IP電話関係で困っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ADSL初心者
03/11/01 18:11ID:Yrz9KFhu以前別の板で同じ質問をしたところ、あまり有用な情報をいただく事ができず、
失礼ながらそちらでの質問を終了し、こちらへ新たに質問させていただきます。
私の家は最近ADSLになりました。
NTTのMNVというモデムを使っています。
なにが問題なのかというとIP電話を「ある条件」でしか使うことができないのです。
この条件とは「モデム→PC」の接続の状態でモデムに電話を繋ぐ、というごく普通の条件です。
ではどのようなときに使うことができないかというと、私の家には私と妹の2台のPCがあり、
その2台からネットに接続するために「モデム→ルーター→PC2台」としたところ、
モデムに電話を繋いでもIP電話を使用することができません。
使用しているルーターはコレガのBAR Pro3です。
後からわかったことなのですが、どうやらMNVというモデムはルーター機能を持っているとのことで、
実はルーターをモデムとPCの間にかませる必要はないのですが、NTTのコンサルの時に
PCが2台あると告げたところ、ルーターが必要とのNTTのおっさんの言葉を信じ、
コレガのBAR Pro3を購入いたしました。
仕方がないので、本当はただのHUBでいいのでしょうが、もったいないのでルーターの
WANポートを使わずにLANポートのみを使い、ただのHUBとして機能させていいます。
どうしても妹がIP電話を使いたいというので、仕方なく電話を使うときには
モデムから私のPCに直で接続し、妹のPCは接続できない状態(ルーターをはずして)にして
対処していますが、毎日のようにネトゲー中にこれを要求され苦痛なのです。
いろいろ考えた末、普通のHUBを買ってきてそれを使えばもしかしたら・・・と思ったのですが
買ってつけてみたら同じ状態になってしまうのが怖くてできません。
姉妹そろってもう疲れました・・・
安心してネットとIP電話を両立できるように、アドバイスをお願いいたします。
0002sage
03/11/01 18:14ID:???0005通報
03/11/01 22:56ID:???今までに稼いだ額50万以上。通報しまくれ!!
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lastrada1984?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9234381
問題の発言↓
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8843381
更新済み: 10月 27日 22時 28分
今回の出品が最後とします。
00061
03/11/01 23:58ID:3Nziv455私もそう思いますが、電話魔の妹にはIP電話の安さがかなり魅力らしいです・・・
0007名無しさん
03/11/02 02:29ID:???試してみればいいんじゃないのか?
0008egas
03/11/02 17:52ID:???NTTに問い合わせたほうがいいんじゃん
普通はできるけどね、もしかしてモデムの故障かもしれないし。
ルーターをハブとして使ってダメなら通常のハブをつなげてもダメな
可能性高いと思うけどね
00091
03/11/02 22:43ID:bx+jI3Wsもう一度プロバにもフレッツのサポートにも電話してみます。
あと、明日にでも会社で使っているHUBを持ち帰って試してみようと思っています。
00111
03/11/03 06:28ID:LAdJum02仕事終わった後、帰るときに借りてOKかそうでないかだけ自宅で試して、
その後はきちんと返しますよー
確認したいだけなので。
0012−
03/11/03 13:26ID:???既に対策済みだったスルーしてください。
念のためMNVファームは更新した方がいいよ
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/mnv/
後、NTTから「MNV−電話」用の電話線が郵送されているはずだから
それも変えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています