トップページhack
1001コメント387KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 03/04/03 20:00ID:???
“ネットワーク”に関することで分からないことがあれば新規にスレッドを立てず>>1-14を読んでからここで聞け

↓最低限、質問する前にこれだけは絶対にやれ!!

・FAQを読む、>>3-9にあり
・注意事項を読んで遵守する、>>2にあり
・質問する場所がよくわからない人は>>10-12を見る
・スレッド内を検索する

↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
・2chに関する質問は「初心者の質問板」へ行く
・コンピュータの知識があまりないと思う人は「PC初心者板」へ行く
・ネットワークに全然関係ない質問はしない

↓その他・備考

・直ぐに答えが欲しいなら検索サイトか他の掲示板をあたりなさい
・基本的に善意で答えてくれている事を忘れるな
0452あぼーん03/04/09 23:32ID:???
あぼーん
0453初心者03/04/09 23:33ID:hdVasVby
>>451
間違えました
導入後DL:13M
   UL:1.3Mです
0454困ってます。03/04/09 23:36ID:???

                       平成15年04月08日

通知人:(株)S.M.S
    顧客管理課 料金徴収係
    担当 橋本

顧客番号13852
          
           << 最 終 通 告 >>

 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。
同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様
より利用料金等の回収を委託されているものです。

弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。
この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを
最後の通知とさせて頂きます。 
0455困ってます。03/04/09 23:37ID:???
【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時
【振込先】(代表口座)
     シティバンク 銀行  池袋支店 
     普通口座 5262754  
     SHUICHI NAKAYAMA
     (S.M.S代表)
【入金額】53,479円(以下内訳)
     アダルトコンテンツ利用料 30,000円
     延滞金          13,479円
     督促費用         10,000円
     
     合計 53,479円  

0456困ってます。03/04/09 23:37ID:???
 これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて
来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで
貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が
貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。

本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。

尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。

以上、何卒宜しくお願い申し上げます。


(株)S.M.S


※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。
  弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。

0457困ってます。03/04/09 23:38ID:???
>>454-456
のようなメールが届きました。
どう対処したらいいのか教えて下さい。
0458困ってます。03/04/09 23:44ID:???
なぜ自分にメールが届いたのか解かりません。
アダルトサイトなど利用していないし。
インターネットにメールアドレスなど書き込んだ事も無いのに。
0459困ってます。03/04/09 23:46ID:9uvGxfwD
送り主のアドレスは、mar_serv@smsnet.com です。
0460 03/04/09 23:58ID:???
>>459

>>364
からほぼ同じ質問があるぞ。回答もある。
0461困ってます。03/04/10 00:10ID:4+P+jCz9
>>460
有り難う御座います。
ちょっと気が動転してスレをROMせず書き込んでしまいました。
0462困ってます。03/04/10 00:17ID:4+P+jCz9
あと警察にもメール送っときました。
これで安心して寝ても良いでしょうか。
0463 03/04/10 00:41ID:6LfxZUea
光ファイバー(NTT Bフレッツ ファミリー100)導入後、
フレッツマネージャーで接続しているのですが、
IE-Lunascapeの反応が遅くなってしまいました。
そこで、下記サイトを参照し、IPアドレスを設定すると、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#586
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/index.html
”404 Not Found (ProxyMain:469)”となります。
何か対処方法はありませんでしょうか。

OS:98SE IE:5.5 Lunascape:1.03
フレッツマネージャ:2.20
PFW:ZoneAlarm3.1.395

回答よろしくお願いします。
0464あぼーん03/04/10 01:06ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0465佐々木健介03/04/10 01:06ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0466あぼーん03/04/10 01:08ID:???
あぼーん
0467かおりん祭り03/04/10 01:16ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0468(゚д゚)18503/04/10 01:17ID:???
>>418
固定IPアドレスの契約ならDDNS不要、それ以外は必要
SSHはちゃんと調べれば使えるようになると思う。今すぐには無理かも
無出費にするなら、それなりの人的努力が必要

>>419
原因不明

>>420
ノーパソ起動後、LANカードを挿すとドライバが自動的に入ると思う
その後、ネットワークの設定をする。設定内容は、学内LANに合わせて

>>421
OSは何使っているの?

>>422
無理

>>437
一般家庭の100V線(普通の電気コード)なら特に問題ない
ただし1000base-Tに使うなら事前に検証を

>>462
そんなに心配しなくていい

もう寝る
0469初級のななしさん03/04/10 02:18ID:4W/8vdTL
突然お邪魔します。

あるスレでホスト名が晒されてたんですけど、
自分じゃない(ロム&書き込んでも当たり障りない。荒してる人がいて
その人のだと思う)と思うのですが、見る限り、自分と同じプロバイダの
同じエリアに住んでると思うのですが、大丈夫ですかね?

そうゆうのってこちらまで被害被ったりするんでしょうか?
0470お買い物03/04/10 02:42ID:wLM4O4pX
ググルで検索した海外のサイトをみたいのですが
文字化けして見られません。このページを見るにはなんたら
コンポーネント?が必要です、と出たのでそれもダウンロードしたのですが・・
どうやったら見られるでしょうか?ブラウザはIE6です。
ちなみにこういう文字で表示されます。(あとは変な漢字みたいなのとか)
парфюмерная вода. EDT - туалетная вода. EDC - одеколон. ... EDT
50 ml. Кол-во: >>, :: Дабавить в корзину

どこに聞いたらいいのか分からないのでこちらで聞いてみました。
0471 03/04/10 02:54ID:???
ロシア語?
0472漏れ様03/04/10 04:38ID:uJocZteI
しょーもない業者が漏れに「アダルトサイトの料金払え」メールを送って
きました。電話回線使ってウンタラカンタラと。
もうアホかと、バカかと。
俺は光ファイバー入れてんだよヴォケが。光でのデータやりとりはいちいち
電話回線が必要なのですかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。


ということでね。ネット初心者ならいざしらず、いい加減そんなもんに
騙される人間じゃねえぞと。このまま流してもいいんだけど、なんか
キツい追い込みかけたいなぁと思って相談しにきますた。

ここでそういう祭りができる板ってどこ?普通に祭り板?
また、他に告発できちゃうような愉快なサイト知りませんか。

どうぞ貴様ら、教えて下さいませ。
0473_03/04/10 04:51ID:???
割り込み失礼m( )m

ルータモデムと無線LANルータをブリッジ接続で家庭内ネットを組みました。
↓のような感じです。

ATERM DR202C----WBR-B11/U(ブリッジ接続) → PC
                      →PC

LANの設定項目などが両方の機器(DR202CとWBR-B11)にあるのですが、
LANの設定やポート開放の設定などはDR202C側でやる、と考えて
いいのでしょうか?

基礎知識がない中マニュアルなぞって設定をしただけなので、何がどうなっている
のかよく分からないのです(;^^Aアセアセ
0474*.*03/04/10 05:08ID:0eDBghNE
>>468 原因不明ですか…。この板で2度書いてぐぐりんこでも全く解らず
…例の無いものなんですかね?訳解らん挙動です。(´・ω・`)ショボーン

プロバイダの側の問題にも思えるような感じもしていますが…
勝手に(プロキシの)キャッシュを返すような事とか、あるんですか?
今、これ書き込んだ瞬間また変なページに飛びました。
0475h03/04/10 06:35ID:D1fZqafl
http://yahooo.s2.x-beat.com/html/yahooobbs.html
0476m03/04/10 09:20ID:2+xPad5y
現在、ISDNです。来週早々、ADSL(NTT西・12M・モア)に変更します。

使用しているのは
メイン:Mac G3 233DT (9.1)
サブ:iBook 800 Combo (9.2&10.2)
です。共にLAN関係はいじくってません。

ルーターは、BA8000 Pro を購入の予定です。(現在はMN128SOHO)

で、質問ですが、
1. 接続は 100Base のEthernetケーブルにしなきゃまずいんでしょうか?
2. メイン機のLANカードは 100Base のモノに換装しなきゃならないんでしょうか?
3. もし問題があるとすれば(特にメイン機の方)、「速度が出ないだけ」なんでしょうか?
  (12Mが出るとは、もちろん思っていないんですが。)

以上です。よろしくお願いします。
0477かおりん祭り03/04/10 09:43ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0478佐々木健介03/04/10 09:43ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0479ネタにマヂレス♪03/04/10 10:35ID:???
>>473 お好きな方だけで設定すればよろしいと考えます。両方で設定すると影響出ます。
>>476 余程の好環境でない限り、機器構成が影響しないと考えますけど。
0480bloom03/04/10 10:43ID:ZZJPDkH1
http://www2.leverage.jp/start/
0481あぼーん03/04/10 11:26ID:???
あぼーん
0482あぼーん03/04/10 11:26ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0483 03/04/10 12:00ID:51E5vLhi
http://uk.briefcase.yahoo.com/bc/poke_1677/vwp2?.tok=bcAAAAAAxkSzDD5z&.dir=/&.dnm=pokemon.zip&.src=bc
0484(・∀・)03/04/10 13:41ID:M6jVtv1y
AirH"からADSLに乗り換えようと思うのですが、大学生で
アパート暮らしなのでいわゆるADSLだけのタイプ2にするつもりです。
そこで質問なんですが、次の中でどれが一番安いのか教えてください。

@so-net で学割利用のFLET'S の利用。
Aso-netADSLのタイプ2を学割でそのまま利用。

自分で計算した所
  12M     モデム プロバイダー  NTT回線使用料   月額合計
@4850    +440+1000(学割)             =6290
A2200(学割)+500          +1829       =4529

@とAで1761円も差が出てきました。月額料金でどこか見落としが
無いでしょうか?もし無いのならAの方を選ぶつもりなんですけど
どうでしょうか?お願いします。

誰か質問に答えて下さいお願いします。
048547303/04/10 14:02ID:???
>479
ありがとうございます。
ちなみにネタじゃ無いです。当方大まじめでつ。
0486フレッツxDSL03/04/10 14:10ID:5VWiMR21
フレッツ情報交換サイトってあまりないよね。└┤TヘT├┘

ゆいいつ見つけたには、このサイトだけだよ(TдT ;)うっ

http://www7.plala.or.jp/flets-bb/
0487ヽ(`Д´)ノ03/04/10 14:13ID:8oWiy0rV
>>484
つか、悪いことはいわんから
糞ネットはやめとけ。
0488あぼーん03/04/10 14:43ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0489あぼーん03/04/10 14:43ID:???
あぼーん
0490http03/04/10 14:59ID:???
ダイヤルQ2と国際電話は使えないようにしたほうがいいんですか?
0491A03/04/10 15:06ID:+fOqW8N2
1つのLANカードで2つのLANの設定って出来るんでしょうか?
WINXPです。カードは2つ無いとやっぱり出来ませんか?
0492bloom03/04/10 15:08ID:ZZJPDkH1
http://www2.leverage.jp/bloom/006.html
0493個人用proxy03/04/10 15:47ID:DQPq3w11
会社でも怪しいサイトを見たいので,自宅PCでProxy Serverを動かしたい
のですが,関連する情報を教えてください。
やりたいことはこんな感じです。

俺⇒会社Firewall⇒Internet⇒自宅PC(WinXP)→Internet→エロサイト

⇒の部分はhttpsとかsshとかで暗号化の必要があります。
(会社がログを取ってるので)
sshを社内から使う香具師はいそうにないので,目立ちそうだから,
できればhttps(これなら普通の人も使うから)がいいです。

自宅PCのIP addressは,dynamic dnsか,どうせ俺しかアクセスしないので,
IP addressをmailで会社の俺に送るだけで充分だと思ってます。

「このHomepageを参考にしれ」とか,「このスレで質問しれ」とか言う
アドバイスをお願いします。

(この質問をパソコン初心者板でしたら,この板に誘導されました)
0494h03/04/10 16:01ID:D1fZqafl
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0495質問っす03/04/10 16:21ID:n3DaB/fZ
MEをサーバー(ファイルとプリンタ)、XPをクライアント
にしてホームネットワーク組もうとしてるんですけど、
うまくいかないので、どうすればいいか、誰か教えて下さい。
XPをサーバー、MEをクライアントというモデルの設定例は
本では出てるのですが、逆はなくて困ってるので宜しくお願いします。
0496あぼーん03/04/10 16:21ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0497かおりん祭り03/04/10 16:21ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0498佐々木健介03/04/10 16:21ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0499あぼーん03/04/10 16:21ID:???
あぼーん
0500質問厨03/04/10 17:32ID:lfck7HeB
どーも尻有の掲示板はどうやって行くんですか?
0501かおりん祭り03/04/10 18:00ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0502あぼーん03/04/10 18:00ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0503あぼーん03/04/10 18:00ID:???
あぼーん
0504佐々木健介03/04/10 18:00ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0505tantei03/04/10 18:23ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0506 03/04/10 18:40ID:al62UotD
どうもおかしい・・・
ネット接続の調子が悪くなった。
uoのインストール/アンインストールを繰り返したせいか・・・
それともhdを最適化したせいか・・・
それもまったく接続できないというわけではない。
mxやノートンのウィルスデータ・アップデートには接続できるのだが
インターネットエクスプローラーやメーラーでの接続ができなくなってしまった。
しかもieは表示すらおかしくなっている・・・

どうしたら直るのでしょうか?
ieインストールシナオシで直るのでしょうか?
0507  03/04/10 19:44ID:???
していいんだったらしてみ。
環境がわからんから言えんが、もしかしたらモデム、ルーターかもな。
OSの再インスコの方が確実。HDDが原因かもな。
0508X03/04/10 20:05ID:y9P1aIxK
何かがおかしい。
あるPCでたまにWEBが見れなくなる。
構成はルータと、配下にPC2台

・メッセとかMXは動いている。
・ルータのWEB設定画面はみれる。
・他のPCでは普通にWEBが見れる。
・この状態になるきっかけは不明
・何もしてないのに、しばらくすると直ることがある

PCに問題がありそうな気もしますが、ルータの設定画面がみれることから
ルータ原因の可能性も捨て切れません。

正直、これだけの情報で原因がわかる人がいるかは怪しいですが・・・・
ひとまずは問題箇所の切り分け方法でもわかれば・・・
0509初人03/04/10 20:45ID:b2+14j5e
ぼくもその状態になって困ってます。
WinnyならできるんですがMSメッセンジャーや、WEBページが見られなくなっています。
IE6.0だったのでNetscapeにもしてみたんですが結果は同じでした。Winnyばっかやってるから
ウィルスかなー。
0510二留中の三流大学四回生03/04/10 21:03ID:???
MXやWinnyをするかどうかは個人の判断の元で考えてもらうとして、
とりあえず、それをここで書くなよ。言わなければこっちは知りようが無いんだから。
後、回線教えて。詳しくなくていいから。
予想だらけで推測しかできないので、見当違いの可能性が高いが、
つながらなくなったときに、ネットワーク接続で、
「状態」→「サポート」でちゃんと表示されているか見てみ。
それに、修復も。それで直るのなら設定とか、メモリがへぼとか考えられるw

>>508.
OSのサービスの設定のネットに関する基本サービスが有効になってるか確認しました?

>>509.
実際に見ていないのでなんとも判断のしようがないが、
文章を読む限りではウィルスじゃないよ。
そこんとこは安心して良いと思う。
(あくまでも今の時点での話しだから新種とかだったら泣こうw
ただ、この手の質問は昔からあるので、ウィルスと言うよりは設定ミスでしょう)
0511_03/04/10 21:13ID:EI8tj8du
インターネットの無料HPでホームページをつくりたいんだけど、FFFTPソフトで
ちゃんと完全に設定ができているのに、接続できません、となります。ちなみにaol、
XPです。友達が(別の家から)FFFTPで同じように設定したら、ちゃんと接続でき、
アップロードできました。
セキュリティとか、ADSLのモデムの設定の問題でしょうか。
教えてください。よろしくお願いします
051250803/04/10 21:37ID:y9P1aIxK
>ネットワーク接続で、
>「状態」→「サポート」でちゃんと表示されているか見てみ。
>それに、修復も。それで直るのなら設定とか、メモリがへぼとか考えられるw
これはやりましたがだめでした。


>>508.
OSのサービスの設定のネットに関する基本サービスが有効になってるか確認しました?

意味違ったらすみません。
TCP/IPのプロトコルは有効になってます。
DHCPで自動設定になってます。
割り当ても問題なく行われています。

回線はフレッツADSLです。
0513ぼん03/04/10 21:49ID:fvN3wKBh
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
地方TV関係者からもらいました。。モームス控え室
下から画像アクセスうp
0514u03/04/10 22:07ID:???
YhooBB始めた。
トリオモデムには、AirMacカードは使えるの?
0515u03/04/10 22:11ID:???
ちなみに、Winを無線LANでつないでいるのですが、そこに、AirMacも足して、両方同時に使いたいのですが?
無理ですか?
051603/04/10 22:21ID:???
ふふ
フレッツモアにして早一ヶ月

ADSLのランプ点滅が点灯に変わるまで2時間三時間は当たり前
繋がったと思ったら朝には点滅


死のう
051750803/04/10 22:37ID:y9P1aIxK
肝心なこと書き忘れました。
リブートすると直ります・・・

>>516
NTT側の装置故障とかじゃない?
電話してみれば?
051803/04/10 22:56ID:???


今繋がった。。。

>>508
電話してみまつ( ´Д⊂ヽ うぇーん
0519陰唇タイガース03/04/10 23:18ID:???
OEで串を通して送信しても発信元のIPが変わらないのはナゼ?
ちなみにウェブメールだと発信元のIP変わるんだよね???
なぜでしょう?

0520日光の怪しい水03/04/10 23:21ID:???
>>519

あははははははははははは
0521関東大陰唇(震災)03/04/10 23:41ID:???
>>518

こんな時間帯に電話繋がるの?
052203/04/10 23:53ID:xVMUz+Kc
USB非対応TAをPS2に接続するにはUSB-シリアル交換ケーブルを
使えば大丈夫なんですか?


0523 03/04/10 23:57ID:BNzB/VkB
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果

自作方式 0 0.0%
衛星経由 0 0.0%
ATM専用線 0 0.0%
NII/GII 0 0.0%
MCA 0 0.0%
MMAC 0 0.0%
光ファイバー 10 8.3%
πシステム 0 0.0%
高速無線 0 0.0%
デジタル専用線 0 0.0%
ADSL/xDSL 78 64.5%
送電線経由 0 0.0%
CATV 21 17.4%
公専公接続 0 0.0%
IMT-2000 0 0.0%
ISDN 〜128k 9 7.4%
PHS/携帯 1 0.8%
9.6k〜56k modem 2 1.7%
〜2,400 ボー modem 0 0.0%
特注方式 0 0.0%
その他 0 0.0%
052403/04/10 23:59ID:???
>>521

24時間電話は繋がるけど
NTTに電話すんのは明日だよ!
0525困りました03/04/11 00:42ID:lErxTMk2
いきなりこんなメールが来たのですが、
心当たりがありません、払うべきですか??
ここだったら質問に答えてくれるかもと書いてみました。
よろしくおねがいします。

前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。
> 同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様
> より利用料金等の回収を委託されているものです。
> 弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
> 未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。
> この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを
> 最後の通知とさせて頂きます。 
>
> 【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時
>
>      延滞金          13,479円
>      督促費用         10,000円
>      
>      合計 53,479円  
>
>  これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて
> 来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
> 今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで
> 貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が
> 貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
> またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
> また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。
> 本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。
> 尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。
> 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
> (株)S.M.S
0526困りました03/04/11 00:46ID:lErxTMk2
すみません
すぐ上に同じ質問があったのですね
読み返します。
0527超初心者03/04/11 00:48ID:kD2vmW/g
Goliveのことについて詳しく知りたいのですが、どちらのスレに行けばよろしいですか?
初歩的な質問ですみません。

ちなみに
Goliveで作ったファイルをメールで送りたいのですが。
0528どなたかお助けください03/04/11 00:49ID:7yAY/Snz
Kremlinというkgb(拡張子)を扱うプログラムの
使い方を教えていただけないでしょうか

板違いだということはわかっているのですがお助けください
0529 03/04/11 00:53ID:uSlfNhKm
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
0530 03/04/11 01:04ID:mvGTCS+L
当方、NIFTYなんですが、糞メールがきます。
Fromは、admin@nifty.comになっていますが、偽装だと思います。
Receivedのヘッダーを見るとOCNからきているようです。
WEBでOCNに問い合わせはできますか?


0531お願いします03/04/11 01:37ID:b2tar4bP
先日新しいPCを購入してアプリケーションなどのインストールを済ませて
後はデータを移せば終わりなんです、ネットスケープのメールソフトを
使っているのですか、アカウントの違うメールデータを入れることは可能
なのでしょうか?
もし出来るとすればどのようにしたら良いのか教えてください。
お願いします。
0532勉強中です・・。03/04/11 02:25ID:+3pVfPMi
いろいろなサイトを見ていて、
refresh0秒で他のページに飛ばされてしまうことってありますよね?

それを飛ばないようにして、間のページのソースをじっくり見たいんですが
どうすれば見れますか?
教えてください。
0533マカーです03/04/11 09:34ID:LWFRv9Uz
当方マカーです。すでにクッキーは受け入れられる設定なのに、
クッキーを有効にしてくださいとでました。
昨日まで使えていたヤフーのオークションなどのサービスも何故かログインできず困っています。
ちなみにセキュリティが確立されませんでしたみたいなことがかかれていました。
0534お願いします03/04/11 10:33ID:???
大手サイトのDMメールってwebになってるの?
なぜメールで送れるの?
html形式にしてもちゃんとあんな風にはできませんでした。
作り方教えてください。
0535(゚д゚)18503/04/11 11:41ID:???
>>530
きちんと問い合わせたら、
ユーザを特定して警告を送るなどの対応してくれた。
が、本当は糞メールを黙って消すのがベスト。

>>532
当方はProxomitronを常駐させて解決。

>>533
ブラウザのバージョンは?
053653303/04/11 14:01ID:PDFHV1Jn
535さん
IE5です。昨日までは大丈夫でした。宜しくお願いします。
0537名無し03/04/11 17:44ID:/epw9qLp
Win98seでネットワークのプロパティから
「Microsoft ネットワーク クライアント」というのを消したのですが
これってなんか問題あるでしょうか?

特にファイル共有やプリンターを使うことは無いし、
起動時のログインやデスクトップからネットワークアイコンが消えたのは
すっきりして良いなと思うんですが、
ネットワークのプロパティ開くと
「ネットワーク設定が完了していません。このまま続けますか?」
と聞かれるんです。
消したまま使い続けても平気なんでしょうか?
0538お願いします。03/04/11 18:14ID:Q/3EZ+YZ
仕事で使っているんですが、
ttp://211.75.141.138/mcav.htm
上記のURLを開かなければいけなくて、
でも過去にこれでウィルスに感染したという話を上司から聞き、
開けるのを躊躇しています。
安全かどうか調べる方法はありますか?
0539 03/04/11 18:15ID:???
>>537
平気
0540anonymouse03/04/11 18:16ID:???
>>538
とりあえずブラクラチェッカー
0541 03/04/11 18:17ID:???
>>538

勇気が無くて見られない画像解説スレin半角part190
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1049899781/

勇気が無くて見られない画像解説スレpart333
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1049892229/

なんかで鑑定してもらえ。
0542お願いします。03/04/11 18:19ID:Q/3EZ+YZ
>>540、541
ありがとうございます。逝ってきます。
0543あぼーん03/04/11 19:12ID:???
すごく頭にくる荒らしたい掲示板があるのですがガブリデュークの使い方がいまいちわかりません
もっと簡単な連続投稿ツール知りませんか?
0544 03/04/11 19:21ID:???
オフラインから戻らなくなっちまったことありますか?
0545bloom03/04/11 19:26ID:aovWZtXG
http://www2.leverage.jp/start/
0546(゚д゚)18503/04/11 20:26ID:???
>>536
IE5.0? 5.1?
5.0は、デジタル証明書が更新できない問題が存在するようだ。
5.1.xか5.2.xに上げることを推奨。
既に5.2とかなら……不明。IEが自壊したのかもしれないし
ひょんなことから設定を書き換えてしまったのかもしれない
0547(゚д゚)18503/04/11 20:29ID:???
>>544
ないよ
0548  03/04/11 21:10ID:o0nLldRG
しょうもない質問でごめんなさい。
UDPっていうのは、設定によって使えるようになるものなんでしょうか、
それとも、もともと通信方法として既に使っているものなんでしょうか。
僕はヤフーADSLです
0549 03/04/11 21:15ID:ba4eMgbw
ケーブル回線を申し込んだのですがLANカードは100baseTでいいんですか?
10Baseじゃきつい?
0550 03/04/11 21:23ID:???
>>549
ケーブル事業者の接続速度による。
10メガ以下なら10BASE-Tで十分。
それ以上なら100BASE-TX
055153303/04/11 22:19ID:rv3FN8lc
546さん
ありがとうございました。
うちは5.0なので5.1か5.2にしてみようと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています