新規にPCを組んで、モデムとルーターを初期化したところ、ネットにアクセスできなくなりました
そのため、イーアクセスのモデム(NEC PA-WD701CV)の接続方法をPPPoAからPPPoEに変更
NECルーターWR4100NのほうはPPPoEブリッジにして、Win7proのほうでIDとパスワードを入力して接続
この方法で接続できるようにしましたが、
旧PCではモデムもルーターもWin7も、何一つ設定しないでそのままネットにつなげていた記憶があります
間違いなく変わったのは、ルーター側で無線OFFにして回線が切れると、Win7から再接続操作をしないといけなくなったことです
モデムの初期はPPPoAなので、PPPoEにしか対応してないルーターと接続はできないと思うのですが、
PPPoAのモデムと接続できる設定があるのでしょうか?