XPのルータ化について質問です。

現在XPマシンにUSB接続した3Gモデムでインターネット回線に繋ぎ、
ICSを有効にすることで有線LAN側にルーター機能を提供しています。

諸事情でローカル側のネットワークアドレスを
ICSの固定値 192.168.0.x から変更したいため
ICS の代わりにルーティング機能を使いたいと思っています。
ネットの情報で設定方法はおおむね理解しましたが
WAN側が3Gモデムであるため、IPアドレスが固定ではありません。

この3GモデムはWi-Fiルーターとしての機能を持っており
外出時にはXPマシンから外し、Wi-Fiルーターとして使い
帰宅時にXPマシンに繋ぎ直して3Gモデムとして使っています。
そのためモデムに割り当てられるアドレスが頻繁に変わります。

XPマシンではWAN側のアドレスが変わるたびにルーティングテーブルの再設定が必要と思いますが
3Gモデムの接続を検知して、その都度 route add コマンドを発行するような仕組みが必要になるのでしょうか。
もしくはもっと簡単に実現することができますか?

お知恵を拝借できれば幸いです。