トップページhack
1001コメント359KB

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI 2007/03/03(土) 11:11:47ID:???
ではどーぞ。

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1170468190/l50
0488名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 15:17:04ID:???
>>487
スプリッタ買ってください
0489名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 15:49:39ID:???
>>488
新しいスプリッタ買えばいいのですか
サンクス
0490名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 18:03:20ID:???
質問です。よろしくお願いします。
ルーターを買い換えました。
プラネックスのBRL-04FMXです。
基本的にはデフォルトの状態で使用していますが、数時間使っているとネットワークが繋がらなくなってしまいます。
ログを見ると

Tue, 2007-03-27 00:18:04 - DHCPs: Receive the invalid DHCPRELEASE.
Tue, 2007-03-27 00:18:05 - DHCPs: Receive the invalid DHCPRELEASE.

Tue, 2007-03-27 00:22:19 - DHCPs: Unknown DHCP message type.
Tue, 2007-03-27 00:22:22 - DHCPs: Unknown DHCP message type.

と言うところで落ちているようです。
何が問題なのでしょうか?
0491プロバイダ関連の質問です2007/03/27(火) 19:17:47ID:dZNNX7Il
契約回線番号とはなんですか?

契約時に登録された固定電話(NTTなど)の回線番号らしいですが
そのまま自宅の電話番号(登録するとすれば自宅電話番号しかないです)
のことをいうのでしょうか?
0492名無し2007/03/27(火) 19:28:21ID:???
ウィルスというかブラクラ?にかかってしまったのですがこういった質問はここでいいのでしょうか?
0493名無し2007/03/27(火) 19:34:50ID:???
なんでもありませんでした
0494flv動画再生について2007/03/27(火) 19:35:05ID:fEUZ0Zi8
youtubeなどでDLしたファイルを見る為にVLC media playerというのをDLしました。
普通に見れて、とても快適なのですが、ただひとつ問題点が。

「今見てるところじゃなくて、動画の○分○秒のところがみたいなー」とバー
(Windows media playerとかでも動画画面のすぐ下にある、全体の何割くらい見たかを視覚的に判断したり、好きな分秒にジャンプできるやつです)
をクリックなりドラッグすると動画が停止状態になってしまうのです。
どうすれば治りますか?

参考:プレーヤーの元サイト http://www.videolan.org/
04954752007/03/27(火) 20:17:47ID:???
>>478
ありがとうございます
そうなるとメールアドレスの扱いとかはどうなるんでしょうか?
0496名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 21:06:05ID:???
無線LANでSSIDの隠蔽をして「ANY接続拒否」にすると
アクセスポイントに接続できません。
ルーターはRV-230SE(NTTからレンタル)
OSはVISTAです。
0497FF11続けたい。。2007/03/27(火) 22:07:11ID:51B00++N
教えてください><
今度引越してADSLからISDNになるのですが
(ADSL&光提供範囲外の為)
PS2にてFF11を続けたいんです。。。
フレッツISDNとプロバイダーに加入してLANポート付のTA
を用意すれば、LANで繋げればそのままでつながるのかしら?
別途PCが無いとだめですか?
ADSLの時はプロバイダーから送られてきたモデムとLANで繋げるだけで
出来たのですが、ISDNは何かちょっと特殊なのかな?;;

大変恐縮ではありますが、教えてください。お願いします。
0498_XNET ◆rXO2VZp4eo 2007/03/27(火) 23:05:13ID:???
>>497
特に問題はないと思われます。
基本的に光に入ろうが、ADSL等に加入しても無線LAN以外はモデムとLANを繋げるだけなんで。
加入後、必要な設定をモデムにすれば問題はないかと思われます。
0499名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 23:45:03ID:???
>>495
ID、パスワードを入れれば両方のPCから送受信できる
0500名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/27(火) 23:46:36ID:???
>>494
GOMPLAYER使ったら?
ttp://www.gomplayer.jp/
0501FF11続けたい。。2007/03/28(水) 00:01:12ID:51B00++N
498さん有難うございます。
フレッツISDNは常時接続なんですね^^;
何かダイアルアップなのかと思いまして、PCとか無いと設定出来ないのかと
思ってました。
今友人の家でPC借りて書込みしてまして、家にはPC無いので不安だったんです。
有難うございましたー。
05024752007/03/28(水) 00:59:39ID:???
>>499
IDとパスで分けて双方別々に設定出来るということですね?
0503名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 01:05:24ID:???
>>502
出来るけど、その場合はメアドがもう一つ必要になるよ
05044752007/03/28(水) 01:11:19ID:???
>>503
それは申し込みが必要ということですか?
0505名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 01:19:38ID:???
>>504
そう。
一つのメアドには一つのID、パスワードしか設定できない。
05064752007/03/28(水) 01:26:18ID:???
>>505
ありがとございました。これで動き出せます
0507質問します2007/03/28(水) 01:32:41ID:???
biglobeで検索した履歴を消したいんですが
どうすればいいんでしょうか?
親とパソコンを共同で使ってるんで
どうしても履歴を消したいんです
どうか宜しくお願いします
0508名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 01:38:36ID:???
>>507
IEなら
ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→オートコンプリート履歴のクリア
0509初心者2007/03/28(水) 03:06:13ID:???
質問です。
ADSLを使用していますが、今日パソコンを引越しさせたところ(部屋から部屋へ)急に速度がダイアルアップ並に遅くなりました…どちらの部屋にもモジュラージャックはついていますので、そのまま引越しただけなのですが…
通販のHPなどを見ていただけなのですが、ただ単にサイトが重い(?)だけだったのでしょうか?
考えられる原因を挙げて頂けたらと思います。
長文失礼致しました。
0510名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 04:00:43ID:???
>>474
ありがとうございます!助かりました
0511新大学生です。2007/03/28(水) 09:07:49ID:???
最近新しいパソコン(ノート)を買い(買ってもらい)ました。

大学生活にあたって一人暮らしをしますが、今まで有線のデスクトップPCをなんとなく使っていたせいもあって、
あちらに行ってどのようにネットをすればいいのか分かりません。

私のPCは、今さらながら公開しているのですが、素人の癖にIntel Inspiron6400 XPモデルです。
見る限りネット接続に必要なLANポート(漢字の凸っぽい)はついています。

あちらはアパートで、既に回線は通っているようなのですが、これが今までと違ってCATVです。
私の認識ではCATVの会社は今までのNTTの変わりと思っていますが正しいでしょうか。

あっているとしたら最低限ネット接続に必要なのは、LANケーブル、モデムだと思います(これも間違ってるかも・・)。
このLANケーブル、モデムはCATV会社から借りられると思っていいのでしょうか。

それからNTTがCATVと名前を変えたようなものだと認識するなら、やはり安全にインターネットをやるならば、
機器としてルータが必要と思われます。CATV用ルータが必要という考えであってますでしょうか。

Intel(R) PROSet/Wirelessが内蔵されているようですが、これが内蔵されている無線LANでしょうか。
だとしたら無線LANアクセスポイントというものがあればケーブルなしでインターネットに繋げるようですが、
私の家族が今まで使っていたLANカードとはまた別なんでしょうか。
これらの存在や用途の違いがよく分かりません。

今のところ私は、今買うべき・用意すべきものはCATV用ルータ、モデム、LANケーブルと思っています。
長くなってしまいましたが、間違っている点や注意点がありましたら是非アドバイスよろしくお願いします。
0512名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 10:18:54ID:???
>>490
IP開放している見たいですね
デフォルトとは設定ガイドの設定通りと言うことでしょうか?
1.常時接続に設定してますか?
2.一定アイドル時間で切断するように設定されていませんか?

>>491
回線固有の管理番号だったと思います
電話等を既に使用していれば電話番号から分かりますが
休止状態・ADSL専用線・光ケーブル等では回線番号が必要だったと思います
詳細はNTTにお問い合わせください

>>496
その設定を行うと自動で取得したり接続したりはしません
クライアントにSSID設定してください
SSIDの隠蔽をして「ANY接続拒否」は外部から安易に接続させない為の物です
セキュリティーは上がりますが使い易さは低下します

>>509
モジュラージャックを変えた所から
その周辺で干渉が起こり速度が低下していると思われます

>>511
その型にはLANポートは付いています(モジュラージャックも付いてますので注意を 型は違いますが)
CATVとの使用契約はしてますか?
CATVにもよりますがモデムは貸してくれます(有償無償はCATVしだいです)
LANケーブルも貰える(?)場合が多いです
CATV用ルータは無かったと思います 一般のルータが使用できるはずです
無線で接続するなら無線LANアクセスポイント内蔵のルータが良いでしょう
(無線の規格に注意してください
製品カタログ見るとどのオプションもb/g対応しているので古いのでなければ問題無いと思います)
結果 それだけあれば問題無いと思いますが 念のためCATVに電話で確認してみては?
0513名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 10:23:42ID:???
今JaneStyleを使ってるのですが
背景に画像をいれるのはどうやればいいんでしょうか
0514名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 11:22:09ID:???
>>513
ttp://www12.atwiki.jp/jane_syoshinsya/pages/13.html
0515名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 11:33:08ID:???
>>514
サンクス
05164902007/03/28(水) 12:30:21ID:???
>>512
お答えありがとうございます。

1.常時接続にはしてあります。
2.ヘルプに「<接続>で「常時」を選択した場合、この値は無視されます。」とあったので初期値20分のままでした。
 一応0に変更してみました。
再度症状が出たらまた書き込みします。
0517名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 15:25:13ID:???
電話するとノイズがひどいので
スプリッタ買い換えようと思うのですが
どんなの買えばいいんでしょうか
05185112007/03/28(水) 15:53:18ID:???
>>512
ありがとうございました!
0519初心者板は名前入れなくてはいけないのか2007/03/28(水) 18:46:46ID:???
すみません2ch初心者ってどこかにそういうスレッドがあったような気がするんですが
気のせいでしたか?

それとココでお訊きしますが、2chはプロキシサーバーは絶対無理なんですか?
昔はどうなっていたんでしょうか。今はいくらやっても無理なんですけど。
0520名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 18:51:23ID:???
>>519
「そういう」って何のこと?
0521釣り2007/03/28(水) 20:32:48ID:???
2chでもトオル駆使
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1093423973/l50
0522初心者2007/03/28(水) 21:55:07ID:H6/x3WZl
今現在ADSLです。
理由はわからないのですが、回線の調子が悪くプスプス切れるので丁度マンションに通ったフレッツ光に変えてしまおうと思います。
フレッツ光になるまでの間も普通にネットをしたいのですが、ひょっとしたらモデムの調子が悪いせいかもしれんので、新しいモデムを買おうと思うのですが、
ADSLとフレッツ光のモデムって同じで構わないのでしょうか?
それともフレッツ光になったら新しいモデムにしないと駄目?
0523いなかっぺ2007/03/28(水) 22:08:25ID:yMrggN5u
会社でホームページを立ち上げたいのですが、
ドメイン取得+サーバー代とかを安く抑えたいです。
安くて中身のある業者はどこでしょうか?
0524なな2007/03/28(水) 22:17:19ID:MF3Um/R/
今日突然operaでmixiを見ようとしたら、トップページがバグっていて、私の登録写真やマイミクの写真があらゆるところに乱表示されてしまいました。
IEでは普通に見れます。また、mixiとMSN以外のページは普通に見れますが、この2つはバグってしまいます。何故でしょうか?
0525名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 22:19:11ID:???
>>524
何ヶ所にマルチしたら気が済むんだ?
0526なな2007/03/28(水) 22:29:05ID:MF3Um/R/
>>525
すみません。原因が解らないので聞きたかったのですが…
05272チャン初心者2007/03/28(水) 22:44:52ID:hxEUhScJ
2チャンのスレに貼ってあるURLで青字になってるのはクリックすれば
そのまま見れるのですが
黒字になってるのはコピーしてアドレスバーに貼ってもそのまま
ググッても見れません。(
これはどうやって見たらいいのでしょうか?
0528初心者です2007/03/28(水) 22:53:14ID:Nrs8vUjH
インターネットゲートウェイのインターネット接続が無効になっていてどうしてもインターネットに繋げません…ご教授お願い致しますm(_ _)m
0529名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 22:55:47ID:???
>>527
マウスでコピー→アドレス欄に貼り付ける→先頭に半角の"h"をつけてからEnter
05302チャン初心者2007/03/28(水) 22:58:15ID:hxEUhScJ
>>529さん 迅速な回答ありがとうございます。
さっそくやってみます!
0531名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/28(水) 23:07:53ID:???
age
0532名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 00:10:38ID:???
インターネットの接続が突然切れて、ルーターやモデムをリセットしても繋がらなく
ADSLモデムが壊れてるぽかったので、新しいADSLモデムを買ってきたら
インターネットに接続できるようになったのですが、とてもインターネットの表示が以前より重いくなってしまいました。
ヤフーのトップページの表示に30秒くらいかかります。以前は3秒くらいでした。
ウィルスに感染した可能性を考え、ハードディスクをフォーマットしOSを再インストールしましたが
変化はありません。
ルーターを外してADSLモデムから直で繋いでも変化なしです。
ケーブル・スプリッター・LANカード・LANケーブル類を交換しても変化ありません。
どうしたら、以前のような速度なるのでしょうか

○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)
1620 m
○伝送損失
15 dB

下り受信速度: 23kbps(23kbps,2kByte/s)
上り送信速度: 490kbps(496kbps,62kByte/s)

フレッツADSL 8M プロバイダはOCNです。
0533名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 00:13:41ID:???
>>532
新しいモデムに付属してるソフトとかをインストールしなかった?
05342007/03/29(木) 00:17:12ID:dF4ksSTc
うpって何ですか?
0535名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 00:23:51ID:???
>>534
アップロードのこと
0536名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 00:29:11ID:???
>>533
モデムにソフトは付いてませんでした。
0537名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 00:46:48ID:???
>>519
初心者の質問:http://etc5.2ch.net/qa/

>>522
IP電話は必要かなどで変わります
ちなみに光ケーブルを宅内まで引く場合は間にONUが入ります
(電話を使用しないならこの後ろにルータが来ます)
マンションに入ったと言う事は「VDSL」タイプでは無いかと思いまので
別物の可能性が高いと思います 回線は共にNTT見たいなので聞いてみてはいかがですか?
切れる原因は干渉や交換機の可能性があります。

>>523
ネットサービス:http://pc10.2ch.net/esite/

>>528
OSは(Windows XPかな?)
モデム・ルータ等の電源が切れてないか止まっていないか確認

>>532
上りの方が早いね
モデムのファームウェアの更新などはしましたか?
後通信の調整などしていませんか?
モデムの性能差の可能性も有りますが・・・それでも下りが遅すぎかな
0538名無し2007/03/29(木) 01:01:24ID:???
パスワードがないと入れないホームページを作りたいのですが、どこのサービスを使ったらよいでしょうか?
教えてください。
0539名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:06:17ID:+Sim7bGP
ピアキャスについての質問はどこですればいいんでしょうか?

>みどりのシアターってところ。KPのイエローページで探してくれ。
またある程度理解すれば上の内容から視聴したいchを特定するのも容易なのでしょうか?
0540名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:06:37ID:???
>>538
.htpasswd に対応したサービス
0541名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:07:55ID:???
>>539
site:2ch.net ピアキャス

でググれ。
05425322007/03/29(木) 01:08:54ID:ylhENWye
重すぎてファームウェアのダウンロードは途中で諦めてしまいました。
通信の調整はデフォルトの自動設定ままです。
とりあえず、ファームウェアを更新してみます。ありがとうございました。
0543名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:13:20ID:+Sim7bGP
>>541
新・Mac板に飛ぶんですが大丈夫なんでしょうか?
0544名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:18:15ID:???
>>543
新・Mac板に飛んだら何か悪いことでもあるんか?
つーか、検索結果見ればだいたいどの板でピアキャストについて話し合われてるか分かるだろ?
いちいち手取り足取りやんなきゃだめなの?
05452007/03/29(木) 01:19:06ID:Fe5/2Q6Q
質問です。
NIC3枚挿ししている端末があって、それぞれ次のような接続になっています。
NIC1:インターネットに接続(デフォルトゲートウェイ、DNSアドレスをBBルータ宛に設定)
NIC2:LAN1に接続
NIC3:LAN2に接続

route add でLAN1、LAN2へ経路を追加して問題はないのですが、
インターネットへ繋ぐときにNIC1経由でルータを通るようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
そのままyahooo等へ接続すると、「ページが表示できません」となってしまいます。
NIC2とNIC3を無効に設定するとちゃんとインターネットへ接続できるようです。
0546名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 01:19:57ID:???
>>544
・∀・)つ ヒント:ゆとり教育
05475382007/03/29(木) 01:24:15ID:???
すいません、具体的なものを教えてください
0548名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 02:02:34ID:???
>>545
NIC1の後ろにルータがあるのかな?
デフォルトデートウェイはNIC1になってますか?
もしNIC2・NIC3にもデフォルトゲートウェイ設定しているなら消しましょう
ルーティングテーブルを見直す事をお勧めします
05495432007/03/29(木) 02:16:58ID:+Sim7bGP
無事たどりつけました
05505452007/03/29(木) 02:21:08ID:Fe5/2Q6Q
>>548
ありがとうございます。
NIC1の後ろにルータがあります。
NIC2、3はVPN経由のLANとなっており、
デフォルトゲートウェイ(PPTPサーバ宛)を消すことができない状態です。
ルーティングテーブルはNIC2とNIC3に対してのみ設定しているのですが、
登録されていない宛先をすべてNIC1に流すことは可能なのでしょうか。
05515452007/03/29(木) 02:33:31ID:???
>>548
ああ・・・すみません。
なんかおもいっきり変な事してる事に気付きました。
デフォルトが複数あるってのも変ですね。出直してきますm(_"_)m
05522007/03/29(木) 02:39:08ID:???
>>520
2chカテゴリかなんかがあって2ch初心者板ってなかったかなぁって。気のせいかも

それとココでお訊きしますが、2chはプロキシサーバーは絶対無理なんですか?
昔はどうなっていたんでしょうか。今はいくらやっても無理なんですけど。

お願いします
0553名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 02:44:18ID:???
>>552
よく知られた場所はは既に手入れ済み。
おまえには無理だから諦めろ。
0554名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 02:54:17ID:???
>>552
要するに「自演したい」ということなら、2回線引けばいい
0555ゴミども2007/03/29(木) 14:52:42ID:???
>>553-554
死ねよ、初心者相手でしかもの抜かせない変態野郎が

パソコンの前では必死だな
               ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l (●),   、(●)、.:| !: !丿/j/ 
.            j∧ :ト、  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l l :l j/   
              V: :lヽ、 -=ニ=-   /j/!/    ・・・
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\    
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
0556ゴミども2007/03/29(木) 14:53:14ID:npoBwqL4
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんにはYAZAWAが見えないの。マイクを持って、素肌にジャケットを着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
YAZAWA「夜中に馬で疾走?いいじゃない。いい感じじゃない。。」
子「お父さん、お父さん!きこえないの。YAZAWAがぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
YAZAWA「何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?疾走するソウルってゆうの?そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。」
子「お父さん、お父さん!見えない
の、あの暗いところにステージが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
YAZAWA「まぁ、君達にも走り続けるYAZAWAを応援してほしいわけよ。それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!」
子「おとうさん、おとうさん!YAZAWAがぼくをつかまえる!YAZAWAがぼくをロックにしようとする!」

 父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
腕に抱えられた子はすでにサクセスしていた。
0557名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 16:45:53ID:???
煽られたのがよっぽど悔しかったみたいだな・・・・・・
0558名無し2007/03/29(木) 17:46:33ID:???
無線において、SSIDがWARPSTARであるルーターのデフォのネットワークキーを教えてください。
0559名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 17:51:21ID:???
>>558
何のために?
管理下にあるルータなら再度設定しましょう
管理下に無いのなら管理者に聞いてください
0560ダウ2007/03/29(木) 18:04:31ID:0Qw7rqqH
ゲームをダウンロードしたいんですが
一瞬ダウンロードが写り速攻画面が消え
何事もなかったかのようになります
どうすれバ??
0561初心者2007/03/29(木) 19:13:53ID:???
お金を使わず童貞卒業するにはどうすればいいでしょうか
0562名無し2007/03/29(木) 19:41:05ID:???
なんのためって言われてもなぁ…、知的好奇心のためでしょうねぇ
デフォのネットワークキーを教えて下さい
0563名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 20:35:16ID:???
>>560
IEキャッシュファイルを削除
05642007/03/29(木) 22:52:16ID:L8paYHRV
エロ動画を見たら勝手に保存されちゃったみたいなんです‥どうしたら削除できますか?
0565名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 23:06:50ID:???
ttp://www.g-square.tv/html/bancho/bantyou.html

このサイトの動画の保存のしかた教えてください。

できないのかな?
0566かなや2007/03/29(木) 23:10:10ID:Rc9iBcaD
http://www.whocares.jp/rdrm.jsp?u=http%3A%2F%2Ftool-6.net%2F%3Fid%3Dwara%26pn%3D3
このサイトはどの様なサイトですか?
0567名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 23:11:57ID:???
>>564
何が保存されたんだ?

>>565
IEキャッシュファイルの中から、拡張子"flv"のものを探す
05682007/03/29(木) 23:48:00ID:L8paYHRV
>>567動画です
0569名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/29(木) 23:48:42ID:???
>>568
削除したらいいじゃないか?
05702007/03/29(木) 23:52:44ID:L8paYHRV
削除の仕方がわからないんです‥映画のDVDみようとしたらさっきみたエロ動画が再生されました‥
0571名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/30(金) 00:08:08ID:???
>>570
動画じゃなくて、アドウェアかなんかをインストールされたんじゃないの?

「システムの復元」
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-021CB40
0572名無しさん@いたづらはいやづら 2007/03/30(金) 00:08:22ID:h9jD6fqQ
>>557ゴミが働けよ
0573名無しさん@いたづらはいやづら 2007/03/30(金) 00:09:29ID:???
>>520
2chカテゴリかなんかがあって2ch初心者板ってなかったかなぁって。気のせいかも

それとココでお訊きしますが、2chはプロキシサーバーは絶対無理なんですか?
昔はどうなっていたんでしょうか。今はいくらやっても無理なんですけど。

お願いします
0574名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/30(金) 00:11:53ID:???
>>573
昔は使える串もあったけど、今はまず無理
05752007/03/30(金) 00:27:48ID:???
全くのネット素人ですが2台のPCでネットワークを作ってみようと考えています。
そこで色々な本を調べてみたのですが、

@ルータに2台のPCを直接繋ぐ(ハブは無し)
Aケーブルだけで2台のPCを繋ぎ、片方のPCをルータに繋ぐ(ハブは無し)
Aハブに2台のPCを繋ぎ、片方のPCをルータに繋ぐ
Bハブに2台のPCを繋ぎ、片方のPCをサーバにする

と、色々やり方があったのですが、
どのような違いがあるのかがよく分かりません。
またBの場合は、ルータは要らないのでしょうか?
詳しい方がいたら教えてくださいませ
0576名無し2007/03/30(金) 00:39:27ID:???
ハブが無いと増設する際に困る
0577名無しさん2007/03/30(金) 01:25:06ID:???
@は2台のPCからそれぞれ別にルータに繋ぐってこと?
そんなことできんの?
0578質問です2007/03/30(金) 01:28:40ID:???
アダルトサイトをのぞいていたら、自宅の電話がなりました。 すぐ切れたんですけど、なんだか気持ち悪いです。 サイトを見てて電話番号が知られるって事はあり得るんでしょうか?
0579名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/30(金) 01:48:46ID:???
>>578
関係ないよw
病的な心配性かね?
05802007/03/30(金) 03:31:27ID:???
>>576
将来3台目のPC買う予定はないのですが、
2台だけの場合もハブを使うのが一般的なのでしょうか?
0581名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/30(金) 03:42:30ID:???
>>580
ハブ機能つきのルータを買ったらいいよ
05822007/03/30(金) 03:54:44ID:???
>>581
そんな便利な物があったんですね…ありがとうございます。
0583初心者でスマン2007/03/30(金) 08:29:23ID:???
ここ数日ネットに繋がりにくくなってて困ってます。
googleのトップページすら表示されるまで時間がかなりかかります。
ファイルのダウンロード等の速度は今までと対して変わらないですが、
ダウンロード開始するまでにもかなりの時間がかかります。
Yahoo BBトリオモデム 3-G 26Mです。
初心者なもので何を書いていいのか分かりませんがアドバイスお願いします。
0584名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/30(金) 09:40:17ID:???
>>562
メーカーに問い合わせてください

>>566
勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレPart13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1173634465/

>>575
ネットワークを作る=インターネットに接続できる では無いのでご注意を
(今回はネットワークを構築してインターネットに全端末がアクセス可能と考えて)
BはサーバにしたPCからISPへ接続する方式をさしているのではないでしょうか?
この場合サーバがルータとなります
@はハブ無しと言ってますがルータ自体にハブが付いている物を指していると思われます
一般では@が主流だと思いますし楽です

>>583
サイトが混んでる
ノイズが入ってる
名前解決に時間がかかってる
時間がかかって表示される場合キャッシュを表示している可能性があります
0585tes2007/03/30(金) 12:06:57ID:???
26話あるアニメaviをひとつにまとめてDVDに焼きたいんですが、まとめられる良いツールありますか?
05865782007/03/30(金) 12:07:20ID:fmX1YW1/
>>579
ありがとうございます。
夜中で電話なんてかかってくると思わなかったので
何か関係があるのかと思いました。
助かりました。
05875782007/03/30(金) 12:09:18ID:???
sageます。すみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています