トップページhack
1001コメント424KB

なんでも質問受付・解決します Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 2007/05/27(日) 15:54:46ID:???
複数のスレッドに同様の質問を書くマルチポスト行為を禁止します。
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html

ここは初級ネットワーク板です。
関係のない質問は>>3-4あたりの板でどうぞ。

質問する場合は、環境(使用OS、機器やソフトウェアの名称)と
やったこと(試したこと、調べた内容など)、
状況(エラーメッセージ、場所の名称など)を
省略せず客観的に記述してください。
また後学のために返事がついたら結果を書いておくことも忘れてないでください。

基本的に、ここは検索すらしない・できない人の質問ばかりなので
真面目な質問者は>>3-4あたりに行った方がいいです。

>>2-3に続きます。
0967すぐ名無し2007/09/10(月) 21:27:47ID:???
>>966
ハブなんて1〜2000円買えるんだから普通につなげばいい。
クロスケーブルでつないだって不安定だからやめたほうがいい。
とりあえずどうしてもPC2をつなぎたいならケーブルをつなげ
なおして換わりばんこに使えばいい。
明日にでもハブを買うことを勧めます。
0968名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/10(月) 22:15:57ID:???
自分だったらブリッジさせるけどね
0969名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/10(月) 23:19:04ID:???
なぜかはわかりませんが弄り倒してたら開通しました。
お騒がせいたしました
0970ななしー2007/09/11(火) 19:51:50ID:???
単にICSを構成してなかっただけと想像
0971名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/11(火) 22:33:40ID:???
age
0972質問あります2007/09/11(火) 23:06:54ID:wRD4DKau
ここ2〜3日回線がブチブチ途切れます><
2ちゃんとか見るだけなら問題ないんだすけど
ネットゲームは一回途切れたらログインからだし
定期的に20分おきに途切れる感じです
どうしたらいいの;;
0973名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/12(水) 09:49:06ID:???
>>972
回線の問題かと思いますので
回線会社かISPサポートへ
ADSLならノイズなどの影響及び
同一回線の上位に他のユーザーが接続された影響等考えられます
関東圏ならここ数日雷雨が続いたのでその影響の可能性も考えられる
0974五井中央スチーム2007/09/12(水) 10:00:58ID:pn9BTV89
>>972
スカパーかWOWOW契約しなかった?
またはガス自動検針システムやセコムは?
0975質問あります2007/09/13(木) 04:37:13ID:???
>>973
そうですね、関東在住で豪雨が過ぎてから落ち着きました
どうもありがとうございました。

>>974
そういう契約等はないです。
参考になります。ありがとうございました。
0976初心者2007/09/13(木) 11:48:46ID:2B5YASxv
〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●〓●
TOSHIBAのCX925LL(ウィンドウズXP搭載)に市販のウィルス対策ソフトのウィルスキラーゼロ(E-フロンティア社)をインス
トール後、アップロードしようとしているのですが、相性が悪いらしくアップロードできません。

付属されていない市販のセキュリティーソフトをインストール、アップロードするために、元々インストールしてあったソフトウェア
「ファイナルストッパー」、「マカフィー・パーソナルファイアウォールプラス」をアンインストールした後、市販のセキュリティー
ソフトが相性が悪かった為か、うまくインストールアップロードできなかった場合、再度「ファイナルストッパー」「マカフィーパー
ソナルファイアウォールプラス」をインストールすることはできますか?
また、どうすればできますか?

どなたか教えてください。お願いいたします。
0977ゼロはカス2007/09/13(木) 11:57:15ID:???
>>976
ゼロは今世紀最悪のセキュリティソフト。
接続できなくなるわ、システムエラーは引き起こすわで設定後日変なエラーで
クレームが来たらまず最初に「ゼロを入れませんでしたか?」と聞くほど。
とにかくゼロを削除すること。
それでもダメならリカバリーした方が早い。
0978ゼロはカス2007/09/13(木) 13:03:21ID:???
>>976
すまん、マカフィーの再インスコか。
PC付属のアプリケーションリカバリーディスクからインストールする。
もしアプリケーションリカバリーディスクがないなら
リカバリーするしかないかも。
商品構成を把握してないからこれ以上はなんとも・・・
0979名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/13(木) 14:04:28ID:???
>>976
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1189185300/45
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189522907/57
09802007/09/13(木) 17:54:09ID:???
無線LAN接続の事なのですが、「接続が限られているか不可能です」的な表示が出るのですがこれは無線が十分確保されていないとゆう事ですか?
無線LAN超初心者で現在PCもネット繋げないんでホント困ってます
0981すぐ名無し2007/09/13(木) 21:43:50ID:???
>>980
PCの型番
OS
ルータの型番

がないとなんとも。
WEPの設定はあってるかどうか確認する。
それでだめならルータの設定の仕方を知っているなら、とりあえず
一度ルータを初期化して、もう一度設定しなおす。
0982スカンピン2007/09/13(木) 23:10:37ID:n1pglf2c
>>980
無線ルーター?までは見えてるけど、その先のモデムが見えてないと思われる。
説明書をもう一度確認して抜けてる所が無いかチェックしてみることをおすすめする。
モデムの電源が入ってないとか、LANケーブルが刺さってないとかもチェック。
0983まったくの初心者2007/09/14(金) 01:16:53ID:0Lb9yJ/B
すみません、こっちが先だったみたいですね。。

ウィニーとかしていないのに、山田チェッカーでチェックしたら感染の可能性があるとでました。
HOSTSという所に問題があるようです。
ノートンでフルスキャンしても低レベルの問題が一つあると出ただけでした。
トレンドマイクロの悪質ウィルス検索駆除ソフトをダウンロードして検索しても大丈夫でした。
なのに山田チェッカーではまだ反応あって、Program FilesとWINDOWSのフォルダの中に、
正体不明の半透明っぽいフォルダがずらっと並んでいます。
やっぱり感染しててもう手遅れなのでしょうか・・・?
だとしたら、どうすればいいのでしょうか・・・
0984名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/14(金) 01:19:28ID:???
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1189185300/80

せめてリンクしとけ。
まぁどうせ次スレにすぐ行くと思うがな。
0985まったくの初心者2007/09/14(金) 01:26:54ID:???
>>984
はい、すみませんでした。。
こんな事はじめてでどうしていいかわからなくて・・・

どうか教えてください、お願いします。
0986名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/14(金) 01:28:54ID:???
hostsファイルを書き換えるウイルスなんてザラにあるからなぁ
0987ファッカー2007/09/14(金) 07:49:47ID:???
>>985
ウホッ!俺はノンケでも喰っちまう男だぜ?
09882007/09/14(金) 16:04:47ID:14NU8cEs
>>985
感染していないかも・・・
オイラの場合、ウイルスが発見されなければ
hostsファイルの内容確認して感染の有無を判断するな・・・
hostsファイル自体がウイルスだと困るから
メモ帳のファイル開くで見ること。
0989まったくの初心者2007/09/14(金) 18:41:52ID:???
>>986
そうなんですか。。
>>988
すみません、そのhostsというものがなんなのかもわからなくて、
メモ帳で見るとかもわかんないんです。。

いろいろすみません
0990名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/14(金) 18:43:29ID:???
>>989
http://www.yahoo.co.jp/ に行き、トップのフォームに
hostsファイル
と入力し、検索ボタンを押す。
0991名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/15(土) 02:10:34ID:???
9
0992名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/15(土) 08:01:38ID:???
マルチ
0993まったくの初心者2007/09/15(土) 16:22:03ID:???
>>990
ごめんなさい、やっぱりわかんないです。。
なんかご迷惑おかけしてるみたいなので、失礼します・・・
ごめんなさい
0994初心者2007/09/15(土) 17:37:09ID:z929Y+sJ
インターネットがしたくてYahoo!BBに登録しようと思っています。
さきほどYahoo!BBの公式サイトを見て、8Mと50M REVOというプランがあるのですが、どちらがお勧めですか?
親が一応企業の社長をしているのですが、なかなか連絡が取れなくて、自分で覚えていかなければいけないようなのでここに質問しました。
自分はその企業を継ぐつもりでいるので、今の内から最低限の作業は出来るようにしていきたいです。

