ネットワークに関する疑問・質問 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713たなはた
2010/10/09(土) 23:38:34ID:???用途によって変わってくる
PSP,DS等のゲーム機であればUSBの子機を
PCインストールする事によりAPにする事が可能だが
その場合PCは起動した状態が前提となる
Wii、PS3であれば有線接続の方が良い
尚、PS3-PSPのアドホックパーティー使う場合は
PS3が有線接続必須だった気がする(どなたか知りませんか?)
Wiiは2000円程度で有線アダプタ購入できる
NTT東西のどちらのどのフレッツ回線か判らないと詳しく言えないんだわ
LANコンセント - モデム - PC
と言ってるが
LANコンセントはモジュラージャックの間違いじゃないか?
マンションなら
壁のMJ - NTT光モデム-PC
これなら逆に無線ルータでも買って
MJ - NTT光モデム - 無線ルータ - PC
と変えたほうが良いぞ
PCがインターネットに繋がる時にフレッツ接続ツールもしくはダイヤルアップ接続出る?
出るなら買うのは無線ルータだ
出ないならアナタがモデムと言ってるのはルータ機能が付いてる
ひかり電話利用してるなら、ルータが存在する
今の状態では判別は出来ないので、もう少し情報出してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています