ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
↓最低限、質問する前にこれだけは絶対にやれ!!
・FAQを読む、>>3-9にあり
・注意事項を読んで遵守する、>>2にあり
・質問する場所がよくわからない人は>>10-12を見る
・スレッド内を検索する
↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!
・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
・2chに関する質問は「初心者の質問板」へ行く
・コンピュータの知識があまりないと思う人は「PC初心者板」へ行く
・ネットワークに全然関係ない質問はしない
↓その他・備考
・直ぐに答えが欲しいなら検索サイトか他の掲示板をあたりなさい
・基本的に善意で答えてくれている事を忘れるな
0593T
03/04/12 19:51ID:GFN7gmWkマイネットワークでW2kからMeの共有には入れるんですが、
MeからW2kに入ろうとすると、パスワードを要求されます。
Meのユーザー名とパスワードを、共有で入りたいW2kマシンと同じユーザ名&パスワードにしてログインすると、
一応MeからW2kに入る事ができます。
しかし、学校で友人同士と授業で使うファイルの共有のやり取りをする場合、
学校で貸与しているPCが皆Meのため、自分がW2kにすると他の友人が自分のPCに入って来れません。
しかもさすがに友人のPCのユーザー名とパスワードを自分のと一緒にすることはできないので、
なんとかして、現状のままMeからW2kに入れるようにしたいのです。
何か方法はありませんでしょうか?
何方かお願いいたします…
0594585
03/04/12 19:59ID:M8JaRPNxFAQにも原因のってないし。
98SEとXPプロで設定って何か違うの?
共有できないよ〜〜〜。
接続自体は両方とも問題なく繋がっています。
OSでできるものなのか、便利なツールがあるものなのか知っている人いたらご教授ください。
0596けん
03/04/12 20:06ID:t7/evmlKメイン OSはXP デスクトップでLANカ−ドを二枚差して、BフレッツモデムとサブPCに接続
サブ OSはXP メインPCにLANカ−ドとクロスケ-ブルで接続
上記の構成でメインから、アクセサリ>通信>ネットワ−クセットアップウィザ−ドによりサブと
接続をしました。
元々はメインのみでLAN一枚でBフレッツ接続していて今回追加しました。
メインを立ち上げてネットに接続してサブを立ち上げたらサブでもネットに接続できるのですが、
サブの電源を落とすと何故かメインのBフレッツ接続が落ちるのです。
メインのBフレッツ接続とメイン〜サブ間のLAN接続は関係ないような気がするのですが。
なぜでしょうか。
0597bloom
03/04/12 20:11ID:u+20wucs0598k
03/04/12 20:13ID:ePROXF/qこれなに?
0603???
03/04/12 21:14ID:tuFAeAHAと思ってたら、どうやら俺の家はホームテレホンとかいうのらしい・・・
親子電話とどう違うの? 単なるNTTのサービスの一種で関係ないやと思ってたんだが
某サイトで松下ホームテレホンの過去のカタログにでてた。
1階と2階にMJはあるが、そのコードの大元に「NATIONAL」と書いたでっかいボックスがあった。
あけると配線がごちゃごちゃ、でっかいコンデンサーみたいのもイパーイ。
どうにもならないのだろうか?
06046001
03/04/12 21:18ID:???0605???
03/04/12 21:32ID:tuFAeAHAADSL工事がすんで、モデムつないだのに、ADSLランプ消灯→たまに点滅の繰り返し。
接続できず・・・
やっぱりホームテレホンとかいうのだと全くダメなのね。
ターミナルボックスあけてみてもさっぱり配線わからないし、
やっぱり配線の工事が必要なのかな?
0608D!
03/04/13 00:27ID:???・chmって拡張子が出てきた。そんな拡張子聞いたことないでつ。これはなんでつか?
0610けん
03/04/13 00:35ID:rdYIIUv+互いのHDDを認識してないんだけどどうすればいいのでしょうか。
構成はLANカ-ドを100BASEで繋いでXPのネットワ−クセットアップウィザ−ドで
接続させました。
HDD間のファイルをやりとりしたいです。
0611けん
03/04/13 00:41ID:rdYIIUv+教えてください。
0612ナナ
03/04/13 00:57ID:Vc0JXMsY個人情報はデタラメじゃまずいですか?
悪いことするわけじゃないが
個人情報を書くの抵抗あるよ、、、
0613ぼんぼn
03/04/13 01:23ID:???個人を特定できませんか?
0614
03/04/13 01:27ID:x4LSPHw/0615むー
03/04/13 01:45ID:mVxAoXmz0617名無しさん
03/04/13 02:54ID:t8CHTapxプロバイダだとできないんでしょうか?
できるフリーソフトとかありますか?