親の仕事は競馬情報や株を扱った仕事です。
当方19歳です。
現在はガソリンスタンドの正社員として働いています。

アドバイスお願いしますエロい人。そして長文失礼しました。
0995名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/15(土) 18:47:30ID:???
>>994
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
0996名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/15(土) 18:56:42ID:???
>今の内から最低限の作業は出来るようにしていきたいです。
という心がけは買うが、マルチ書き込みうざいし
ここで聞くまえに聞くところがあるだろう

「最低限の作業」とはなんでも人に聞いて解決しようという意味か?


>自分はその企業を継ぐつもりでいるので
親の会社を潰す気かwwww
0997チンコキング2007/09/15(土) 19:02:34ID:U84Ux9qQ
大きな山をひと跨ぎ、キングコングがやって来る
怖くなんかないんだよ、キングコングは友達さ
嵐も地震も怪獣もキングコングにゃかなわない
戦えキングコング僕らの王者
0998名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/15(土) 23:44:25ID:zAf2pVsE
ぶっ殺し太郎はいつもまじめに丁稚をやっていましたが、
ある日突然すべてが嫌になって、たまたま通りかかった人の頭を金鎚で叩き割ってぶっ殺してしまいました。

その時ぶっ殺し太郎は、とんでもないことをしてしまったと思いましたが、
でもまあいいやと思いました。ところがそこに通りかかって現場を目撃した女の人がうるさくわめくので、そいつもぶっ殺してしまいました。太郎はふらっとそこを去りましたが、凶器の金鎚を手放す気にはなれなかったので、そのまま持って家に帰りました。

家で太郎を出迎えた女房が、太郎が手にしていた血まみれの金鎚を見て驚いて「あんた、ぶっ殺したわね! あれほど口をすっぱくしてぶっ殺すなって言ったのに!!」とわめくので、
太郎は金鎚を力いっぱい振るい、自分の女房をもぶっ殺してしまいました。

一人娘もそこにいたので太郎はついでに娘もぶっ殺そうかと思いましたが、
娘は脱兎のごとく逃げ出してしまいまいした。別に個人的な恨みがあるわけではないので、太郎はまあいいやと思いました。

太郎はその後も、老若男女構わずに人々をぶっ殺し続けます。
岡っ引きをぶっ殺し、坊主をぶっ殺し、魚屋をぶっ殺し、女郎をぶっ殺し、太郎の歩いた後には屍だけしか残りませんでした。

そしてとうとう太郎は、その国のお城に単身乗り込んで、警護の兵もものともせず、
殿様の頭をその手に馴染んだ金鎚で粉々にし、ぶっ殺しました。

行く所まで行き着いた……そう感慨に浸ろうとしたその瞬間、太郎は後頭部に衝撃を受けて倒れました。
気を失う前に見たその狼藉者の姿は、なんと殺し損ねた彼の娘、ぶっ殺し花子でした。
彼女もまだ幼いとは言え、ぶっ殺し一族の血を継いでいる、言わばぶっ殺し娘だったのです。

太郎は、ぶっ殺し一族の名に恥じない娘の姿に満足し、誰もお前を止められない、とつぶやいて息を引き取りました。
それを冷たく見下ろしていた娘は、あっそ、と言い捨てながら父が持っていた金鎚を拾い上げ、そこを去りました。

めでたし めでたし
0999ひるまー2007/09/15(土) 23:44:33ID:q8QasiTp
今頃なんだが変換(パソコン)の、予測変換をなくす方法を教えてくれ…
今まで俺しか使わなかったけど家族がいじりだしてきた…
ほ で予測すると、ほしのあきでてくんのに
1000ブーン2007/09/15(土) 23:50:44ID:???
ま で予測するとマンコが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。