>>881
>モデムのPPPランプ点滅
とか書いても機種がわからんと何もいえない。PPP点滅なら認証失敗のような気がするが
というかLOGに原因が出ていると思うんだけど

無線ルーターのWAN側IPを重複しないようDHCP外のIPにちゃんと固定していますか?
またはPCか無線ルーターなどのでPPPoE認証しようとしていませんか?そのばあいモデムで「PPPoEブリッジ」を無効にして誤ってPPPoEで繋がないようにした方がよい

>相互閲覧を避けるためにプラーバシーセパレータの設定をする程度で問題ないでしょうか?
有線は駄目だったはずなのでフィルタ設定しないとね