今回実家に戻ってきたので2階の自分の部屋でネットに接続したいと思いコレガ社製のCG−WLCB54AG2
を買って来て設定しました。するとなぜか無線LANで繋いでいる2階の部屋はネットにつながり、1階の親機の
パソコンはネットにつながらなくなりました。回線はNTTの光プレミアムでプロバイダーはぷららです。
セキュリティソフトは2階ははノートンで1階はウイルスバスターです。
ちなみに1階のパソコンでネットワークが切断されているのはぷららのみであとは繋がっています。
モデムのランプなどには特に異常は見つかりませんでした。

あと無線にしてからMSNメッセンジャにサインイン出来なくなりました。マニュアルにもUPnPなどとかいてあり
よくわかりませんどういう原因がかんがえられるのでしょうか。