0619せった
03/04/13 03:58ID:ZSIyA/6V今エアエッジでインターネットをしてるんですが、おそいので電話の権利を
かってADSLにしよーと思っています。
中古の権利を買って、ADSLの工事のセットで2万くらいでできるところを
見つけました。都内です。料金は先払いなんですが、
これって普通なんですか?振込みを確認してから工事の日が決まると言われ
それに保険書などのコピーもFAXしなきゃいけないので
ちょっと怖いです。知ってる人いたら教えてください!!
お願いします!!
0620
03/04/13 04:43ID:IMu742dh新手の広告?手当たり次第に送信しているんでしょうか?
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412104104345.jpg
0621m
03/04/13 06:21ID:OHM7oQZR0622しょしんしゃ
03/04/13 06:26ID:oANLXyUFハブ間の速度は速くなると思いますがそのハブを通してのマシン同士の
やり取りは速くなるのでしょうか?最近GIGABASEのハブが安くなってきたので
ハブだけでも変えようかと思っているのですが。
0623622
03/04/13 06:33ID:oANLXyUFi対1の場合はもちろん100BASEの速さしか出ないのは当然ですね。
10台のPC − 1000BASEハブ −1000BASEハブ - 10台のPC
で同時にファイルのやり取りをした場合です。
06256001
03/04/13 09:44ID:???加入権の相場ってのが、今いくらぐらいか調べなよ。
kakaku.comでは、2万後半ぐらいだよ。
山○電気だと、3万超える。
身分証明が必要なのは仕方ないね。名義変更しるからね。
2万。。。。微妙なところかな。
ありえない話でもないかな。
0626(σ・∀・)σ
03/04/13 09:44ID:0Qd3RLbxhttp://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
ヤバそう・・・
ドロンされそう・・・
0628さる
03/04/13 09:56ID:xuYRnr7Z0631ななし
03/04/13 13:16ID:6l9kjgI2WinMEヤフーADSL
0632けん
03/04/13 13:30ID:rdYIIUv+教えてくださいな。
0635おさかなくわえた名無しさん
03/04/13 14:26ID:Ms8bDpNa0636せった
03/04/13 14:31ID:uM4Rkx2xやっぱり安くてもそれくらいですよね。なんであんなに安いんだろ。
627さん、あたしもそー思って・・・。でも堂々とHPでてくるし・・
あああどーしよぉ
0637
03/04/13 14:32ID:8vww/RAWファイアウォール、ケーブル等の破損以外に考えられる原因ってある?
0638くろす
03/04/13 15:05ID:OvWxFIOH━━ クロス ━━ ━━━━━━━━
PC1 ━━━━━━━━━PC2 ━━━━━ ルータorモデム
━━ ━━ ━━━━━━━━
だとPC1とPC2で共有かけれるけど
━━ クロス ━━
PC ━━━━━━━━━ PC
━━ ━━
みたいにモデムやルータ無しのPC2台だけでは共有できないのですか?
2台ともにプライベートIPが割り振られないので・・・
0639637
03/04/13 15:08ID:8vww/RAWや、折れも下の方法でやろうと思ってんだよね。
ぜんぜんわからんけど。
0640622 623
03/04/13 15:15ID:7mvlOJ5L返答ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
0641ななし
03/04/13 15:49ID:6l9kjgI2UDPについて設定を調整できる方法あったら教えてくれぽ
WimMEヤフーADSLっす
0645無し
03/04/13 17:16ID:???Lhacaではそんなに圧縮されません
どんなの使うと良いんでしょうか?
0646ぼんぼn
03/04/13 17:45ID:???F5を押したままじゃカウンターが稼げないんです。
06481
03/04/13 17:54ID:Zr+mjRFa0649m
03/04/13 18:00ID:OHM7oQZR0650610
03/04/13 18:05ID:rdYIIUv+Workgroupが違うんじゃねぇの?
これはどういう意味でしょうか。
検索しても意味がわからない。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&q=Workgroup&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
0651のし
03/04/13 18:37ID:???そりゃーそんな一般的な単語をキーワードにして検索してもわからないだろうな。
関連しそうな単語を羅列して検索すればもっと絞り込めるだろ。
0652ななし人
03/04/13 18:46ID:???自宅から店舗の従業員の監視をしたい
のですが、どのようなシステムを利用した
らよいですか?
またどこの板でこのような話題を扱って
ますか?
よろしくお願いします。
0653あす
03/04/13 18:46ID:???WANから流れてきたパケットを書き換えてLAN内の目的のPCに送信したり
自分で設定したパケットを同じLANに接続しているPCに送信するには
どうしたらいいでしょうか?
0654_
03/04/13 18:46ID:???http://homepage2.nifty.com/winfaq/
0655
03/04/13 19:32ID:f0sZcWls・高額収入!一件につき5000円の収入
・即収入!MLMではないので、即収入になる
・完璧なシステム!サポートは万全、ビジネスに必要なツールは完備
・誰でも出来る!インターネットができる環境なら誰でも参加可能
■■■ ↓詳細はホームページにあります↓ ■■■
http://www.future-web.tv/act21/
0656?君
03/04/13 19:55ID:???いろんな人に、女子の画像くれとかいうメール送りまくってる。。
メルアドも俺の名前っぽくして。、、
これって、犯罪だよね?
通報したら、どうなんのかな?
てか、どこに通報すればいいの?
名誉毀損… かな?
言っても直らない場合は訴えたほうがいいんじゃね?
そうゆうやつは痛い目にあわないとやめないからな。
0659ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/04/13 20:02ID:???(・3・)⊃ http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
あとは法律板で相談しろYO!
0661あぼーん
03/04/13 20:11ID:???―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
http://www.sekainomado.com/system1.htm
ここ行っていろいろ見てみ
>>653
何したいの?
あんま、まともなことをしたいと思えないんだが
0664ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/04/13 21:16ID:???(・3・) エェー XPならWorkgroupが違ってもちゃんとアクセスできるYO〜
まず共有するファイルを設定したのか確認しろYO!
0665みみみ
03/04/13 21:22ID:kXCqImJpこれって漏れだけでしょうか?
0667磯野波平
03/04/13 21:40ID:vFL8FH0fVDSLの16(100)Mって、ぶっちゃけ快適ですか?
0668あぼーん
03/04/13 22:00ID:???/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:1000kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
上り回線
速度:72.73kbps (9.091kByte/sec) 測定品質:76.8
測定者ホスト.bai.ne.jp
測定時刻:2003/4/13(Sun) 23:15
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
↑の様に上がり速度が以上に遅いのですが
解決法って有りますか?
OS:WIN98です
0670dendesaiyazin
03/04/14 00:04ID:???わかっちゃうんですか?
98ならばTCP/IPドライバのうpはしたか?。
06736001
03/04/14 00:52ID:???メルアドにIPは無い!
メールサーバーにはIPは有るが。
他のスレでPASSの抜き方聞いたりしてるようだが、
犯罪はやめれ。
困っているならEXCITEに相談するがよろし。
0674インターネット
03/04/14 01:53ID:bLZjyUiiした。インターネットをやるにはどうすればいいのでしょうか?
0675m
03/04/14 01:54ID:x+KSsOGe0676
03/04/14 02:03ID:GvkDjUd10678
03/04/14 02:39ID:OzuyfP+qバックアップを取りました。
とでるんですがこれって何ですか?
0679初心者
03/04/14 03:08ID:aM1qjG5F再インストールってなんでしょうか?ネタじゃないです。もしよろし
ければその意味とやり方を教えていただけないでしょうか?
0680小心者
03/04/14 03:17ID:jcr5gQ++じゃあなんで荒らす人がいなくならないんですか?
0682こんにちわ
03/04/14 05:20ID:fXA0ypGcこれは、サブがウイルスだから?それともサブにウイルスが感染してるの?
どっちー
0683携帯
03/04/14 07:12ID:???東京電話インターネットのオンラインサインアップしようとしたら「回線が使用中です」となり、サインアップできません
電話は普通に繋がります
0684仕事人
03/04/14 10:16ID:ESTvc8HvOSを再度インストールすることだよ。
実際いろんなアプリがぐちゃぐちゃで入ってる状態よりは、早くはなるね。
>682
あほですか?
もろトロイジャン。引っかかるのがあたりまえだが?
0686
03/04/14 13:16ID:HeuxPPe6訴えるだけの金と時間がもったいない。
訴えられるほど荒らされてない。
荒らしてる人を特定できない。
等。
>>683
・アクセスポイントの電話番号の入力間違い。
・ダイヤル方法(トーン、パルス)の選択間違い。
そのために初めのhを抜いたりする技を使ってるだろ。
0689地方人
03/04/14 15:08ID:???当方自営業で現在ISDNを2回線契約しています。
ADSLを導入しようと思ってるのですが、ISDNのホームテレホン?で
2つの電話のどちらにかかって来た電話をどこの電話機でも受け取れるような
装置があり、片方の回線を解約してADSL&ダイヤルインを導入するのは
工事費用の問題もあるのでちょっと今は無理なんです・・・
ISDNを導入する前に私の部屋にモジュラージャック(ISDN導入時に使用不可に)
があるのでADSL専用回線を契約してここを利用するのがいいのでしょうか?
0690のし
03/04/14 15:39ID:???要するにISDN二回線はそのままにして、タイプ2のADSLを入れるということ?
その部屋のモジュラージャックの先の線がどうなってるかによって
工事費が変わってくると思われるので、
NTTとか電話工事屋に聞いてみないとわからんと思うです。
0692初心者
03/04/14 17:18ID:???あと、串ってどこで手に入れるものなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています