■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
NGNG0002名無しさん@1周年
NGNGされてます。(相手は顔も知らない人です、、。)
相当ひどいことが書いてあるそうなので
見たいのですが私が知るかしらないか
のタイミングでパスワードを設定されてしまって
困ってます。パスワードをしらべる手段はないものでしょうか
0003名無しさん@1周年
NGNG0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGうう、、
0006名無しさん@1周年
NGNG叩き壊す!スキルのあるクラッカーならみんなそう言うはず!
だって簡単だもん
キーボードかアタックする必要なし!!
0007名無しさん@1周年
NGNG0008名無しさん@1周年
NGNG>7 答えてくださってどうもありがとう。でもできるなら
直リンクをここに張ってみんなに見てもらいたくないのです。
どこのだれか、もわかっちゃうし私の悪口もみんなに
読まれたくないのです、、、。
0009名無しさん@1周年
NGNGバットでドン!
ここで聞いても、パスはソフト使うかメチャメチャスキルが
ないとダメ!!
もしくは。7さんみたいにURL書けって書かなきゃだめやん
スレ立てるんならそのくらい覚悟しとき
00107
NGNGCGIだったらスクリプトの配布元でデフォルトのデータファイルの
名前を調べて探してみるとか・・。
つーか連アタすればいいんじゃない?
0011そういや
NGNG0012…の前に
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNG覚悟がなくてすいません。ちゅうぼうです
>7 うーんホームページのトップを開こうとすると
出てくるんですが「ネットワークパスワードの入力」
と出てきます。ソースとかは見られません。
連アタするソフトがあるとか訊いたことがあるんですが
それのことなのでしょーか、、、
0014ということは
NGNG訂正、2、ね
0015もう一つ
NGNG0016名無しさん@1周年
NGNGその人は知ってるそうです。
ホームページについては君ってこうなんだってねぇ
とからかわれてなにそれっていったら
存在を教えてくれました。アドレスもそのとき
聞きました。
0017名無しさん@1周年
NGNGというのはほかの人の中傷もたくさん書いてあるそう
なのです。
学校、、ということなのですが言わない
といけないことなのでしょうか(^^?)
0018名無しさん@1周年
NGNG0019あのね
NGNGそこに直談判して然るべき処置を取ってもらうっていうのは?
0020名無しさん@1周年
NGNGなんか作ったひとが教えたみたいに読めるので、、
0021いくらなんでも
NGNG0022名無しさん@1周年
NGNG言うのが懸念でして、、、。
こっそり見て、あなたはこんなこと書いてたけど
中傷はいやなものですよ、とメールすると、
相手も中傷される側のほうが上手だ、
と思って比較的穏便にすむかなと考えたわけなのですが。
また似たことをするのも抑止できるかな。とおもいまして。
0023名無しさん@1周年
NGNGどうもありがとう。(^^)
0024管理者側はこういう場合はどう対処するんだろ?
NGNG次やったらアカウント剥奪するって釘刺されました。
何もかもみな懐かしい…
0025名無しさん@1周年
NGNG技術的にはむりだ!厨房!
0026>25
NGNG0027名無しさん@1周年
NGNG0028aaa
NGNGその友達にパス教えてもらうか、その文章をコピペしてもらう
またはtelnet.cgi使う
0029>25
NGNG( ´∀`) < オマエモナー
( ) |
| | | \_______________
(__)_)
ってゆーか知ってるならおしえてやれよ。
おれはどきゅんだからしらねぇけどよ。(藁。
003029
NGNG0031名無しさん@1周年
NGNG奴の端末弄るなり、管理者に苦情出して脅すなりいくらでもやりよう
があろうが。
0032名無しさん@1周年
NGNG00331です
NGNGTELNETのCGIは実行の仕方がわからなかったです。ソースは
発見したのでメモ帳に落としておいたのですが、、、
あと、垢を取るってどーやるものなのでしょう?
REQUEST-----RESPONCEという画面で出てくる情報は
調べたのですがこれはログのこってますよね、、、
あほぶりをさらしてすいません、、、。
0034名無しさん@1周年
NGNG0035名無しさん@1周年
NGNG(例.ジオシティーズの垢を取る)
学校のサーバーだからこれは気にしなくてよし。
00361です
NGNG00371です
NGNGちょっと考え込んでるのですがそのホームページを
パスワードを抜けて閲覧すると被害を与えたことに
なるんでしょうか。
私としては閲覧して注意できないことによって
わりと精神的苦痛(?)をうけていて、でもサーバー管理の人などの
権力に訴えずに解決したいだけなのですが、、。
00381です
NGNG見られるんですか?パスワードファイルまで
見せてくれるのでしょうか。
0039>37
NGNGそのHPが明らかにあんたを中傷する下らない内容のものなら
裁判沙汰になんかならん。
0040>38
NGNG00411です
NGNGそうですか。使用規約にも中傷しちゃいけないと書いてあったので
多分たれこむといろいろ怒られるのだと思います。
>40
どうもパスワードのあるディレクトリにはいるのが
制限されているようで閲覧できなさそうです。
00421です
NGNGどうもサーバーに入る入り方からしてなってないのでとおもいます
それからTELNETのCGIはとても危険とのことなのですが
悪意を持った人が見つけて実際に何かするってことは
あるのでしょうか?最悪どんなひどいことが起こるのでしょう、、、
0043名無しさん@1周年
NGNG最悪はルート取得(ワラ
00441です
NGNGなるほど。それはこわいですねぇところで
皆さんTELNETを置いたことをどうやって知るのですか?
0045名無しさん@1周年
NGNG0046名無しさん@1周年
NGNGフツーはnobodyだと思うんだがどうか?
ちかごろはsuEXECって当たり前なのか?
>1
君が誰かに言ったりしなければ、知りようがない。
同じサーバにアカウント持ってるやつが探しに来るパターンも
無いとはいえんが、そんなコトやる意味無いしな。
00471です
NGNGささっと削除したらそんなに危険ではないんでしょうか。
0048名無しさん@1周年
NGNG0049名無しさん@1周年
NGNGというより多分踏み台にされたことがないんだね・・・
00501です
NGNGないのですよ、、甘いですか。
いつもチェックしてる人がいるのですね。(?)
0051>49
NGNGっていうか知識自慢君ですか?
00521です
NGNGなってしまいました。
ところで絶対パスって調べられないのですかね。
それさえわかれば読めそうな感じがするのですが。
いろいろ打ち込んでみたほうがいいのですかね?
00531です
NGNG実行、、というかほかのパソコンとどうつなぐ
のかというのと あまりにもやばいのだったら
どうしよう、というのがあります。
0054名無しさん@1周年
NGNG>されてます。
>ほかの人の中傷もたくさん書いてあるそうなのです
ということはHTMLじゃなくて掲示板みたいなCGIファイルに書かれているのか?
だったらこれ使ってみ
http://www3.digitalworkz.com/~carl/tests/pipe.cgi
0055名無しさん@1周年
NGNG0056>54
NGNG00571です
NGNG掲示板でなくてHTMLふぁいるでご丁寧に
中傷してくれちゃってるようで残念ながら
見られませんです、、(;;)
でもいろいろ試してみますー
0058名無しさん@1周年
NGNG暗号化されてなけりゃ、FTPで落とせば読めるだろ。
0059>54
NGNG0060名無しさん@1周年
NGNGリンクが見当たらないんだけど。。
ディレクトリがtestsってのも気になる。
0061名無しさん@1周年
NGNG00621です
NGNGそれはFFFTPのソフトでやるのですか?ちょっと
挑戦してみますー
0063名無しさん@1周年
NGNG0064名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています