
53F:聖域の巻物、混乱の札2枚、542G、高飛び草 (壁)512G、木の矢7本
54F:ゾワゾワの札2枚、石6個、540G (壁)ゾワゾワの札3枚、どうたぬき+2、おはらいの巻物
55F:479G、困った時の巻物、脱出の巻物、心中の矢3本
56F:大部屋MH
底抜けの壷(4)、影縫いの札2枚、地の恵みの巻物、右4個、471G、睡眠の札2枚、石6個、469G(封)
471G、石7個、521G、513G、木の矢8本、吹き飛ばしの杖、毒草、弟切草
57F:トドの壷(5)、おねむガラガラ、胃拡張の種(封)、ボロいつるはし
58F:579G、めぐすり草、高飛び草、やわらかな仙桃
59F:身伐わりの杖、超ボロボロの盾+1 (壁)502G、472G
60F:睡眠の札2枚、弟切草?、封印の札3枚?、541G (壁)グリーンキャット(上)、変化の壷(5)(下)
61F:地の恵みの巻物
62F:597G、飛びつきの杖、転ばぬ先の杖、胃拡張の種
63F:普通の仙桃、たまご=四二鉢
64F:盛電の杖、ゾワゾワの巻物、木の矢6本
65F:底抜けの壷(2)、オーラ消しの巻物
66F:かたい仙桃、496G、影縫いの札4枚、換金の巻物
67F:胃拡張の種、右6個、トンネルの杖、パワーアップ草、脱出の巻物 (壁)石6個(左下)、右6個(左下中央より)、影縫いの札4枚(左)
68F:封印の杖、479G、合成の壷(5)
69F:真空斬りの巻物、識別の巻物、531G
70F:ちからの草、換金の巻物、睡眠の札2枚、510G (壁)548G(下)、混乱の手斧+3(真ん中)
71F:天の恵みの巻物、453G、影縫いの札4枚
72F:識別の巻物、487G、457G、ゾワゾワの札2枚
73F:475G、石6個、596G(祝)、石7個
74F:566G、石6個、494G(祝)、木の矢6本 (壁)ブルーキャット(右下)、壷増大の巻物(上)
75F:予防の巻物、毒消し草 もう1つは右上の部屋あったけど物荒らしに雑草化されたので不明
0308枯れた名無しの水平思考
2011/01/16(日) 20:14:52ID:OLrLLm8m076F〜99F
76F:普通の仙桃、486G、右6個 壁にも2つあったが不明
(堀)めぐすり草、影縫いの札4枚、保存の壷(4)
77F:ボロいつるはし、盛電の杖、封印の札2枚 (壁)ブルーキャット(右上)、聖域の巻物(祝)(左下)
78F:めぐすり草、ゾワゾワの札3枚、地の恵みの巻物 (壁)木の矢6本
79F:461G、ヘタ投げの腕輪 (壁)木の矢6本
(堀)右7個、552G、冷えびえ香の壷(2)
80F:混乱の札3枚、普通の仙桃、オイルの巻物
81F:目つぶし草、封印の札2枚、手封じの壷(4)
82F:662G、641G(封)、おねむガラガラ+3、影縫いの札2枚
83F:504G、652G、胃拡張の種 (壁)ネフライト=爆発の腕輪
店:ダイヤモンド=水グモの腕輪、命の草、三日月刀+2、かなしばりの杖(6)、ちからの腕輪
聖域の巻物、いやし草、ちからの草、識別の壷(4)
84F:狂戦士の草、普通の仙桃、561G
85F:534G、普通の仙桃、オーラ消しの巻物(封)
86F:528G、ボロいつるはし、底抜けの壷(3) (壁)たたりの巻物(下)、底抜けの壷(2)(右上端)、やりすごしの壷(3)(右上)
87F:オイルの巻物、混乱草、ぬぐすり草、真空斬りの巻物
88F:睡眠草、618G、646G (壁)石6個(下)、しびれ刀(右上)
89F:バクチの巻物、石8個、かたい仙桃(封) (壁)封印棒
90F:脱出の巻物、678G、ゾワゾワの札2枚、盛電の杖
これが最後の脱出の巻物(白紙の巻物は94Fにあるけど)なのでこれを取っておく
91F:560G、メッキの巻物、かたい仙桃
店:クラインの壷(3)、獣の盾+3、背中の壷(5)、合成の壷(5)、命の草(封)
アメジスト=回復の腕輪、吸出しの巻物、トカゲ斬りの刃、スポじゅみん=睡眠よけ
92F:識別の巻物、吹き飛ばしの杖、ゾワゾワの札3枚
93F:地の恵みの巻物、606G、変化の壷(5) 堀にギタンと腕輪と札がある
開始広い部屋の中央スタート、モンスター5体うちゲンナマゲイズ2体なので注意
94F:封印の札2枚、高飛び草、識別の巻物 (壁)カタナ(高級店下)、聖域の巻物(封)(左下)
高級店:ガラス=弾きよけの腕輪、隕石の刃、朱剛石の刃、どうたぬき+1、戦神の斧+2、白紙の巻物
順当にいけば所持金15万Gで紹介状があるはずなので問題ないはず 自分はもとじめにおにぎりにされたから泥棒したけど
倍速ゲンナマゲイズがいるので注意
95F:木の矢8本、おねむガラガラ、570G (壁)522G(右下)
96F:パワーアップ草(封)、睡眠草、石7個
開始直後イッテツ+ゲンナマ+2,3体いて、いずれも直線状にいない(気がした)ので冷えびえや山彦香、混乱の巻物等がないときは復活草使う覚悟を
97F:速攻で落とし穴に落ちたorz 最初の部屋のみ素振りしながら進むのを推奨
98F:合成の壷(5)(封)、529G(封)、すばやさ草
店:隕石の刃+1、合成の壷(5)、メッキの巻物、朱剛石の刃+1、胃拡張の種×2、サトリピック、デブータの石5個、クラインの壷(5)
99F:石7個、混乱の札2枚、516G(祝)
救助部屋MH:バクスイの巻物、すばやさ草、影縫いの札3枚、混乱の札4枚、変化の壷(3)、石6個、地の恵みの巻物、聖域の巻物
かなしばりの杖、トンネルの杖、ゾワゾワの札3枚、影縫いの札4枚×2、識別の壷(4)、胃拡張の種
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています