【全スカ】全体スカスカハゲ 15【原因不明】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001毛無しさん
2007/08/31(金) 14:16:59ID:KwoTfhk0最近多発している女性の薄毛も、これかもしれません。
最近盛り下がってます!!有為なカキコ求む!
Q.原因は何ですか?
A.わかりません。が、女性も罹ることから、病気かもしれません。
Q.効く対策はありますか?
A.今のところないようです。運動が効果あるかも。
Q.私は額がM字型 またはつむじがO字型に特に薄くなります。
A.それは男性型ハゲです。男性型脱毛症のスレへ行って下さい。
Q.シャンプーは関係ある?
A.シャンプーを変えて治ったという話は聞きませんが、
ニゾーラルシャンプー、デモデクス対策AIDシャンプー、各種無添加シャンプー
を試してみるのもよいかも。
Q.浄水シャワーヘッドって効果ある?
A.効果あったという報告は聞いたことありませんが試してみてください。
Q.生まれつき全体が薄いんですが、このスレでいいんですよね?
A.ダメです。生まれつき全スカの専用スレができましたのでそちらへどうぞ。
生まれつき全スカ part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1152605260/
現在、男性の多汗症、自律神経失調症、ホルモン不足などとの関連性が話題に
0894毛無しさん
2007/11/22(木) 00:20:08ID:meYw/Pyr「前頭部を中心に」って書きながらこのスレに来るなよ。
>>1も読めないバカは生きてるだけで迷惑なんだよ
頼むから死んでくれんかな
0895毛無しさん
2007/11/22(木) 01:11:20ID:rsBHE3l2日本語読めない池沼なんだろww
0896毛無しさん
2007/11/22(木) 01:38:04ID:v+UK+OHO気休めだよ。
現時点では副作用大覚悟のミノしか手段がないんだな。
0897毛無しさん
2007/11/22(木) 05:27:58ID:Q34qaVGV体毛が濃くなっただけで頭髪は全然変わらんかった。飲み始めたとき、異常に
心拍が早くなって恐かったし。
加圧トレとかプラセンタが望みなのでは。分からんけど。漢方はさらに分からんからなあ。
0898890
2007/11/22(木) 08:22:35ID:7nNXUEP3ミノキはどれ位の期間使いました?
最低半年ぐらいは使わないと効果でないっすよ
目に見えて分かるのは一年ぐらいかかると思います
0901毛無しさん
2007/11/22(木) 14:03:14ID:E25YdqP2体毛全体が徐々に抜けてるし、何か別の病気(症状)があって間接的に抜けてるだけの気がする。
だからミノとかプロペなんかより元から絶つみたいな漢方のほうが効果ありそうだと思うけど。
あとみんな多汗だよね、あとで多汗になる原因しらべてみるかな。
0902毛無しさん
2007/11/22(木) 15:16:18ID:am07cjHj夏はオドレミンで頑張ってる。でも頭皮の汗は防ぎようがない…
0904毛無しさん
2007/11/22(木) 17:59:18ID:Bd8/jzRKかく事がある。主に頭・ワキ・鼻の下・股間。
ちなみに体毛は薄い。皮膚は乾燥しがち。体重は標準。
でも顔がデカい。
肩コリと疲れ目は日常茶飯事。
なんか、頭デカいと全スカになる気がする。
頭皮に栄養行ってなくね?みたいな。
0905毛無しさん
2007/11/22(木) 18:02:00ID:oRTL2cBs0906毛無しさん
2007/11/22(木) 20:03:18ID:c2eKIHtg写真ではなくイラストなので安心してくれ!
大便で健康チェック! ウンチ確認表
http://www.binchoutan.com/unchi.html
大便
http://www.local.co.jp/hiroko/daiben.html
0907毛無しさん
2007/11/22(木) 22:03:49ID:LkTzlbbSこれで海なんて行ったら日光当たって完全終わりだな。。。
18で海すら行けなくなるとはorz
0908毛無しさん
2007/11/23(金) 00:07:02ID:/I60qk+P0909毛無しさん
2007/11/23(金) 01:05:42ID:j/SrndKW気にしてなかったがひどかったろーなぁ…
0910毛無しさん
2007/11/23(金) 01:09:02ID:xRnxDllf自分でもこれは間違いなく異常なんだと思う。
どうすれば良いのやら。。。
0911毛無しさん
2007/11/23(金) 10:35:37ID:YfrMoKo1ラパンなら1万もかかんねーだろ
0912毛無しさん
2007/11/23(金) 15:46:23ID:WgxQsh9vあと手を出してないのはミノタブくらいか・・これが最後かなぁ・・
もうなにやってもスカが治んねーよ・・・orz
0913毛無しさん
2007/11/23(金) 16:45:20ID:/I60qk+P0914毛無しさん
2007/11/23(金) 18:36:51ID:k7QoMqlv取り敢えず185cmと金髪で。
0915毛無しさん
2007/11/23(金) 21:34:34ID:vt4LzCp9どうすればいいんだよ・・・光当てると地肌が・・・
シラミもいっぱい・・・爪でガリガリすると落ちてくるよ
0916毛無しさん
2007/11/23(金) 22:05:16ID:Rb1CfbuI0917毛無しさん
2007/11/23(金) 22:10:27ID:Xoc3TDQt栄養が髪にまわって生えてくるようになる。
0918毛無しさん
2007/11/23(金) 22:13:52ID:k7QoMqlvひげとかは抜けた分を補おうとしていないか?
