トップページhack
7コメント1KB

IOSの書籍は何故少ないのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Excelとかは書籍がいっぱい出てるのに、IOSの本って少ないよ。
サルでも分かるとか256倍使うとか、そーゆーの無いじゃん。

どーでもいいけど、プログラミング言語と比べて分かり難いよねー。
コンフィグレーション・ファイル書かなくちゃいけないんだけど、
どういう仕組みだよ:-) 行の順番は関係あるらしいけど、よくわかんない。
{}とかで括るとか、インデントとか、スコープとか、そーいうのあるの?
0002ほげNGNG
ここの板の連中は××だから、
通信技術板逝ったほうがいいよ
0003××NGNG
ここの板の連中は馬鹿|阿呆|厨房だから、
通信技術板逝ったほうがいいよ
う〜ん...?
0004anonymous@NGNG
IOSって何?

シスコの話?
CCNAの本とか、BlackBookとか手軽な本もいろいろあると思うんだが。
#256倍とかExcelが比較にでてくるってことは違う話?
0005ほげNGNG
>>4
厨房は、インプレスの、
「できる!! ciscoルーターBGP4ドメイン間ルーティング」買って読んどけ
0006ふがNGNG
「できるGSR」キボーン
0007ほげNGNG
>>6
「できるM160」でもよんどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています