(インターネッツ)
   ┃
   ┗[終端装置]─[VoIPルータ]─[無線ルータ]┬[ハブ]────┬PC@
                   :   └[VPNルータ]  └PCA
                   ・・・・・・・・・・・・・PCB

このように接続した環境があるのですが、時々、全くインターネッツに繋がらなくなります。
ルータのログにもPC@Aのイベントビューア等にも異常はありませんでした。

LANは生きていて、PC@からPCAやルータ等にはPingが通ります。

終端装置から外へ全くつながらない状態になるのです。
どこで障害がおきているのか調べようとしてtracertすると
------------------------------------------------------------
C:\Documents and Settings\Musuka>tracert www.yahoo.co.jp
Unable to resolve target system name www.yahoo.co.jp.

C:\Documents and Settings\Musuka>
------------------------------------------------------------
となります。

終端装置・VoIPルータ・無線ルータ・VPNルータの電源を引っこ抜いて
再起動等してもすぐには繋がらず、色々やっているといつのまにか
繋がるようになります…というのも、落ち着いて原因を探ればいいのですが
本来落ちてはいけない筈の回線なので切り分ける事ができません…

もうずっとこんな状態が続いていて、無線ルータの交換等を行ったのですが
一向に改善しません。考えられるのがVoIPルータなのですが、これがかなり
古い型番のようでした。

はたして、上記のような問題でVoIPルータが原因ということは考えられるでしょうか?
それとも他に要因がありますでしょうか。