0920毛無しさん
2007/11/23(金) 23:16:54ID:HD9B5ykMめちゃくちゃ軟毛化した上に細くなっているという。頭髪に関してはものっそい
抜ける上で軟毛化した上細くなってるけど。
全身の毛が薄くなってる全スカタイプの人はみんなこんな感じ?局地的でないと
すると、何かの絶対量が足りないんだろうな多分。成長ホルモン?わからんけど。
0921毛無しさん
2007/11/24(土) 00:26:07ID:NWEpSel+貧毛症とかじゃね?
0922毛無しさん
2007/11/24(土) 00:36:55ID:u1Bpuc9P仕事中はいつもイライラキリキリしっぱなし
0923毛無しさん
2007/11/24(土) 01:00:09ID:Bp2B9cVz0924毛無しさん
2007/11/24(土) 15:33:38ID:97L8Mdyr最近髪伸ばしてるのに仰向けに寝ると後頭部が冷たい…。一日風呂入らないとすごい進行するし。オワタ俺orz
0925毛無しさん
2007/11/24(土) 15:47:32ID:pZhx7NUmアジア人の男性は白人男性と比べて一般的に遺伝的な頭髪の
悩みを抱える割合が少ないが、喫煙によりその差が縮まる可能性があるという。台湾の研究チームが
19日に発表した。
同チームでは、平均年齢65歳の台湾の男性740人を対象に調査。その結果、1日に20本以上の
たばこを吸った場合、喫煙が抜け毛の発生に重要な役割を果たしていることが分かった。
喫煙は、毛包を破壊したり、頭皮内側の血液やホルモンの流れを阻害、またはエストロゲンの生成を
増加させたりする可能性があるという。
同研究結果は、皮膚科学専門誌の11月号に掲載されており、抜け毛の兆候が現れた男性に対し、
その進行を妨げるために喫煙の影響に気をつけるよう提言している。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28978920071120
0926毛無しさん
2007/11/24(土) 16:17:21ID:NWEpSel+0927毛無しさん
2007/11/24(土) 17:17:59ID:+BVoKB04俺だ 俺がいる
小学校のころからハゲといわれてきたわ
高校のころ、体育のとき雨ふって友達から「やばいよ・・・」っていわれたぜええええええええ
たぶん毛の総数自体がすくないんだろね
あと細い、そして一つの毛穴から一本しか生えない
俺はもう再生医療にかけてる
0928毛無しさん
2007/11/24(土) 17:38:46ID:+BVoKB040929毛無しさん
2007/11/24(土) 19:05:25ID:NWEpSel+0930毛無しさん
2007/11/24(土) 19:35:53ID:LO8L8Gee0931毛無しさん
2007/11/24(土) 20:37:14ID:15NcCpCdこれで治る
0932毛無しさん
2007/11/24(土) 21:51:32ID:psfb/aDC@ネガティブ
Aストレス
B身長の伸びとともに頭皮が薄くなる
C姿勢の悪さ。(中学の頃は大丈夫だったが軟毛で小学校の写真を見たら左肩が上がって明らかに姿勢が悪かった。今は腰と首が異常にこるDオナニーのしすぎ
0933毛無しさん
2007/11/24(土) 22:34:12ID:DcR5Nbex1.ストレス
2.姿勢
3.あまり食わない
4.睡眠時間が少ない
0934毛無しさん
2007/11/25(日) 02:00:37ID:/S40z1hB検査っていくらくらいかかるの??
0935毛無しさん
2007/11/25(日) 03:33:46ID:uC+Ea0Ew0936毛無しさん
2007/11/25(日) 07:40:10ID:njnqM63c0937毛無しさん
2007/11/25(日) 09:26:11ID:lvdnWXyb2、5がヤバイ・・・orz
やはり遺伝じゃないよな、この病気
0939毛無しさん
2007/11/25(日) 12:38:17ID:uWxV1L8m0940毛無しさん
2007/11/25(日) 13:47:37ID:/S40z1hB額の形が。マジだせえ。
まあハゲてこうなったとかじゃなくて元からなんだけど、
全スカ&若干のノックラインとの相乗効果で一層ハゲオーラが滲み出て困る
0941あ
2007/11/25(日) 15:32:03ID:MKy5AQUB風呂上がりとかは微妙だけどW
ちなみに今22で特に育毛はしてない
0942毛無しさん
2007/11/25(日) 16:22:04ID:zt8svKLg0943毛無しさん
2007/11/25(日) 16:49:47ID:/S40z1hBそもそもハゲですらないだろ
0944毛無しさん
2007/11/25(日) 17:11:45ID:NrisHH3T20で全スカな俺は教授に何かの病気?と聞かれてちょっと戸惑った
0945毛無しさん
2007/11/25(日) 17:29:43ID:bhgq/Rfvさて、日曜日もおしまいですね。
0946毛無しさん
2007/11/25(日) 18:40:57ID:uWxV1L8m皮脂でまくりな側頭部が一番ヤバイ
0947毛無しさん
2007/11/25(日) 20:25:06ID:MeW7nEmiもっとも他人からの指摘入ってる俺は完全ガチなスカハゲだが。
0948毛無しさん
2007/11/25(日) 21:08:15ID:/S40z1hB常識的に考えて・・
ハゲでもないのにこのスレ見てる奴って何なの??
0949毛無しさん
2007/11/25(日) 21:11:50ID:B05/cdX20950毛無しさん
2007/11/25(日) 21:29:36ID:Fdyjweil19でスッカスカだよ
0951毛無しさん
2007/11/25(日) 21:30:38ID:WP9aEdwf0952毛無しさん
2007/11/25(日) 21:34:02ID:90l75Zif0954毛無しさん
2007/11/25(日) 21:57:54ID:1K+ZP+uhまた働き始めたら元に戻るかな?まだ20代前半なのに・・・。
0955942
2007/11/25(日) 23:02:52ID:MKy5AQUBセンターできっちりわけると生え際目立つから下にオロす感じで。
まぁ職種にもよるよね
0956942
2007/11/25(日) 23:03:43ID:MKy5AQUB生え際→分け目
0957毛無しさん
2007/11/25(日) 23:07:12ID:PE4mlAQt僕も全スカで二十歳です
ハゲ晒して大学いってるんですか?僕は勇気がなくて、帽子かフリカケスプレーです・・・
0960毛無しさん
2007/11/26(月) 00:06:24ID:iFYLvi3Jもうすぐ朝がくるよ。
朝が来たら出かけなくちゃね。
寝床から出て、着替えて、歯をみがいて。
出かけなくちゃ。
お家に帰れるのは何時かなあ。
0961毛無しさん
2007/11/26(月) 02:32:16ID:YJznzyCZ普段外出るときは帽子とかかぶってるけど学内ではなるべくかぶってない
ゼミが決まったしいつまでも帽子とかでごまかせ続けれないだろうと思ってね
廊下とか歩いてるとだいたいみんなの目線が俺の頭に来るからすげー恥ずかしいけど
>>959
残念ながら大阪じゃなくて北海道なんだ・・・
北海道なんでよくひちょりじゃねwみたいな事いわれますよ・・・
坊頭にしてるのにも原因があるんだろうけど
0962毛無しさん
2007/11/26(月) 07:30:28ID:ugzJeSyO0963毛無しさん
2007/11/26(月) 08:50:55ID:RhjStRXB0964毛無しさん
2007/11/26(月) 09:55:09ID:uwCbfVbm0965毛無しさん
2007/11/26(月) 13:48:48ID:ejM8ZdB3なっちまう・・外オンリーがわかってるならいいけど、室内入ったり、どうしても
外さないと失礼な場所とかいくと地獄だな。脱ぐと髪濡れてぺったっんこでリアル
に落武者状態だし・・・
0966毛無しさん
2007/11/26(月) 14:36:07ID:pbW9JVcbだろうが伸ばせば隠せようが関係ないでしょ。抜けていくつらさはどっちにも
あるんだから。隠せる奴はスレ見るなとかハゲじゃないとかがむしろお門違い。
スキンにしてる自分が言うのはさらにお門違いな気もするが。。
0967毛無しさん
2007/11/26(月) 15:05:10ID:C/7V7oPE0968952
2007/11/26(月) 15:37:41ID:PV8Zkw5mレスどうも
俺今二十歳なんだけどこの前歯の矯正をしに医者へ行った。
そんで医者から「半端なく歯並びが悪く完全には治らない」みたいな事言われた。
1000人の歯並びが悪い人がいたらその中で間違いなく一番歯並びが悪いらしい。
これ聞いて何のスレか忘れたけど歯並びとハゲの関係の話を思い出した。
血の巡りが悪くなるとかで全スカ症状、特に側頭部がくるって内容でした。
これ関係ありますかね?レスください。
0969毛無しさん
2007/11/26(月) 15:59:47ID:nadRiCqIつレス
0971毛無しさん
2007/11/26(月) 16:07:45ID:tNTWEDPF漁師は常に海水をかぶっているから、都市部で生活している人とは根本的に
常在菌の種類が違うと思う。
そこで我々は、まず薬用石鹸で頭を洗って菌を一掃し、
すぐに海で泳ぐか、海水を頭からかぶってみたらどうだろうか。
これ、俺のアイディアなんだけど皆の意見を広く聞きたい。
0972毛無しさん
2007/11/26(月) 16:12:53ID:nadRiCqIオマエがナンバーワンだ
0973毛無しさん
2007/11/26(月) 16:48:00ID:lqUmRRm2以前アレルギー検査のために血液検査したんですが、目的の症状だけ検査して他は調べないものなんでしょうか?
まだ病院探してる段階ですが、いいとこ知ってる方はいらっしゃいますか?
千葉県の市川市に住んでます。東京でもいいです。知っているかたいたらお願いします
やはり錠剤だと効果おちるんですかね?保険がきいてくれるのはありがたいですが
0977 ◆dX141tZMbU
2007/11/26(月) 21:46:50ID:VfZhtQwr0978 ◆dX141tZMbU
2007/11/26(月) 22:24:45ID:VfZhtQwr0979毛無しさん
2007/11/26(月) 22:25:41ID:C//g0xeZ一ヶ所だけじゃなくて何箇所も通ってみないと
0980毛無しさん
2007/11/26(月) 22:51:34ID:uwCbfVbm初診料がかなり高いけど
0981 ◆dX141tZMbU
2007/11/26(月) 23:18:24ID:VfZhtQwrでも禿が治るとしたら安い投資なんでしょうか・・
きっとそうなんですよね・・
0982毛無しさん
2007/11/26(月) 23:20:14ID:C8e0hsTS地方すんでて、全然アドバイスできないけど、
いろんな病院にいって、
自分の疑問を医者にぶつけたらいいと思いますよ。
勇気いるかもしらんけど、若いし、なんとかなりますよ。
スンマセン、30過ぎのオヤジでした
0983 ◆dX141tZMbU
2007/11/26(月) 23:23:38ID:VfZhtQwr名前だけ有名でも、他と大して変わらないところもいっぱいあるようなので、まずはいけるところから行きます
0984毛無しさん
2007/11/26(月) 23:41:28ID:xDMpV6sZで、連休中久しぶりにあったアメリカ人の友達に
「何その髪型?カットした人訴えたほうがいいよ!スカスカになってるよ!」
ってマジメに言われた。 orz
0987毛無しさん
2007/11/27(火) 00:02:52ID:vBT/WCUe全スカが進行してかなりやばくなってきた
もう素の状態ではハゲがバレバレってぐらい・・・
人と会うときは常に帽子着用だし
帽子取った時なんか髪がペタッとなってマジで鬱になる・・・。
もう思い切ってスキンにしようかと思ってるんだが
どうしたらいい?
アドバイス下さい。お願いします。
0988984
2007/11/27(火) 00:11:54ID:Yv6P6LL9そう、日本語で。自分の年齢<その人の日本在住年数
しかもさー「髪抜けてきてるんだよ!」っていったらさー、町中の散髪屋や
美容院を指さして「切りなおしてもらえ」ってからかわれた。
0989毛無しさん
2007/11/27(火) 01:26:58ID:ztd6QFm0だけど他にすがるものがなくてどうしても定期的に覗いてしまう・・・
0990毛無しさん
2007/11/27(火) 01:57:27ID:AntPAlfd0991毛無しさん
2007/11/27(火) 05:47:48ID:TwHnLJsA0992毛無しさん
2007/11/27(火) 08:14:26ID:xvatHkQ00994毛無しさん
2007/11/27(火) 10:55:21ID:ztd6QFm0つノイローゼ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。