トップページhack
1001コメント387KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 03/04/03 20:00ID:???
“ネットワーク”に関することで分からないことがあれば新規にスレッドを立てず>>1-14を読んでからここで聞け

↓最低限、質問する前にこれだけは絶対にやれ!!

・FAQを読む、>>3-9にあり
・注意事項を読んで遵守する、>>2にあり
・質問する場所がよくわからない人は>>10-12を見る
・スレッド内を検索する

↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
・2chに関する質問は「初心者の質問板」へ行く
・コンピュータの知識があまりないと思う人は「PC初心者板」へ行く
・ネットワークに全然関係ない質問はしない

↓その他・備考

・直ぐに答えが欲しいなら検索サイトか他の掲示板をあたりなさい
・基本的に善意で答えてくれている事を忘れるな
011003/04/05 17:33ID:x794oXcM
いつ見るかわかんないので
スレ
age
とりあえずこれ教えてください
お願いします
m(_ _)m
0111だれか03/04/05 17:36ID:???
>>107
板違いかどうか微妙なとこだけど質問出してみたら?

>>108
OSがWin95/98/MeだったらMTUを設定してみる。

>>109
かなり板違い。
“板違い”って何ですかとか聞かないでね。
0112 03/04/05 17:43ID:???
>>111
板違いって何ですか?
0113なんでだろ〜×2??03/04/05 17:46ID:???
前はwinDVDで動画とか普通に見れたんですが、
いつの間にか動画とか開いてもwinDVDが再生されないんですよ〜…
何でなんでしょうか??どうしたら再生できるんですか??
0114ネタにマヂレス♪03/04/05 18:09ID:???
>>113 それがどうネットと関係あるんだと小一時間(以下略
0115なんでだろ〜×2??03/04/05 18:22ID:???
僕何もわかんな〜い?????・?・?
ヽ(`д´)ノ
01166903/04/05 18:30ID:???
69の生かせ方教えてください。
0117jkjkjk03/04/05 18:47ID:+NqII/sA
一つの曲(mp3)を何曲かに分けたいのですがどうすればいいんですか??
教えてください。お願いします
0118光にしよっかなぁ?03/04/05 19:02ID:hPHqDi84
ADSL12メガを使っています。しかし、NTTと距離が離れており、一時間に3回ほど
リンクダウンしてしまいます。復帰も時間がかかりイライラしています。
そこで思い切って光に変えようと思うのですが、光ではこのような(リンクダウン)のような
トラブルはないのでしょうか?
0119n03/04/05 19:09ID:v7NhiAfV
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0120 03/04/05 19:22ID:???
>>117
Googleでキーワード「MP3 編集 フリーウェア」で探せば出てくるよ

0121初心者03/04/05 20:14ID:1fdEEqMh
NTTのADSLモデムWEBCASTER610Mというのを使っているんですけど
たまにサイトの掲示板に書き込みできないホームページがあるんですけど
何で書き込みできないんでしょうか?
0122ネタにマヂレス♪03/04/05 20:25ID:???
>>116 ひたすら舐める! 指使いはあまり激しくすると痛くなるから優しく!以上。
0123 03/04/05 20:34ID:???
>>121 関係無い話だがノイズ耐性アップの新ファーム1.01って試した?
0124初心者03/04/05 20:48ID:1fdEEqMh
>>123
試したけど何も変わらない・・・
0125HELP03/04/05 21:14ID:58AGbWjo
かなーり初歩的ですがADSLモデムの電源を切るとPCに登録しなおさないといけないんですか?IDとパス(゚Д゚)?(゚Д゚≡゚Д゚)
0126 03/04/05 21:37ID:???
ADSL12Mでいつもは3M程度でるのですが今日は500kほどです。
何が悪いんでしょうか?
0127初心者03/04/05 21:54ID:2nZ8JeND
>>111
OSはXPです
CPU:PEN4 2.0
ハード:よく分かりません
メモリー:512
最速ADSLとかありますよね?光版もあるのでしょうか?
あれって、本当にはやくなるのでしょうか>?
0128_03/04/05 22:20ID:???
>>126
今日は雨だからなぁ。
0129ネタにマヂレス♪03/04/05 22:31ID:???
>>124
IEの設定が悪いこともある。 相手鯖の拒否対象かもしれない。
たまたま混んでるだけかもしれん。 いろいろ。

>>125
気になるんだったら試してみればいい。

>>126
どっか混んでるかもね。

>>127
速くなるかもしれない、期待に添わないかもしれない。光版は漏れは知らない。
そんなんで銭使うんだったら、MTU/RWINをチューンするフリーソフトを探そう。

板違いってのは、
プロバ板にそれらしいスレが沢山あるからそこで聞きましょう。ってこと。
ちゃんと誘導された旨を書かないと、マルチ扱いされる可能性あるから注意。
0130 03/04/05 23:23ID:1ZMav4pf
無線LANを組んでる人の家にノートPCを持っていって、ネットワークカード差したら、
ネットはできますか?また、その家とは違うプロバにはいっててもメール送受信できますか?
0131 03/04/05 23:38ID:oWlctuyN
http://www.vectorlounge.com/04_amsterdam/jam/wireframe.swf
この元サイト知りませんか?
0132(゚д゚)10703/04/05 23:51ID:???
>>111 OK、質問出してみます。

PC1 : SAMBA 2.2.4 (Windows NT 扱い、LAN内汎用サーバ)
PC2 : PC-DOS、クライアントPC
ここでPC2を起動し、
NET START /AUTOLOGON:NO
NET LOGON (ユーザ名) (パスワード)
NET USE X: \\(PC名)\(ディレクトリ)
とすると、
Error 53 : The machine id specified in the network path cannot be located.
となります。他のPCではエラーになりません。
CONFIG.SYSに問題はありません。
接続できない原因は何でしょうか?
0133   03/04/06 00:43ID:???
>>130 設定すればできる。
0134 03/04/06 01:03ID:???
すいません、質問させていただきます
AとBのマシンがあって、
それぞれ無線接続でインターネット側につないでいるとします。
このとき、AとBの間のファイル共有を、より高速なイーサネットで行いたいとします
osはwindowsXPです
で、実際に無線LANアダプタとイーサネットカードを二枚差しにして
イーサ同士をハブ入れて接続しても、
ネット側かLAN側のどちらかにしかパケットがでないようなんです
静的ルーティングを設定して、インターネット側へは無線アダプタ
LAN内へはイーサネットカード
という風に設定するには、どうしたらいいもんなんでしょうか?
詳しい方は是非おしえてくださいませんでしょうか
0135無記名さん03/04/06 01:14ID:7oYnP6C2
ADSL12Mを無線LANで使用していますが、いつ何回スピード計測をしても
1.06-1.07Mbpsになります。これは無線LAnの速度が遅いためと見なすべきでしょうか?また、暗号化やMACアドレスによる無線LANの制限は
関係しているのでしょうか?
0136jjj03/04/06 01:15ID:???
>>134 おまい面白い。
0137     03/04/06 01:20ID:???
>>135 それ以前になんで12M入れた?仕様かもな。

>無線LAn

機種は何?そっちから辿ってみた方がいいかもな。
0138無記名さん03/04/06 01:25ID:7oYnP6C2
メルコのWBR-B11とカードのセットです。11Mまでですが、
どうせ11Mもでないだろうということで。
0139ななし。03/04/06 01:25ID:xT27TMXk
新着メールの転送が簡単に行えるメーラーってどんなのがありますか?
0140ななし。03/04/06 01:28ID:xT27TMXk
というかOutlook2000でできますか?
0141ななし。03/04/06 01:33ID:xT27TMXk
よく考えたら、WEBメールじゃないと厳しいっぽいな。
0142 03/04/06 01:34ID:???
>>139
メールの転送はプロバの設定でした方が楽だろ。
0143ななし。03/04/06 01:39ID:xT27TMXk
>142
残念ながら、プロバは直接いじれないんだよね。
権限がないから。
0144あぼーん03/04/06 01:41ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0145ななし。03/04/06 02:01ID:???
あるラジオ番組の投稿フォームから投稿しようとしたら
Forbidden
You don't have permission to access  
という表示が出るのですが、どうやったら投稿できるのでしょうか?
0146ななし。03/04/06 02:07ID:xT27TMXk
>145
権限がないんだったら無理でないの?

あと、名前同じにしないで・・・
別にいいけどさ・・・
014714503/04/06 02:08ID:???
>>146
どうもありがとうございました。
名前の件はすみません。間違えました
0148ななし。03/04/06 02:12ID:xT27TMXk
>145
まぁ、たぶん時間で投稿が制限されてるか、投稿は内部の人専用かだろうね。
断定は出来ないけど。
0149名無しの初心者03/04/06 02:19ID:???
本当に情けない質問ですみません・・どこを見ても答えが無かったので
教えていただけますか?
自分がアップしたHPの画像や文字を編集したり消したり出来ません。
超初心者なのでよろしくです。
0150パインちゃん03/04/06 02:39ID:vQEXIjBk
>>149
うpする元のファイルをいじるんだ。
うぇb上にうpしたのはいじれない。
0151名無しの初心者03/04/06 02:51ID:???
>>150 回答ありがとうございます。
でも元のファイルがないんです削除したんです、アップしたのが消えると思って・・・。
それなのに、消えてなかったんですもうだめなのでしょうかね(´・ω・`)ショボーン
0152 03/04/06 03:23ID:???
>>151
ファイルをアップしたディレクトリに繋げて削除なり、ダウンロードして編集するなり。
0153名無しの初心者03/04/06 03:27ID:???
>>152 回答ありがとうございます何とかやってみますね。
親切にお答えしてくださり嬉しいでつ。
015403/04/06 04:15ID:OJ2CDB/a
画面の右下の時計が狂ってるのを直すにはどうすればよいの?

0155    03/04/06 04:25ID:???
気にしない。めんどいが、狂ってる分計算すればよし。やがて慣れる。
0156 03/04/06 04:33ID:???
>>154
漏れはいちいち直すの面倒だからこれ使ってる。

http://www.forest.impress.co.jp/library/skrw.html
0157  03/04/06 05:02ID:???
ybbのIPの変え方教えてください
0158c03/04/06 06:39ID:m+SBwzWe
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0159だれか@Home03/04/06 09:54ID:???
>>132
うーん、DOSにLANMANクライアントなんてもう何年もさわってないしなぁ。
ところでマジにNETBEUIですか?
sambaはNETBEUIには対応してないと思われるのでTCP/IPですよね。
他のPCっていうのは同じ構成のPCではsambaにつながる? だとわからない。
NET USE X:\\他のPC\... で他のPCにNETBEUI入ってるなら、
納得だけど。
0160だれか@Home03/04/06 09:56ID:???
>>154
うちではスタートアップのところに
net time \\時計の正確なサーバ /set /yes
を入れてあるので、ログインするたびにジャストタイム。
0161 03/04/06 10:02ID:sgdJO2ed
ttp://ime.nu/www.chemistra.net/zurubon1/source/up3473.gif
こんなアドレスをクリックしたら、ウィルスがどうのこうのっていうメッセージと
どくろの絵、ENDの文字が現れてしまいました。
気にしになくて大丈夫なのでしょうか?
どなたか教えてください。
0162あぼーん03/04/06 10:28ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
0163あぼーん03/04/06 10:30ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
0164    03/04/06 10:51ID:???
>>161 気にすんな。
0165 03/04/06 11:33ID:sgdJO2ed
>>164
レス、どうもです。
今のところ大丈夫みたいですが、ほんとに気にしなくて大丈夫ですか?
0166    03/04/06 11:50ID:???
>>165 てか、おれが大丈夫だ。拡張子見れ。gifだ気にすんな。
気になるんだったら、ウイルススキャンしとけ。
0167age03/04/06 12:11ID:2JYOayi5
チャットのHPでドメイン名が表示されるところがあるのですが
串使っても自分の使ってるプロバイダ名が表示されてしまいます。
確認君でチェックしても漏れ串ではないですし、
これってどういう仕組みでドメイン名を拾ってきてるんでしょうか?
0168bloom03/04/06 12:25ID:ff/Sf2oW
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0169kkk03/04/06 12:38ID:???
>>167 単にへたれ串。てか、完全に漏れないのは無い。
0170あぼーん03/04/06 12:39ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0171あぼーん03/04/06 12:43ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
0172緊急03/04/06 12:46ID:???
XXXDIALって何ですか?
いきなりその接続に切り替わってたんだけど。
しかもダイアルアップ接続になってた。
ADSLなのに何で??
だれか教えてください。
0173助けて!03/04/06 13:02ID:???
友達のチャットが潰しにあいました。
犯人の絞込みは可能でしょうか?
どこの板にいけばいいのかだけでも教えて下さい。
お願いします。
0174 03/04/06 13:08ID:pXguGngM
画像保存しようとしたらJPGじゃなくてビットマップでしか保存できないようになってしまいました。
どうしたらよいでしょうか?JPGで保存したい
0175漏れ03/04/06 13:15ID:???
>>174
画像変換ソフト使え
0176漏れ03/04/06 13:18ID:???
>>174
コレダウソ汁↓
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se158183.html
0177 03/04/06 13:32ID:/yDPACXF
Subnet Mask,Default Gatewayてなんですか?
0178::03/04/06 13:54ID:???
BFletsって一般加入電話の権利いるですか?
0179help03/04/06 14:29ID:???
ADSL工事した後に、スプリッタの電話の方にモデムつなげて
ダイヤルアップってできますか?
0180お手上げ君03/04/06 14:42ID:???
pingが通らない(届かない?)のですがどうすれば良いでしょうか・・・

具体的には
回線はADSL(OCN)、ブロードバンドルーターがMN7300(NTT-ME)で
そこからスイッチングハブを介してPCに回線を繋げてます
ネットは普通に出来ますが、
例えば ping www.ocn.ne.jp を実行すると
Request timed out. と出てしまいます
一応ICMPは通過に設定しましたがそれでも改善しませんでした
で、先ほど tracert を試してみたところ

