トップページhack
22コメント4KB

windowsでLAN計画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
windows2000でちっさいLANを作りたいのですが、
UNIXのIPますカレー度のような機能は
どうすれば実現できるのでしょうか?
netsh?
0002xpsNGNG
_- ・・・はぁ〜
0003(wNGNG
ルーター無しでか?
00041NGNG
>>2
xpsとは?
>>3
無理でしょうか?
0005名無しさんNGNG
何も考えずにインターネットの共有接続だけで幸せになれる予感がするけど、どうよ?
0006?NGNG

それに,IPもったいなくない?
0007名無しさんNGNG
IPもったいないって、つなぐの数台でしょ?
あと、何で怖いか説明きぼん
0008名無しさんNGNG
2000つってもServerとProでは話が違ってくるがな
0009NGNG
proです
0010いつでも2ちゃんじゃ名無しさんNGNG
>>1
「ちっさいLAN」にもよるんじゃないの。

個人的には >>5 か単にHub買ってきて終了ーのような気がする
0011 NGNG
Win2000の共有接続で計3台つないでます。
余計なバインドしないとか以外に何か気を付けた方がいいことってあります?
0012名無しさん@1周年NGNG
共有接続ってフォルダーの?
001311NGNG
インターネット(ダイヤルアップ)の共有接続、です。
0014いつでも2ちゃんじゃ名無しさんNGNG
>>1
Windows板とかに行った方が早く答えもらえるかもね
0015DendrorneNGNG
全然関係ないけど、皆さんの所のLANではWin98<->Win98にて相手マシンから
ロードする場合、CPUの使用率ってどのくらいになります?
ウチだと100%になるんだけど、これってふつう?
0016困ったチャンNGNG
もっと全然関係ないけど、あるPCの共有資源に同じLAN上の
他のPCからアクセスできないって場合、何が問題なのでしょう?
ある特定のPC(とその共有資源)だけが問題なんだけど。

つーか、そのPCが僕のでみんなから責められて困っている
んだけど。だれかおせーて。

あ、ちなみに、そのPCではWindows2000が動いています。
0017>>16NGNG
WINのドメインと共有とネットサービスとプロトコルについて理解しましょう。
それから。
0018 NGNG
WindowsMe ---- ルータ --ISDN -- windowsMe

こんな感じで

マイネットワークでファイルのやり取りしたいんだけど
portの何番をあけておけば怒られませんか?
よろちく m(☆_^)m
0019名無しさん@1周年NGNG
>>5,10
共有接続ってゲートウェイのような
機能なのでしょうか?
0020>>18NGNG
80か8080だけでやるのが一番安全じゃない?
nbsessionなんて絶対×だし、ftpもftp-dataが危ないし、
socks空けるのも危ないし。
0021名無しさん@1周年NGNG
なんもできなくなるね
0022>>21NGNG
>>怒られませんか?
なんもしなきゃ怒られない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています