もしかしてですが

【購入後】
[デスク] - [有線ルータ] - [モデム]
         |
[ノート] - [無線ルータ(アクセスポイントで使用)]

ノートに無線LANが無かったのでBUFFALOのUSB無線子機を購入して使ってました

[有線ルータ] - [無線ルータ(アクセスポイントで使用)] - [ノート(USB無線子機)]

上の接続方法で有線ルータがアクセスポイントとUSB無線子機両方にIPアドレスを割り振ったと考えていいでしょうか。