トップページhage
1001コメント299KB

【全スカ】全体スカスカハゲ 15【原因不明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん2007/08/31(金) 14:16:59ID:KwoTfhk0
前もてっぺんもサイドも襟足も、均等に抜けていくハゲ方のスレ。
最近多発している女性の薄毛も、これかもしれません。
最近盛り下がってます!!有為なカキコ求む!

Q.原因は何ですか?
 A.わかりません。が、女性も罹ることから、病気かもしれません。
Q.効く対策はありますか?
 A.今のところないようです。運動が効果あるかも。
Q.私は額がM字型 またはつむじがO字型に特に薄くなります。
 A.それは男性型ハゲです。男性型脱毛症のスレへ行って下さい。
Q.シャンプーは関係ある?
 A.シャンプーを変えて治ったという話は聞きませんが、
   ニゾーラルシャンプー、デモデクス対策AIDシャンプー、各種無添加シャンプー
   を試してみるのもよいかも。
Q.浄水シャワーヘッドって効果ある?
 A.効果あったという報告は聞いたことありませんが試してみてください。
Q.生まれつき全体が薄いんですが、このスレでいいんですよね?
 A.ダメです。生まれつき全スカの専用スレができましたのでそちらへどうぞ。
生まれつき全スカ part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1152605260/

現在、男性の多汗症、自律神経失調症、ホルモン不足などとの関連性が話題に
0002毛無しさん2007/08/31(金) 14:18:26ID:KwoTfhk0
投票所
全スカに効果あったもの
http://vote2.ziyu.net/html/zensuka.html
全スカに効果なかったもの
http://vote2.ziyu.net/html/sukasuka.html
全スカの原因だと思うもの
http://vote2.ziyu.net/html/genin.html
0003毛無しさん2007/08/31(金) 14:19:23ID:KwoTfhk0
関連スレ
全スカだけどミノキフィナしてる人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1177775698/
生まれつき全スカ part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1152605260/
あなたのその全スカ!原因は腸下垂じゃないかい?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1160751775/
【びまん】ヘア リリィジュ 【全スカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170894810/
【HM】全スカは治る2【最適】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1180924816/
【全スカ】髪だけじゃなく陰毛や眉がスカる
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1164637397/
最近の全スカ急増は絶対病気。起てよ医者!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1108311922/
0004毛無しさん2007/08/31(金) 14:56:52ID:kZy/cuap
>>1
乙です。
0005毛無しさん2007/08/31(金) 15:26:53ID:rqjHYarg
もう次スレか
0006毛無しさん2007/08/31(金) 18:04:53ID:f6Wo3hBE
>>1
0007毛無しさん2007/08/31(金) 18:50:42ID:hUTfL4OM
テストやDHEAを薬以外で増やすのは筋トレぐらい?
維持するにはオナ禁くらいしかないよね
0008前スレの3152007/08/31(金) 19:12:05ID:CwtcDbH/
前に甲状腺に異常見つかって言ってた方さ、
TSHとFT3とFT4教えてくれませんか?ちょっと参考にしたいので。

ちなみにDHEA250は、一応基準値だけど、男性は300から400が数値的にはBESTらしいから、ちょっと低めって感じかもね。
自分は150切ってるから、それと比べたら限りなく正常値だから体調にそこまで出るほどじゃないだろうけども。

さてIGFがいよいよ週明けに結果出るんだよな、わくわく。。つかこれも見当違いだとマジ後が無い。
0009毛無しさん2007/08/31(金) 20:02:36ID:KwoTfhk0
>>8
TSHは15.32μIU/ml、T3とT4はそれぞれ3.22pg/ml、1.06ng/dlです。
このくらいの数値だと、様子を見て半年後くらいに再検査しましょうと診断されるのが普通みたいだけど
今回見てくれたお医者さんは、とにかく慢性的な疲労が辛いことと、抗サイログロブリン抗体と抗TPO抗体に陽性反応が出たことを考慮に入れてくれて
薬を処方してくれました。

前スレで紹介してもらった甲状腺関連のスレにも書き込んだことなんだけど
効き目がすぐにでる薬じゃないと聞いてたのに、飲み始めて3日で胸周りの剛毛がほぼすべて抜けました。
ネットで調べたかぎりではそんな副作用はないそうなので、自分の体でなにがおきてるのか測りかねてます。
0010前スレの3152007/08/31(金) 23:04:21ID:C1yC/281
早速のレスありがと。
そだね。たしかに様子見かなって言われるようなレベルだね。
いいお医者さんでよかったね。細かい方も検査してもらって。
もしホルモンの数値だけしか見てもらってないと放置くらっただろうなw

あっちのスレもみたけど、チラはどんくらいのやつを飲んでるの?
一気に無駄毛が抜けたってのは聞いたことないなぁ。うらやましいけどw

あと、他にこのスレの住人と重なるような身体症状とかって治療前に出てました?
変に汗かくとか、自律神経失調気味とか。もしあったら教えて欲しいな。

たぶん、あなたの全スカは甲状腺治療したら治ると思うよ。半年とか一年スパンだろうけど。
なんかチラだと髪に効かなくて、他の天然のホルモンだと効く、って人もいるらしい。まぁ体質かな。その辺も様子見ながらがんばって。
その辺の詳細は田尻クリニックのHPに詳しく書いてありまふ。
あと、なんか甲状腺の抜け毛には月見草油を併用するといいらしいので、良かったら試してみてね。

あっちのスレもいいけど、たまにはこっちで経過でも報告したってくださいなw


0011毛無しさん2007/09/01(土) 00:37:42ID:WlcE+6gA
>>9
1個教えてください
ホルモンバランス(DHEA)の検査っていくらくらいかかったんですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています