トップページhack
25コメント3KB

Sub7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
Sub7最新版アップきぼ〜ん!
0002名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
なんですそれ?
0003名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
オフィシャルに無いの?
0004名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
バージョンいくつ??
俺の2.1
0005名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
公式の最新も2.1
0006名無しさん@1周年NGNG
>2
ばっく云々みたいなもん。
0007名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
Bonusってのもあったような・・
0008名無しさん@1周年NGNG
DeepThroatってのもあるぞ。
Sub7だったらhttp://inet.trendmicro.co.jp/contents/virusency/default3.asp?VName=TROJ%5FSUB7%2E213%2EB
で情報は見れる。
アップしてる場所はしらん。
0009名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
http://subseven.slak.org/
0010名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
聞かれてもないのに書かぬでよろしい。
0011名無しさん@1周年NGNG
インストールと使い方がわからんずら。>9
0012名無しさん@1周年NGNG
ネットカフェに仕込みやすいヤツってどれなんだろう?
家の近所のネットカフェは右クリック禁止設定がされてるからな・・・。
0013名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
>9
server.exeを実行・・すれ・・ば・・・・ツーツー。(強制終了
0014名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
間違えた。上の13は、
>9じゃなくて>11ね。
0015名無しさん@1周年NGNG
9のとこで落としたんですけど、どれをどうすれば・・・。
消防こんなことしてすみません。
早く厨房になりたい(藁
0016厨☆房NGNG
ネットにつなぐ。→server.exeを起動→特に何も起こらないように感じるが、使える環境ができる。→SubSeven.exeを起動。→メイン画面が現れる。

それで・・・・あとめんどくさいからここ見て。

http://members.tripod.co.jp/sub7/
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
f
0018名無しさん@1周年NGNG
>16
サンクス。早速やってみます。
0019名無しさん@1周年NGNG
詳しい解説ページはないんかいな?
0020名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
なんだかなぁ
0021名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
server.exeって起動したら自爆しちゃうんじゃ…。
0022確認NGNG
editserver.exeで設定
server.exeは添付用
0023日大商1年NGNG
0024名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
>16
それただ翻訳ソフトで直訳しただけのバッタじゃねえか。
チクるぞ。本家に。
0025arimasita NGNG
http//subseven.slak.org/mirrorsbonus.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています