ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart44
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
↓最低限、質問する前にこれだけは絶対にやれ!!
・FAQを読む、>>3-9にあり
・注意事項を読んで遵守する、>>2にあり
・質問する場所がよくわからない人は>>10-12を見る
・スレッド内を検索する
↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!
・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
・2chに関する質問は「初心者の質問板」へ行く
・コンピュータの知識があまりないと思う人は「PC初心者板」へ行く
・ネットワークに全然関係ない質問はしない
↓その他・備考
・直ぐに答えが欲しいなら検索サイトか他の掲示板をあたりなさい
・基本的に善意で答えてくれている事を忘れるな
0814名無しさんに接続中・・・
03/04/16 23:36ID:???>>1にこんな文章があるのだよ。 読めるか?日本語。
↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!
・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
⇒http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1047290888/700
0815811
03/04/16 23:38ID:???0816kana
03/04/16 23:46ID:Lud7w/opケチケチしないの。 そんなんだと女の子にもてないよ(笑)
0817796
03/04/16 23:46ID:???何がどうダメなのかわからん >ゾヌ
ボード一覧の更新したか?
>>809
キーロガ−で検索
>>810
70Mの画像?
…まずはアプロダから探す
もう寝るョ
0818__
03/04/16 23:49ID:???http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra1354.htm
0819うぐいす
03/04/16 23:49ID:ioCGgbVeけち!いしあたま!いぢわる!
0820_
03/04/16 23:50ID:???0821名無しさんに接続中・・・
03/04/16 23:51ID:???マニュアルの7-1〜7-3は適切に設定されている前提でOK?
それで外部から http://グローバルIP/ でのエラーメッセージは?
OS側でTCP80のアクセスを遮断している可能性は?
0822
03/04/16 23:54ID:BHx3KrEcが、インターネットが遅くなってたまりません。
PCを直接モデムにつなぐと問題ないんですが、
ルーター使っても高速を維持する方法はないでしょうか?
0823教えて下さい。
03/04/16 23:59ID:nF1ZGclhへんな嫌がらせメールと良い人を装っているような違うアドレスのメールの人の
IPアドレスが同じことがあります。お願いです教えて下さいm(_ _)m
0824kana
03/04/17 00:02ID:9Fev9aB1変態!!
0825名無しさんに接続中・・・
03/04/17 00:07ID:???http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039382796/
0826あぼーん
03/04/17 00:12ID:???/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
0827822
03/04/17 00:16ID:w77r5O+O誘導ありがとうございます。該当スレみて勉強してきます。
0828名無しさんに接続中・・・
03/04/17 00:23ID:???ttp://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/search.php?mode=Show&code=289
0829教えて下さい。
03/04/17 00:27ID:JUxeYyrT823です。誘導ありがとう!!勉強してみます!(*^.^*)
0830あぼーん
03/04/17 00:47ID:???http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku09.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku10.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku07.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku08.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku05.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku06.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku03.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku04.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku01.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku02.html
0831おねがいします
03/04/17 01:00ID:???両方を使ってみたのですが全然つながりません。何か理由がわかる方教えてくれませんか?
ちなみにIEではふつうにつながります。
環境はWinXP 接続はCATV あとノートンが起動中
アバウトな質問ですがお願いします。
0832名無しさんに接続中・・・
03/04/17 01:21ID:???その情報だけで判る可能性って少ないかもよ。
エラーが出てるならエラーメッセージは書いて欲しいと思いまつ。 漏れだけ?
○ブラウザの設定が根本的におかしい。
○「ノートン」がNAVじゃなくNISのことなら、何か引っ掛かってるかも。許可してないとか。
0833おねがいします
03/04/17 07:48ID:???基本的にエラーは何も出ないのでわかりません。
NAVとかNISというのがよく分からないので検索かけてきます。
もうちょい色々調べてきますのでまたよろしくお願いします。
0834831
03/04/17 07:57ID:???ブラウザの設定の方を色々いじってみます。
何か分かる事あれば教えてください。
0835おながいします
03/04/17 10:26ID:U8awdLs7ここにうpされた画像が見たいのですが
何故かアクセス拒否されます。どうすればいいのですか?
0836動画直リン
03/04/17 11:16ID:0LH4SpTt0837770
03/04/17 11:34ID:???私のIPを特定しているらしいサイトの管理人が、
私がどのページを見ているか分かっているような事をメールに書いてくるようになりました。
IPが分かれば、そのIPがどのページを見に行ってるか等分かってしまう物なのですか?
0840_
03/04/17 13:29ID:???0841770
03/04/17 13:55ID:???>>839
行った事は有ります。ウイルスはノートン入れてるから大丈夫かと思うのですが。
書き込みはしてません。IPは固定。環境はMacOS9、ネットはIE5.16で見てます。
メアドは転送されるタイプのを自分のサイトに晒してます、
他の所で書き込みする時なんかも同じアドレス晒してます。
私が見ているページを知ってるって言ってる相手にはメールの返事出してしまったんで、
その時にバイダのメアドもバレちゃってるんですけど…
でもメールやりとりする前から私の行動見てた事を臭わせる内容を書かれてます。
その人のページ内でどこを見てるのかを知ってるだけなのか、
それ以外も全部知られてるのか、怖いんですけど…
0842山崎歩
03/04/17 14:12ID:???固定IPで自鯖立ててる?
0844770
03/04/17 14:49ID:???つまり、スペース内でどのページを見たかは分かるって事ですか?
私のネットサーフィン情報が全て筒抜けってわけでは無いのかな。
その人のスペースはCGI不可らしくてレンタルの解析付けてます。
うちは自鯖は立ててないです。
08452ch
03/04/17 15:02ID:L28bNI0c08462ch
03/04/17 15:04ID:L28bNI0c選択しても ttp://server.maido3.com/の所に飛んでってしまうのですが、
うちのPCがおかしいのですか?それとも2ch?
0847のし
03/04/17 15:09ID:???あなたのマシンに妙なものを仕込まれたりしてなければ、
ぜんぶ筒抜けってことはないと思っていい。
>>846
なんか一部の鯖が逝ってるようだな。
0848m
03/04/17 15:13ID:/Q59QQT20849動画直リン
03/04/17 15:39ID:0LH4SpTt0850m
03/04/17 16:33ID:/Q59QQT20851だ
03/04/17 16:52ID:x9kKD5Ar教えてください。
サーバではEUCで出しているらしく、HTMLでメタタグを使
ってコードの指定をしているのですが、反映されずIEでは
EUCで選択されてしまいます。SJISにするとちゃんと表示さ
れるのですが・・・。こういうのは、サーバの設定を変えない
と駄目なんでしょうか?
0852ナローバンド
03/04/17 17:09ID:K2EHjqxxレス遅くてスマソ。
> それで外部から http://グローバルIP/ でのエラーメッセージは?
「サーバーが見つかりません」エラーでした。
> OS側でTCP80のアクセスを遮断している可能性は?
基本的にFWもOSの方もポートはあけてあります。
0853bloom
03/04/17 17:21ID:0LH4SpTt0854名無しさんに接続中・・・
03/04/17 17:32ID:???logの取れるところが無いのがイタイかも。ってProってlog取れたっけ?
外部からの確認という事で、ttp://210.143.99.143/~p-sec/index.shtml とかで80が空いているか調べる。
FWがあるならlogを見る。 何の形跡も無いならOS/ルーターの設定などを疑ってみる。
TCP80が空いていて、FWが許可しているのに見られないなら鯖の設定を疑う。
漏れだったらそうやって問題個所特定するけど。 どう?
0855初心者の友達
03/04/17 22:32ID:???漏れも原因がわかりません。どなたか教えてください(´・ω・`)
0857ナローバンド
03/04/17 22:41ID:EZuAzVlDレスサンクス!
logはPro2だから一応取れる。
見てみたけど、そのポートスキャンのサイトへ逝って、
スキャンしたけど、210.143.99.143からは一件も来なかった。
なんでだろ?
FWには80ポート引っかかっていなかった。
鯖のほうは、ADSLモデムとパソコンでつないで、
外部からアクセスするときは見えるんだよね。
だから、どのように考えてもルータの方じゃないかと思ってる。
severはApacheなんだけど、特に設定しなくてもOKでしょ?
0858bloom
03/04/17 22:57ID:0LH4SpTt0859誰かお願いします
03/04/18 01:21ID:UbLA5KlRHPを作っているのですが(ソフトは忍者というもの)
背景固定をしたいのですが、HTMLタグを挿入しても
プレビューでは表示できるのですが
ネット上で見てみると真っ白のままなのです。
どうしたらいいのですか?
0860誰かお願いします
03/04/18 01:22ID:UbLA5KlR0862佐々木健介
03/04/18 01:26ID:???/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
0863七氏
03/04/18 01:28ID:???0865nanasi
03/04/18 01:55ID:CchBMHnp必ずBIGサーバーのページにとぶのは
どうしてですか?
直す方法を教えてください
0866bloom
03/04/18 01:56ID:u9wkgL5e0867。
03/04/18 03:01ID:???光ファイバーが引かれてるのとメタル線が無いのはイコールではありませんけど
自宅から電話局までのメタル線が無ければどの会社も無理です
CATV会社のインターネットサービスも検討してみてはどうでしょうか?
0868動画直リン
03/04/18 03:27ID:u9wkgL5e0869ひかり
03/04/18 05:13ID:pzg9BpmYADSLは、最終的にはラストワンマイルを担うNTTの電話線に依存しますので、キャリアや
プロバイダにかかわらず、NTTが光ファイバーのみの場合は無理です。
ただ、光収容の地域で出来るかどうかは、黒か白ではなくグレーの部分があります。
つまり、収容替えが可能か?予備のメタル線があるか?メタル線の空き待ちが出来るか?
どこを窓口にし、誰が担当者になるかよって違う結果が出る可能性もありますので、あとは
あなたの熱意でがんばってみてください。
0870ブェ
03/04/18 05:25ID:KvflPNaE漏れのトコもアホーBB申し込んだら「光収用なので…」と言われてあきらめた!いわゆるBB難民と言うヤシだな!がまんしてるよイス丼で…。が、しかし!後少しでやっと光が見えてきた!チミもがんがれ!
0871m
03/04/18 05:37ID:Qt1S8Vus0872鯔
03/04/18 12:24ID:JBue6zgCと頼まれまして、明後日行かなければならないんです。
それはなんとかなるんですが、もしかしたら無線LANにするかもしれなくて・・・。
無線LANって、設定がめんどくさいと何かで見たんですが、本当ですか?
0873863
03/04/18 12:42ID:???0874koma
03/04/18 12:46ID:rLUVgoxe昨日、パソコンの調子が悪くてWINDOWS2000を再インストールしました。
以前も2000でして再インストールをするまでパソコンは会社のドメインを
取得し、会社内のプリンタを使用していました。
ドメインを取得して会社のLANに入る設定はそのときうまくいったのですが
再インストールしたあとはその設定を再びやってもドメインを取得できません。
ネットワークの接続をした後、[マイコンピュータ]の
[ネットワークID]のユーザ名・パスワード・ドメインというところで
会社で登録したユーザ名・パスワード・会社のドメインを入力したら
管理者のパスワード入力欄がでるはずなのですが認識できず
できません。
どうやっても認識できず困ってます。何か足りないことはあるのでしょうか?
0875足らないもの
03/04/18 13:03ID:2XVtLikA0876名無しさん
03/04/18 13:43ID:3hjYGEcH二つの接続手段があるのですが、
LANで接続されていても、ダイアルアップの接続要求画面が
出てくることが多いのですが、これを抑制するにはどうすればよいでしょうか、、。
PHSの方は出掛け先以外では繋ぎたくないので、、、。
OSはWindows2000 Proです。
0877ああ
03/04/18 14:09ID:rX5oQ4i8http://www.i-jungle.jp/
0878気になる人
03/04/18 14:14ID:DBCG5RgA人に迷惑をかけることを至上の目標にしているようにしか思えないんだけど。
で、迷惑行為に対して報酬を与える人間っているの?
0879動画直リン
03/04/18 14:29ID:u9wkgL5e0880携帯から
03/04/18 14:45ID:nW0pYaCk0882。
03/04/18 15:17ID:???基本的な考え方が間違ってます
広告が嫌なら、そんなサイトやソフトと関わらなければいいんですよ
そういうサイトやソフトはユーザーがお金を払わなくてもいいように
維持費を確保するためにわざわざ広告代理店と話をつけているんです
本来そういうサイトやソフトの運営者に報酬を与えるべき人間はあなたです
0883なぜなぜ
03/04/18 15:32ID:MhLNuJjzどうしてもつながらないので
ここで質問させてください。
ホームページをアップロードし公開しました。
その後主要検索エンジン10個位に登録以来をして
1ヶ月以上たちますが、
どの検索エンジンからも探すことができません。
(ホームページはちゃんとネット上で見れます)。
グーグルでアドレスを入れてみると
そんなものはないという結果・・・。
過去に10個位のHPを公開させてきていまして、
このようになった事はひとつもありません。
なので何故か全く検討つきません。
どういった原因が考えられますか?
0884拝啓 お元気ですか
03/04/18 16:29ID:d09ow7wtその他知ろうと思えばどんな数字もわかる。よーするに自分の支配下
のパソコンなんですが、他のパソコンからこのパソコンの中味
を見るにはどー言う手段がありますか?
0885anonymouse
03/04/18 16:34ID:???LAN内でないことを想定してVLAN
0886拝啓 お元気ですか
03/04/18 16:38ID:d09ow7wtVLANがわかりません。お教え願います。
0887小学生
03/04/18 16:49ID:e0X1x09y学校の宿題なの
0888大学生
03/04/18 16:51ID:e0X1x09y宿題くらい自分でしる!
0889小学生
03/04/18 16:54ID:e0X1x09y0890基地外
03/04/18 16:54ID:e0X1x09y0891
03/04/18 16:54ID:94alySClのアドレスが違うので修正してダウンする方法はどうやるのでしょう
0892名無し
03/04/18 17:10ID:ukQ6O4ak例えばグーグルに行くと
「Google」と数字以外全部が
小さい四角になります。 □こんな感じです。
0893bloom
03/04/18 17:11ID:u9wkgL5e0894名無し
03/04/18 17:25ID:FbxIKhXAホストについてくわしくおしえて下さい。
0895
03/04/18 17:26ID:hHOvmFCa0896あはあああん&&rrlo; てすと&&rlro;
03/04/18 18:01ID:???0901_
03/04/18 18:53ID:???http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%83%6C%83%60%83%50%83%62%83%67
0902880
03/04/18 19:14ID:vPGbJF7xそんな馬鹿な。初級ネットだから聞いたのに…。誰か教えてくださる方はいませんか?
0903880
03/04/18 19:15ID:W+E8za1iそんな馬鹿な。初級ネットだから聞いたのに…。誰か教えてくださる方はいませんか?
0904880
03/04/18 19:20ID:???スマン
0905名無しさんに接続中・・・
03/04/18 19:31ID:???・違法行為に関する質問や、それを助長するような質問には答えることはできません
PCの所有者が禁止していると想定され、且つ目的外利用だろ?
で、自分で解決の為に努力すらしないヴァカにどうしろと?
ちょっと探せば情報くらいいくらでもあるのに。
0906891
03/04/18 19:44ID:94alySClそれをやると403と出てしまいます
アーバインですと出来ませんでした
0907通行人さん@匿名タレント
03/04/18 20:00ID:ntopGbpcLANカードを2枚挿したとき、セグメントを分けたほうがいいんですか?
192.160.0.1と192.168.0.2じゃだめなの?
WAN--10M--[100Mハブ]--100M--[PC a]--GbE--[PC b]
ってな感じに繋ごうかなと。ハブには他のPCもつながってます。
0909bloom
03/04/18 20:11ID:u9wkgL5e0910名無しさんに接続中・・・
03/04/18 20:18ID:???個人には高価な技術の話を抜きにした場合。
同じ場所に到達するのに、ほぼ同じ道が2本ある状況と言うのはプラスアルファ
どちらの道を選択しなさいという命令が必要。
「どっちでも」というファジーな選択はPCには不可。 通常エラーを返す。
こんな所で聞いてないで、とっととギガSW買いなさい。
0911
03/04/18 20:18ID:hHOvmFCaレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。