Tracing route to www.ocn.ne.jp [211.129.15.51]
over a maximum of 30 hops:

1 1 ms 2 ms 1 ms 192.168.1.1
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
以下略

となりました
何か判る方、タスケテ
0181 03/04/06 14:57ID:/yDPACXF
211.129.15.51のアドレスを調べるにはどうすればわかりますか?
0182あげ房03/04/06 15:00ID:2JYOayi5
>>179
できる。
もちろん電話代かかるがな。
(ちなみにADSLであってもテレホーダイに入れる)


ただ自分の経験上だと、本来干渉しないはずのADSLとダイアルアップ回線が
干渉する。
具体的にはでかい容量のダウンロードをADSLでしてると、ダイアルアップ側の
回線がたまに切れる。
0183教えて!03/04/06 15:24ID:8/uESe47
チェインキャストプレイヤーが聞けません
接続しようとするとすぐに停止の表示が出ます。
どうすれば聞くことができますか?
0184 03/04/06 15:24ID:???
>>172
エロサイト行ったから。

>>173
セキュリティ
http://pc.2ch.net/sec/

>>177
http://www.google.co.jp/

>>178
いらない。
0185(゚д゚)13203/04/06 16:04ID:???
>>159
NETBEUIは組み込まれています。
loopbackのために使っているようです。
他のPCは、構成こそ異なりますが、同じsambaサーバに繋げるものです。
0186教えて訓でつ03/04/06 16:36ID:+DqZnLNx
フリーメールで@以下の最後が0で終わるものありますか?

018717903/04/06 16:39ID:???
>182
よかった、出来るんですね。ありがとうございました(ペコリ
0188糞職人03/04/06 16:47ID:I7tZFE7I
「MX、winny等、帯域制限をかけるISP」って何ですか?
それがBB exciteってプロバイダにはあるんですよね?
0189 03/04/06 17:13ID:???
>>180
リモホがPING読み捨ててるだけでは?
0190mmm03/04/06 17:37ID:k8f4QmMp
ネットにつなげると左横の検索バーが外国のになってて
いろんなわけのわからんサイトが入ってくるけど
対処法を教えてください
019118003/04/06 17:42ID:???
>189
うげ、だったら諦めるしかないのかな(´Д`;)
レスどうもでした・・・
01922503/04/06 17:55ID:owH2WZtE
http://www.memorize.ne.jp/diary/56/50961/index.html
0193あぼーん03/04/06 18:26ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0194佐々木健介03/04/06 18:28ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
0195あぼーん03/04/06 18:29ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
0196あぼーん03/04/06 18:30ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0197あぼーん03/04/06 18:32ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
0198ナナシ03/04/06 18:39ID:M2Ja43rH
ISDNでダウンロードを速くする方法ないですか?
0199 03/04/06 18:45ID:???
>>183>>186
ネットサービス
http://pc2.2ch.net/esite/

>>188
意味不明。

>>190
>>6

>>198
64kとか128kの上限はあるからそれを速くは出来ない。
ダウンロード支援ツールを使うことで効率よくダウンロードできるようにはなる。
0200テiテiテV03/04/06 18:52ID:M2Ja43rH
ありがとうございました
0201 03/04/06 18:53ID:/yDPACXF
自分のIPが222.222.222.222
だった場合自分のパソコンのドライブを共有にし
HTTP://222.222.222.222と入力したあ自分のパソコン
みれますか?
020203/04/06 19:01ID:XxLWrQtJ
ニフティのDSL契約しようと思ってるですが、これは時間無制限ですか?
月の料金を払えば電話料金もかからない?
0203momo03/04/06 19:14ID:iOfi38UL
windows meなんですが、マイクロソフト社のHPから
front page2002をダウンロードしているのですが・・
どうもmeでは普通にDLしただけじゃ起動しないみたいなのですが
使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。
0204小僧03/04/06 19:17ID:DZo33sNy
クライアントとしてアクセスポイント使いたいのですが
そういう特別な機能持たない奴じゃ駄目ですかね?
0205 03/04/06 19:18ID:???
>>201
見れません。

>>202
電話料金はかかりません。
そもそもDSLとは・・・(ry

>>203
PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
0206だれか@Home03/04/06 19:23ID:???
>>185
NETBEUI入ってるのかぁ、っていうか肝心のTCP/IPは入ってんの?
0207...03/04/06 19:27ID:???
>>204 意味がさっぱりわからないでつ
0208質問です03/04/06 20:19ID:RuX37VAv
GIFアニメをストアしたいんですが
どうやってダウンロードしたら良いのでしょうか...
0209たれぽん03/04/06 20:22ID:???
http://www.111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111.com/
これって何のサイトで、何の意味があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています