ζζ ζ 洗髪時の抜け毛は何本?2本目ζ ζ ζ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001毛無しさん
2007/07/17(火) 01:40:31ID:QottWdF5何本抜けた?
0002毛無しさん
2007/07/17(火) 01:51:06ID:hLAVJ1Zo0003毛無しさん
2007/07/17(火) 01:52:26ID:hLAVJ1Zo0004毛無しさん
2007/07/17(火) 01:53:44ID:hLAVJ1Zo0005毛無しさん
2007/07/17(火) 01:54:31ID:hLAVJ1Zo0006毛無しさん
2007/07/17(火) 01:55:22ID:hLAVJ1Zo0007毛無しさん
2007/07/17(火) 03:31:52ID:tQnTyIDC0008毛無しさん
2007/07/17(火) 03:33:00ID:hLAVJ1Zo0009毛無しさん
2007/07/17(火) 03:39:21ID:hLAVJ1Zo0010毛無しさん
2007/07/17(火) 03:48:29ID:hLAVJ1Zo0011毛無しさん
2007/07/17(火) 17:45:05ID:RrPACj7R早く寝ないと禿げるよ
0012毛無しさん
2007/07/17(火) 18:12:10ID:1zkHIe110013毛無しさん
2007/07/17(火) 19:23:17ID:OttfdD2b0014毛無しさん
2007/07/17(火) 21:40:20ID:hLAVJ1Zo0015毛無しさん
2007/07/19(木) 17:50:02ID:dJNmMCTc0016毛無しさん
2007/07/19(木) 18:15:36ID:S3C0g0Lo0017毛無しさん
2007/07/19(木) 23:46:14ID:Hjy1n/whシーツを夏用のメッシュっぽいのにしたら絡み付いて抜ける
0018毛無しさん
2007/07/20(金) 00:54:47ID:N2Qpa8sC0019毛無しさん
2007/07/21(土) 00:21:55ID:0opcRqpv0020毛無しさん
2007/07/21(土) 01:28:38ID:O6lQI1kh0021毛無しさん
2007/07/21(土) 07:46:46ID:npEZFEpr0022毛無しさん
2007/07/22(日) 03:00:40ID:+Ue+Vi/80023毛
2007/07/22(日) 19:11:05ID:+rBCq7JU自分は洗髪時はそれほど気にならないのですが、タオルで拭いたときに
結構抜けるし、ドライヤーで乾かすときも結構抜けて計50本以上
抜けるのですがやばいすか?
0024毛無しさん
2007/07/22(日) 20:00:34ID:vFka9TgZすすぎをおっかなびっくりやってるから、風呂上がった直後に落ちるんだよ
ドライヤー時に抜けてるんじゃないはず
0025毛無しさん
2007/07/22(日) 20:38:59ID:Iz629ZI3これってヤバイですかね?
0026毛無しさん
2007/07/22(日) 21:03:08ID:vFka9TgZ俺はシャンプーだけで200本以上抜けるから、正直うらやましい
普通、一日100本くらい抜けるそうだから、心配しなくていいんじゃない?
つかなにやっても抜け毛へらねーよ。もう疲れたよマジで…
0027毛無しさん
2007/07/22(日) 23:59:13ID:MIdvXoo2100本は確実に逝ってる
0028毛無しさん
2007/07/23(月) 00:58:31ID:0D/q/E98桶や洗面器に向かって髪を濯ぐと正確に本数がわかるよね。小さい毛まで数えると予想
以上に抜け毛がある。20本を下回るような人は手についた髪だけを数えてるのかな?
俺なんか手についた髪は5本前後。でも、洗面器の髪を数えると40から60本台。ごく
たまに80から100本近い時がある。
全体の抜け毛の本数よりも、細くて短い毛と太い毛の構成比が大切な気がする。
俺は細くて短い毛がすごく多い。育ってないで抜けてしまってるんだね。自分は本数が
普通だからゆっくりと進行してるんだと思う。細くて短い毛が多くて、全体の抜け毛
が多い人は進行のスピードが早いと俺は分析してる。
ドフサの人は抜け毛もそれなりにあると思う。生えてる本数自体が多いからね。例えば
犬は毛だらけだから抜け毛も多いみたいに。でも、ドフサの人はしっかりとした抜け毛
の構成比が多いから何も問題ない。そんな感じじゃないかな?まあ、こんな分析しても
確実に増える方法がないから困ったもんだ。
0029毛無しさん
2007/07/23(月) 01:22:19ID:r609S1WP整髪で20〜40本
洗髪で50〜90本
ほんと、なんか疲れてきた。
短く細い先細毛も多いし・・・・抜け毛多くて良いから発毛してくれ!激しく発毛してくれれば
少しくらい抜けても。。。。はぁ疲れたよ育毛に気を遣うの・・・・
0030毛無しさん
2007/07/23(月) 01:32:49ID:/tixJZAE0031毛無しさん
2007/07/23(月) 01:34:02ID:aEnyZXfiニート風間とはマブダチだお。ニート風間は 食品のライン工場でハゲ頭曝して働いてるお 日払いで日給 8000円だお
0032毛無しさん
2007/07/23(月) 04:12:21ID:GTfloebY大丈夫かな?
0033毛無しさん
2007/07/23(月) 05:41:10ID:+CpyMnEE0034毛無しさん
2007/07/23(月) 07:42:49ID:QZW0CE+hお前は俺か?
0035毛無しさん
2007/07/23(月) 07:59:35ID:8VDCXTON0036毛無しさん
2007/07/23(月) 09:31:30ID:siZkdzT5頭皮が硬いから思わず力が入って、ムダにスポスポ抜けて行ってるような気がしてならない
一回シャカシャカ洗いに戻してみようかな
0037毛無しさん
2007/07/23(月) 09:54:13ID:LEN/S0Uu考えすぎたりしてストレス溜めるほうが髪に悪そう
0038毛無しさん
2007/07/23(月) 15:21:23ID:GTfloebY0040毛
2007/07/28(土) 10:17:40ID:44ncmI+Pすぐわかるんだけど、20〜40本くらい落ちてる。
多分見逃してるのもあるだろうから相当抜けてるかも・・・
0041毛無しさん
2007/07/30(月) 01:13:09ID:46yVsd/A0042毛無しさん
2007/07/30(月) 01:35:56ID:ICQEeXYR0043毛無しさん
2007/07/30(月) 01:56:29ID:a37/oVBI俺は1日起きに風呂はいって髪洗うんだが、70本くらいなんだ。これはヤバいかな…?
洗髪してる時に手につく髪見ると鬱になる…
0044毛無しさん
2007/07/30(月) 02:25:19ID:HyC6APbo0045毛無しさん
2007/07/30(月) 03:07:45ID:1FZppHlO洗わなかった日に抜けなかったのが抜けた程度に考えればそんなもんかと
0046毛無しさん
2007/07/30(月) 08:17:16ID:WjIpYXmu男性型の可能性大?
0047毛無しさん
2007/07/30(月) 10:10:35ID:/jMXAf6Bちゃんと落とせば問題ない!
と俺は思う
0048毛無しさん
2007/07/30(月) 10:17:05ID:WjIpYXmu0049毛無しさん
2007/07/30(月) 11:01:32ID:gE2Uug/oおおけりゃいいという問題ではない。
まず湯シャンで表面的な汚れを落とす。
1回目2プッシュで脂を洗い流すという感じで髪同士こすらず簡単に済ます。
2回目1プッシュで頭皮マッサージ洗髪する
2回目なら泡立つはず。すすぎもシャワーでしっかりとな。
0050毛無しさん
2007/07/30(月) 22:24:13ID:+q1jn8iIヤバイですよね?
0051毛無しさん
2007/07/30(月) 22:45:18ID:OYsC0awJあぁ、今日は15本
私のつむじはもうスカスカ
0052毛無しさん
2007/07/30(月) 23:11:30ID:EODUcag+0053毛無しさん
2007/07/30(月) 23:14:04ID:18SIszux0054毛無しさん
2007/07/30(月) 23:20:18ID:5lRFCYCPもうすぐ死ぬんじゃね?
0055毛無しさん
2007/07/31(火) 00:25:06ID:nryaCfuq0056毛無しさん
2007/07/31(火) 00:25:18ID:j/hsLYew0057毛無しさん
2007/07/31(火) 03:02:47ID:MUd19Coa0058毛無しさん
2007/07/31(火) 09:11:43ID:R7+AjAz40059毛無しさん
2007/07/31(火) 12:48:30ID:YfOKEV8B今接着剤で修復してます17歳です
0060毛無しさん
2007/07/31(火) 13:19:11ID:urhLx2jLみんな真剣なんだ。
0061毛無しさん
2007/08/01(水) 03:04:06ID:AmjlVw0zちなみに整髪で40本朝抜けたのに・・・・抜けすぎ邪ねー化?
0062毛無しさん
2007/08/01(水) 08:28:08ID:9DZTAQYZ禿げてるの?
それとも、今はまだフサなの?
0063毛無しさん
2007/08/01(水) 09:30:35ID:1ILcYdbG10〜6月ぐらいまでは平均35本なんだけど。
それでも長年のブリーチや不摂生で減った毛量が最近凄い回復してきてる。自分でも思うし髪型変えたわけでもないのに誰に聞いても増えたな〜って言われる。
一日100以上抜けてるのに回復してるってそれ以上はえてきてるってことだよね?
0064毛無しさん
2007/08/01(水) 19:45:43ID:rXcm04Puかみお
0065毛無しさん
2007/08/01(水) 19:51:26ID:rXcm04Pu布団に髪が刺さってぬけてしまのです切れた分とか抜けた分とかあるのです
そして1日15本くらいぬけるのですがこれってやばいのでしょうか?
0066毛無しさん
2007/08/01(水) 20:17:50ID:PoQ91xNy本数はそこまで気にするほどではないけど
先細りが多いのがきになるな・・・
>>63
俺も矯正して洗髪抜け毛が100位に増えてやばいなと思っていたが
フサだ、まだ生える力の方が上らしい
0067毛無しさん
2007/08/01(水) 20:31:26ID:Ad+dVqBW今まではちょっと気になるってぐらいだったのに....
0069毛無しさん
2007/08/01(水) 22:06:55ID:rXcm04Pu007063
2007/08/01(水) 23:43:57ID:1ILcYdbGなんかそう考えるとすげえよな。要は抜けた数じゃないんだな。
冬はいまの3分の1の抜け毛だったけどいまの方が回復スピードはやいし太い毛が生えてきてる。明るい光に当てても髪が細いがゆえに茶色く見えることがなくなった。
黒くてしっかりしてる。
0071毛無しさん
2007/08/01(水) 23:47:01ID:rXcm04Pu0072毛無しさん
2007/08/02(木) 11:10:51ID:sYoi8ErM0073毛無しさん
2007/08/02(木) 11:33:42ID:RDaljFDt俺にとって抜けやすい時期かな?
0074毛無しさん
2007/08/03(金) 15:21:45ID:IrwEitKy007561
2007/08/03(金) 16:18:25ID:K1zWGQz9全体的にスカスカ。
前髪も薄いし天平も頭頂部も薄いよ。サイドも襟足もだけど・・・。
0076毛無しさん
2007/08/03(金) 17:06:16ID:jEIka+tJ立派に成長しそうな将来有望産毛まで抜けて悲しい。
ハァ…
0077毛無しさん
2007/08/03(金) 18:52:19ID:pS3YFFsN0078毛無しさん
2007/08/04(土) 00:46:53ID:drxU7Ae1今日は洗髪時80は逝った
0079毛無しさん
2007/08/04(土) 23:02:49ID:mjEFa1ub俺は10年前にスイッチ入って以来、
毎朝寝癖直しで30本
洗髪時100本(酷いとき200本)
ドライヤーで乾かすとき30本
計160本ぐらい毎日抜けてたが、5年前の写真と比べても今のところ進行は完全に止まってる。
あんまり気にするのもよくないぞ。
0080名無し
2007/08/04(土) 23:32:21ID:79jpC4mK0081毛無しさん
2007/08/04(土) 23:35:02ID:del88Ah9あれは何だったんだろう。パーマかけなおしとかのせいやったんかなー
0082毛無しさん
2007/08/05(日) 01:38:32ID:pgWlc2TK0083毛無しさん
2007/08/05(日) 09:48:01ID:8icDui4c自分は30分位。
0084毛無しさん
2007/08/05(日) 09:51:30ID:KhmUU/UX0085毛無しさん
2007/08/05(日) 12:17:07ID:P1tRBWnnなにがしたい?
0086毛無しさん
2007/08/06(月) 00:22:15ID:qblfSWeQ008718歳学生
2007/08/06(月) 14:17:57ID:gObIc0PF0088毛無しさん
2007/08/06(月) 14:29:18ID:qblfSWeQ0089毛無しさん
2007/08/06(月) 14:36:16ID:JsW9pu4rしかし150本も数えられるもんか?w
排水溝にどんどん流れていっちゃうと思うんだがね!
0090毛無しさん
2007/08/06(月) 19:20:16ID:6KpZNsLg0091毛無しさん
2007/08/06(月) 21:32:58ID:3lQYnWyP一日20本も抜けないらしいよ・・・
0092毛無しさん
2007/08/06(月) 21:59:38ID:ZCtmmH9R0093毛無しさん
2007/08/06(月) 22:13:03ID:YL4zpOkLシャンプーのたびに手にまとわり付く髪の毛を見て鬱になる
0094毛無しさん
2007/08/07(火) 00:46:25ID:LbpjnAdSわたし、1年ほど前まではボウズ頭だったんで、全然抜け毛とか気にしなかった(気付かなかった)
ですけど、髪を伸ばし始めてスゴい抜け毛に毎日ビビってます。
洗髪時にはゴッソリです。100本とかそんなもんじゃないくらい。
一掻き5-10本は抜けます。
今日本当に怖くなって、頭上の写真を撮ってみました。
どこかにアップしましたら、これがハゲの前兆かどうか診断して下さる方、いらっしゃいませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0095毛無しさん
2007/08/07(火) 01:09:13ID:7mGn4vB8実際はすすいだお湯の中には、その10倍の本数の細かい毛があった。
見た目で100本以上って、ちょっと凄くない?
0096毛無しさん
2007/08/07(火) 01:39:44ID:WRB2VUXpオレもう10年以上150は抜けてるよ。
009794
2007/08/07(火) 01:53:17ID:LbpjnAdS写真を揚げてみました。
数ヶ月前までは、頭皮が見えてなかった気がするんです。
頭頂部だけじゃありません…。おでこが広がってるような気もするんです。
毎日コーヒーをたくさん飲みます。インスタントコーヒーで、ブラックです。
タバコは2箱は吸っていると思います。
夜更かしもします。3時くらいまでは起きてます。朝は6時30分起床です。
運動はしていません。結構な脂性かもしれません。
パーマがとれかけなので、来週あたりにパーマをかけに行こうとしていますが…。
規則正しい生活・食生活。たばこをやめるのがケアの大前提でしょうか?
いままでは本当に髪の毛についてはこれっぽっちも不安がなかったので、
気にしなさ過ぎでした。
先人の方々、何かアドバイスがありましたらお願いいたします。
0099毛無しさん
2007/08/07(火) 02:44:49ID:RJ3QZuwk0100毛無しさん
2007/08/07(火) 03:21:47ID:gu+ivzfT確かに抜け毛が20本とかいう人はしっかり数えてないよな。洗髪時に手に付いた髪だけを
数えてるんじゃない?フサの人でももっと抜けてるから。50本前後はあると思う。
俺の数え方は洗面器に向かって弱い水圧のシャワーでいっぱいになるまで濯ぐ。そして
抜け毛を数えたら、洗面器のお湯を捨てて濯ぎ直す。また数える。完全に濯ぐまでこれを
繰り返す。完璧には数えられないけど、これで大体の抜け毛がわかるよ。
ちゃんと数えてなかった人がこの方法で数えると、予想以上に抜け毛が多くてびっくりするよ。
俺なんか洗髪時に手に付いた髪は10本以下だけど、しっかり数えると120本くらいになる。
薄くなり始めの人はカウントしにくい細くて短い抜け毛がいっぱいある。だからフサの人もスイッチ
が入った頃を見極めるために、定期的にこの方法で抜け毛を数えることをオススメする。
そんなに面倒ではないから。
スイッチ入ったところでプロペ等を服用すれば、しばらくの維持は期待できるからね。
俺は分け目がちょっと太いレベルで10ヶ月フィナ飲んでるけど、抜け毛と髪の量は現状維持のまま。
髪は増えてない。こういう人が多いから、まだフサの人はスイッチの入り始めを見極めて欲しい。
0101毛無しさん
2007/08/07(火) 06:43:13ID:qG9pCv+dカラの風呂に栓をして、シャワーで完全にすすぐ。
で、その風呂から水を桶ですくっては数える。
これで本来の抜け毛の数がわかる。
0102毛無しさん
2007/08/07(火) 07:21:24ID:zX3bkExZ0104毛無しさん
2007/08/07(火) 12:33:32ID:GkmF3fWNネット使って調べたら2〜30本は増えてる
010594
2007/08/07(火) 19:12:13ID:LbpjnAdSスミマセン、私の携帯はWebを見られるような機能が付いていない
古い携帯で。
どういった形式・どこのアプロダを使って良いのか分からないのです。
洗髪が怖い今日この頃です。
0106毛無しさん
2007/08/08(水) 10:13:29ID:/9fIZXj50107毛無しさん
2007/08/08(水) 10:41:31ID:f+oryP4t洗髪時抜け毛が20本の奴がハゲることがありえない。
ドフサはマジで抜けないから笑える・・・(つд;)
0108名無し
2007/08/08(水) 17:36:16ID:IbxHrnLr0109毛無しさん
2007/08/10(金) 00:25:24ID:/iSsMr7I0110毛無しさん
2007/08/10(金) 12:37:08ID:5dtHWM8D今日見たら10本近く抜けてた暑くなると抜け毛が多くなるんですか?
0111毛無しさん
2007/08/10(金) 12:42:28ID:fNAFQHwj0112毛無しさん
2007/08/10(金) 22:22:12ID:I8KA/cDq俺も夏になってから増えた。
0113毛無しさん
2007/08/11(土) 02:09:17ID:V7WaCN2Zよく出ているけど ↑では平均20本程度しか
抜けていないと書いている人が多いけど 抜けないのも逆に
まずいらしいぞ。 あくまでサイクルは必要みたい。
ちなみに夏にダメージを受けて 秋冬に毛が抜けるんだぞ〜
夏にゴッソリなら秋冬は・・・ゴッソリX2だぞ
0114毛無しさん
2007/08/11(土) 14:56:47ID:R3z0TYvX安全、快適が約束された世界になったから??
0115毛無しさん
2007/08/13(月) 15:41:48ID:2pvgLo0j夏だからだと信じたい
0116毛無しさん
2007/08/13(月) 16:24:29ID:7xN4lG450117毛無しさん
2007/08/14(火) 01:08:46ID:OLt6dawP0118毛無しさん
2007/08/14(火) 01:22:44ID:7Incb0nv0119毛無しさん
2007/08/14(火) 11:31:58ID:86EKYKrO抜ける毛は太いけど短いのがたまにある…
髪は少し長めです。
まじ風呂入るとウツになる
携帯から失礼しましたノシ
0121毛無しさん
2007/08/14(火) 18:19:15ID:CO367IY6産毛そだてたきゃ髪を洗わないことだ by 五木ひろゆき先生
半月に1度程度でいいらしいっす・・ドフサの原理みえたり
0122毛無しさん
2007/08/14(火) 18:27:55ID:fzu/vSBa完全に薄いよ。
0123毛無しさん
2007/08/14(火) 21:41:04ID:fg5JWE4eだいたいなら絶対過大してるよね
0124毛無しさん
2007/08/14(火) 21:43:52ID:mECpMmDj0125毛無しさん
2007/08/14(火) 21:52:03ID:HfH8WBz/使ってる方います?
0126毛無しさん
2007/08/15(水) 23:36:28ID:e3Sb+ItL012718歳学生
2007/08/16(木) 00:14:07ID:sGeXW/wu012818歳高3
2007/08/16(木) 00:18:08ID:xTLEA3u00129毛無しさん
2007/08/16(木) 00:49:42ID:3PCdP4i5洗髪の時に本来抜ける髪が全部抜けるからだよ
0130毛無しさん
2007/08/16(木) 01:35:19ID:TKOnN2Rj仕事上1日中帽子つけなきゃいけない仕事で仕事が終わった後帽子見ると髪の抜けた後がない。
本来抜けている髪が洗髪時にでてきたって事でOKなのかな?
0131毛無しさん
2007/08/16(木) 01:38:47ID:bRQLHOLk0132毛無しさん
2007/08/16(木) 03:53:51ID:3I6mTdbL一日では洗髪の3倍は抜けるというから250本は抜けてるのか(´・ω・`)ショボーン
0133毛無しさん
2007/08/16(木) 06:57:36ID:Tx0B7Srzhttp://www.infotop.jp/click.php?aid=56355&iid=7415
0134毛無しさん
2007/08/16(木) 08:26:07ID:voByvtDH0135毛無しさん
2007/08/16(木) 09:32:32ID:oeCrEpBM俺の場合たぶん1.3倍ぐらいだよ。一日部屋にいるとき部屋や枕の抜け毛みるけど全然無いし。タオルでも抜けない。ドライヤーで多少抜けるぐらい。
洗いをしっかり8分ぐらいするからほとんど洗髪で抜ける。
0136毛無しさん
2007/08/16(木) 12:48:38ID:ZMmIz9aVマジでたてないほうがいんですかね?洗ってる気がしない・・・
013718歳学生
2007/08/16(木) 22:49:01ID:sGeXW/wu0138毛無しさん
2007/08/16(木) 23:00:40ID:xArJ7bB6俺の場合明らかに薄くなってるんだよねorz
しかも頭頂部とかは大丈夫で、デコの上が後退しているんじゃなくて薄くなってる・・・
0139毛無しさん
2007/08/17(金) 00:15:28ID:7wVY0zFp髪をのけて地肌をコシコシしなさい。
更に少し強めに圧迫しながらマッサージ。
これで毛穴の汚れもバッチリさ。
シャンプー付ける前はビショ濡れだと薄まるから生え際付近の水キレ。
0140毛無しさん
2007/08/17(金) 00:18:51ID:7wVY0zFp本来の抜け毛が分る。
俺の場合+20本は増える。
代わりにドライヤーでは落ちなくなる。
0141毛無しさん
2007/08/17(金) 01:46:46ID:7vFa4kZsこれが普通なのか異常なのかまだわからん。遺伝は問題ないが髪が細くてサラサラで将来危ない
0143毛無しさん
2007/08/17(金) 16:08:59ID:pYTXz4T30144毛無しさん
2007/08/17(金) 18:24:04ID:blTixMxlトリートメントかリンスのとき櫛で通すと抜け毛がさらについてくる
0145毛無しさん
2007/08/18(土) 01:42:13ID:RKOqkbSq短めの人は数えにくそう、20本とかいってる人って髪の毛短くて
数え切れてないだけだと思うんだが
俺は長いから抜けたらすぐわかるから欝だは、ドライヤー時で40本は抜けるし
普段髪いじってても結構抜けるぜ、、、しかも友達からハゲ言われる
0146毛無しさん
2007/08/18(土) 22:16:12ID:yV/B5Ic60147毛無しさん
2007/08/18(土) 22:31:50ID:BrBr/U98季節の変わり目には1日1000本以上抜けてる。
どうも季節ごとに生やす毛質が違うようだ。
うらやましい。
014818歳学生
2007/08/19(日) 23:31:08ID:YR1y/sBy0149毛無しさん
2007/08/20(月) 01:08:50ID:91yq1qvZ0150毛無しさん
2007/08/20(月) 23:02:18ID:6fzaxCvl0151毛無しさん
2007/08/27(月) 06:52:45ID:MDwHAZpYそんなこと初めて聞いたけど本当か?
0152毛無しさん
2007/08/27(月) 07:54:29ID:A1DLW+uM0153毛無しさん
2007/08/27(月) 12:14:22ID:/0FI6lk+きっと数えれてない分もいれたら100近くいってると思います…
この季節ってこんなもんなんですか?? ちなみに昨日夜7時に風呂入って60本は数えました。
昨日夜風呂入ったのに今日80〜100本抜けてるのってヤバいですか??
ちなみに最近夜中3時まで起きてます。
0154毛無しさん
2007/08/27(月) 12:17:27ID:KI0nj4hQやばくないといえばやばくない
平均的な数だと思う
でも19にして抜け毛の本数がきになるってことは
自分の頭髪自体に変化かんじてるのかな?
0155毛無しさん
2007/08/27(月) 12:19:24ID:/xqLDtT3俺と同じペースだ。
俺は最近前髪を水に濡らすとスカスカになる。
まだ21なのに…。
0156153
2007/08/27(月) 12:33:29ID:/0FI6lk+まだ僕大丈夫な範囲だったらいいな… なんかこの年でハゲると考えると死にたくなる…
いつ国民が簡単に自毛植毛とかをプチ整形のように簡単にできる時代が来るんだろ…
0157毛無しさん
2007/08/27(月) 13:08:45ID:/xqLDtT3それも俺と全く一緒だ(:_;)
昔と変わらずデコの広さは4cmなんだが前髪薄くなってきてる。
本当にどうすりゃいいのやら…。
0158156です
2007/08/27(月) 13:45:37ID:/0FI6lk+もみあげとか襟足は多分ハゲないと思うんでそういうニット帽からでる毛はカラーリングしておしゃれにすると決めました!
なんかそう考えるだけで少しだけ気が楽になったかな?
0159毛無しさん
2007/08/27(月) 14:16:11ID:TNRC543ghyde?
0160毛無しさん
2007/08/27(月) 14:43:54ID:xqjxTGmj0161毛無しさん
2007/08/27(月) 14:47:27ID:hAywCNdE>>155
おれも前頭部は水に濡らすとスカるけど、一年前よりマシになってきてるみたい。
ストレスの要因が減ったせいか回復してる。ただ前髪が少なくなってる気がするが・・・。
いまの状態覚えておいて何ヶ月後くらいに見てみ。
0162毛無しさん
2007/08/27(月) 16:15:44ID:/0FI6lk+0163毛無しさん
2007/08/28(火) 08:59:15ID:zG/hjOKt2,3ヶ月ぐらいの周期で抜ける時期がやってくる。
抜けない時はゴシゴシ洗っても10本もいかないのに
酷い時はなでる様にしても50本は軽く逝く。
今は抜ける時期。確認しただけで朝起きてこの時間までに30本は抜けてるorz
0164毛無しさん
2007/08/30(木) 10:07:04ID:T95lAxf8これはガチでマジ
会社から帰ったらすぐ寝る
これが一番
0165毛無しさん
2007/08/30(木) 11:26:54ID:C1XqqgQV洗髪時の抜け毛が200本だと思う。
髪の長さにもよるが、排水溝が詰まるからね。
俺は洗髪時120本だと普通な感じ。100本切ると安心できる。
ここ10年後退してないから、俺の場合はこんな感じ。
しかし抜け毛における季節の変わり目は結構早い。
秋口の抜け毛がこの数日きている。洗髪時の抜け毛が150本ぐらいになった。
春の抜け毛も2月後半から増えるんだよなぁ。。
0166毛無しさん
2007/08/30(木) 21:01:30ID:8RrHOCRl逆に抜け毛が多いということは髪の毛も多い?
0167毛無しさん
2007/08/30(木) 23:57:00ID:b0eW1Mz6その考えほぼ間違ってないと思う。。髪が多い人は、抜け毛が多いというよりそれなりに
ある。犬や猫などの獣は毛だらけだから抜け毛多いでしょ。ヘアサイクルが正常なら
その分生えるからね。ただスイッチ入るとフサの時よりもさらに多くなる。親族でハゲが
多い人は普段から定期的に抜け毛の本数数えたほうが良い。初期ならフィナである
程度維持できる可能性があるから。
0168毛無しさん
2007/08/31(金) 00:34:01ID:IXPKbQeqしゃれにならん。
風呂に入るのが怖いよ
0169毛無しさん
2007/08/31(金) 01:31:40ID:8yYOtvmw0170毛無しさん
2007/08/31(金) 08:03:32ID:bSyK2zNC0171毛無しさん
2007/08/31(金) 10:34:10ID:+nVE0Ykd0172毛無しさん
2007/08/31(金) 10:51:47ID:MmRV0Afj0174毛無しさん
2007/08/31(金) 23:56:16ID:7R5iXlIG0175毛無しさん
2007/09/01(土) 12:58:08ID:+t7cG/5kかなりやばい?
0176毛無しさん
2007/09/03(月) 14:40:19ID:BlJhjJ/Q0177毛無しさん
2007/09/05(水) 10:01:35ID:JHDvaJAk30〜40本で推移してたのが60〜80本、多くなると100本は越える。
辛い。
見た目はまだハゲではないが、確実に少しずつ密度が減少してる。
育毛剤も使ってみるが、まぁ効果は見られない。
でもどこか淡い期待をしている自分がいる。
0178毛無しさん
2007/09/05(水) 22:46:46ID:m0Bdmh3i0179毛無しさん
2007/09/06(木) 01:12:02ID:7QGc2vIw0180毛無しさん
2007/09/07(金) 16:38:22ID:7yv0au/0攻略としては、なるべく多くの出会い系サイトに登録する。
私は相当数の出会い系サイトに登録してるので1日で多くのメールを処理します。
出会いの数が多ければ多いほどヤレるチャンスが増えるということです。
私自身は20通ほどメールを出して2件のアポが取れるという感じです。
決して多い数ではありませんがそれでもsexする相手に困ったことはありません。
それは登録してる出会い系サイトの数が多いからです。
以下は私が実際に使っているサイトたちです。
PC MAX
http://pcmax.jp/rm9255
asobo
http://aso-bo.com/index.php?nb=v50360256
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2754846
ミントC!Jメール
http://mintj.com/JM/MB/?mdc=991&afguid=1a7ttw51vjhetpulhatuae
とりあえず登録してみて使い勝手の良いものだけヘビーに使うというのも手です。
ホットメールなどで登録すれば身元もを分かりませんので個人情報の漏洩、架空請求の心配も全くありません。
完全無料の超優良サイトばかりなので是非登録してください。
0181毛無しさん
2007/09/10(月) 21:49:29ID:KV/HCEpkボロボロ抜け落ちてきて数えるのが怖くなった…
今日初めて数えてみたけど今までもこんな感じだったのかなぁ…
0182毛無しさん
2007/09/10(月) 22:30:53ID:GCHqT9Jn0183毛無しさん
2007/09/10(月) 22:37:22ID:izTb9iu60184毛無しさん
2007/09/10(月) 22:39:32ID:wswVTquv最近、安定してたんだけどなぁ
0185毛無しさん
2007/09/12(水) 01:37:54ID:ZJotKM/5おれはああああああああ前がああああああああスカって来たああああああああああ
0186毛無しさん
2007/09/12(水) 21:39:52ID:juuquldZ最近やけに抜け毛が多い気がします…
0187毛無しさん
2007/09/12(水) 22:56:55ID:hTG+ETwe100本/一日以上抜けてるひとは2年〜3年で禿るってことだよね・・・
当然その間新しく毛が生えてくるんだろうけど追いつかないよな
やっぱプロペ出してもらって守るしかないのか・・・
0188毛無しさん
2007/09/12(水) 23:04:27ID:4RjnEq0mまあ特殊例も試練が、毎日100以上ぬけてるはげてないひといる
0190名無しですけどなにか?
2007/09/14(金) 19:49:04ID:k6tsHIZA吹くときや乾かすときに40本くらい抜けてそう・・・
数え切れてないのも必ずあるから計70本以上は抜けてそう
怖・・・
0191毛無しさん
2007/09/15(土) 00:04:05ID:GILBpUIw脂性ですげーぬめり取るのに苦労する。 すすぐ時間が長いほど
毛が抜けるから欝欝鬱〜
0192毛無しさん
2007/09/15(土) 00:24:58ID:RuhJuxe6ちなみに19歳です。プロぺも何も使ってなくて、毎日納豆と豆乳飲むくらいだが…
こんなことがあるのだろうか?オレの気のせい?
0193毛無しさん
2007/09/15(土) 15:29:01ID:KB+3/ByM洗髪すると十数本くらい抜けるんだが…。
と思って来てみたらやはり流石ですな先達の方々は。
しかしここ最近明らかに服や枕に髪が付着してることが多いのは事実。
「ハゲればスキンヘッドにすればいーじゃんwwwww」とか、
思ってたけどそんな簡単なもんじゃ無いことが判って来た。
0194毛無しさん
2007/09/15(土) 20:51:21ID:pYw60AqD人為的に抜いても速攻生えてくる鼻毛なんかそうだべ
0195毛無しさん
2007/09/15(土) 22:04:35ID:H4hkAsm+俺はピンポイントで同じ箇所が集中的に抜けていってたし。
枕やシーツにに抜け毛10本あるやつは、皮膚科いってこい。
つかハゲ・ズラ板はしょせん便所の落書きだしアテにならん。
ハゲ・ズラ板信じてチョコラBB飲みまくってたのに!!!!!
0196毛無しさん
2007/09/15(土) 22:08:19ID:lkbBIPak気のせい。1日100本抜けるのふつうだし。
でもさ、たまに起きたら枕にごっそりって人がこの板にたまにいるがそれはヤバイんじゃないの?
0197毛無しさん
2007/09/15(土) 22:38:12ID:GNLA4vOI0198毛無しさん
2007/09/15(土) 22:44:08ID:/6GB/M+7洗髪だけで100本は異常だと言えると思う
さて、寝よう
0199毛無しさん
2007/09/15(土) 22:50:49ID:/6GB/M+7問題なのはヘアサイクルがおかしくなって抜けた毛(ハサミで切った形跡のない先の細い毛)
今度こそ寝る
0200毛無しさん
2007/09/16(日) 00:11:47ID:hSNhOgRBあと部屋に落ちてる本数も多い気がする
気になりはじめて数年経つが薄くはなっていない。だが心配だ。
0201毛無しさん
2007/09/16(日) 22:20:25ID:xmHKg87Mもみ洗いや念入りに洗いすぎだと抜けるんかナあと思った。
0202毛無しさん
2007/09/16(日) 23:34:13ID:VMkgb3svもう抜ける髪の毛もなくなってしまったよ・・・
0203毛無しさん
2007/09/17(月) 12:03:35ID:3edngF1c0204毛無しさん
2007/09/17(月) 12:07:04ID:M+6li95aそんな悲しい事いうなよ
0205毛無しさん
2007/09/17(月) 12:11:15ID:dpOXgzlY★ 禿げって臭いよね ★
0207毛無しさん
2007/09/17(月) 15:59:31ID:FwQFOo+gやっぱり坊主頭にしても抜け毛は減りませんね
0208毛無しさん
2007/09/18(火) 23:59:17ID:6+Iy1Qh5何だかんだ150本ぐらいは抜ける。
去年の今頃も同じ位抜け頭頂部がかなり薄くなった。
その後少し減り50本ぐらいだったのに、また増加してもう隠せなくなってきた。
何で増えてきたんだろう。
もう頭洗うの辛い。
死にたい…。
0209毛無しさん
2007/09/19(水) 00:25:58ID:fmUZB98bその日洗わなくても次の日ふつうに洗ったら倍抜けるし。
その日に抜ける本数ってだいたい決まってるよね?
ある程度抜けると、もっかい洗ってみてもほとんど抜けない
021018歳学生
2007/09/19(水) 19:58:45ID:4QFOkKsv0211毛無しさん
2007/09/19(水) 21:18:14ID:B3H40oUQたらいの湯をゆっくりと捨てながら底に溜まった抜け毛を数える。
フサフサな側頭部の抜け毛はカウントしても意味がないので先に洗ってすすいでおく。
これで平均10〜20本ぐらい。
産毛が半分くらい。
0212毛無しさん
2007/09/19(水) 21:48:02ID:rLiPpPgk念入りにこすって洗ったらその部分だけで両側あわせて30本ぐらい抜けた。
やばい、このままだと波平になる前にモヒカンになっちまう。
0213毛無しさん
2007/09/19(水) 23:59:44ID:CXJs25Pxこれってやばいデスカネ`
0214毛無しさん
2007/09/20(木) 02:15:38ID:pRKrcCdf俺もさ
前頭部なんてヤバイぜ
前髪軽くひっぱっただけで抜けるんだぜorz
0215毛無しさん
2007/09/20(木) 08:23:20ID:M6iIH3Mr全問題ない。
>>213
抜けた場所による。
側頭部の問題ない。
>>214
問題ない。
タオルを当てただけで軽く5〜6本抜ける俺よりはまし。
021621才工場勤務
2007/09/20(木) 18:20:50ID:+45o5zhY俺も最近抜け毛が凄い
まだハゲてきては無いけどさ〜
朝クシで髪とぐと10〜20本位抜ける
みんなもっと凄い?
帽子が原因?
0217自分でできること
2007/09/20(木) 18:38:20ID:8RprxEn0髪の毛を引っ張らない。
入浴後タオルでこすって拭かない。
医師の忠告がない場合はかつらを使用しない。
パーマや脱色をしない。
髪の毛にあったシャンプーを使うこと。
いつも、シャンプーの後はよく洗うこと。
髪の毛に栄養を与えるように心がけること。
油の多い食べ物を控える。
太陽に頭をさらさないようにし、日焼けをしないようにする。
塩水や塩素の入った水に使った後は髪の毛を洗うこと。
ということでした☆
確かにいろんなクリニックに行ったりするのもいいかもしれない。
でも、自分でできることからがんばってするのが一番いいと思う。
参考:http://www.androhair.jp/androhair/faqs.htm
0218毛無しさん
2007/09/20(木) 18:46:02ID:+45o5zhYだって釣りするし〜
0219毛無しさん
2007/09/20(木) 20:27:31ID:JoePolHe0220毛無しさん
2007/09/20(木) 21:38:24ID:yFTcVfoj俺は昔からもみあげ軽く引っ張るだけで3本ぐらい抜ける。
でも全然へらない。
やっぱり髪が細いからかな〜?
0221毛無しさん
2007/09/21(金) 21:50:20ID:pjT+tG+z昨日洗ってないからだけど、なんかあきらめがついた感じ。
あと数ヶ月で温水さんだなぁ…。
0223毛無しさん
2007/09/23(日) 22:57:50ID:OeJg/bRY0224毛無しさん
2007/09/23(日) 23:22:42ID:kTm2JdSb20代多いだろうし若いからだろ。 30代とかになったらヤバいんじゃね?
20代じゃ普通ハゲないよ。俺は20代ハゲだけど
0225毛無しさん
2007/09/23(日) 23:27:37ID:kTm2JdSbどーすればいいんだよ!?
0226毛無しさん
2007/09/24(月) 22:51:36ID:LdIRjima僕も20代だけど、もうヤバイですよ。夕方ぐらいになると髪や頭皮が脂ぎるし。
0227毛無しさん
2007/09/24(月) 23:01:28ID:HSpW+jeX洗い、2回目はゴシゴシ洗います。シャンプー後、手についた髪をみると
約20〜30本抜けてます。多分、皆さんの言うように細い毛など数えていないだけで
もっと抜けてると思います。
0228毛無しさん
2007/09/24(月) 23:05:28ID:zLKgLVsS0229毛無しさん
2007/09/24(月) 23:52:28ID:E5ayDBsnここしばらくの悩みが一気に解決してから、最近抜け毛が目に見えて減ったよ
このままなら20代のうちは持ちこたえられそうだ…
0230毛無しさん
2007/09/25(火) 01:41:14ID:9eSn8BJd0231毛無しさん
2007/09/25(火) 02:32:01ID:q6KkBF0g0232はげた滝
2007/09/25(火) 02:56:25ID:2qbJbbAbストレスたまってきたから、ハゲ叩きすることで解消じゃーー!!!
お前ら俺のストレスのはけ口になれ!
俺はフサ様だから崇め奉れ。
そして褒めろ!
低学歴の無職だが、神だけはフサフサだ。
クシですいたり、わけめの位置を変えたり、やりたいことなんでもできる!染めたりなんかも
できてしまう!わかったか、このハゲ!
はげちらかしてんじゃねーよ!
元カノも行ってたぞ「ハゲだけは、無理。やっぱりかっこ悪い彼氏は嫌」ってな!
母は母母h!!!!−−−!!!!−−−!!!!
0233毛無しさん
2007/09/25(火) 08:52:46ID:JziG4TJH俺も秋の脱毛期来たっぽい
今回はどのくらい進行するのやら・・・ハァ
0234毛無しさん
2007/09/25(火) 16:13:53ID:LLRsia80俺なんかここ数ヶ月の間、毎日400本抜けてるんだが
しかもシャンプーの時だけでの話
1/3が太めの毛、1/3が先細の毛、1/3が短くて細くて先細の産毛みたいな毛
0235はげた滝
2007/09/25(火) 17:13:40ID:vI/kcq1/新宿なんすけどぉ〜
カッパハゲっての?
側東部と後頭部と2センチ幅しかない前髪でつながってるんですよ。
ドーナツみたいに。
んで、頭のてっぺんを中心に丸い円盤状の大きなハゲ池ができていた。
あまりにみっともないハゲなんで、これはボウズにしたほうが潔いだろうと
思いながら顔をみたら、弱気な男みたいだったんで、ボウズも似合わないなこりゃ
0236毛無しさん
2007/09/25(火) 18:46:22ID:iwNf+Safそれ俺だよ
本当は今すぐにでも死にたいんだ
0238はげた滝
2007/09/25(火) 22:01:41ID:XGxIOva3あえー?お前だったのー?なんであんなふざけたザビエルみたいな格好して
まで髪の毛残したいの?たちの悪いギャグだよなあ。どうみてもみっともねーしさ。
2センチ幅の前髪は、長さ7センチくらいあって、長髪なんだよ。あたかも
長髪の、はげてない人間のような髪で、クシで撫で付けてあんだよ。
でちょっと目線を上に上げると、大きなザビエルハゲ。
こりゃきもいって。
死ななくてもいいけど、ボウズにしろや。
恥ずかしそうに携帯で話してたけど、すべてにおいて消極的になってんだろうなって
だれもが見抜いてたぜ。お願いしますよーーーー
0239毛無しさん
2007/09/25(火) 22:10:28ID:qTvkE2/C俺の中学時代のあだ名“ガイコツ・ザビエル”
0240毛無しさん
2007/09/25(火) 22:45:48ID:iTWi7bh6そういう時期もあるよ。
オレはミノキストップのリバウンドで、毎日シャンプーで500本以上抜けて、精神病になってしまって入院した。
0241毛無しさん
2007/09/25(火) 22:58:50ID:wfMuuz210242毛無しさん
2007/09/25(火) 23:01:58ID:d1vBK2Pw0243毛無しさん
2007/09/25(火) 23:45:01ID:P8hZ+859普通の人は約10万本も生えてるわけだから最初は変わってないように見えるんだよ
0244毛無しさん
2007/09/25(火) 23:57:06ID:a6rNv4Q7ドライヤーで20本前後抜けるのが鬱。。
今って抜け毛の季節なのか?
0245毛無しさん
2007/09/26(水) 11:07:07ID:sCbh/ONV洗髪後に、ドライヤーかけて
床をコロコロすると、髪の毛が・・・最悪!!
洗髪で抜けて、ドライヤーで抜けて、
朝、寝癖直しでブラシして抜けて・・・・・
0246毛無しさん
2007/09/26(水) 11:40:00ID:alzciPtwきづいてないのを含めると100は抜けてるんだろうな…。
これぐらいならギリギリ平気?
0247毛無しさん
2007/09/26(水) 12:00:10ID:tkrCtMxZ0248毛無しさん
2007/09/26(水) 13:13:27ID:b/ajfRedハゲるひとはその後がはえないか、ほんとに500本とか毎日抜けるかだからとりあえず1ヶ月様子みて明らかな変化があれば注意
むしろ1ヶ月たってもさいくらいになったら全然気にする必要なし
0249毛無しさん
2007/09/26(水) 13:16:38ID:YlMNf07wスカった。まじで
悔しいわ
たぶん数百本抜けてる。このままだと
あと数年で掛布だ
0250毛無しさん
2007/09/26(水) 13:29:29ID:wvsc7FaH竹中直人になりたい!
0251毛無しさん
2007/09/26(水) 13:32:21ID:mWPMxiOa髪があったらもっとかっこよかっただろうな
0252毛無しさん
2007/09/26(水) 14:20:22ID:alzciPtwなんか全体的にスカスカなんですよね。
最近気付いて、ものすごい不安になってしまって…
0253毛無しさん
2007/09/26(水) 17:46:01ID:b/ajfRed画像ないと助言しづらい...
0254毛無しさん
2007/09/26(水) 18:43:05ID:j6/ZV6cRこれは皮膚科に相談したほうがいいですかね??
0255毛無しさん
2007/09/26(水) 18:50:31ID:Peqna8hx0256毛無しさん
2007/09/26(水) 19:05:34ID:1p2rWvSA0257毛無しさん
2007/09/26(水) 19:38:13ID:0XXzb1ssいちいち数えてるの?
今ロングだからすごい抜け毛が多いように思えて怖いんだけど
実際洗髪中に髪をかき分けたときにごっそり手に付いてると思ったら4本だった
見た目だと10本くらいにみえるんだよね
0258毛無しさん
2007/09/26(水) 20:03:06ID:UOueXfk1毛根目で確認できる?
光にあててなんかさいっちょに着いてるのはわかった
0259毛無しさん
2007/09/26(水) 20:07:52ID:Y4DHoPtW0260毛無しさん
2007/09/26(水) 20:13:43ID:UOueXfk1これは目で確認できる
髪の毛はなんか先が膨れてるなって感じで
光りに当てたら少し見やすくなる程度
0261毛無しさん
2007/09/26(水) 20:18:29ID:b/ajfRed0262毛無しさん
2007/09/27(木) 20:12:50ID:HDyxmrXv毎日頭洗ってますか?
私も100本以上抜けて死にたいです。
毎日頭洗うべきなのかな…。
0263毛無しさん
2007/09/27(木) 20:19:17ID:ArNtuTgI0264毛無しさん
2007/09/27(木) 22:55:14ID:PMG8SYVeこのままじゃなくなる
0265毛無しさん
2007/09/27(木) 23:25:46ID:THUs67Zr100本程度なら、目に見えた進行は10年後だね。
0266262
2007/09/28(金) 00:13:29ID:gRjVm/6w今日も100本以上抜けた。
今日は怖くて数えなかった。
髪の量が明らかに少なくなった。
毎日頭洗ってますか?
0267毛無しさん
2007/09/28(金) 00:57:08ID:3Erhtu0t0268毛無しさん
2007/09/28(金) 02:25:43ID:R5yZAsCr毎日洗ったほうが、ハゲ進行を遅らせることができるの?
毎日、抜け毛数を数えるといい効果があるのですか?
0269毛無しさん
2007/09/28(金) 02:58:03ID:wC/p1yVx0270毛無しさん
2007/09/28(金) 06:59:24ID:dk8N8Hwj0271毛無しさん
2007/09/28(金) 08:38:25ID:hWf9Ayca0272毛無しさん
2007/09/28(金) 08:40:06ID:jqptiSEt0274毛無しさん
2007/09/28(金) 09:12:42ID:g2tgPQeCじゃあドフサでもわざわざ梳きまくって小杉ヘアーにしてるのか?
0275毛無しさん
2007/09/28(金) 11:54:31ID:17xQ30YX指でつまんで触ってみ
なんかコリコリしてるだろ?
それから100本で悩んでる人は普通それくらい抜けるから。
俺は最近前頭部だけ、力入れずにやさしくしかし細かく丁寧に洗うようになったら
抜け毛がある程度へったぞ。
鏡でよく見ると、ちゃんと新しい毛は生えてきてるし。
0276毛無しさん
2007/09/28(金) 23:51:05ID:9g8hCgg90277毛無しさん
2007/09/29(土) 00:54:35ID:LW5w5xKh0278毛無しさん
2007/09/29(土) 00:55:16ID:73OmTxWG50〜100本は一般的、許容範囲内だって聞いたことがある。
まぁ俺16歳だけどな!!orz
0279毛無しさん
2007/09/29(土) 01:00:41ID:LW5w5xKhおれも今年で20になるが、高校のときからと変わりないよ
0280毛無しさん
2007/09/29(土) 01:04:41ID:G2vVLjgsえりあしや側頭部からやたらとそういった毛が抜けるんだがやばい?
ちなみに抜け毛の総数は上記のものとそうでないものを合わせて一日に80〜100本。
0281毛無しさん
2007/09/29(土) 01:08:58ID:VOUkOXsvそんな俺は1日200本、1年ですげー薄くなるぞ
0282毛無しさん
2007/09/29(土) 02:07:39ID:Q1QcoSYSかなり既出かもしれんけど。
洗髪で50がボーダーです。
0283毛無しさん
2007/09/29(土) 03:39:14ID:C1sX/cCr0284あぼーん
NGNG0285毛無しさん
2007/09/29(土) 08:37:57ID:1c9W42fi殴ろうかとおもた。こっちは毎日洗髪で50近く抜けてるのにw
0286毛無しさん
2007/09/29(土) 08:56:33ID:LW5w5xKh0287毛無しさん
2007/09/29(土) 09:01:16ID:u3Jo5gf/ちなみにフサ
0288毛無しさん
2007/09/29(土) 12:50:36ID:Y17M7GJh0289毛無しさん
2007/09/29(土) 13:17:33ID:p5eIx7fNやぱいよ。あと一年で江頭様の隣で働くことになるよ。
0290毛無しさん
2007/09/29(土) 13:41:13ID:Y17M7GJhじゃあリアルに僕はもう仕事やめます
0292毛無しさん
2007/09/29(土) 20:12:23ID:K1LBTOoK0293毛無しさん
2007/09/29(土) 20:14:43ID:mwye6FcP40本抜けてた
抜け毛みな細い。
血行不良か、
あるいは…男性型か…
0294毛無しさん
2007/09/29(土) 20:22:19ID:2h1lhPvUこれって相当ヤバイことなんじゃないか・・・?
0295毛無しさん
2007/09/30(日) 00:16:39ID:/JsRtSdOまぁ太い毛でも100本抜けたってんじゃ相当やばいが
細い毛の方が多く抜けるって事は髪全体が細毛化してるって事だからな
0296毛無しさん
2007/09/30(日) 11:35:00ID:TcCFjyHg俺は最近抜け毛がかなり多いきがする上に頭がいつも痒いです
毛根が死んでいってるからでしょうか?
3ヶ月くらい前から髪を洗う時に手にびっしり抜けた髪が付くのをみてそのたびに恐怖&ヘコみます。もう生きててもいいことねーって精神的には死んだ状態。
0297毛無しさん
2007/09/30(日) 11:49:40ID:AH/vAFcV0298296
2007/09/30(日) 12:13:34ID:TcCFjyHg0299毛無しさん
2007/09/30(日) 12:16:29ID:eFq69dyTも
っ
_) と /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) 抜 ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< け l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) ろ !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< !! ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
0300毛無しさん
2007/09/30(日) 14:02:54ID:fBT3DQj+0301毛無しさん
2007/09/30(日) 18:59:28ID:TcCFjyHg0302毛無しさん
2007/09/30(日) 19:36:16ID:eqf8kELNハゲはハゲだし・・・な
もう終わった
0303毛無しさん
2007/09/30(日) 20:46:50ID:TcCFjyHg0304毛無しさん
2007/09/30(日) 21:20:19ID:cFCjSE7i0305毛無しさん
2007/10/01(月) 08:17:09ID:Bphvlb8J0306毛無しさん
2007/10/01(月) 14:28:52ID:icSiDlFL櫛でとかしたらぼろぼろっと抜けた。
洗髪で80本くらい。他にも抜けてるんだろうなぁ・・・・・
せっかくの休みなのに鬱だ。
0307毛無しさん
2007/10/01(月) 20:51:31ID:HyogBHa30308マジレスさん
2007/10/01(月) 21:06:24ID:WvCmSqet乾かすときとかタオルで拭くときにに50近くで計70本ちかく抜けてる・・・
0309毛無しさん
2007/10/01(月) 23:42:01ID:bYo/8ft0頭頂部を鏡で見たら完全に地肌が見えた…。
何もかも嫌になった。
死にたいです。
0310毛無しさん
2007/10/01(月) 23:47:59ID:il1axB3b日中の抜け毛=170本
洗髪時=74本
地肌の見える範囲が日に日に広がっていく。
櫛でとかすだけでごそっといく
0311毛無しさん
2007/10/02(火) 00:38:18ID:mSmCyGFF0313毛無しさん
2007/10/02(火) 13:28:51ID:0JVYwx+i全然心配に及ぶ範囲じゃないんだろーけど 細くて短いのばっかり抜けるから心配だべさ
0314毛無しさん
2007/10/02(火) 20:46:15ID:+r+ABMdx1日で200本以上はぬけてる鬱だ
0315毛無しさん
2007/10/02(火) 21:17:20ID:Dsrb9okl毎日150〜200本抜けるペースだとどのくらいでいわゆるハゲになる???
0316毛無しさん
2007/10/03(水) 00:18:45ID:isHEX/DD洗髪時100本近く抜ける。他の合わせると150本以上は抜けている。
もうかなり薄い。
鬱になったみたいです。死にたい。
0317毛無しさん
2007/10/03(水) 01:08:01ID:7NYm5CeS0318毛無しさん
2007/10/03(水) 01:09:27ID:FC0TUhfn0319毛無しさん
2007/10/03(水) 02:32:19ID:FGGv2yhf0320毛無しさん
2007/10/03(水) 03:32:46ID:W1ufvvNJ三年〜五年でブラマヨ小杉
0321毛無しさん
2007/10/03(水) 04:14:04ID:IhVA4kcJ0322毛無しさん
2007/10/03(水) 04:23:33ID:Qh9jASLq0323毛無しさん
2007/10/03(水) 22:42:43ID:sE1KWu2Y毛髪の全体量が少ないおれたちにとっては100本ペースは進行としか言えないよね。
0324毛無しさん
2007/10/03(水) 23:02:34ID:BlsnaV2c大浴場でフサの友人が豪快に髪を洗うのを観察していたが
どう見ても10本すら抜けてなかった。
0325毛無しさん
2007/10/03(水) 23:04:04ID:+i4O228oやっぱ隠せないぐらいハゲが進行したら短髪にするしかないな。
温水みたいにハゲで髪長いのはみっともない。
0326毛無しさん
2007/10/03(水) 23:08:31ID:JuCWsrGm毎日100本抜けていけばハゲます
0327毛無しさん
2007/10/03(水) 23:30:22ID:bP555nk/150〜200本なら、五年で薄いかな?10年で目立ち出す、20年でヌックだと思うよ。
ただし、今はまだフサという条件だよ。
0328毛無しさん
2007/10/03(水) 23:30:48ID:1BB3T1xBまとめサイト復活!!!!!!
神戸滝川高校いじめ自殺事件まとめwiki
http://taki.hyperphp.com/
0329毛無しさん
2007/10/05(金) 01:52:20ID:befGENfv乾燥してる人は抜けたらその場でハラリと落ちるから、枕元や日中の抜け毛が多い。
脂漏は、抜けても髪がベトベトしてるから他の髪に張り付いて落ちてこない。
そのかわりシャンプーすると油が流れて、日中抜けた毛がまとめて落ちる。
だからシャンプーするときに抜ける量は、肌質で大幅に変わるというのが俺の意見。
0330毛無しさん
2007/10/05(金) 08:25:07ID:Ua5KfcJUもう全部抜けるまでいくんだろうなあ…。
散髪して1ヵ月弱。
前ならば髪のボリュームが凄くなっていたのに、今は昨日切ったかのような髪のなさ…。
0331毛無しさん
2007/10/05(金) 08:35:35ID:EfadwxVg0332毛無しさん
2007/10/05(金) 11:53:59ID:Ua5KfcJU昔は爪立てて洗ってた位だった。
0333毛無しさん
2007/10/05(金) 12:45:39ID:lKPJKEvD0334毛無しさん
2007/10/05(金) 12:49:48ID:MEi3LArb0335毛無しさん
2007/10/05(金) 21:28:14ID:UWdOSWTH0336毛無しさん
2007/10/06(土) 00:32:48ID:WwAqOpa3そうかもしれない
0337毛無しさん
2007/10/07(日) 12:24:54ID:gzV3FcOc0338毛無しさん
2007/10/08(月) 06:24:03ID:24okXoO0ハラハラと手や腹に抜け毛の感触があるからな
ちょっと強くやり過ぎてるのかな? 優しくやろうっと・・・でも早く頭皮にも柔らかくなって欲しいんだよね
0339毛無しさん
2007/10/08(月) 12:08:01ID:qDUeWs4j300本はイッテル
ああああああああああああああああああびゃあやあっやあっややあああああbbbbbbbbbbっばあああああああああああああああ
0340毛無しさん
2007/10/08(月) 16:29:12ID:mstvPPkp0341毛無しさん
2007/10/08(月) 16:53:12ID:+DbIn55Mやっぱパンテーンダメだぜ
0342毛無しさん
2007/10/08(月) 17:08:13ID:RfhcnDDE0343毛無しさん
2007/10/08(月) 17:13:02ID:+DbIn55M0344毛無しさん
2007/10/08(月) 22:33:01ID:TW/OBQoG0345毛無しさん
2007/10/09(火) 20:08:33ID:7JWOq+rT0346毛無しさん
2007/10/09(火) 20:32:00ID:hEECerdF説明しろ
0348毛無しさん
2007/10/09(火) 20:54:08ID:hEECerdF夏は紫外線がどうとか・・・
どうみても慰めです。本当にありがとうございました。
0349毛無しさん
2007/10/09(火) 21:09:02ID:DV6t0Ms6細い毛というのは血行不良による栄養不足な毛
DHTによって弱くなった毛
0350毛無しさん
2007/10/09(火) 21:09:37ID:BHL6HxZ5asahi.com:アタマジラミ激増中 無理解一因 耐性種も確認 - 健康
http://www.asahi.com/health/news/OSK200710080029.html
アタマジラミ 最近被害が増えてます。
http://www.pref.fukushima.jp/eisei/kanei/seiei/sirami/sirami_index.htm
アタマジラミ退治法
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tthc/seikatsukankyou/kankyou/atama.html
0351毛無しさん
2007/10/10(水) 03:51:56ID:j06Qy++m0352毛無しさん
2007/10/10(水) 04:02:42ID:ItJ00OL0そしてホホバオイルで頭を潤してブラッシングすれば抜け毛かなり減りました
0353毛無しさん
2007/10/10(水) 12:05:57ID:/yUMhJzw0354毛無しさん
2007/10/10(水) 15:26:30ID:ElLEIf4J自分は1日おきで、洗髪150本抜ける
怖くて仕方ない
0355毛無しさん
2007/10/10(水) 19:42:18ID:vTguGMlWもう20本以上抜けている。洗髪時には何本抜けるのだろう…。
なんか変な小虫が落ちてきた。
なんだろ。
もう死にたい。
0356毛無しさん
2007/10/10(水) 20:01:45ID:1IIsKt/4シャンプーだけで50本から70本抜けてたら\(^o^)/
0357毛無しさん
2007/10/10(水) 20:13:18ID:nZGKVx+0虫はヤバイだろwwwwww
0359毛無しさん
2007/10/10(水) 22:08:42ID:oQ31UJF30360毛無しさん
2007/10/11(木) 06:25:59ID:i969M1sT今からシャワーあびて洗髪で何本抜けるかチェックしてきます
0361毛無しさん
2007/10/11(木) 06:38:01ID:pVKcBc4o0362毛無しさん
2007/10/11(木) 06:55:08ID:wkz1D66a0363毛無しさん
2007/10/11(木) 06:59:31ID:K7cCl8gsこえええええええええ
0364毛無しさん
2007/10/11(木) 07:03:53ID:5CZoBbi70365毛無しさん
2007/10/11(木) 07:22:04ID:K7cCl8gsなんでだろ
リアップやめたからかな
0366毛無しさん
2007/10/11(木) 08:23:31ID:DgAXEH8mここでも何度も言われてるけど、100本なら正常ってわけでもない
1年間毎日100本も抜けてたらハゲるよ
0367毛無しさん
2007/10/11(木) 17:04:23ID:rwyocRZU... そこで、インディアンシャンプーをお使いいただく事により、 1日の抜け毛を150本→80本と正常な数に ...
0368毛無しさん
2007/10/11(木) 19:52:21ID:LmGpw5I4一瞬硬直
左側は全然抜けないのに右側はその後もおもしろいように抜ける。
ちん毛まで薄毛になってなんなんでしょうか
で、最近右半身の体毛がどんどん抜けます。
病気?
0369毛無しさん
2007/10/11(木) 20:43:36ID:jvXWI+ll抜け毛の本数、おそらく普通。
抜け毛の種類、細いのがやや多い。
の、俺
洗髪時に気づいたんだが、どうも前頭部の抜け毛が9割を占めている。
試しに、部分部分で水で流してみると、やはりどう見ても前頭部のみから抜け毛が。
これ俺オワタ?
それとも、アイロンしてたせい?
それとも、これ普通?
0370毛無しさん
2007/10/11(木) 21:18:54ID:PEjc4RiU死にたい
0371毛無しさん
2007/10/11(木) 23:46:27ID:TkpC+dCq男性型だとしたら普通じゃね?
おれもそれだ
ドライヤーしても前頭部乾かしてるときはハラハラと髪が落ちる
ちなみに最近生え際がいっきに薄くなった
ちなみに20歳
0372毛無しさん
2007/10/12(金) 00:56:42ID:hInSoREHいままで十本はついてたのに
0374毛無しさん
2007/10/12(金) 07:55:28ID:snOyK1LF私と全く一緒だ、私は抜け毛の本数かなり多いけどね。
頭皮は脂っぽいほうですか?
私の頭皮は結構脂っぽいほうんですが、リンスを頭皮につけないようにしてよく洗い流し、洗髪後は冷水で頭皮を冷やすようにしたら、心なしか前頭部や側頭部の抜け毛が減った気がするよ〜。
でもまだまだ薄いほうなんだけどね♪
0375毛無しさん
2007/10/12(金) 14:38:14ID:j52xmt2i20本ぐらい抜けた
死にたい
0376毛無しさん
2007/10/12(金) 14:51:22ID:rO6pP5zD0377毛無しさん
2007/10/12(金) 14:58:11ID:75gjrLdM0378毛無しさん
2007/10/12(金) 15:13:25ID:lJjO/Kdt0379毛無しさん
2007/10/12(金) 16:25:19ID:QWRbtMVP0380毛無しさん
2007/10/12(金) 16:57:41ID:79INzmSS0381毛無しさん
2007/10/12(金) 16:59:56ID:Ukvi7KU50382毛無しさん
2007/10/12(金) 20:35:00ID:THBqQoLzしかも側頭部も指の隙間に挟んで引っ張ると50本は抜ける…だけどハゲてません…
良く今まで持ってるよな〜
0383毛無しさん
2007/10/12(金) 21:30:52ID:TFzt3+QA0384毛無しさん
2007/10/12(金) 22:37:41ID:MLPZhx1W>頭皮は脂っぽいほうですか?
ん〜どうなんだろうか…。
指で頭触ると、ちょっと指が油で光るぐらい。
自分アトピーで、乾燥性のフケが出るほうだから何とも…。
もう気にしないことにするw
0385毛無しさん
2007/10/12(金) 23:28:55ID:U9J8Tov4いつもは2、3本だったのに・・・一気にきたのか
まだ20歳
0386毛無しさん
2007/10/13(土) 01:29:19ID:r/iTcYvx減ったと思ったら今日は70本。
やっぱりだめか…。
散髪して1ヶ月。
昔ならうざくなってきてるはずなのに、
先週散髪したぐらいのボリューム。
もう終わりです。
0387毛無しさん
2007/10/13(土) 02:11:52ID:lfltFLo5引っ張って抜けたのか?
0388毛無しさん
2007/10/13(土) 02:51:26ID:S+qBHWgA0389毛無しさん
2007/10/13(土) 17:12:21ID:HmcjGSZI0390毛無しさん
2007/10/13(土) 20:10:35ID:VuqxbPC50391毛無しさん
2007/10/13(土) 20:47:48ID:sZUp0MB7洗ったらよく抜けるんであんまり洗わなかったら痒くなってきました
0392毛無しさん
2007/10/13(土) 20:50:55ID:o/TdYJVF抜けた分だけ生えるなら良いのですが
一日100本10日で1000本100日で10000本
人間10万本髪の毛があるらしいが、100日で10分の1減る
0393毛無しさん
2007/10/13(土) 21:24:52ID:sZUp0MB7それとも赤くなって痒くなっても抜けないから洗わない方が良い?
どっちがいいんでしょうか?
0394高2
2007/10/13(土) 21:29:02ID:QkbaSfy3分け目と前頭部とつむじが頭皮が見えるほど薄いです。
若いのでまだ生えてくるのでしょうか?
0395毛無しさん
2007/10/13(土) 22:01:34ID:kroaP1Xl0396高2
2007/10/13(土) 22:31:46ID:QkbaSfy3ありがとうございます。
やはり気になるのは朝食ですかね・・・。
抜け毛は改善できても、はげは改善できないのでしょうか?
0397リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/13(土) 23:22:28ID:AggRhaCf抜け毛が一向に減らない
頭皮の汚れと抜け毛って関係ないんですか?
0398毛有り
2007/10/14(日) 14:56:11ID:h29bBHtV常に清潔にしておかないと毛穴に汚れがたまりそのまま毛根が死んでしまいますからね
ですから抜けると言って不衛生にしとくよりはしっかり洗って毛が育つ環境にしてあげるべきです
あと頭皮洗浄ブラシは使い方を間違うと頭皮を傷つけてしまうので気をつけた方がいいでしょう
油っぽくない人は指でも十分おちますから
0399毛無しさん
2007/10/14(日) 15:42:11ID:BbNw+8E90400毛無しさん
2007/10/15(月) 09:53:33ID:8hcpLHCJ抜け毛も100本前後。
ライオンの毛髪力?に変えたら痛くなく、抜け毛も70本位になった。
あまり変わってないが…。
ただ頭が痒い。
結局頭をかいたりして抜け毛の数はいっしょ。
もうだめだ。
死にたい。
0401毛無しさん
2007/10/15(月) 14:23:08ID:y56E/ntd0402毛無しさん
2007/10/15(月) 18:28:04ID:67A8++iD一頃は毎日70本以上抜けてたけど、一通りボリュームダウンしてからは、
抜け毛20本未満くらい。
現時点では人が見てもわからないけど、自分としてはかなり衰退を感じてる状態なんだが。
抜けはじめると皮膚も異様にデリケートになるから、コンディションに応じて対
応をした方がよい。
頭をブンブン振っただけで髪が3、4本落ちてくる人はアウト。本当にへこむよw
0403毛無しさん
2007/10/15(月) 18:47:11ID:/o8ZUW6+要は、自己管理が出来なくだらしのない生活の結果。
0404毛無しさん
2007/10/15(月) 21:05:53ID:sviPF4L5今宵の抜け毛の数は異常だった・・・・
250本近くかな・・・・・・・
楽に死ねる方法があれば¥
0405毛無しさん
2007/10/15(月) 21:08:39ID:1aeHFIjr0406毛無しさん
2007/10/15(月) 23:31:48ID:8hcpLHCJ自己管理していなかった頃の方が抜けなかった気がする。
今日も洗髪時に80本前後。
でも朝から40本位抜けていたから、やっぱり100本以上抜けている。
0407毛無しさん
2007/10/15(月) 23:51:53ID:tkNazA0D、整髪するときに約30本抜けて、計110本抜けたよ。
たくさん抜ける時ってあるんだと思う。特にオナニーした後は抜け毛が増える。
0408リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/15(月) 23:55:23ID:9KoDI+HN洗髪時に頭皮を刺激すると髪が抜けにくくなるんでしょうか
それとも毛根が死滅するだけでしょうか?
0409毛無しさん
2007/10/16(火) 00:41:13ID:XFlLyNKEハゲとしてはよくある抜け毛の数だよ。
0410毛無しさん
2007/10/16(火) 02:40:21ID:plxshN5E洗髪で100本以上、ドライア&育毛で20本くらい。
いつも落ちてないようなところに毛髪を見つけたら危険サインだね。
最近またハゲしい波がきたわ >< 秋を頭で感じてる。
0411毛無しさん
2007/10/16(火) 04:20:34ID:FfnveNmxドライアーで60本くらい・・・
毎回乾かした後抜けた髪見るのがすげー怖い
0412毛無しさん
2007/10/16(火) 05:59:19ID:0MI0IysW0413毛無しさん
2007/10/16(火) 08:18:32ID:8C8NUoqM何だろう?
0414毛無しさん
2007/10/16(火) 08:38:11ID:xO5M6JTd0415毛無しさん
2007/10/16(火) 08:47:23ID:8C8NUoqM髪があるところは大丈夫。
気のせいか…。
脳梗塞?
0416毛無しさん
2007/10/16(火) 08:56:26ID:LZYX7OpR0417毛無しさん
2007/10/16(火) 11:29:50ID:WRAAu8suつまんないだろうね。髪の毛以外はうわの空って感じ。
0418毛無しさん
2007/10/16(火) 17:26:56ID:p4yadFhE最近本当に危機感を感じてきたので今日はじめてお医者に電話しましたω
最初はホルモン系かなとおもい婦人科へ
そしたらまずは皮膚科へとすすめられましたとりあえず不摂生ストレスから
きてるし運動もしないので総合病院で内科とかもたらい回ししてもらってきます
抜け毛を止める薬でももらわんともうヤバクなってきましたorz
0419毛無しさん
2007/10/16(火) 17:33:22ID:8C8NUoqM髪を片側に寄せていたので半分だけかと思っていた。
恐怖心でいっぱいです。
来月の今頃どうなっているのだろう。
プロペシアするか…。
0420毛無しさん
2007/10/16(火) 18:50:27ID:SJoZ+VTGそれでどうにかなる人は本当に特殊な人。
なぜなら病気じゃないからね。
どうしてもやばい人はフィナ+ミノキ
0421毛無しさん
2007/10/16(火) 19:18:00ID:/O7PTNxFが案外多いのです。
普段の洗髪や手入れの見直しからまずはじめる
ことが大切です。
抜け毛悩みに克つ
http://netshopsh2.tyabo.com/
0422毛無しさん
2007/10/16(火) 20:05:51ID:qrTaKSER髪を拭いたりドライヤーしてるんだが 今日少し気になって排出口を見てみたら・・・
もう絶望だ 死にたい
0423毛無しさん
2007/10/16(火) 20:16:15ID:32BvwNj9何が絶望なんだ? 禿げたぐらいで死にたいなんて甘ったれるな。男は見た目じゃないんだ。心だ。わかったか。
0424毛無しさん
2007/10/16(火) 21:14:29ID:d3ay4NGv0425リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/16(火) 21:16:34ID:x5GBgsej0426毛無しさん
2007/10/16(火) 21:32:03ID:BDxBt95l0427毛無しさん
2007/10/16(火) 21:46:04ID:HKKd43qGさっき髪洗いながら抜け毛を湯船のふちにぺたぺたしてガッカリ、
排水口に絡まってる抜け毛を見てぐったりorz
部分的なヅラ作れるくらいもっさり取れた。
うpしてやりたい(泣
0428毛無しさん
2007/10/16(火) 21:58:50ID:SkzaopuE0429毛無しさん
2007/10/16(火) 22:56:48ID:3pcon+Jq105
0430毛無しさん
2007/10/16(火) 23:28:41ID:8C8NUoqMもう終わりです…。
0431毛無しさん
2007/10/16(火) 23:34:05ID:hn+xc2hJ0432毛無しさん
2007/10/16(火) 23:53:21ID:FAdoN4LXたぶん、洗髪を慎重にやりすぎてその時に抜けなかった毛が朝のセットで抜けてるだけじゃないかな
0433毛無しさん
2007/10/17(水) 10:05:35ID:ihpQUqtb0434毛無しさん
2007/10/17(水) 10:18:47ID:noyvlU/8なんとか乾かそうとしていじってると15本くらい抜ける…
0435毛無しさん
2007/10/17(水) 15:34:17ID:9OdsEbKqリンスは関係しているのでしょうか。
0436毛無しさん
2007/10/17(水) 15:44:59ID:y6BbWrR4確実に成長途中の毛な
0437毛無しさん
2007/10/17(水) 18:57:33ID:bjwvdSt/生え際とか気になる部分を洗う人とあまり洗わない人でも違うだろうから
あと力加減とか
0438毛無しさん
2007/10/17(水) 19:08:07ID:YwwaezG1タオルでも巻いて髪の事気にしないようにするべし
俺洗髪時の抜け毛30本になったよ
0439毛無しさん
2007/10/17(水) 21:23:28ID:xMIBeGUd0440毛無しさん
2007/10/17(水) 21:34:03ID:Jrt0nvXM結果に驚愕すんなよw
0441毛無しさん
2007/10/17(水) 21:58:44ID:xMIBeGUd0442440
2007/10/17(水) 22:23:39ID:mOUSLjYK完璧にやるなら、排水溝も髪集めグッズ敷いたりな。
オレはスイッチ入ってから数年間データ取ったよw
ポジティブにやるのが基本。
0443毛無しさん
2007/10/17(水) 23:04:29ID:BP+gc1+Sもの凄く毛が抜けている事に気がついた、(初めて気づいた時はマジでビビッて寝れなかったw)
今振り返ってみると一人暮らし始めてから自由になったせいか、
・朝ごはん食べない、(栄養バランス崩壊)
・昼まで寝てる、(学校の授業の始まりによるけど)
・運動しない、(高校までやってた部活も辞めた)
・部屋に居るときはずっとパソコン見てる、(目の疲れ)
・夜更かし、(深夜2時3時就寝が毎日)
・慣れない一人暮らし、つまらない毎日、(過度のストレス)
っとまぁ髪に悪いことをしまくってた・・・
元が髪の毛ありすぎて困ってるぐらいだったので、ある程度抜けても大丈夫だったが、
元が多くなかったらゾッとする・・・(今はデコがヤバイ)
今でも抜け毛は止まってないけど頑張って生活改善しているつもり。
現在の洗髪時の抜け毛は50本くらいです・・・
美容院行ったときに美容師さんに聞いてみたら、
「遺伝じゃなければ大丈夫。取り越し苦労はハゲの元」って言われたよ、
長々と日記みたいな書き込みでごめん、
けど、こーやって皆の書き込み見ると、
自分だけじゃないんだって思えてちょっと楽になれる、
皆で情報交換して禿を解決してきましょw
0444毛無しさん
2007/10/17(水) 23:45:34ID:iZylXxfe減らない。
プロペシアするしかないのかな…。
もう耐えられない。
0445毛無しさん
2007/10/18(木) 00:03:35ID:REbWJd/L一緒にプロペシアしようぜw
てか鏡で頭のてっぺんみたら死にたくなった。
早めに手を打たないと・・・
0446毛無しさん
2007/10/18(木) 00:15:04ID:RxcREIlHわかりものしない将来の不安煽れば誰でも心配になるもんな。
心配しすぎが多すぎる。
0447毛無しさん
2007/10/18(木) 00:55:26ID:9HrtgXEM今日は66本。
しっかりとすすぎをしているのに、ドライヤーで
15本くらい抜けるのが気になる。
1日に100本は確実に抜けてる。
0448毛無しさん
2007/10/18(木) 07:47:43ID:2H0cvgHy気にしなくていいよ
0449毛無しさん
2007/10/18(木) 11:26:43ID:J5pxAiAx0450毛無しさん
2007/10/18(木) 14:34:08ID:UI3Zg9tjフィナでもフィンペでもフィンガーでもいいから
早目に対処した方がいいと思う
俺仲居レベルより軽いけどもう飲んでるよ
0451毛無しさん
2007/10/18(木) 15:41:32ID:0hBs0schオレ今ロン毛だけど40は抜ける。。短髪ん時は15くらいだったのに…。
0452毛無しさん
2007/10/18(木) 15:52:10ID:OvUuifLB多少高くても髪と体のほうが大事だろ。
0453毛無しさん
2007/10/18(木) 16:45:48ID:msNxAt/1教えてよ〜。
0454444
2007/10/18(木) 17:32:28ID:J5pxAiAx初期脱毛とかありませんでしたか?
プロペシアは体に悪くないの?
肝臓に悪いとか聞くのですが?
0455毛無しさん
2007/10/19(金) 00:00:37ID:2SnAw6En鼻の横の乾燥にまたもやムカつく
0456毛無しさん
2007/10/19(金) 08:44:33ID:baVNJGVvやっぱ短髪のほうが抜けにくいんじゃない?長髪だと洗髪時に髪の毛多少はからまるだろうし。
それとも、短髪の時にの少なく感じたのはただ見逃してた可能性も。。。
0457毛無しさん
2007/10/19(金) 10:05:18ID:0zJzoJtQ0458毛無しさん
2007/10/19(金) 11:23:42ID:w5sTt4nT0459毛無しさん
2007/10/19(金) 16:37:20ID:TYVqzc5Zしかも昨日は珍しく枕もとに10本以上。
もう駄目だ。
0460毛無しさん
2007/10/19(金) 16:43:12ID:J4a11K6y0461毛無しさん
2007/10/19(金) 16:49:00ID:3b/nVj2l0462毛無しさん
2007/10/19(金) 17:25:23ID:+pBw1z220463毛無しさん
2007/10/19(金) 17:39:47ID:KoKkStaoが案外多いのです。
普段の洗髪や手入れの見直しからまずはじめる
ことが大切です。
抜け毛悩みに克つ
http://netshopsh2.tyabo.com/
0464毛無しさん
2007/10/20(土) 01:57:45ID:MauNgLNf今日は 110本抜けた。最近よくぬけるようになった。
洗う時間による。夜8時ごろに洗うと50〜70本だが、この時間帯に洗うと100本くらいぬける。 これはどういうことなんだろ
0465毛無しさん
2007/10/20(土) 08:55:14ID:o/1s9SRr0466毛無しさん
2007/10/20(土) 09:09:51ID:kFzC6Qvs普通ではないですよ。
20〜30本前後が正常です。
0467毛無しさん
2007/10/20(土) 09:24:25ID:/K5qea8k0468毛無しさん
2007/10/20(土) 09:52:49ID:w3T83lnI確実に100本普通ですよ☆
0469毛無しさん
2007/10/20(土) 10:14:04ID:p0I9dGXzプロペシア貰いに行こうかな。。。
1ヶ月で約3000本がなくなるんですよ。
つらいです。
0470毛無しさん
2007/10/20(土) 11:00:08ID:RDNijSn+0471毛無しさん
2007/10/20(土) 11:12:58ID:aLwy86TN0472毛無しさん
2007/10/20(土) 12:28:43ID:Jws8ASbtコンプレックス産業って言うだお
不安を煽るのは違法じゃないんだとさ
俺なんか白髪も増えてるからおまいら安心汁
0473毛無しさん
2007/10/20(土) 13:46:53ID:EHBYbl2Z俺湯船の上で洗って確かめたがとてもそんなにあるとは思えん
でも50で健康とか言うしなあ
0474毛無しさん
2007/10/20(土) 14:03:30ID:XuXl6Zad0475毛無しさん
2007/10/20(土) 18:24:56ID:hCqrfm390476毛無しさん
2007/10/20(土) 18:58:21ID:h/QWEyPG0477毛無しさん
2007/10/20(土) 20:04:56ID:hWLMr6o50478毛無しさん
2007/10/20(土) 21:01:54ID:l3rO99cp0479毛無しさん
2007/10/20(土) 21:02:54ID:tuHnLNBrhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192864797/35
35 名前: ブロガー(京都府)[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 16:33:43 ID:lB2nlFpq0
確かに2chの「嫌いなら帰れ」ってなんなんだろうなw
殺しに来る人間にも言うのか?
0480毛無しさん
2007/10/20(土) 21:11:32ID:p0I9dGXz床屋の洗髪はものすごく、
これでもかと言う位洗われた。
何本抜けただろう。。。
ものすごい量だった。。。
上手い具合にセットしてくれたので良く分からないが
明日自分で洗ったあとが怖い。。。
0481毛無しさん
2007/10/20(土) 22:16:39ID:wVs8WrIZ洗髪時に抜ける髪がどれくらいあるか調べるため、
三角コーナー用ネットを排水溝に設置してみた。
本数や先細毛の割合など、明日の洗髪後にレポする。
0482毛無しさん
2007/10/20(土) 22:48:21ID:hCqrfm390483リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/20(土) 22:48:45ID:KKCKeeBE必ずゲットだぜ
0484毛無しさん
2007/10/20(土) 23:00:28ID:WHkpPramシャンプーしたら下に洗面器置いてその上でシャワーで流す。リンス等も同様。
あとシャンプー流した後に湯船にもぐる。
こうすれば大体カウントできるぞ
そんな俺は毎日風呂で50〜80本は抜けるピチピチの16歳
0485毛無しさん
2007/10/21(日) 02:25:51ID:7S+iBC3q洗う前と洗った後で毛が減ってるのが目に見えて分かるような気がするのだが
0486リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/21(日) 02:28:12ID:HNa1BqyZただそれが毎日となるとな・・・
0487毛無しさん
2007/10/21(日) 03:17:01ID:qS6T+GFx0488毛無しさん
2007/10/21(日) 05:01:31ID:MoR++F2S0490毛無しさん
2007/10/21(日) 10:25:57ID:fCtIvsPS厳しいですね
0491毛無しさん
2007/10/21(日) 10:48:32ID:KybGFy+I一日100本、秋は200本以上抜けても不思議ではないような事が色々なサイトに書いてありましたが。
ここは20〜30本で驚いてる方が多いので心配です。
一日100本抜けるのであれば、洗髪時がたくさん抜けると思うのですが、誰か教えて下さい
ちなみに自分は昔から、60〜80本抜けています。ボリュームも普通です。正常だと思っていましたがこれは異常ですか。
長々すみません
0492毛無しさん
2007/10/21(日) 11:26:31ID:qS6T+GFx0493毛無しさん
2007/10/21(日) 12:55:35ID:V7kiXdCS0494毛無しさん
2007/10/21(日) 13:24:46ID:mc4KKclD若ハゲは命かかってるんだ
健康の事言ってる場合じゃない
ガンでハゲるのと若ハゲじゃ差別心が違う
0495毛無しさん
2007/10/21(日) 13:34:19ID:V7kiXdCS0496毛無しさん
2007/10/21(日) 20:21:38ID:WN7UuZRR0497毛無しさん
2007/10/21(日) 20:43:14ID:7S+iBC3qこれもヤバいですか?
0498毛無しさん
2007/10/21(日) 21:26:26ID:FQ7XmQDs100本抜けるとか嘘だと思ってたけど納得した。
抜け毛の大半は、まだか細い子供達だったんですね。
0499毛無しさん
2007/10/21(日) 22:09:53ID:TgB/PUUx0500リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/21(日) 22:18:38ID:HNa1BqyZログ嫁
といいたいが教えてやる
みんなザルとか使ってるよ
0501毛無しさん
2007/10/21(日) 22:37:09ID:V7kiXdCS0502毛無しさん
2007/10/21(日) 23:15:57ID:eNB/6fTsいつもは30本くらなんだけど、ここ最近脂っぽい食事ばっかだったからな。しかも24時間以上風呂入れなかった。これだけでいつもの三倍以上は抜ける。
ショックだ〜。
0503リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/21(日) 23:16:59ID:HNa1BqyZ風呂に入らない時間長いほど多く抜けるよな
いまからが怖い
0504毛無しさん
2007/10/21(日) 23:22:36ID:eNB/6fTs0505毛無しさん
2007/10/21(日) 23:41:24ID:Jt+R6Xn7昨日の夜は洗髪時36本。おお!すくねーって喜んだら
今日の洗髪時91本。orz
0506毛無しさん
2007/10/22(月) 04:42:19ID:xbpJMkp7いまハゲに行きます
0507毛無しさん
2007/10/22(月) 05:19:13ID:gd/g6g+T次に本数増えるのは当然だろ…
あとわざわざ数える行為って、とんでもないストレス要因じゃねーか?
ドツボだろ。
0508毛無しさん
2007/10/22(月) 06:18:10ID:BGBdoq+K0509毛無しさん
2007/10/22(月) 11:22:46ID:xbpJMkp7儲かった金でリーブ21行ける
0510毛無しさん
2007/10/22(月) 12:23:22ID:PGP5r6c0それこそぼられるだろうからやめれwwwww
0511あ
2007/10/22(月) 20:11:46ID:43FBWVm/洗髪だけで100本は抜けすぎですよね。
自分はシャンプーの時は20本?位で、タオルでふくときや乾かすときなどに
40本以上抜けて軽く60越えてるんですけどやばいですかね・・・
0512リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/22(月) 20:25:59ID:ubIdAYmeそれくらいなら通常
ストレスとか溜まってるかもな
0513毛無しさん
2007/10/22(月) 20:28:45ID:lVa6v+IGちゃんとすすげてないんだよ。
短すぎなんでは?
シャンプーが確実に流しきれてないだろうから余計髪に悪いだけ
0514毛有り
2007/10/22(月) 20:53:34ID:mT7aR/rK快調
0515リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/22(月) 20:55:59ID:ubIdAYme>>514が羨ましい
0516毛無しさん
2007/10/22(月) 21:49:33ID:ahRK4bvk(((゜д゜;)))
0517リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM
2007/10/22(月) 21:52:30ID:ubIdAYme自慢にしか聞こえないな
0518毛無しさん
2007/10/22(月) 22:19:49ID:4olLDqCR乾かしたりで10本はまだマシ?
0519毛無しさん
2007/10/22(月) 22:25:37ID:G2LeDMjl0521毛無しさん
2007/10/22(月) 22:35:09ID:4LUrsyYaまだ20代になったばかりなのに・・・
この状況を抜け出す為にバイトで貯めたお金でリアップ3本買ってきた(お値段2万円超)
0522毛無しさん
2007/10/22(月) 23:55:47ID:gb+PoWb/半年くらい前までは70本は抜けたし、あたまをブンブン振ると毎回3本は落ち
てきたのに。
今は頭洗っても手に一本ついてるかって感じ。
たぶん一通りボリュームダウンすれば、それなりに緩やかになるよ。
遺伝的なものでなければ。
育毛剤と唐辛子とか奇策は個人的にやめたほうがいいと思う。
改善どころか悪化する危険がかなり高い。
個人的に、頭皮が弱い人にお薦めなのは、NOVというシャャ塔vー
0523毛無bオさん
2007/10/23(火) 00:23:30ID:+ffcRTrTいきなりミノキシジルに手を出すのか?
0524毛無しさん
2007/10/23(火) 00:27:06ID:ivr9ojt6しかも散髪して短くしたから、全部回収できたわけでない。
もっと抜けたんだろうなあ〜。
もう駄目だ。
0525毛無しさん
2007/10/23(火) 00:28:00ID:pyfNFQmM日に日に増えてるよ…
去年の今頃も多くて悩んでた。
カプイソしたら抜け毛減っていったんだよ。
お腹の調子が悪くなるからやめてたけど、再開してみようかな。
0526毛無しさん
2007/10/23(火) 00:34:17ID:mt7fEbVc酷い時は100本ぐらい逝ってたのに今は10本前後。
別に対策を変えたわけでもない。かってに抜けなくなった。
抜けるときはどんな策を講じても無駄なのに、
抜けないときは何をしても、あるいはしなくても本当に抜けないものだ。
徐々に薄くなってきている。
今抜けないのはありがたいが
個人の努力では太刀打ちできない力に管理されてるようで無力感になる。
0527毛無しさん
2007/10/23(火) 00:45:56ID:w1NOgeVJ成長途中の先細りではなく、太い毛の途中から、継ぎ足したようにいきなり細くなっている毛だ。
ミノキ+フィナをやっているがその影響だろうか。
0528毛無しさん
2007/10/23(火) 01:17:50ID:9OBhMSIC徐々に減っていくのが良いらしい。
急激に減ってもその後すぐ増えるから。
0529毛無しさん
2007/10/23(火) 04:50:50ID:l63ZWBuc今までは60〜70本くらいだったけど、最近は90くらい。
具体的には、最初に水洗いして10本・シャンプー付けて擦って10本・洗い流して20くらい・コンディショナーを付けて洗い流して合計で25本くらい。タオルで頭を20回くらい拭いて15本くらい。最後にくしで髪をオールバックにして10本くらいかな。タオルの抜け毛が気になるよ。
0530毛無しさん
2007/10/23(火) 14:05:30ID:ob3UjAXu髪をこすって乾かしてる?
俺は地肌を拭いて後は放置なんだけど
0531毛無しさん
2007/10/23(火) 15:44:17ID:nwrXLXpqここを見て落ち着かないか?
ttp://www.watv.ne.jp/~change/ch-jikkennsitu.htm
0532毛無しさん
2007/10/23(火) 15:48:12ID:nwrXLXpqttp://www.kamiga.com/d-10.html
子供の抜け毛の本数(年間比較)
ttp://www.kamiga.com/d-16.html
0533毛無しさん
2007/10/23(火) 15:54:32ID:nwrXLXpq0534毛無しさん
2007/10/23(火) 15:56:14ID:nwrXLXpqスペックと年齢があるといいね
0535毛無しさん
2007/10/23(火) 19:44:07ID:yze/UnB70536毛無しさん
2007/10/23(火) 20:15:03ID:kCBHhg920538毛無しさん
2007/10/23(火) 22:26:28ID:w6b22zm1http://www.nikkansports.com/special/haircare/top-haircare.html
参考に汁
0539毛無しさん
2007/10/24(水) 00:18:59ID:IdczdvA1毎日16本くらいは抜けます
死にたいです
0540毛無しさん
2007/10/24(水) 00:54:05ID:AIK8TrdM後擦る必要も無いよ、美容板見るといい
知識ぐらい持てよwww
0541毛有り
2007/10/24(水) 11:28:50ID:4OluLC+P君普通だよ 大丈夫まだ若いんだからオナニー板でも行って遊んでなさい
みれゃ分かるだろ?ここは大人の集いなんだ
0542毛無しさん
2007/10/24(水) 12:13:27ID:z7OauQTzここのハゲを見て分かるとおり、ハゲは大抵ノイローゼハゲもしくは無気力ハゲだから、
ハゲでない人はハゲには絶対近づかないほうがいいと思うよ。ハゲ。
0543毛無しさん
2007/10/24(水) 15:08:18ID:rDSWRgmh0544毛有り
2007/10/24(水) 16:59:54ID:4OluLC+P0545毛無しさん
2007/10/24(水) 17:55:22ID:3aLAh2MMそのカツラにチンコも付いてたら笑えるなw
0546毛無しさん
2007/10/24(水) 18:08:17ID:FAua6e21頭を掻けば爪の先に挟まってるし、手櫛でも2〜3本は抜けるもんな。
最近は頭を打つとそのものの硬さを感じるようになってきた。
この間なんか自分で頭に手を当てた時に自分の指輪が当たって痛かったもん。
あと5年もたないかな
0547毛無しさん
2007/10/24(水) 18:22:15ID:EaNi/oKe髪触ったら絶対髪抜けるしな
部屋掃除した10分後にはもう床に抜け毛いっぱい
もうどうでもいいわ糞ったれ
死にたい
0548毛無しさん
2007/10/24(水) 18:34:34ID:QDv+/qmBコンディショナー・リンスで30本
ドライヤーで約20本
18歳でこれはオワタ
0549毛無しさん
2007/10/24(水) 22:08:48ID:7WcWPSLoみんなで頑張ろうぜ
0550毛無しさん
2007/10/25(木) 01:53:05ID:N57im4jGおまえら○○本ぬけたっていってるけど、こ
の本数ってシャンプーして洗い流すときに手についてる本数でおk?
あと、おまえら何歳でどんな状況か教えろ
0551毛無しさん
2007/10/25(木) 02:42:56ID:HI7Nnwsn0552おんなのこですが‥
2007/10/25(木) 02:50:52ID:3ICBBKbg笑っていてくださいよ☆
0553毛無しさん
2007/10/25(木) 05:35:31ID:X31BYUlC美容師がするみたいにシャカシャカ洗ってみ。
俺の場合、抜け毛を気にして揉みだし洗いしてたんだけど、
思い切って洗い方変えたら一日の抜け毛の量が目茶苦茶減ったぞ。
俺の場合だけどね。
0554毛無しさん
2007/10/25(木) 06:25:05ID:YZzRfRj4生えてくる毛が重要なんだ
0555毛無しさん
2007/10/25(木) 08:24:36ID:tecR2Gup0556毛無しさん
2007/10/25(木) 11:45:43ID:YV7QLBhx> 髪が全てじゃないですから…
確かに!髪さえあれば女に嫌われないと思ったら大間違いw
てかコレ、コピペ?
0557毛無しさん
2007/10/25(木) 15:13:44ID:iKzrlbqQ薄くなってるような気がして、風呂桶で髪洗って抜け毛見てみたんだけど
25〜30本くらいあった感じなんだけど、髪の毛は長髪で長い状態
マクラには1本も見当たらなくて、昨日今日は仕事なかったから家でほぼ座りっぱなし
だから抜けてる毛はほぼ髪に乗っかってる感じで洗った感じなんだけど
タオルで髪の毛をゴシゴシふいたら2〜3本くらいで
この本数は大丈夫ですかね?後2ヶ月で22なんだけど
0558毛無しさん
2007/10/25(木) 15:22:02ID:GBDeCpB9だいたいだけど!
もちろん昨日も一昨日も抜けてる
250本の時もあるし!だけどハゲてません!
生える毛が重要なんですね!
…多少は気にしてますが
0559毛無しさん
2007/10/25(木) 15:41:06ID:TTf4wmtdさっそくハゲてきました!
抜けても生えてこないんですね!
…氏のうかと思います
0560毛無しさん
2007/10/25(木) 17:02:19ID:oDl0YCl8生えてくるかが問題なのだ
0561毛無しさん
2007/10/25(木) 17:23:42ID:fYKdDwbJ俺だけか。
実は俺には口数の多い嫁が居ってだな、掃除する時に嫌な言葉を言い放つんだよ。
こんな感じさ。
嫁 今から掃除するから部屋から出て行って!
俺 掃除機くらいこのままかけれるやろ。
嫁 また髪の毛が散らかるやん。
俺の心 俺の毛はそんなにすぐ散らかるもんなのかっクソ!
嫁 もう、布団を干すから早く起きて。
俺、 ベランダにかけるだけやろ?後ですぐできるやん。
嫁 コロコロで掃除せんと毛がいっぱい付いとるやん。
俺の心 また俺の毛か? 俺の抜け毛のせいで時間がかかると。。そう言いたいのか!
抜け毛で生活に支障がある家庭はうちだけかのぅ。。。つらいのぅ。
056218歳学生
2007/10/25(木) 17:27:32ID:eRJWmFgeか?
056318歳学生
2007/10/25(木) 17:29:27ID:eRJWmFge0564毛無しさん
2007/10/25(木) 17:34:37ID:N9a9YSfJ相手がやりたい放題やってるなら、自分もやりたい放題やってやれ。
ストレスを溜めるな。
0565毛無しさん
2007/10/25(木) 17:57:46ID:uxfS2hjq0566毛無しさん
2007/10/25(木) 20:56:19ID:R7FUYU0W0567毛無しさん
2007/10/25(木) 20:59:24ID:tyuXb9CY0568毛無しさん
2007/10/25(木) 22:19:10ID:AupY2Jz9今20才なんですが、毎日ヤバイくらい抜けます。髪がとても細くていろうと5本くらい一気にとれます。
風呂は特に怖くて、シャンプーで80くらい抜けて、ちゃんと濯いでいるのにドライヤーで100以上抜けます。
普段の生活でもかなり抜けて簡単に毎日300はいってます。
ムリなダイエットが原因だと思うのですが、回復するでしょうか?見た目はまだ問題ないと思います。
長々とすいません、真剣に悩んでいるので誰か助けて下さい。
0569毛無しさん
2007/10/25(木) 22:24:38ID:h7JNfzG0晒しもせず真剣とな?
0570毛無しさん
2007/10/25(木) 23:10:57ID:R7FUYU0W0571毛無しさん
2007/10/25(木) 23:22:32ID:NePW8XyJ俺の部屋なんか特にやばい。よくみると細く短い毛が落ちまくってる。
腕毛が抜けてるって思うことにしてる泣
0572毛無しさん
2007/10/25(木) 23:27:13ID:5QFmYwdZ0573毛無しさん
2007/10/26(金) 02:27:02ID:lUqYPKQ4意を決してやってみた
もう風呂上がったらツルツルになってしまえ!って位の覚悟で
したらホントに抜け毛減った!これなんで?
ちなみに俺の場合だからな!
0574毛無しさん
2007/10/26(金) 04:21:46ID:EZrHmCIg毎回200〜300本は余裕で抜けてる。
一本一本浴槽の縁に並べていって数えてるんだけど、
数え切れてないやつも含めたら更に多くなると思う。
洗髪時意外でもじゃんじゃん抜けてるし、合計すれば一日に抜ける本数は
シャレにならない数になると思う。
この状態が3ヶ月以上も続いてるし、事実前髪の辺りはスカスカになってきた。
まだ26歳。
親父もじいちゃんもいまだにフサフサだから遺伝ではないんだが。
もうおれどうしていいか分からない。
病院に一度行ってみたほうがいいんだろうか。
0575毛無しさん
2007/10/26(金) 06:57:54ID:KsJD1ZJOいわゆる揉み出し洗いってやつは頭皮を満遍なく洗うには適していないし、
実際ちゃんと脂も落とし切れない。それにその名の通り、
揉み出す訳だから抜け毛が増えるのは当たり前。
一方美容師がやるシャカシャカ洗いは頭皮を満遍なく洗えるししっかり脂も落ちる。血行も良くなるしね。
揉み出し洗いがいいと誰が言い出したのかは知らんが頭皮には悪いことずくしだと思う。
普通に考えたらそんな誰がやってるのか分からない洗い方をするより、
美容師もやってるシャカシャカ洗いをする方が正解だと思う。
爪は立てちゃダメね。
0576毛無しさん
2007/10/26(金) 09:58:54ID:qvsyVElz0577毛無しさん
2007/10/26(金) 10:22:05ID:JYyKQ2OUほい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zG6KCDHDNQQ
0578サガット
2007/10/26(金) 12:36:27ID:Ut2p1hVq1番良いやり方は激しい運動で汗をかき、その後シャンプーでやさしくモミ洗いする事
0579毛無しさん
2007/10/26(金) 13:35:37ID:GBqmQ1Vv0580毛無しさん
2007/10/26(金) 15:19:27ID:ofWeuUvh0581毛無しさん
2007/10/26(金) 15:43:01ID:18q/hQZKおまえらこれやってるか?
0582毛無しさん
2007/10/26(金) 17:19:19ID:vqc75fUV0583毛無しさん
2007/10/26(金) 17:51:41ID:gChe48SUあくまで俺の場合だけど
0584毛無しさん
2007/10/26(金) 17:57:58ID:ILgS5KSh0585毛無しさん
2007/10/26(金) 17:59:08ID:VG+OYXWe0586毛無しさん
2007/10/26(金) 19:11:14ID:KsJD1ZJO嘘おしえんなよ
0587毛無しさん
2007/10/26(金) 19:23:40ID:/WH7Wxi1まずシャンプーして抜けるような毛は何もしなくても近い内にいずれ抜けてしまう。
それならしっかり洗髪して新しい毛が生えてくる環境を整えてやるほうが大事。
ポイントは指の腹を使うこと。これなら多少力を込めても頭皮は傷つかない。
あとすすぎ洗いはしっかりすること。シャンプーの洗い残しは毛穴に詰まり抜け毛の原因&発毛の妨げになる。
しっかりしたすすぎ洗いで抜け毛を気にしてたらダメ。それで抜けるような毛なら遅かれ早かれ抜ける。
0588毛無しさん
2007/10/26(金) 19:23:56ID:ofWeuUvh死ね
0589毛無しさん
2007/10/26(金) 21:08:36ID:8tG4uOQxここ三日四日で急に洗髪時の抜け毛が減って来た
一ヶ月程前からいろいろ試してるので何が効いたのかは分からんけど
ちなみに洗い方はシャカシャカと揉みだしの中間みたいな感じ
口じゃ上手く説明できないが、知り合いの美容師に教えてもらった
0590毛無しさん
2007/10/26(金) 23:54:16ID:RXoQz0Dc0591毛無しさん
2007/10/27(土) 11:18:14ID:5F93vuF8死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0592毛無しさん
2007/10/27(土) 11:50:02ID:rWnhV7d40593毛無しさん
2007/10/27(土) 14:09:37ID:1B/dbL2Y気分が悪くなってきた
0594毛無しさん
2007/10/27(土) 18:05:56ID:ZNx3OwTQ0595毛無しさん
2007/10/27(土) 18:51:48ID:KxDKMMsi昨日から30歩も動いてないからほぼ抜け毛は髪に乗っかってた状態
やばいですかね?
昔の写真がないので比較出来ないのですが、最近生え際が少し薄くなってきたような気が
0596毛無しさん
2007/10/27(土) 19:36:06ID:3MuOTnGP食事・睡眠・運動・シャンプーちゃんとしてる?
100単位で抜ける方は皮膚科に診てもらった方がいい。
自分はヒルドイドとニゾラールの混合ローションを処方してもらって使ってるが、シャンプーの時に40、50抜けてたのが5、6本になった
0597毛無しさん
2007/10/27(土) 19:46:39ID:5xSwBrT60598毛無しさん
2007/10/27(土) 20:01:57ID:PXgF8w33遺伝くらいじゃないかな。
俺の親戚皆禿げ。
親戚のおじさんが新品のパッチをやるっていうから、そんなのはおっさんしか着ないと言ったら
頭禿げよるくせに偉そうな事を言うなと、禿げ上がったおじさんに言われてショックだった。
らくだのパッチなんか、いくらなんでも俺には早いよ・・
0599毛無しさん
2007/10/27(土) 21:21:18ID:Cw3vmfSxあの臭い独特の臭いも消えます。
ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。
石鹸シャンプーのすすめ
http://shamp.gozaru.jp/
0600毛無しさん
2007/10/27(土) 22:29:52ID:Au/AjH0K0601毛無しさん
2007/10/28(日) 01:01:08ID:HylXtAcHああ、近いうちにハゲるね
間違いない
0602毛無しさん
2007/10/28(日) 01:28:15ID:3tet/sWM年々デコが広くなってきてます。
これって一概には言えないと思うんですけど何が原因なんですかね?
抜け毛は多いほうだと思います
0603毛無しさん
2007/10/28(日) 03:43:47ID:13w1SE7aフランスホームステイした
フランスでは週に2回ぐらいしか頭を洗わず
僕毎日洗ってたら
「ハゲたらどうするの?」
ってホストママに心配されますた。
フランスが洗髪週2日なら フランス人ほとんど毛穴に油つまって抜けてウスゲなはずですよね?
でもそんなことないですよね。
シャンプーがないどっかの山とかジャングルに住んでる民族だってハゲ率低いよね。
それにフサのダチに聞いたんだ。
頭どのくらい洗ってる?
フサ1三日にいっぺんだよー。
フサ2汚れたなぁって思うまで洗わんよー。
つまりハゲの原因は洗髪だと僕は思う。
0604毛無しさん
2007/10/28(日) 07:53:46ID:47KAPjCtだからハゲる奴はハゲるしハゲない奴はハゲないんだよ。
バカか。
0605毛無しさん
2007/10/28(日) 08:15:09ID:w+nuV/n2お前アホっぽいなw
0606毛無しさん
2007/10/28(日) 08:28:12ID:18i0Ur4f頭洗うと150本毎回抜けます。
32歳の今、まだハゲないのはナゼですか?
0607毛無しさん
2007/10/28(日) 09:26:49ID:textlAJI0608毛無しさん
2007/10/28(日) 09:30:47ID:18i0Ur4f10年以上こんな感じですが、ハゲてないんです
0609毛無しさん
2007/10/28(日) 09:45:01ID:textlAJI晒してみろよ
0610毛無しさん
2007/10/28(日) 09:46:39ID:IaNPon/K0611毛無しさん
2007/10/28(日) 09:55:00ID:18i0Ur4fこれでいいですか?
昼まで暇なのでいくらでも晒しますよ。でも気にしてるのも事実です
http://photo.qpd.jp/v.php?f=hgz
0612毛無しさん
2007/10/28(日) 10:28:57ID:8S6nn47x抜け毛の量は関係無いって事かな?
609
晒してみて
0613毛無しさん
2007/10/28(日) 11:39:10ID:textlAJIはげてるほうがましじゃねえか
しかもなんでおれがさらさなきゃならん
0614毛無しさん
2007/10/28(日) 11:55:16ID:IaNPon/K0615毛無しさん
2007/10/28(日) 11:57:51ID:BZ5Dawps0616毛無しさん
2007/10/28(日) 12:12:48ID:18i0Ur4f参考までなんだけど、浴槽で頭洗うんだけど次に入った人が風呂場で髪切ったの?と言われました笑
今も100本抜けました。手グシで
0617毛無しさん
2007/10/28(日) 18:09:09ID:13w1SE7a0618毛無しさん
2007/10/28(日) 20:35:48ID:rwITpqO8ストレスにより3日でものすごい抜けるようになった。回復しつ
あっただけに泣いた。しかも朝のセットもできなくて隠すこともできない。
マジで鬱になってきた。
誰か片手でもシャンプーをうまくする方法があったら教えてください。
せめてきっちり汚れだけはおとしたい・・・
0619毛無しさん
2007/10/28(日) 21:05:54ID:1s16LmGc0620毛無しさん
2007/10/28(日) 21:51:54ID:Q1mE9+EVもうオワタ
0621毛無しさん
2007/10/28(日) 21:54:13ID:18i0Ur4f0622毛無しさん
2007/10/28(日) 21:55:26ID:OL0pwh3F泣きてぇ…
0623毛無しさん
2007/10/28(日) 22:08:55ID:7j7jQdgY死ぬんじゃね?
0624毛無しさん
2007/10/28(日) 22:15:05ID:18i0Ur4f何どか書き込みしてるんですが、ハゲてないんですよ…
0626毛無しさん
2007/10/28(日) 23:19:31ID:18i0Ur4fどう言う事ですか?
髪だったら普通ですよ
0627毛無しさん
2007/10/28(日) 23:27:07ID:Ug23ePD20628毛無しさん
2007/10/28(日) 23:30:54ID:WwRfLDORもう駄目です。
明日会社行きたくないです…。
0629毛無しさん
2007/10/28(日) 23:44:03ID:pX9xJlNF0630毛無しさん
2007/10/28(日) 23:48:31ID:pX9xJlNF0631毛無しさん
2007/10/29(月) 00:08:45ID:fvQH2Htv髪長いと抜けた毛は肩に引っ付くからねw休みの日とか家でPCやってる時とか数えやすい
で数えたら10本、洗髪乾かし込みで20だったんだ
宿毛3年前に当てたからさすがに100とか抜けたらかなりビビるな俺なら・・
0632毛無しさん
2007/10/29(月) 00:26:01ID:HgwOjecG0633毛無しさん
2007/10/29(月) 07:21:01ID:7lWDwHZY友達でバリバリフサがいるんだけど!
毎日アイロンスプレーで格好いい頭にしてます!
今、27で、五年前くらいに頭洗ったあとに手グシで100本は抜けてたよ!
2人で笑った!
しかし今もフサフサ!毎日人に見られる仕事してるから、ブリーチやサイドブレーズとか当たり前!他の友達の話もあるけど、聞きたい事あれば協力します!
0634毛無しさん
2007/10/29(月) 09:39:45ID:unWUgW95ぬけげよりはえてくるけを気にしろ
0635毛無しさん
2007/10/29(月) 09:40:43ID:swSX6amx童貞だからなあ
0636毛無しさん
2007/10/29(月) 09:52:21ID:unWUgW950637毛無しさん
2007/10/29(月) 12:23:32ID:7lWDwHZY俺も思った☆
俺なんて10年以上150本以上抜けてるけど変わらないしな〜言い忘れたけど、その友達はホスト10年近くやってて確実に終わった生活してるよ!よくウツにもなってるし…
しかしかなりフサフサ
0638毛無しさん
2007/10/30(火) 11:44:10ID:JHDARhh8アンカーの付け方くらい覚えてから来い
携帯厨丸出しだぞ
0639毛無しさん
2007/10/30(火) 12:16:49ID:/H29gcH2これはいままでにないことでなにかの兆候なのか?
0640毛無しさん
2007/10/30(火) 14:43:23ID:1V/f/RIT最近急激に抜け毛が減ってきた
最近はじめたことは以下のとおり
サクセスのシャンプーブラシ使いはじめた
洗髪後ドライヤーで乾かすようにした
帽子かぶるのやめた
一日2食以上パック入りのメカブ食ってる
豆腐に唐辛子かけたのを毎日食ってる
肉やめて魚にした
植物油やめてラードにした
野菜ジュースを毎日1リットル飲んでる
どれが効いたのかはわからない
どれも大してカネはかからないから試してみなよ
0641毛無しさん
2007/10/30(火) 15:08:51ID:/H29gcH2これはいままでにないことでなにかの兆候なのか?
0642毛無しさん
2007/10/30(火) 15:13:24ID:tKt+glCR0643毛無しさん
2007/10/30(火) 15:16:21ID:B/CP2C900644640
2007/10/30(火) 15:50:40ID:1V/f/RIT果汁じゃないよ
野菜汁100%のジュース
トマトベースとか青汁ベースとか
コストは
メカブ100円
トウフ80円
野菜ジュース220円
↑これで一日400円
一月12000円!?
リアップもプロペも買えるな…
0645あ
2007/10/30(火) 19:28:39ID:6D8iLlHcその分刺激を与えているということになりますよね??
0646毛無しさん
2007/10/30(火) 19:41:45ID:htQAp1oR0647毛無しさん
2007/10/30(火) 20:03:18ID:VYCjB1Ld0648毛無しさん
2007/10/30(火) 21:30:20ID:B/CP2C90/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| ),,,ノ(、_, )ヽ,( | は?
| l ,;‐=‐ヽ l |
\ `ニニ´ /
0650毛無しさん
2007/10/31(水) 06:58:41ID:ZuzX9vRXもう隠せなくなった。
外に出たくないです…。
人に会いたくない。
0651毛無しさん
2007/10/31(水) 15:52:42ID:QfL5LyKa皆ハゲならいいのに
0652毛無しさん
2007/10/31(水) 16:50:40ID:P5jcIAgRまあフサフサだけど
やっぱ生えてくる量だよ
抜け毛はあんまり気にすんなよ・・・
0653毛無しさん
2007/10/31(水) 18:47:42ID:bu2X1R9n0654毛無しさん
2007/10/31(水) 21:16:07ID:ZuzX9vRXその方がいいのかも知れないが…。
濡れた頭をみてさようならしたくなった…。
0655毛無しさん
2007/11/01(木) 15:39:15ID:O1t7E3Ez0656毛無しさん
2007/11/01(木) 18:45:26ID:uRPTxjRp今の俺はエガちゃんでしかないがな…
0657毛無しさん
2007/11/01(木) 21:05:18ID:JZP2DfePでもかなり抜けた。
プロペシアの初期脱毛が始まったのかも知れない。
本当に止まるのかな。
それとも髪が無くなって抜け毛が止まるのか…。
結果が出るまで…。
0658毛無しさん
2007/11/01(木) 21:37:06ID:yfpKPJZ60659毛無しさん
2007/11/02(金) 00:03:51ID:Pzub1hpw前はメリット使ってました
0660毛無しさん
2007/11/02(金) 01:13:39ID:NdQNUr52ここ2週間毎日80本前後は抜けてます。
このスレの皆さんは何か育毛剤はつけていますか?
0661毛無しさん
2007/11/02(金) 12:55:54ID:kprpssvyたまに洗って200とか300とか当たり前。
毎日洗って100とか200とかも当たり前。
何で治るとかはハッキリしない。
原因が各自違うから。
気にすべきは頭皮の状態。
ハゲるやつは何やってもハゲル ハゲないやつは何やってもハゲない。
いくらケアして生活改善しててもある日いきなり進行することもある。
明日は誰にもわからないってことだ。
0662毛無しさん
2007/11/02(金) 13:39:56ID:5z4nMH0q血行が良くなっていい感じだよ。風呂出た後も頭がポカポカしてる。
効果あるか知らないけど。
0663毛無しさん
2007/11/02(金) 15:19:08ID:Pzub1hpw0664毛無しさん
2007/11/02(金) 15:52:13ID:MyQ9EIR3俺も風呂に入ったら、まず頭にお湯をぶっかける
頭皮を充分湿らせて柔らかくした方が汚れも落ちると思うし
だから頭を洗うのは一番最後にしている
0665毛無しさん
2007/11/02(金) 19:03:11ID:NdK2rQRg0666毛無しさん
2007/11/02(金) 19:20:03ID:5MkkFzjuお前は耳も禿げてるんだろ、馬鹿禿げ!
0667毛無しさん
2007/11/03(土) 09:23:41ID:E3sO8H6a少し減ったと思ったら、今日朝起きて枕元をみたら10本位落ちていた。
だめだ…。
0668毛無しさん
2007/11/03(土) 10:47:25ID:+tfsNYnI新しく生えてきてるのとかどうやったらわかんの?
0670毛無しさん
2007/11/03(土) 12:21:43ID:n7JmnRMrいつになったら季節の変わり目は終わるんだ
早くしてくれないと俺の毛根が終わりそうだorz
0671毛無しさん
2007/11/03(土) 13:03:27ID:1cJJOIqw自分は毎日毎日200本とかです
生えてくる髪が重要だから
0672毛無しさん
2007/11/03(土) 13:04:56ID:kAFnoHq60673毛無しさん
2007/11/03(土) 13:09:15ID:nqYT1iLh0674毛無しさん
2007/11/03(土) 14:06:23ID:vJ9/3oUiあと、みんなは髪を洗った時の本数?それとも一日の本数?
0676毛無しさん
2007/11/03(土) 15:08:25ID:LrNzacEw0677毛無しさん
2007/11/03(土) 15:35:35ID:n2cqrsst0678毛無しさん
2007/11/03(土) 16:47:05ID:vJ9/3oUi0679毛無しさん
2007/11/03(土) 17:06:25ID:dmcj6ckN今は洗髪時の抜け毛は50〜70くらい。
細い毛が抜けなくなったのが嬉しい。
飲み始める前は150/日くらい普通だったし、
先が細い毛や生えてきたばかりの毛が消えていくのが本当につらかった。
0680毛無しさん
2007/11/03(土) 21:17:17ID:P9s8tOvT昨日より50本も多い。。。
昨日少なかったのはたまたまか。。。
病院プロペ半月。
そろそろ初期脱毛が始まるのかな
0681毛無しさん
2007/11/03(土) 21:27:28ID:hgvWK7VGもうすぐ死ぬんじゃね?
0682毛無しさん
2007/11/03(土) 22:23:55ID:vJ9/3oUi0683毛無しさん
2007/11/04(日) 07:23:06ID:q/TvWppW0684680
2007/11/04(日) 07:47:57ID:9koxp4rrそうですね。
時間の問題だと思います。
自分からたとをかな…。
0686毛無しさん
2007/11/04(日) 10:28:43ID:nNELHAI6洗髪でそれ以上抜けてるとなると髪が正常じゃない証拠だよ
0687毛無しさん
2007/11/04(日) 10:33:19ID:t4/rPGd/アホ
髪の専門家が100まで大丈夫って言ってるんだよ
適当な事を言うな
0688毛無しさん
2007/11/04(日) 10:46:39ID:4aIR2TsT0690毛無しさん
2007/11/04(日) 11:23:42ID:t4/rPGd/0691毛無しさん
2007/11/04(日) 11:55:03ID:K5U7kffq0692ノーブランドさん
2007/11/04(日) 13:34:46ID:yIVDDYILと宣伝してるサクセスって効果あるんですかね?
自分的には発毛したいというか抜け毛を防ぎ髪を太くしたいんで使おうと思ってるんですが。
使ってる人いませんか?
0693毛無しさん
2007/11/04(日) 15:21:10ID:GhxuHfdu・頭を洗う頻度を、毎日から2日で1回に変える
・シャンプーを使わず、お湯だけで洗う
これらだけですが、目に見えて効果が減ったような気がしないんですよね…他の方々はどうでしょうか?
0694毛無しさん
2007/11/04(日) 15:25:22ID:fJkQC8WZ0695毛無しさん
2007/11/04(日) 15:33:44ID:/sJ4PiR50696毛無しさん
2007/11/04(日) 15:38:37ID:4MGrpozR精神異常者湯ハゲの自作自演
ハゲ板の気違い中年不細工童貞悪臭末期湯ハゲの自作自演クダラネー
早く逝けや!!
IDをひたすら変え初期ハゲを末期ハゲに追い込もうと必死の自作自演!!
オメーのようなカスは、逝けや、国民の皆様に迷惑かけるなや
テメーのような気違いが障害年金もらって生きていやがるから、税金あがるんだぞ!
ハゲ板で24時間自演てねーで早く逝けや、な…気違いはもう治らねって…
気違い妄想末期湯ハゲ(左)http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
テメーいいおやじなんだから責任とって逝け
0697毛無しさん
2007/11/04(日) 19:06:54ID:s9qPEhMB0698680
2007/11/04(日) 19:44:24ID:f9I02XViプロぺシアの初期脱毛が始まったかな。。。
もう辛い。。。
毎日洗うのはよくないのかな。
洗って塗れた髪見たら凄かった。
スカスカ。
0699毛無しさん
2007/11/04(日) 19:44:33ID:rqUPbwdgひらひら落ちてくる上に、タオルにもいっぱいついてる・・・
0700毛無しさん
2007/11/04(日) 21:27:06ID:t4/rPGd/0701毛無しさん
2007/11/04(日) 22:33:10ID:KlsCvVLyだけど頭皮ににきびみたいのができていてかゆいそのときから増えた医者に
見てもらったほうがいいでしょうか?
0702毛無しさん
2007/11/05(月) 01:29:08ID:plw8ngPA分け目つくって5mmとか1cmとか短い生え始めた毛って肉眼で確認できるものなの?一本も見当たらないんだけどorz 探し方が悪いのかな?一本もないってことはないはずなのに‥
0703毛無しさん
2007/11/05(月) 01:40:59ID:GGZ3qhws>>701
俺も多いときで50〜70本抜ける
もみ上げ辺りに赤いニキビみたいなのあるし
同じだね・・・
0704毛無しさん
2007/11/05(月) 06:46:58ID:plw8ngPA0705毛無しさん
2007/11/05(月) 07:29:03ID:DJLilmAR朝、髪をセットしてたら、前髪スカスカ…
0706毛無しさん
2007/11/05(月) 09:08:08ID:fhRnUEpb0707毛無しさん
2007/11/05(月) 09:14:35ID:DJLilmAR0708毛無しさん
2007/11/05(月) 09:29:11ID:I0Y6CECO0712毛無しさん
2007/11/05(月) 19:57:45ID:145L8Cu030〜40くらいぬける・・・
もうあんま拭きたくない・・・
0713毛無しさん
2007/11/05(月) 22:10:14ID:ViEf+OXw病院か美容院で相談したりしたのか?
0714毛無しさん
2007/11/05(月) 22:29:00ID:DJLilmAR0715毛無しさん
2007/11/05(月) 23:36:01ID:DG73UQDh今日もお風呂はいって洗面所でドライヤーしてちょっとテグシしただけで300はマジデ抜けました。一日4、500は二週間毎日抜けてます。薄くもなってきました。
皮膚科は行きました。皮膚はどぅもないみたいです。どこの病院にいけばいいでしょうか?
死にたくなるくらい悩んでます。長文ですいません。頼る人が他にいなくて。
助けてくださいお願いします。
0716毛無しさん
2007/11/05(月) 23:40:51ID:ww7kwJz8もう増える一方。
何でこんな事になってしまったんだろう…。
0717毛無しさん
2007/11/05(月) 23:46:31ID:wCgJ8Z9s皮膚にも血液検査にも異常がでませんでした。
まだ20歳なのに
前髪がなくなりそうで、分け目がスカスカなんだけど
0718毛無しさん
2007/11/06(火) 00:40:14ID:1nK6wF2/規則的な生活習慣を心がければ頭皮環境は安定する
ダイエットは出来るだけ最小限にしてほしい
必要最低限の量できっちり3食摂ること
あと睡眠時間は絶対6,7時間を確保
これを守れば18からスイッチが入ったオレでも
現在36でフサ
0719毛無しさん
2007/11/06(火) 02:09:40ID:szN4hTL/0720毛無しさん
2007/11/06(火) 07:25:11ID:P5mOOtv50721毛無しさん
2007/11/06(火) 07:32:52ID:LpPM4m3C0722毛無しさん
2007/11/06(火) 07:48:33ID:fjl4Px06漢方でいうところの血虚じゃね?
たぶん血が足りてないんだよ
0723毛無しさん
2007/11/06(火) 08:12:59ID:5cJ0zFvG髪をいじる癖がまずかったなorz
0724毛無しさん
2007/11/06(火) 08:18:04ID:P5mOOtv5まったく同じ…
0725毛無しさん
2007/11/06(火) 08:18:56ID:lmUxOZM4半年も愛用すればほら、あっというま(´・ω・)
0726毛無しさん
2007/11/06(火) 09:05:48ID:v7tu6mu8もっと勉強しろ、禿げ浪人
0727毛無しさん
2007/11/06(火) 09:10:09ID:9TzQJ9YB規則正しい生活をかなり心掛けてます。ダイエットは今はしていません。
すぐには直らないとはわかっていますが、早く治ってほしいです。
ちょっと我慢して様子を見たほうがいいですかね??皮膚科いがいいく病院ないみたいですし。
みなさん意見ありがとうございます。
0728毛無しさん
2007/11/06(火) 09:21:13ID:P5mOOtv50729毛無しさん
2007/11/06(火) 10:40:00ID:zSr4NCDbあるところもあるね
効くかどうか知らんけど(いつものパターン)
0730毛無しさん
2007/11/06(火) 11:49:36ID:4K0KMtq7みんなテンパだぞw おまえ猫毛か?
---------------------------------
湯シャンして1年半 気がつくと少し髪が長かったころの草薙なみに
スカッテきた。スカル前は伊藤英明みたいだったのに・・
聴くと坊主なら湯シャンでもいいらしいが多少でも髪同士が重なったり
する場合は絶対ダメらしいね。濡れてキューティクルが禿やすい状態の
髪同士が擦りあうとキューティクルが剥がれて細毛になる。
今はシャンプーを再度使い始めて1年、若干の若干だが髪が太くなった。
先細り毛が少なくなった気はするね。でもMの回復はなかった
0731毛無しさん
2007/11/06(火) 13:43:17ID:P5mOOtv5猫毛ってチン毛みたいなやつ?
0732毛無しさん
2007/11/06(火) 14:43:42ID:zSr4NCDbぺたっとなってボリューム感も出にくいし、セットするのも大変。
チン毛はマン毛みたいなもので陰毛のことだよ。
0733毛無しさん
2007/11/06(火) 15:10:21ID:P5mOOtv5やべ…最近そればかりだよ……
あと、髪に切り口はあるのに毛根からほんのちょっと毛みたいなのが生えてるやつや、先細りだけど根が球体のやつとかも異常抜け毛?
0735毛無しさん
2007/11/06(火) 16:13:51ID:rYVE6SQs0736毛無しさん
2007/11/06(火) 20:00:44ID:P5mOOtv50738毛無しさん
2007/11/07(水) 07:57:39ID:HMB6Jw1Aもう止まらない。
なんでこんなことに。
0739毛無しさん
2007/11/07(水) 09:08:57ID:gXt7Xc5F0740毛無しさん
2007/11/07(水) 10:21:12ID:gXt7Xc5F0742毛無しさん
2007/11/07(水) 11:58:21ID:gXt7Xc5F親切心で言ってくれたのかもしれないけど、19の俺には耐えれない一言だった…
074318歳学生
2007/11/07(水) 12:32:56ID:s3kX8JU90744毛無しさん
2007/11/07(水) 13:30:11ID:E5s5V7bjうん、もう氏んだほうがいいかもね
0745毛無しさん
2007/11/07(水) 13:55:41ID:sGdfdAnQそれは抜けた毛の分ちゃんと新しく毛が生えているからじゃないかな
真性ハゲだとしても
髪の毛は約10万本
真綿で首を絞めるようにじわじわと
0746毛無しさん
2007/11/07(水) 14:22:33ID:gXt7Xc5Fおまえも
0747毛無しさん
2007/11/07(水) 15:21:36ID:iBoCho30死ねよ
0748毛無しさん
2007/11/07(水) 15:52:14ID:aUca1Wjr抜ける時期はそっと洗っても50本くらい抜ける。今がそれ
何か対策しないとかな‥
0749毛無しさん
2007/11/07(水) 16:09:30ID:E5s5V7bj早く氏ねよ禿げw
0750毛無しさん
2007/11/07(水) 17:11:08ID:gXt7Xc5F第一、ハゲじゃないやつがくんな
0752毛無しさん
2007/11/07(水) 18:07:22ID:iBoCho30死ね死ね死ね死ね
0753毛無しさん
2007/11/07(水) 18:07:28ID:ZbcrZp6G0755毛無しさん
2007/11/08(木) 00:01:31ID:aSM6/1fO0757毛無しさん
2007/11/08(木) 00:10:10ID:y+WjCLje0758毛無しさん
2007/11/08(木) 00:26:47ID:ms+x/mYa0759毛無しさん
2007/11/08(木) 00:29:16ID:aSM6/1fO0760毛無しさん
2007/11/08(木) 01:55:13ID:r9K8c2v7ハゲちらかしてんじゃねぇよw
美容師もお前みたいなハゲは切りにくかったろうな〜www
0761毛無しさん
2007/11/08(木) 06:30:24ID:LQkFntTN髪復活してきたし肌荒れも消えたよ
0763毛無しさん
2007/11/08(木) 06:49:46ID:htRBy0Nd0764毛無しさん
2007/11/08(木) 06:58:48ID:LQkFntTN俺の方法は15年位前にテレビで紹介されてたやり方なんだけど
言葉でいうのもめんどくせえし
やり方なんてネットでいくらでも見つかるから自分で探してくれ
0765毛無しさん
2007/11/08(木) 07:10:33ID:LQkFntTN4ヶ月前
http://imepita.jp/20071108/253980
今
http://imepita.jp/20071108/254490
どうだ復活してるだろ
0766毛無しさん
2007/11/08(木) 07:13:22ID:htRBy0Nd0767毛無しさん
2007/11/08(木) 07:23:31ID:LQkFntTNうるさいなw
ほれ同じ角度と同じ光源
http://imepita.jp/20071108/264490
0768毛無しさん
2007/11/08(木) 07:37:24ID:qUryyW4oうらやましすぎ…
0769毛無しさん
2007/11/08(木) 07:40:33ID:yKB/bYfB今日朝枕元に10本。
プロペシアを止めて2日。
体調は良くなってきたが初期脱毛が始まって
止めてしまったから当分はかなり抜けるだろうなあ…。
0770毛無しさん
2007/11/08(木) 08:40:50ID:r9K8c2v7変わってねぇよw
少し長くなってパックリ分けてないだけだろハゲ
0772毛無しさん
2007/11/08(木) 09:08:46ID:1WVDWbDpつーかハゲじゃないじゃん
若干少ない感じするけど気にすることない
0774毛無しさん
2007/11/08(木) 11:43:45ID:yTLNW2v/そもそも禿げてないし分け目がパックリくるのは分けてる人間は
ドフサでも女子でも起こる減少なわけで・・今の流行の髪型
だと一瞬ヤバイと思われたキムタクや福山も今は分け目を見せない
髪型を選んだ。 玉木とかもそうだよな。
テンパで真ん中分けでしかもおでこを出す髪型を続けて15年
もう髪型が変わらないし美容室で直してもらっても風吹けば
上がってしまうデコパチ 髪が太くなる方法が知りたい。
スマップの蚊鳥は最近福山と共演してたが髪復活してるじゃん?
ドフサ系はかみ痛めて少し細くなっても、黒に戻したり、
トリートメントするとまた太くなるってきいたなぁ・・
禿スイッチはいると禿げる人種は回復ないのかね・・
0775毛無しさん
2007/11/08(木) 12:41:24ID:qUryyW4o俺の性格からして、気になればなるほどストレスたまるんだよな…
0776毛無しさん
2007/11/08(木) 13:03:33ID:ms+x/mYaあなたはスカスカです
0777毛無しさん
2007/11/08(木) 16:11:55ID:LOU3CQa30778毛無しさん
2007/11/08(木) 22:53:11ID:+nrSPSaphttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1181005191/
ここ見て、3ヶ月ぐらいジョイで頭洗ってるが
抜け毛は変わらん
確かに汚れはよく落ちてる希ガス
油症だから俺はしばらくやってみるが
お勧めはしない
スレ主電波だしな
0779毛無しさん
2007/11/08(木) 23:05:56ID:8dYyD3Xm19の時、鏡を見て前髪が軽い!?と思ったらしばらくして怒涛の如く抜け始めた
洗髪時250はくだらなかったな
1年ぐらい経って体が変調に慣れたのか抜け毛は洗髪時20ぐらいになったが、抜けた場所は回復しない…
0780毛無しさん
2007/11/09(金) 07:58:02ID:54GB1ihK最悪です…。
0782毛無しさん
2007/11/09(金) 13:02:34ID:8Y25ZEh3成功したら報告よろしく
0783毛無しさん
2007/11/09(金) 13:20:10ID:KHW4Kisp絶対やめとけ
間違いなくはげる
0784毛無しさん
2007/11/09(金) 14:58:05ID:wQu8BbAd0785毛無しさん
2007/11/09(金) 15:13:41ID:1Y/l54Ivベッドや枕にある髪かきあつめたら35あった…
キツいわ
0786毛無しさん
2007/11/09(金) 15:26:01ID:1lg7WFwa0787毛無しさん
2007/11/09(金) 17:39:31ID:KHW4Kisp抜けるのは少しだけ存在してるまっすぐな毛だけ…
0788毛無しさん
2007/11/10(土) 00:25:22ID:Jxrr9GQAたまに60本とかあるけどそんなに変わらないし…
秋の抜け毛いつまで続くんだよ
みなさん、どれくらい秋の抜け毛続いていますか?
0789毛無しさん
2007/11/10(土) 00:36:28ID:uf/5IFaQ異常があれば即やめの精神で試してるけど
今んとこバーユとかインディアンの髪パックとか
苦労してたときと何も変わらねー
抜け毛も減らねーw
とりあえず一本使い切るまでやってみるよ
しかしこれ髪の毛ガシガシになるぜ
ベビー石鹸で洗髪してたときと似てる
トリートメントとすすぎを念入りにするようになったな・・・
メリットはそれぐらいか
0790毛無しさん
2007/11/10(土) 10:38:36ID:T4Hl0Pof普通平均200〜300本は抜けるから80〜50なら無問題の範疇ですよ
と、医者に言われました
0791毛無しさん
2007/11/10(土) 12:57:27ID:dfDVjzxl◎10万本(日本人の平均的頭髪本数)
÷5年(ヘアサイクルの平均)÷365日=54.8本
ヘアサイクル3年なら・・・
◎10万本(日本人の平均的頭髪本数)
÷3年(の場合)÷365日=91.3本
この数字をみる限り、抜け毛に対して、それ程、敏感になり過ぎない方がいいのかもしれません。
0792毛無しさん
2007/11/10(土) 13:56:42ID:8TVwM3Eh0793毛無しさん
2007/11/10(土) 14:24:44ID:C7Q691HO_) も /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) っ ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< と l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 抜 !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< け ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ろ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
0794毛無しさん
2007/11/10(土) 15:26:15ID:QI40lAUNポッキーに例えたらものすごい量だぜ?
気にしすぎだ
0796毛無しさん
2007/11/10(土) 17:12:42ID:dHjmChLm0797毛無しさん
2007/11/10(土) 17:27:38ID:T4Hl0Pof産毛を育てる(抜けんくする)方法ある?
トマトジュースって何に効くの? 目のマッサージは効果ありそうだが
五木寛之先生曰く「髪は1月に1回時間をかけて洗髪すれば充分」
これも正しいらしく毛穴に汚れが溜まること=禿げるではなく
そこから炎症し、それをかくことが禿げる行為だという。
おれも3日に1回の洗髪にしたが効果はまだ無い・・
0798毛無さん
2007/11/10(土) 17:32:03ID:LCf8YHBM細い毛も結構混じってるし・・・。これは異常なんでしょうか??
0799毛無しさん
2007/11/10(土) 17:47:11ID:h331T4rl0800毛無さん
2007/11/10(土) 18:05:44ID:LCf8YHBMでも普通の人でもこんなに抜けるの?私だけではないか?と不安になってしまいます。
0801毛無しさん
2007/11/10(土) 20:16:31ID:Ca2C40Ho531のサイトを見れば安心するとおもうよ。子供と成人の抜け毛を何週間か
調べてくれてる。200は普通みたい。
0802毛無しさん
2007/11/10(土) 20:44:06ID:8TVwM3Eh髪短いから50本くらい見てもあんまり衝撃はないけど
0803毛無しさん
2007/11/10(土) 21:24:00ID:etLWon28J( 'ー`)し 元気かい > ああ 少し心配なことあるけど元気だよ
________/ ('A`[]> 明日念のため病院行ってくるから
ヘヘ ノ
《翌日》 病院だから携帯切って と
('A` )
ピッ 日ノ( )
│|
1日に200本髪の毛が抜ける?
何も心配ないですよ ありがとうございます
( ・∀・) ('A` )
〆ノ| Y | ( )
┌──┐ ┳>> <<┬
0804毛無しさん
2007/11/10(土) 21:45:29ID:h331T4rl彼女はフサフサだが200本くらい平気で抜けるよ
てかみんなだよ
0805毛無さん
2007/11/10(土) 21:50:04ID:LCf8YHBMちょっと安心しました。
080618歳学生
2007/11/10(土) 22:39:08ID:2auzmvoQ0807毛無しさん
2007/11/10(土) 23:01:32ID:h331T4rl分かるっ
誰でも抜けるのに気にしすぎて抜けるんじゃないかな?
俺は15年くらい毎日200本抜けてる。
禿げてないしな。
最初は彼女が抜け毛みて病気じゃないのって言ったが自分も抜けてたし(笑)
0808毛無しさん
2007/11/11(日) 00:54:16ID:SzGBIQv7一度甲状腺の検査に行く事をおすすめする
ホルモンバランスが崩れると脱毛が激しくなるらしいよ
うちの母はそれが原因で抜け毛が酷かったけど治療したら即効治ってた
0809毛無しさん
2007/11/11(日) 09:26:10ID:FjAeAmnQ0810毛無しさん
2007/11/11(日) 09:35:40ID:ZlbpHJgqただ、その日の夜、枕から頭が落ちてシーツ(サラサラじゃない)の上に頭がある状態だったみたいだから、シーツに髪が引っかかって抜けただけかも…
0811毛無しさん
2007/11/11(日) 09:41:57ID:qDLPOsYfどんなシーツよ?
0812毛無しさん
2007/11/11(日) 10:19:26ID:ZlbpHJgqでも髪切る前も、ちゃんと枕に頭がのっかってた時は枕には十数本しかついてなかったけどシーツの上に頭があった時はシーツに三十本くらいついてました
0814毛無しさん
2007/11/11(日) 10:21:35ID:FjAeAmnQ0815毛無しさん
2007/11/11(日) 12:51:32ID:fZaEGt0lわかりました。(でもこれで明日も同じようだったら死ぬ・・・)
>>814どこら辺が抜けてるかはわからないけど頭頂部が薄いです・・・
0816毛無しさん
2007/11/11(日) 14:43:48ID:fZaEGt0l0817毛無しさん
2007/11/11(日) 15:01:12ID:fkQ5bjBL0818毛無しさん
2007/11/11(日) 15:20:43ID:IhmCWAOTもう髪ボロボロでスカスカ。
毎日洗髪しているのがいけないのかな?
0819毛無しさん
2007/11/11(日) 15:36:53ID:vEw0tFBw100本だと多いって書いてあった
0820毛無しさん
2007/11/11(日) 22:37:08ID:FjAeAmnQみんなは風呂入った後鏡みてる…?
0821毛無しさん
2007/11/11(日) 22:38:36ID:qfDl7w/v0822毛無しさん
2007/11/11(日) 22:39:07ID:5X/hPnMa問題なのは既に薄毛なのに70〜80も抜けていることだ。
洗髪時抜け毛数の2倍〜3倍が1日で抜けて居るんだよね。はぁ
0823毛無しさん
2007/11/11(日) 23:14:06ID:fkQ5bjBL0824毛無しさん
2007/11/11(日) 23:32:14ID:0n6vOZeyい…いやあああぁぁあぁぁぁぁぁぁ!!!!!111!!!!
0825毛無しさん
2007/11/12(月) 00:05:33ID:B+FpIRefぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0826毛無しさん
2007/11/12(月) 20:21:14ID:OzGzPAVm今日はまた100本超えだろうなあ…。
毎日洗髪するの良くないのかな?
仕事で毎日帽子をかぶるので髪がペタンコ。
だから毎日洗髪したいんですが…。
0827毛無しさん
2007/11/13(火) 07:33:37ID:zZebrhD10828毛無しさん
2007/11/13(火) 16:19:21ID:Q04WvN7Xタオルドライとドライヤーで10〜20本逝きます
秋が終われば抜け毛減るかな?
禁煙・オナ&セクション週1・酒週2
・ビタミンBとビタミンEとノコヤシサプリ摂取・納豆と豆乳毎日・
ホホバオイルで3日に1度クレンジング
↑
ボリュームや生え際気になりはじめたので今月の頭から実践します
3交代の仕事してるので生活は不規則です
0829毛無しさん
2007/11/13(火) 16:54:18ID:N2nEdY5Zモテない?馬鹿にされる?そんな人を外見だけで判断するような奴らと関わらなくて済むじゃん。
内面を見てくれる恋人、友人ができればいいじゃないか。
ハゲ=恥って概念そろそろ捨てないか?
毎日毎日鏡見たり、ハゲが目立たないように髪型変えたりして馬鹿馬鹿しい。
そんな暇あるなら勉強しろよ、内面磨けよ。
0830毛無しさん
2007/11/13(火) 17:06:30ID:EkrwYrldノコヤシサプリどこに売ってますか?
0831毛無しさん
2007/11/13(火) 23:23:52ID:Q04WvN7X大塚製薬のやつです
0832毛無しさん
2007/11/13(火) 23:47:52ID:ntez1ozjぜんぜん減らない。
生えない。
頭頂部だけでなく分け目もスカスカになってきた。
なるだけ鏡をみないようにしている。
毎日が辛い。
0833毛無しさん
2007/11/14(水) 03:56:22ID:tF18stTH十分洗えてないと思ってもう1回洗うようにしてる
0834毛無しさん
2007/11/14(水) 04:00:26ID:apNAeupWサンクス
0835毛無しさん
2007/11/14(水) 04:23:27ID:jtnggbSRちゃんと数えてます!
0837毛無しさん
2007/11/14(水) 07:38:56ID:hfVPeJhbだよな…
今からいろいろ遊び時なのにな…
0838毛無しさん
2007/11/14(水) 08:40:01ID:sV3QnwKh0839毛無しさん
2007/11/14(水) 10:28:36ID:hFAofuSP0840毛無しさん
2007/11/14(水) 16:10:24ID:Mxqddztx0841毛無しさん
2007/11/14(水) 22:42:59ID:6a97y3kh結構ショックだよね。。。
0842毛無しさん
2007/11/15(木) 00:20:16ID:UivvRu67ハゲるスイッチ入ったな
20本から25本と一年後には30本になっている
毎日20本で100日で2000本
一年後には見えない後頭部が薄くなっているよ
0843毛無しさん
2007/11/15(木) 00:33:53ID:7MieCvnXそれくらいはフサでも抜けるだろ
0844毛無しさん
2007/11/15(木) 00:35:39ID:vMynLLqr0845毛無しさん
2007/11/15(木) 00:54:07ID:Wzn0r30Iないんじゃないかな。
0846毛無しさん
2007/11/15(木) 00:57:17ID:7MieCvnXだいたい総数100本ぐらいと言えなくもない
0847毛無しさん
2007/11/15(木) 01:01:30ID:IMEQNIeV0848毛無しさん
2007/11/15(木) 01:45:33ID:NgpTGmLW何やっても減らない。
無駄なのかな…。
さようならすれば止まるか。
もうそうしようかな…。
0849毛無しさん
2007/11/15(木) 02:28:56ID:aNU/AeBu両手や身体中に髪の毛が絡み付くって感じで…
もうショックで病院とか行きたいんですが何科がいいんでしょうか?
0850毛無しさん
2007/11/15(木) 02:39:49ID:ZA/y/JLy0852毛無しさん
2007/11/15(木) 07:34:22ID:iKoh+fxC0854毛無しさん
2007/11/15(木) 08:54:32ID:Zj224Ki1髪が長いから余計気になるだけでしょ?
病院行くとしたら皮膚科だろうけど、大丈夫って言われると思うよ。
病院なんて行く必要ないと思うけど
不安で仕方ないなら医者の「大丈夫」って言葉を聞きに行くだけでも価値あるかも。
0855毛無しさん
2007/11/15(木) 09:14:04ID:6jGqWkM2100本は行ってるかな。
でも脂漏性っぽいから皮膚科で診て貰ったほうがいいのか。
せっかくアトピーがだいぶ良くなってきたのに...
悩みばっか。
0856毛無しさん
2007/11/15(木) 19:32:44ID:b3a9I85/てかどんどん頭頂部が薄くなってってる…
0857毛無しさん
2007/11/15(木) 20:01:13ID:pwKtjW8qもう少しでアレキシライホ
0859毛無しさん
2007/11/15(木) 22:16:20ID:iKoh+fxC0860毛無しさん
2007/11/16(金) 08:36:21ID:nLk68+3E抜けても問題ないんでしょ?
細い毛がやばいんでしょ?みんな卑屈になることないよ。
0861毛無しさん
2007/11/16(金) 09:19:22ID:qEZbC66K先が細いのが10本くらいあった。
全体的に細いのも数本あった
長さが短くて細いの(産毛?)はあんまりなかった
ちゃんと先が切れてて太いのは10本くらいだった
0862毛無しさん
2007/11/16(金) 15:54:48ID:iviyNMw0シャンプーの方法を変えてみたら一日200本以下に減ってきた
少ないときは50本程度の時もある
●以前
5分以上マッサージも兼ねてシャンプー
頭皮が脂っぽいと感じたら再度シャンプー
タオルドライ後育毛剤とマッサージ
●現在
1分以内で流す
脂が残っていても放置
タオルドライ後即ドライヤーで乾かす
これだけで洗髪時の抜け毛は半減した
もうしばらく様子を見た後でまた報告するよ
0863毛無しさん
2007/11/17(土) 03:40:42ID:5TW/Su4Tさんは、禿げですか?
0864毛無しさん
2007/11/17(土) 09:13:25ID:4k44aHVS0865毛無しさん
2007/11/17(土) 09:54:43ID:t096PVFlちゃんと洗えてないだけだろ
洗髪時以外でどうせ抜けてる
0866毛無しさん
2007/11/17(土) 10:17:25ID:0+M2UDRZ0867毛無しさん
2007/11/17(土) 11:01:27ID:D971938V086818歳学生
2007/11/17(土) 14:23:14ID:lk6o8lcg0869毛無しさん
2007/11/17(土) 14:24:48ID:SSTceXDZ0870毛無しさん
2007/11/17(土) 15:39:49ID:RnpTELle0871毛無しさん
2007/11/17(土) 18:12:07ID:VGkYpYFq0872毛無しさん
2007/11/18(日) 18:57:15ID:rg8pbuFsやせ細ったということは毛が十分に育ってないということ
毛が十分に育ってないということは頭皮が血行不良
・・・あぼーん
0873毛無しさん
2007/11/18(日) 20:51:05ID:X6H4wfQ50875毛無しさん
2007/11/19(月) 00:30:10ID:UvIIGWmh0876毛無しさん
2007/11/19(月) 02:12:22ID:s5M8FVcV50〜60抜けるのはここでは平均ぐらいですか?
0877毛無しさん
2007/11/19(月) 12:36:50ID:U7T6jzTO0878毛無しさん
2007/11/19(月) 13:36:44ID:uIdz6Kzf0879毛無しさん
2007/11/19(月) 13:49:54ID:uO669myjドライヤーすると10ちょいは抜けるよ。
0880毛無しさん
2007/11/19(月) 14:29:41ID:IBZ6v5f30881毛無しさん
2007/11/19(月) 15:10:10ID:6pD5EbDB0882毛無しさん
2007/11/19(月) 20:55:02ID:ZCajXRBq髪乾燥してる人は抜けても普通に落ちるけど
少しヌトーリしてる人は抜けてもへばりつくからヌトーリしてる人の方が洗髪時は髪の毛よく抜けてるようにみえるだけじゃない?
0883毛無しさん
2007/11/19(月) 20:59:14ID:MIE3TxBE0884毛無しさん
2007/11/19(月) 22:43:58ID:DaD5Giw40885毛無しさん
2007/11/20(火) 10:14:39ID:RyZWyfEb髪ふいてバスタルみたらあまり毛ついてなかった。
だってドフサだからだよww
0886毛無しさん
2007/11/20(火) 12:00:22ID:7wZnnaG30887毛無しさん
2007/11/20(火) 12:07:21ID:UAoXl4Qr0888毛無しさん
2007/11/20(火) 15:21:06ID:RyZWyfEbと思いたいド禿げが申しております
0889毛無しさん
2007/11/20(火) 18:29:03ID:h9ySzoFD0890毛無しさん
2007/11/20(火) 19:28:49ID:72FYMjXs俺は四本+小指一本だけど
0891毛無しさん
2007/11/20(火) 22:57:33ID:goqasdd86、7センチ前後は普通
0892毛無しさん
2007/11/20(火) 23:01:37ID:xy0Jnvj40894毛無しさん
2007/11/21(水) 00:02:08ID:72FYMjXs18にもなってないのに(ry
0895毛無しさん
2007/11/21(水) 09:33:58ID:SEIMMyy2>>890 片手つまり5本いったら危険信号、デコッパゲと他スレで言っていた
0896毛無しさん
2007/11/21(水) 11:58:00ID:iptQDngc0897毛無しさん
2007/11/21(水) 13:13:35ID:2gsDj25iだけど不安で不安で頭皮が心配でストレスになる
>>896私も明らかに薄くなってます
私は後頭部と前髪がヤバイ
0898毛無しさん
2007/11/21(水) 13:40:28ID:SEIMMyy2ということはつむじでゴオオォォォ〜〜〜ル!ってことでお茶の水はかせみたになるんだ
笑える ( ^ω^)
0899毛無しさん
2007/11/21(水) 16:28:33ID:lbZUX464おれも不安でしょうがない・・・この前体育で前の二人が座ってる時後ろ振り向いてなんか話してた。
おれ見てたんだな、きっと。隣に目立つ(負な意味で)やついたからそいつの事か・・・いや俺だな。
右側の方がやばい。
どのくらいが普通で、どのくらいがハゲなのか知りたい・・・。
0900毛無しさん
2007/11/21(水) 16:59:38ID:SEIMMyy2うpしろ
0901毛無しさん
2007/11/22(木) 07:39:42ID:SzXM0hWh0902毛無しさん
2007/11/22(木) 09:51:42ID:IsSCjdytもう禿げのもとができてるのか?あとは髪が落ちるの待ってろww
0903毛無しさん
2007/11/22(木) 09:56:57ID:SzXM0hWhはげの元…?
0904毛無しさん
2007/11/22(木) 14:22:53ID:gAU4OQZ70905毛無しさん
2007/11/22(木) 16:58:59ID:ZRN1ihJXとりあえず皮膚科で見てもらうと良いかも
大丈夫って言われても不安で仕方ないけど
生まれつきの髪が少なかったり細かったりすつと地肌見えやすいから
仕方無いって言われた
0906899
2007/11/22(木) 21:22:03ID:eaYCRl7uうpする勇気もないおれorz
もしうpして終わってるとか言われたら立ち直れないし・・・。
>>905
ハゲは遺伝で、仕方がないとだけ言われただけでした。
どうみてもヤブです、本当に(ry
0907毛無しさん
2007/11/22(木) 22:09:42ID:lnhYguRf自分も皮膚科で観てもらったけど、ちょっと観ただけで問題ないと診断された。
というか「最近君みたいなノイローゼが多くて困る」みたいな態度だったな。
こっちはハゲる前に防止と思って勇気出して行ったけど、
医者からすればハゲてから来いって感じなんだろうなぁ。
0908毛無しさん
2007/11/22(木) 22:23:24ID:ZRN1ihJXそれ分かる
とりあえず別の皮膚科に診察しに行く予定。
そこで大丈夫って言われたら諦めるけど。
ってかハゲてからじゃ外出たくないし病院行くのもイヤになる。
0909毛無しさん
2007/11/22(木) 22:45:24ID:SzXM0hWh頭が脂っぽいから、皮膚科行ったら体質だっていわれた…
0910毛無しさん
2007/11/22(木) 22:58:26ID:3goVVJvo0911毛無しさん
2007/11/22(木) 23:01:23ID:bHU3wFNA脂は毛穴を開かないから
って言われた
毎日風呂入って、朝蒸しタオルすれば治る
って言われた
0912毛無しさん
2007/11/22(木) 23:27:31ID:ATuMlG+60913毛無しさん
2007/11/22(木) 23:49:19ID:ixFSG66Fぶん殴りたくなるぐらいムカついたが気にしてない振りをした。
悲しい・・・
0914毛無しさん
2007/11/23(金) 01:23:57ID:XhvD2aghそれ分かる
妹に髪が少ないの馬鹿にされて頭皮と気にしだしてから
ストレスなって薄くなった
気にしないのが1番だけどなかなか…
0916毛無しさん
2007/11/23(金) 22:08:05ID:64Fjzxpe髪の毛に対して感じるストレスと、
ついつい髪の毛を気にしてしまう自分にストレスを感じる俺が居る・・・
0917毛無しさん
2007/11/23(金) 22:12:43ID:OwFodzIYまた別なところでストレスが発生するので
結局俺らに出来ることは何もない
0918毛無しさん
2007/11/23(金) 22:35:43ID:LpH/hLaF0919毛無しさん
2007/11/24(土) 12:12:56ID:W5VAzAGU結局早い時期にハゲてしまう。だいたいフサでも、努力しないでのフサと、必死に努力して
のフサがいたら、後天的なものでハゲが変わってくるので、ハゲの子はハゲやすいという定
説はなくなってくるはず。でもやはりハゲの子はハゲ、ハゲじゃない人の子はハゲにくいと
いうのは実際よく聞く話なので、やはり遺伝子だ。\(^o^)/オワタ
0920毛無しさん
2007/11/24(土) 13:11:33ID:ZSl38wfW0921毛無しさん
2007/11/24(土) 15:02:02ID:j+ux7dQ70922毛無しさん
2007/11/24(土) 18:04:07ID:KGzSOlby余計な事は考えないのが1番。
0923毛無しさん
2007/11/24(土) 18:41:36ID:Q+VIUed9両親、祖父母共にはげじゃない俺は捨て子かorz
0924毛無しさん
2007/11/24(土) 19:54:57ID:/bENTF0h数を数えたことはないよ。
50本ぬけたとか70本抜けたとかいってるやつは
髪のことで相当ストレス抱えてると思う。
おれは抜け毛よりも細毛化がきになるよ。。。
0925毛無しさん
2007/11/24(土) 20:47:45ID:KGzSOlbyそして謎の液体を頭皮にシュッされた
こんな事なら市販のを使って頭皮避けて自分でやった方が良かった
0926毛無しさん
2007/11/24(土) 22:07:14ID:vQ0gUUE30927毛無しさん
2007/11/24(土) 22:12:16ID:kcA27Pk9あぁオレもまだ自分がフサだと思ってた頃にやられたことあるな。
しかもカットの後にwスースーしたから育毛剤かなんかなんだろうな今思うと…マッサージもされたし。
もしあれが育毛剤なら、結構前からやられてたぞ。オレ何歳からハゲ始めてたんだよorz
因みに当方まだ19の左前頭部と頭頂部スカ
0928毛無しさん
2007/11/25(日) 01:40:09ID:LlCya3mS30本くらいだった。ただバスタオルで拭いたり、ドライヤ
ーで乾かしたりで+20本くらいだった。部屋に落ちたり、枕に付いた
り、外で落ちたりとかも入れると、結構抜けてるのかもしれん。
そんな俺は禿げにスイッチ入ってあせってるところです。
0929毛無しさん
2007/11/25(日) 02:34:15ID:/rGcOUXVPH調製剤だったのかな
育毛剤だったらショックだな
初めて行く美容院だったんだけどビックリした…
いつも行く美容院では何もされないから…
ちなみにそこの美容院はケラスターゼ?(間違えてたらごめん)で
全製品揃えてた
0930毛無しさん
2007/11/25(日) 02:37:04ID:/rGcOUXV0931毛無しさん
2007/11/25(日) 09:00:07ID:MHWPXz6aちっちゃい塊みたいなのがとれるんだけどこれって何なんだろう?
油が固まったっぽいんだけど・・
0932毛無しさん
2007/11/25(日) 09:41:25ID:EAnsdg7qおれもやってみようかとも思うんだが真実を知るのが怖い。
排水溝に引っ掛かってるのだけで30本近くあるよ。
0933毛無しさん
2007/11/25(日) 10:13:29ID:Tydi0NTV俺も岩尾と同じ頭になるのか…
0935毛無しさん
2007/11/25(日) 16:01:52ID:2AmLQ3xvそれ俺もある
白い小さな塊だよな
0936毛無しさん
2007/11/25(日) 16:18:30ID:RVBEF4iQなんですかね?
…毛じらみ?
0938毛無しさん
2007/11/25(日) 17:30:40ID:bhgq/Rfvさて、日曜日もおしまいですね。
0939毛無しさん
2007/11/25(日) 18:05:21ID:LbwFuu/a明日から学校だよ…
0940毛無しさん
2007/11/25(日) 19:09:02ID:hDbPlTkw0942毛無しさん
2007/11/25(日) 19:16:58ID:2AmLQ3xv0943毛無しさん
2007/11/25(日) 19:25:32ID:oLHw6/6k0945毛無しさん
2007/11/25(日) 20:53:05ID:oLHw6/6k0946毛無しさん
2007/11/25(日) 20:56:14ID:AIvuK9xv死ぬんじゃね?
0947毛無しさん
2007/11/25(日) 20:57:33ID:bhgq/Rfvそんなに悩むくらいならば。
0948毛無しさん
2007/11/25(日) 21:12:39ID:AQMwnOM5だまされてるかも
0949毛無しさん
2007/11/25(日) 22:24:39ID:qj3pSoA6俺は100前後
0950毛無しさん
2007/11/25(日) 22:30:31ID:Tydi0NTVこのスカスカな俺でも平均40強だぜ?
0951毛無しさん
2007/11/25(日) 22:38:15ID:2AmLQ3xv0952毛無しさん
2007/11/25(日) 22:46:01ID:MHWPXz6a誰でもやられるものじゃないの?
0953毛無しさん
2007/11/25(日) 23:06:43ID:q1xF8LrJ今日朝起きたら枕に抜け毛が10本以上あったから心配になって
このサイトみて洗髪の本数調べたら数えられるだけで30本も
ありました。
たぶん数えてないの含めると50本は抜けてるかと・・・
まだ20代なんですが20代くらいで禿げてる人っていますか?
ちなみに親父、じいちゃん共にはげてます。
0954毛無しさん
2007/11/25(日) 23:13:37ID:abnRIMFh0955毛無しさん
2007/11/25(日) 23:13:44ID:LbwFuu/a俺はされてる
0956毛無しさん
2007/11/25(日) 23:16:25ID:2AmLQ3xv遺伝
0957毛無しさん
2007/11/25(日) 23:17:36ID:Hamyytie0958毛無しさん
2007/11/25(日) 23:25:20ID:AIvuK9xvハゲ客だけマッサージするんだよ
0959ノーブランドさん
2007/11/25(日) 23:28:29ID:uePU0hOg俺18歳だけどやっぱそれくらいの歳からみんな意識しだして気にしすぎてるだけなのかなと最近
思えてきた。でもみんな仲間に思えてくるわぁ
あまり気にしすぎずに明日からも学校がんばろうや!
0960ノーブランドさん
2007/11/25(日) 23:37:05ID:uePU0hOgアホw
マッサージするように研修で言われてるわw
0961毛無しさん
2007/11/25(日) 23:39:55ID:2AmLQ3xv0962毛無しさん
2007/11/25(日) 23:50:05ID:0hJP0T2Z高校中退だもん!
0963毛無しさん
2007/11/25(日) 23:51:07ID:WvVKPZL80964ナチ
2007/11/26(月) 00:03:48ID:zVu40hsV髪うざったいな!
0965毛無しさん
2007/11/26(月) 00:05:50ID:iFYLvi3Jもうすぐ朝がくるよ。
朝が来たら出かけなくちゃね。
寝床から出て、着替えて、歯をみがいて。
出かけなくちゃ。
お家に帰れるのは何時かなあ。
0966毛無しさん
2007/11/26(月) 00:39:58ID:KwF8SoF20967毛無しさん
2007/11/26(月) 00:49:43ID:GEc19KmN頭皮を見ると乾燥してるというかカサカサしてた。
これって危険ですか?対処法も教えてほしいです。
0968毛無しさん
2007/11/26(月) 01:03:24ID:SYKTaOUUあと洗髪時というより髪をふくとき抜けてる感じすんだけど、みんなどうしてる?
0970毛無しさん
2007/11/26(月) 07:15:23ID:B70wa36P何もしなかったけど
コンディショナー使ったらタオルドライとドライヤー時の抜け毛減った!
0972毛無しさん
2007/11/26(月) 11:21:43ID:ymv33XRs0973毛無しさん
2007/11/26(月) 12:04:32ID:YhegSQnb0974毛無しさん
2007/11/26(月) 17:06:53ID:ymv33XRs0975毛無しさん
2007/11/26(月) 17:59:00ID:Fe11xo0N馬鹿ハゲ!
0976毛無しさん
2007/11/26(月) 18:35:24ID:Y9IZ6O1A馬鹿ハゲ!
0977毛無しさん
2007/11/26(月) 20:12:24ID:C/7V7oPE0978毛無しさん
2007/11/26(月) 21:00:47ID:jx6E1Gb9数えたら160本もあった。泣きたいどー
0979sage
2007/11/26(月) 21:11:02ID:sAJgDMVyそれは頭皮による抜け毛じゃくなく
今まで髪にクシなんかが絡まって抜けてたのでは?
今まで頭皮を気にして無添加シャンプーを半年も使ってたけど
髪が長い私には髪が痛んでクシなんかすると
髪がキシキシ絡んで抜けてた…
市販のシャンプーした日は抜け毛が劇的に減った
市販の方がいいのかな
0980毛無しさん
2007/11/26(月) 21:11:30ID:hcIImWD7名前欄にsageって久々に見た
0982毛無しさん
2007/11/26(月) 23:51:55ID:SYKTaOUU>>970を読んで、俺もコンディショナー使うことにした!頭皮の健康によかったのか…もっと早く知りたかった…!
0984毛無しさん
2007/11/27(火) 01:22:32ID:Lj+Utgojありがとう。
市販のは洗浄力が強すぎるらしいけど
すっごい脂性の私には無添加だと脂詰まって抜け毛の先に
鼻くそみたいに脂が固まってたけど、最近は抜け毛減った。
朝シャンもしなくて良くなった。
すっごく脂性の人は試してみてください。
0985毛無しさん
2007/11/27(火) 09:11:35ID:G3hlvdq60986毛無しさん
2007/11/27(火) 09:13:54ID:G3hlvdq60987毛無しさん
2007/11/27(火) 09:24:40ID:V9LDDA5A0989毛無しさん
2007/11/27(火) 11:17:52ID:0ZqmvGgXとっとと氏ね
0990毛無しさん
2007/11/27(火) 11:28:27ID:Lj+Utgoj3件も行った…
そしたら何でもないと言われた
乾燥肌とか敏感肌や普通の人は無添加良いと想うけど
極度の脂出まくりのベトベトな私は汚れが取れず逆効果だった…
0991毛無しさん
2007/11/27(火) 12:58:46ID:msMo2jG9つまり病気じゃないってことなんだから美容の領域の問題なんじゃね
病気じゃないと医者は何もできないよ
エステとかでなにかしてくれるのかな?知らないけど
0992毛無しさん
2007/11/27(火) 14:32:44ID:Lj+Utgojうん…
だけど前スレにも有ったけど
医者に大丈夫と言われても抜け毛を気にしてしまう
何よりハゲとゆう言葉に敏感に反応するw
医者にはみんな季節的な問題と言われた
季節的な問題っていつまで続くのやら
皮膚科に行った人に聞きたいんだけど
頭皮を医者が目で見るだけでしたか?
アートネイチャーとかみたいにモニターで見なくても
医者は目で見ただけで異常じゃないとか分かるのかな…
0993毛無しさん
2007/11/27(火) 15:30:30ID:+JygdJ0Wお前ら即ハゲ
0994毛無しさん
2007/11/27(火) 15:46:08ID:aDlG1p9oただし993はずっとハゲ
0995毛無しさん
2007/11/27(火) 16:16:18ID:msMo2jG9そうか、同じ「大丈夫」と言われるのでも
よく頭皮も見ないでテキトーに言われただけじゃ安心も出来ないよね。
不安がって来てる患者さんには、それ相応の対応が必要だね。
995ならこのスレの皆はずっとフサフサ
ただし993は即ハゲ、死ぬまでずっとハゲ、でもムダ毛だけ異常にモジャモジャ
0996毛無しさん
2007/11/27(火) 16:26:38ID:+JygdJ0W0997毛無しさん
2007/11/27(火) 16:27:36ID:+JygdJ0W0998毛無しさん
2007/11/27(火) 16:29:25ID:+JygdJ0W0999毛無しさん
2007/11/27(火) 16:30:06ID:+JygdJ0W1000毛無しさん
2007/11/27(火) 16:30:59ID:+JygdJ0W俺ずっとフサフサ
お前ら即ハゲ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。