トップページhack
1001コメント387KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 03/04/03 20:00ID:???
“ネットワーク”に関することで分からないことがあれば新規にスレッドを立てず>>1-14を読んでからここで聞け

↓最低限、質問する前にこれだけは絶対にやれ!!

・FAQを読む、>>3-9にあり
・注意事項を読んで遵守する、>>2にあり
・質問する場所がよくわからない人は>>10-12を見る
・スレッド内を検索する

↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない
・2chに関する質問は「初心者の質問板」へ行く
・コンピュータの知識があまりないと思う人は「PC初心者板」へ行く
・ネットワークに全然関係ない質問はしない

↓その他・備考

・直ぐに答えが欲しいなら検索サイトか他の掲示板をあたりなさい
・基本的に善意で答えてくれている事を忘れるな
0002 03/04/03 20:01ID:???
■質問するときの注意事項

・自分の書き込みに責任を持ち、放置したりマルチポストをしたりしないでください
・検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味の質問は自分で調べてください
・名無しの方は二回目以降の返答で誰が誰だかちゃんと分かるようにしてください
・違法行為に関する質問や、それを助長するような質問には答えることはできません
・他の場所から誘導されたときはその旨を伝える書添えをしてください(マルチポスト誤認防止之為)
・ネットワーク環境、OS等,状況等なるべく詳しく書いてください
・パソコン関係に詳しそうな人が多いからという理由で関係ない質問をしないでください

・ウィルスやブラクラや迷惑メールの調査は行っていません、PC初心者板か各種専門スレッドへどうぞ
0003 03/04/03 20:01ID:???
▼よくある質問 その1

*「IEがおかしいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
定番対策としてはインターネット一時ファイルの削除
それでもだめならIEの修復(古いものは無理、プリインストールはサービスパックが必要)

*「ネットワークがおかしい」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

*その他Windows関係の質問
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

*「○○って何ですか」
言葉の意味なら
http://e-words.jp/
http://yougo.ascii24.com/gh/
詳しく知りたい場合には検索サイトへ

*過去のWebページをおいているところがあるとか聞きましたが
多分ここだろう
http://www.archive.org/index.html

*PCで携帯専用サイトを見られますか?
UA(ユーザーエージェント,ブラウザ)で判定しているなら、それを変更できるブラウザを使えば可能。
ただし最近はIPアドレスでもって弾いているのでUAの変更だけではアクセス不能なことが多い。
0004 03/04/03 20:01ID:???
▼よくある質問 その2

*IPを抜きたい、抜くといわれた
IPやリモートホスト情報を記録しているかどうか、表示しているかどうか
見られるかどうかは掲示板などによる。ソースで見られないなら諦める。
IPが分かる→リモートホストが分かる、場合でもプロバイダ経由であれば
分かるのはどのプロバイダのどのアクセスポイントかぐらいのこと。
(遠隔地にダイアルアップしていれば住所の推定すらもできない。)
学校や会社からアクセスしていればそれなりの情報となることもある。

*掲示板の書き込みから個人が特定される?(チャットで…てのも)
掲示板によっては、上記のIPほかどんなブラウザを使っているか、
どこからのリンクで来たかなどの情報を取得している場合がある。
取得した情報を公開するかどうかは掲示板次第。
書き込みに表示される場合はすぐ分かるし、ソースで見られる場合もある。
取得していても見られない場合や取得していない場合、管理者以外の者が
そういう情報を得ることは原則としてできない。(IP抜くぞなんてハッタリが
ほとんど。)また情報を得られても、上記IPが分かれば…と同程度のこと。
個人が特定されましたなんてのは、たいていの場合、自分が書き込んだ内容や
時間帯などから推測されているケース。
(もしかしたら、書き込みに貼られたリンク先で取得される場合があるかも?)
0005 03/04/03 20:02ID:???
▼よくある質問 その3 〜2chについて〜

//この質問は基本的にWindows板の守備範囲です。分からないことがあればWindows板へどうぞ

*IDについて
IDを出さないためには、E-mail欄に何らかの文字を入れると表示されなくなる。(表示される板もある)
インターネット接続を切って(ダイヤルアップなら「切断」、ADSLならモデムのスイッチ断など)
少したってから接続するとプロバイダから割り当てられるIPが変わるので、IPに基づくIDも変わる。
ただし、プロバイダによってはなかなか変わらないケースもあるらしい。
日付が変わったり、異なる板ではIDは変わる。(何らかの不調で日付が変わっても同じことがあったとか。)
同じリモートホストを使っていたり、同じプロキシ経由だと同じ板では同じIDになる場合もある。(CATVや携帯など)

*書き込めない
プロキシ規制、連続投稿規制などで書き込めないときは、
批判要望心得( http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm )や
批判要望板のトラブル系スレッドに書いてあることを試しましょう。

*スレッドが見えない
メンテナンス中は上位にあるスレッド以外は見えなくなったり広告サイトに飛ばされることがある。
板自体が見えないときはサーバーが停止しているのかもしれない。
0006 03/04/03 20:02ID:???
▼よくある質問 その4

*「ホームページが変更された、検索でエロサイトに、勝手に広告の窓が開く」などなど
1.ツール→インターネットオプション→全般→ホームページ
 またはインターネットオプション→プログラム→Webの設定のリセット
 (Netscapeの場合:編集→設定)など設定の見直し。
2.だめなら(以下は自己責任で。危ないと思ったらバックアップなどとってから)
 アクセサリ→システムツール→システム情報で、
 Internet Explorer→キャッシュ→オブジェクトの一覧と展開し、
 怪しそうなものがあれば依存関係を見てファイルを削除する。
 スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig
   →スタートアップの項目についてるチェックを全て外して再起動。
 それから1つずつチェックを戻していって、ホームページ等を確認。
 (Windows2000に関してはmsconfigが無いので窓の手などツールを使用)
3.それでも分からないならPC初心者板の「エロサイト見たら」スレの過去ログを見て
 最近の事例などを確認するか、すぱっとリカバリーや再インストール。
4.Netzanyに居座られたなどのケースではそうなのだが、ウイルスやトロイの木馬、
 スパイウェアに入り込まれる場合が結構あるので、
 アンチウイルスソフトの定義ファイルを最新にしてウイルススキャンは必須。
 スパイウェアはAd-awareなどを使って検出・削除。
 (Ad-awareについてはセキュリティ板にスレッドがあるので参照。)
0007 03/04/03 20:02ID:???
▼よくある質問 その5 〜Windowsについて〜

//この質問は基本的にWindows板の守備範囲です。分からないことがあればWindows板へどうぞ

*「Yahooやgoogleなどで過去に検索した言葉が出てくるのが嫌だ」
IEの新しいバージョンでオートコンプリートの機能によるので、
インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート
フォームをクリアで過去の抹消、フォームのチェック外しで保存させなくする。
(バージョンにより具体的操作が異なるかもしれない)

*「既に見たリンクの色が変わったのを戻したい」
履歴ボタンをクリックして履歴ペインで消したいリンクを探して
右クリック→削除(その後、ごみ箱も空にしておけば万全)

*「アドレス欄にURLの入力をする際に、候補が出るのが嫌だ」
インターネットオプション→全般→履歴のクリア

*「日本語入力で漢字変換ができなくなった」「日本語入力でエラーになる」
MS-IMEの新しいバージョンならプロパティから辞書の修復

*「ウィンドウの最大化ボタンや最小化ボタンが変な文字に...」
フォントキャッシュを一回削除してください
0008 03/04/03 20:03ID:???
▼よくある質問 その6

*危なそうなリンクを踏みましたが大丈夫でしょうか?
単に怖がらせるだけのページとか、単なるブラクラの場合が多い。
ただし、トロイ(広義のウイルスの一種)を仕込まれる場合があるので、
ウイルススキャンをやっておくべし。
あとは、ホームページや検索などをいじられたり、勝手に窓が開くなどの
場合があるので、上記に準じて調べる。

*スレッドを読み込むとウィルス対策ソフトが警告を発する
スレッドにウィルスのコードを貼り付ける悪戯です。
詳しくはセキュリティ板へどうぞ。

*アップローダーの使い方を教えてほしい
>>11にもあるよう
個別具体的なWebサイトに関する質問はネットサービス板へ行ってください
0009 03/04/03 20:03ID:???
▼よくある質問 その7

*串って何?串の差し方教えて、○○串って?
プロクシ、プロキシ、串などで検索。

*2chで使える串って?
自分で探してください。
http://www.geocities.com/purokishi/

*いきなり広告のウィンドウが開いた
たぶんPopUp広告のことだろう。
NT系のWindowsではMessengerサービスが標準で動いている。
これを停止させるには、
コントロールパネル→管理ツール→サービス→Messengerサービスを無効にする
OSごとに若干設定方法が異なるかもしれない。
詳しくはセキュリティ板に専門スレッドが立っている。
0010 03/04/03 20:03ID:???
*Web閲覧中に自分のHDの内容がブラウザに表示された
Scriptを使ってルートディレクトリにあるファイルを読み取っているだけ。
実際にデータを送信させるにはユーザーが明示的に指示しなければいけないので通常は無害。


▼誘導 その1

*Internet Explorer,MSN Messenger,Windowsなどの個別具体的な操作方法に関する質問
⇒Windows板に関連スレッドがある場合がほとんど
⇒ソフトウェア板にもあるかな?

*PC全般に関する基本的な用語や仕組み、使い方等に関する質問
⇒PC初心者板

*各種ソフトウェアの具体的な操作にかかわる事柄や2chブラウザに関する質問
⇒ソフトウェア板

*MACに関する質問
⇒新MAC板

*ウィルスやファイアーウォールに関する質問
⇒セキュリティ板(最近荒れているので注意)
⇒ただし基本的な事柄についてはPC初心者板
0011テンプレ多すぎ03/04/03 20:07ID:???
▼誘導 その2

*ホットメール、ヤフーメール、各種オンラインサービスなどWebサービスに関する質問
⇒ネットサービス板
⇒その他、オークション板、メルマガ板などもあり

*WinMXやWinny、Warezやファイル共有・交換に関する質問
⇒Download板
⇒ソフトウェア板にも一部WinMXの技術的なスレッドあり(Dat落ち?)

*個別具体的なWebサイトに関する質問やWeb晒しなどといった話題
⇒ネットwatch板
⇒ネットサービス板

*2ch全般に関する質問(システムに関する質問や書き込めないなどのトラブル)
⇒初心者の質問板
⇒削除議論や批判要望板などの運営系板
0012テンプレ長すぎ03/04/03 20:08ID:???
▼誘導 その3

*ストリーム動画を落としたい
⇒ソフトウェア板とDownload板に関連スレッドあり

*HTMLやCGIに関する質問
⇒Web制作板とWebProg板
⇒当板の一部に単質で専用スレッド(?)あり

*「○○というページ、○○について勉強できるページはありませんか?」
⇒検索エンジン
⇒ネットwatch、各種専門板

*携帯メール、imodeなどの閉じたネットワークに関する質問
⇒携帯・PHS板

*プロバイダのサービスなどに関する質問
⇒プロバイダ板

//どの板でも単発質問スレッドを立ててはいけません
//まず関連スレッドのFAQや過去ログを見てください
0013 03/04/03 20:10ID:???
▼過去スレ その1

Part1 http://mentai.2ch.net/hack/kako/1001/10019/1001960781.html
Part2 http://pc.2ch.net/hack/kako/1003/10033/1003320483.html
Part3 http://pc.2ch.net/hack/kako/1004/10043/1004375128.html
Part4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=1005268048
Part5 http://pc.2ch.net/hack/kako/1006/10063/1006333469.html
Part6 http://pc.2ch.net/hack/kako/1007/10076/1007648878.html
Part7 http://pc.2ch.net/hack/kako/1008/10086/1008666829.html
Part8 http://pc.2ch.net/hack/kako/1010/10101/1010137315.html
Part9 http://pc.2ch.net/hack/kako/1011/10112/1011235597.html
Part10 http://pc.2ch.net/hack/kako/1012/10128/1012834234.html
Part11 http://pc.2ch.net/hack/kako/1013/10136/1013661724.html
Part12 http://pc.2ch.net/hack/kako/1014/10144/1014456049.html
Part13 http://pc.2ch.net/hack/kako/1015/10155/1015596277.html
Part14 http://pc.2ch.net/hack/kako/1016/10166/1016693873.html
Part15 http://pc.2ch.net/hack/kako/1018/10180/1018053612.html
Part16 http://pc.2ch.net/hack/kako/1019/10194/1019410209.html
Part17 http://pc.2ch.net/hack/kako/1020/10203/1020332209.html
Part18 http://pc.2ch.net/hack/kako/1021/10210/1021078721.html
Part19 http://pc.2ch.net/hack/kako/1021/10219/1021946178.html
Part20 http://pc.2ch.net/hack/kako/1022/10228/1022889714.html
Part21 http://pc.2ch.net/hack/kako/1023/10238/1023841960.html
Part22 http://pc.2ch.net/hack/kako/1024/10246/1024631753.html
Part23 http://pc.2ch.net/hack/kako/1025/10254/1025483545.html
Part24 http://pc.2ch.net/hack/kako/1026/10263/1026345423.html
Part25 http://pc.2ch.net/hack/kako/1027/10270/1027032758.html
0014・゚・(ノД`)・゚・03/04/03 20:11ID:???
Part26 http://pc.2ch.net/hack/kako/1027/10279/1027962665.html
Part27 http://pc.2ch.net/hack/kako/1029/10290/1029020585.html
Part28 http://pc.2ch.net/hack/kako/1030/10300/1030001491.html
Part29 http://pc.2ch.net/hack/kako/1030/10306/1030679877.html
Part29.5 http://pc.2ch.net/hack/kako/1031/10312/1031228609.html
Part30 http://pc.2ch.net/hack/kako/1033/10333/1033381894.html
Part31 http://pc.2ch.net/hack/kako/1034/10341/1034128458.html
Part32 http://pc.2ch.net/hack/kako/1035/10350/1035027318.html
Part33 http://pc.2ch.net/hack/kako/1035/10359/1035905035.html
Part34 http://pc.2ch.net/hack/kako/1037/10370/1037025227.html
Part35 http://pc.2ch.net/hack/kako/1037/10378/1037885040.html
Part36 http://pc.2ch.net/hack/kako/1038/10389/1038999540.html

Part37 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1039963127/
Part38 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1041085651/
Part39 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1042454775/
Part40 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1043764628/
Part41 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1045135885/
Part42 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1046687660/
Part43http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1048100038/
*Part29.5だけは「ネト初心者の質問に答えるスレ-怒涛の二次会突入編」という名前です
0015 03/04/03 20:12ID:???
テンプレもっと少なく汁
0016 03/04/03 20:28ID:???
スレ立て乙カレー
0017   03/04/03 22:47ID:???
点プレもっと欲しいくらいだ。
最近検索もかけね-で、くだららん質問多すぎ。
0018  03/04/03 23:01ID:Vr9+onvJ
すみません、質問お願いいたします。
2ch初心者で某板で初めてスレ立てたいんですがcookieを設定しなきゃ書き込めないと書かれて立てれないんですがどうしたらいいでしょうか?
0019ネタにマヂレス♪03/04/03 23:07ID:???
>>18
一発目からヴォケ暴発は止めておくれやし・・・>>1-14よく嫁っての!
00201803/04/03 23:17ID:Vr9+onvJ
>19
初心者板に逝けってことですか?
すみませんでした、逝ってきます。
0021 03/04/03 23:35ID:???
Smarf攻撃って結構くるもんなの?日常的に
0022 03/04/03 23:43ID:siE3+MOc
スレッド一覧からページを開こうとすると、
「BIG-SERVERのサーバコースご案内」というページに飛ぶようになってしまいました。
(多分このサーバー=2chのトップページ)
履歴のクリアとかファイルの削除とかやっても駄目です。
どなたかご指南お願いします。
0023  03/04/03 23:55ID:???
>>21 日常普通にあり。
>>22 おもいっきりスレ違い。
00242203/04/03 23:59ID:siE3+MOc
>>23
初心者板?書き込めないんだよ、あっち。
0025_03/04/04 00:16ID:???
最近ネットが24時間無料(と言うか家賃に含む)なアパートに引っ越したのですが、
何故か回線にはつながっているはずなのに、
IEで何かサイトを見ようとしても、
「ERROR
The requested URL could not be retrieved」
と言うメッセージが出てきて全く見られません。
んで、妙なことに2chブラウザを使って2chに来る事は可能になっています。
IEの設定がおかしいんじゃないかと思うのですが、どこを直せばいいのかさっぱり分かりません・・・

どなたかこれの原因を教えていただけないでしょうか?

後、回線はCATVです。
0026らん・らん03/04/04 00:22ID:t3+c1bKZ
うちの会社がこんど、自社ビル建てるんだけど・・・
各部署にインターネットが引ければいいだけです。社内での機器や
データの共有はやってませんし、必要ありません。今は、Bフレッツ
のファミリータイプを借ビル3フロアに1本引いてます(配線むき
出し)。LAN工事を頼むと百万単位での工事費がかかるみたいで、お
いらに「おまえに100万やるからなんとかしろ」ってことになっ
てます。条件として、@配線むき出しは×(設計図をみると配管、ハ
ブの収納スペースはあります)、A各フロア16のジャック(電話回
線も16、8階建て)、B最低10年は耐久性があるということなん
ですが、自分でできないでしょうか?機材代は高くても20万円前後
ですみますよね?配線工事の時に担当者に10万円くらいやって残り
70万円ほど横取りできないかなあ?

0027 03/04/04 00:29ID:BlZS0IMb
回線速度が落ちるアプリはどんなものがありますか?
0028 03/04/04 00:38ID:???
>>25
1つ目は、URLを指定するときの入力ミス。
2つ目は、雑誌などに書かれている場合などの誤植。
3つ目は、サイトにアクセスが集中して表示できない場合。
4つ目は、Web上でそのURLが削除されている場合。

>>26
やる気次第。
00292503/04/04 00:43ID:???
>>28
お気に入りに入れているサイトが全て表示されないのですが・・・
とにかく何やっても、
「ERROR(略)」ってのが出てきます。
「ページを表示できません」とかじゃなくて。
0030  03/04/04 01:09ID:???
>>27 今動いてるところで、winny、mx、iria。
0031   03/04/04 01:16ID:???
>>29 おまい串でも差してないか?
0032 03/04/04 01:46ID:r2L+ZaJJ
FUJITSUの古いタイプのルーターLR155を
手に入れましたどなたか使いかたを知ってませんか?
0033    03/04/04 02:39ID:???
>>32 どっかで見たなおたく。化石を格安で買ったのか?高いと思うが。。。
使い方の何が分からんの?具体的に聞けば誰か答えてくれるかもな。
00342503/04/04 08:14ID:???
>>31
LANで接続しているのですが、
「LANにプロキシサーバーを使用する」って言う設定になっています。
これのことでしょうか?
0035おしえて03/04/04 09:09ID:k5xkPeDD
MXで、たくさんの人が私からダウンロードしたら、私のダウンロードする速度は落ちますか?
ちなみに、Dial UPです。DSLじゃないです。
0036 03/04/04 09:16ID:???
>>35 ここを見るべし>>11
0037   03/04/04 09:20ID:???
>>34 とりあえず外してみな。

>>35 複数ダウンロードすれば落ちる。体感するだろ?重いだろ?
ダイアルアップならなおさら、早めに回線変えれ。
今の時間ここにいるのならテレホでないな?
金銭的に余裕あるならいいが、糞遅いダイアルアップなんかヤメレ。
ADSLは今そんなに高くないぞ。落としっぱなしならはるかに安い。
0038仕事人03/04/04 09:24ID:cdA8r+0K
>26
むせんLANに汁。
安い本体を3つ買ってきて、各フロアに設置汁。
ただ、折角の新自社ビルなんだし、しっかりやったほうがいいと思うぞ。
素人がやると、ひっちゃかめっちゃかになるぞ。
後、各階はどうやってケーブリングするの?
0039bloom03/04/04 09:46ID:cZ0pa3qS
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0040 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 10:51ID:???
>>3を見て、これを読みました。
Windows.FAQ - ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
でもわからないので教えてください。

現在、Windows2000Professionalのマシン7台、WinNT4.0マシン1台、Win98マシン3台くらいで
事務所内で小さなLANを組んでいます。
そのうち1台に共有フォルダを置き、全マシンでそのファイルを共有しています。
(このマシンを便宜上「ファイルサーバ」と呼ばせて頂きます。)

いままでは問題なく運用できていたのですが、最近、このファイルサーバに接続しようとすると
接続可能な台数を超えています、というようなメッセージが出て、共有フォルダが見れなく
なってしまいました。

これはどのようなことが原因なのでしょうか。
Windows2000Serverを導入すれば解決するのでしょうか。
Linux+SAMBAで解決しますでしょうか。
どなたか教えてください。
0041 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 11:00ID:???
「そのうち1台」は、windows2000Professionalです。
0042七氏さん03/04/04 11:09ID:???
ストリーム方式で流してるMIDIをダウンロードする方法ってありますか?
教えてほしいです。

004303/04/04 11:14ID:???
XPHOME再インストしますた。そうしたらJavaスクリプト関係動いていないようです。
Java-VM関係のチェックor動作確認する手法は何かないでしょうか?
Version5.1(Build 2600.xpsp1.020828-1920 : Service Pack1)
にはしてますし、MSUpdateですべて最新にしてあります。
0044  03/04/04 11:33ID:???
>>42 
ttp://homepage2.nifty.com/scallop/soft6.html
0045     03/04/04 11:41ID:???
>>40 環境とか何か変わらなかったか?
今まで出来ていたのなら、問題ないはず。
どういう接続をしてるか分からんが再構築すれ。

0046 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 11:47ID:???
>>45
環境は、Windows98が1台増えたことですかねぇ。
接続はこんな感じです。

  [ハブ]─────────[ハブ]
   ├ファイルサーバ(w2k).      ├WinNT4.0
   ├クライアント(w2k)        ├Win98
   ├クライアント(w2k)        ├Win98
   ├クライアント(w2k)        ├Win98
   ├クライアント(w2k)
   ├クライアント(w2k)
   └クライアント(w2k) < ファイルサーバが見れないよ〜!

w2k=Windows2000Pro
0047ネタにマヂレス♪03/04/04 11:48ID:???
>>40
有名な話なんだが、2kproの同時接続数は10以上不可。
WinFAQにもしっかり記事があります。調べ方に問題あり?

適切に設定できるのであるならSAMBAも良いんではない?
0048 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 11:50ID:???
>>47
ぬぉ、、、10以上はハネられるんですね。
その記述を調べようと思って検索したんですけど見つけられなかったです。
ご指摘ありがとうございます。

やっぱり「台数オーバー」なんですね。。。
Win2000Serverなら平気なんでしょうか。
ちょっとWinFAQ調べて来ます。
0049ネタにマヂレス♪03/04/04 11:53ID:???
>>43
これも有名な話だと思うが・・・WinFAQ逝って「java」で検索してみて
0050 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 11:56ID:???
ありました。。。どうもですm(_ _)m

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#1126
Professional の共有資源に 10 クライアントしか接続できないのですが

Windows 2000/XP Professional や NT Workstation のファイル共有に対して、同時に 10 ユーザー以上が
アクセスしようとすると、「これ以上の接続を作成できません」といわれます。
同時に 10 ユーザーしか許さないのは、使用許諾契約書 (EULA.txt) に明記された Windows 2000/XP
Professional の仕様です。
この制限を超える使い方をする場合は、Server 以上の製品購入を検討してください。
0051ネタにマヂレス♪03/04/04 12:15ID:???
>>50 だろ? で、Server以上買うんだ・・・いいなぁ、金のある企業は・・・
0052 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 12:19ID:???
>>51
いや、とてもじゃないけど買えないです(汗
今どうにか方法がないか上司と話し合ってる最中です。

俺  :やっぱ台数オーバーみたいです。Linux+SAMBAでもokみたいです。
上司:Linuxだと?俺は設定わからないぞ。お前できるのか?
俺  :俺もよくわからないです。
上司:( ´,_ゝ`)プッ
俺  :2000サーバ買えませんか?
上司:ファイル共有の為だけに買える分けないだろ。どうにかしろ。
俺  :どうにかって言われても…。


どうにもしようがない!
0053仕事人03/04/04 13:02ID:cdA8r+0K
>52
ファイル共有禁止汁w
おもろい会社だね。
SAMBAそんなに難しくないよ。
005403/04/04 13:04ID:???
>>49
現在だとMSアップデートで更新できるハズなんですが
うまく行ってないようです。
0055一兵庫県民03/04/04 13:13ID:vEA7pcG6
 今度、半年振りに再セットアップするのです。
 そこで、お気に入りに入れてあるアドレス等を保存したいのですが・・・。
 どれを保存すればいいですか・・・
0056ネタにマヂレス♪03/04/04 13:16ID:???
>>52 ま、そんなもんでしょうな・・・
で、提案なんだが、FD-SAMBAなるもの、知っとうや?
共有に特化し、しかもFD1枚で構成可能。当然設定項目も最小限(他の機能は無い)。
新規にHDを空ける必要も無く、インスコ済みのWinの邪魔にもならんかった、と思う。
これなら十分にテストできるだろ? 「FD SAMBA」で検索すれば良い。

板違いな方向になりました。すれ汚しゴメソ。
0057ネタにマヂレス♪03/04/04 13:21ID:???
>>55 ネットワークに関係ない質問はいらないです。>>3>>10から飛ぶべし。
0058XXX03/04/04 13:25ID:???
以前MN7500+DR201でADSLつまがらないっていってたけど
できました!!!DRデフォルト設定にMN(192.168.1.1)をDHCP型接続にしてDNSをプロパイダからもらったのあとRIPを送信しないってやったらつながりましたよ、やったー。でも1Fから2Fへ電波とどかない!!
最新機種とは違うのか!!友人はメルコの(型番忘れたけど)で家中どこでもOKだといってたのに
同じ11Mでも・・・スループットくらいの違いだと思ったのに。2台くらいなら問題ないと踏んだんだけど。無線部分そんなに進化してるのか
0059 ◆65uHmVD2MQ 03/04/04 13:38ID:???
>>53
おぉ。。。ググってみます。

>>56
FD-SAMBAですか。すごいですね。ちょっと調べます。
それで無事解決しそうな勢いですね。
アクセスの規制とかでもできるんでしょか。
もしそうだったらまさに救世主です。
0060 03/04/04 14:10ID:???
最近MSNホットメールにクレズ付きらしきメールが何通もくるのですが大丈夫なのでしょうか?
容量は100kbくらいあるのに添付ファイルがないんですが・・・MSNで添付ファイルを削除してんのかとも
思ったんですが・・・一応バスターは入れてます
0061 03/04/04 14:56ID:???
>>60 >>10
00622503/04/04 15:41ID:???
外したら普通に見れるようになった・・・
こんな単純なことをやってなかったとは・・・

ありがとうございました。
0063だれか03/04/04 16:57ID:???
>>59
あとはファイルサーバ専用にこんなの導入してみるという手もあるな
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdnas250.html
0064初心者03/04/04 20:20ID:UhJGFUyB
PHS j700とあいおーのUSB AH64でネット接続できないのですが何か良い知恵をよろしくお願いします。
00652603/04/04 20:42ID:LBIrw8+k
26です。縦のラインは予備の配管がありますので、それこそ素人でもできそうでし。問題は各階のハブからの室内配線なのです。
00665103/04/04 20:47ID:???
IE6でチャット等を表示するアプレットが起ち上がらないんです。
もちろんオプション→セキュリティー→java及びjavaスクリプト、
アクティブスクリプトは全部有効になってます。
どなたか教えてください
0067ネタにマヂレス♪03/04/04 21:05ID:???
>>64 おもいっきり板違い。

>>65 で、何が聞きたいんだ?

>>66 Win板辺りの方が良いと思われ。どこかのサイトならそこのFAQ嫁。
0068匿名名無しさん03/04/04 21:16ID:???
ソースからIPが抜けると聞いたのですが可能ですか?
006903/04/04 21:19ID:Sc0Fd0Fn
さっきやっとADSLの接続終わりました。
ところが8Mのやつで0.4Mしか速度が出てませんでした。家の前に放送局がある為、ノイズが問題なのは痛いほど分かります。
電気屋などでノイズフィルター等は売っていますが、これでどれくらい速度が上がるのでしょうか?
使用している方、参考までに教えてください(LANケーブルの長さも)
0070。。。。。。。。。。。03/04/04 21:21ID:UK4IAOGj
http://www.k-514.com/
0071bloom03/04/04 21:41ID:Cza7rj/h
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0072 03/04/04 22:25ID:???
Smarfというのは自分のPCで他の人を攻撃するみたいなもんなんですか?こっちが悪者に
されるというか
恐い・・・
0073やまりす03/04/04 22:59ID:ptQqV6x2
写真や画像を2ちゃんねるにアップするにはどうしたらいいのでしょうか?また、アップしたあと一般人の顔の場合危険はありますか?
0074 03/04/04 23:15ID:ik+m3nR/
串使うにはどうすればいいですか?よろしくお願いします。
0075お願い03/04/04 23:15ID:DM/dSkBn
アウトルックが起動しません。ユーザー設定がおかしかったのか、起動しないのです
アイコンに変な矢印が表示されてます。
なおしかたを教えてください。お願いします
0076.03/04/04 23:18ID:gx/h8F3u
win98seのIE5.5ぐらいまではワンクリックで画像表示の有無を制御できたんですが
XPのIE6にしたらあの実行ファイルが無くなってしまいました
また使う方法があったら教えてください
0077 03/04/04 23:50ID:???
>>73
うpロダ探してそれを使え。ご利用は自己責任で

>>74
ググれ。使い方くらい見つかる

>>75
もっと詳しく書かんと。どっかにアウトルックスレがあったと思うから探すといいかも。
ネットに関係なさそうだし
0078   03/04/05 01:12ID:???
>>69 そんなもん入れたからって劇的に変わらん。
接続の時間帯によって速度も変わる。
もしくは仕様。気にするな。
ゴゴって速度の落ちにくい接続してみ。

>>76 こっち逝ってみ。
http://pc2.2ch.net/win/

0079(゚∀゚)アヒャ03/04/05 01:15ID:???
>>77
マルチにレスすんな。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1016806897/291

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1028750484/901
0080じろう03/04/05 01:47ID:wnaKXTOt
最近ネットが激重なんですけど、人が多すぎる意外に何か理由があるのでしょうか?
0081太郎03/04/05 01:51ID:???
>>80
理由は山ほどあるよ
ネットワークの問題もあるしPCの問題もある
0082じろう03/04/05 02:06ID:wnaKXTOt
特にパソコンに変わったことはないつもりなのですが・・・
サーバーはNIFTYなのですが、いきなり重くなり、最近は人が少ないページしか
いけません。
0083  03/04/05 02:13ID:G7ut6K+u
↓これは心臓に悪いらしいんですが・・なんですか?

ttp://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm

0084     03/04/05 02:24ID:???
↑  見れねーもん張るな。
008503/04/05 02:40ID:6kGxN3vL
DLした資料や画像をCDRに保存するにはどうすればいいのでしょうか?
0086太郎03/04/05 02:44ID:???
>>82
たとえば、串をさしてるとして、串自体が重くなると
PCの設定かえてなくても、ネットが重くなる。

PCに不要なファイルなんかがたまると、ディスクアクセスに時間がかかるから
PC自体遅くなったような気がする等。

まずがネットにつないだときだけ重いのかを判断ということで。
0087   03/04/05 02:48ID:???
>>85 思いっきりすれ違い。初心者スレに逝け。
使ってるパソは自作じゃないんだろ?だったら焼きソフトが入ってる。
それで焼け。
0088n03/04/05 05:56ID:U6cB0B84
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0089名無しタン03/04/05 07:18ID:???
*「ウィンドウの最大化ボタンや最小化ボタンが変な文字に...」
フォントキャッシュを一回削除してください

スマン、どこにあるか分からんのだが・・。初心者で御免
0090l03/04/05 07:57ID:???
液晶テレビ「AQUOS」が当たるチャンス
http://camellia16.fc2web.com/gpoint.html
0091  03/04/05 08:23ID:???
>>89 >>7
0092 03/04/05 10:03ID:Vr/PcOJw
====================================
 ここに書き込みをする前に、このスレッドの>>1-14を必ず読んでからにして欲しい。
 春厨の季節だってのは判るけど、読まずに書き込むなっての!
====================================
00937203/04/05 10:08ID:???
俺は・・・
009403/04/05 10:22ID:???
>>93 だからおまいのこと。>>72だから何?
0095ネタにマヂレス♪03/04/05 10:23ID:???
>>93 何が聞きたいのかハッキリ書きましょう。
Smurfネタなら、セキュ板の範疇だと思うが・・・それ以前に自分で探そう。
ttp://www.toyo.co.jp/security/ice/advice/Exploits/IP/smurf/default.htm
ttp://www.toyo.co.jp/security/ice/advice/Exploits/IP/smurf/Amplifiers/default.htm
009603/04/05 10:39ID:???
記号の入った名前(!.+など)って、googleなどで検索しにくいんですが、
何かいい方法ありますか?
設定でも見当たらないようだし。
0097名無し@わからない03/04/05 12:23ID:zl0JhExX
すみません。質問いいですか?
今度ワイヤレス無線LAN(?)PHSでつなぐものを買おうと考えてるのですが
何がいいかわかりません。また正式名称がわからないのでうまく調べられません。
どなたか正式名称かオススメをご存知ないでしょうか?
お願いします。
009803/04/05 12:29ID:4LiZEMe+
フリーメールで@以下の最後が0で終わるものありますか?
009903/04/05 12:36ID:jXlirkTZ
エラー

リクエストされた URL は取得できませんでした



以下の URL を取得した際に: http://www2.diary.ne.jp/user/-----/

次のエラーが発生しました:

以下のホスト名の IP address を調べられません. www2.diary.ne.jp

DNS サーバが以下のエラーを返しました:

Server Failure: The name server was unable to process this query.

この意味は次の通りです:

キャッシュは URL 中のホスト名から IP address を調べることができませんでした.
アドレスが間違っていないか確認してください.



Generated Fri, 04 Apr 2003 00:35:27 GMT by www-cache.----.co.jp
(Squid/2.3.STABLE3)

↑会社からネスケ使ってさるさる日記を更新しようとしたら、最近こんな
メッセージ出てしまいます。これは設定が変えられてしまったということなんでしょうか?

0100 03/04/05 12:39ID:???
100ゲトー
010103/04/05 12:47ID:iksw/SyH
なぁ俺初心者なんだけど
IDのところが???ってなってんのは
自らしてるもんなのか?
0102 03/04/05 12:59ID:???
>>101
うむ。
0103 03/04/05 13:07ID:???
>>99 詳しく調べてないんでよく判らないけど・・・識者の訂正求む。
www-cache.----.co.jp(Squid/2.3.STABLE3)が自社のサーバであるとしたら、
会社側が制限を掛けている可能性はゼロではないのでしょうか?
誰が何処にいつアクセスしてるかバレバレの様子だし。
つまり、正式に吊るしあげ喰らう前に仕事しろっ!、てことでわ?・・・といってみるテスト。
010497ですが03/04/05 13:09ID:???
板違いでしょうか?単に分かる人がいないだけでしょうか?
もし板違いなら誘導していただけるとありがたいです。
すみません。
0105 03/04/05 13:29ID:???
>>104 板違いだし、質問の意味が判らんし・・・誰も答えたくない罠
↓こういうことがしたいのか?
ttp://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=447

どちらにしてもモバイル板へ
010697です03/04/05 13:54ID:???
>>105さん
う〜ん、なんかHエッジが宣伝やってるぽいやつです。
ご親切にご指摘・誘導ありがとうございます。モバイル版逝ってきます。
0107(゚д゚)03/04/05 13:55ID:???
IBM DOS NETBEUI に絡む問題についての質問はOKですか?
0108初心者03/04/05 15:51ID:2nZ8JeND
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/05 15:49:33
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー100/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.43Mbps(1441kB,1.2秒)
ホスト2 SAKURA 6.54Mbps(1441kB,1.4秒)
推定最大スループット 9.43Mbps(1179kB/s)
コメント NTT Bフレッツ ファミリー100としては少し遅いです。(4/5)

この前、USBでLANをつなげてましたので5.6Mしかでなかったので
LANボードを買い接続したら上記の結果になりました。
まだ、少し遅いとのコメントほかに速くする方法ないでしょうか?
010903/04/05 17:26ID:MyYnbjLz
ケータイで来てる卵なんですが
素人です
2ch用語がわからないです
ここで聞いていいですか?
011003/04/05 17:33ID:x794oXcM
いつ見るかわかんないので
スレ
age
とりあえずこれ教えてください
お願いします
m(_ _)m
0111だれか03/04/05 17:36ID:???
>>107
板違いかどうか微妙なとこだけど質問出してみたら?

>>108
OSがWin95/98/MeだったらMTUを設定してみる。

>>109
かなり板違い。
“板違い”って何ですかとか聞かないでね。
0112 03/04/05 17:43ID:???
>>111
板違いって何ですか?
0113なんでだろ〜×2??03/04/05 17:46ID:???
前はwinDVDで動画とか普通に見れたんですが、
いつの間にか動画とか開いてもwinDVDが再生されないんですよ〜…
何でなんでしょうか??どうしたら再生できるんですか??
0114ネタにマヂレス♪03/04/05 18:09ID:???
>>113 それがどうネットと関係あるんだと小一時間(以下略
0115なんでだろ〜×2??03/04/05 18:22ID:???
僕何もわかんな〜い?????・?・?
ヽ(`д´)ノ
01166903/04/05 18:30ID:???
69の生かせ方教えてください。
0117jkjkjk03/04/05 18:47ID:+NqII/sA
一つの曲(mp3)を何曲かに分けたいのですがどうすればいいんですか??
教えてください。お願いします
0118光にしよっかなぁ?03/04/05 19:02ID:hPHqDi84
ADSL12メガを使っています。しかし、NTTと距離が離れており、一時間に3回ほど
リンクダウンしてしまいます。復帰も時間がかかりイライラしています。
そこで思い切って光に変えようと思うのですが、光ではこのような(リンクダウン)のような
トラブルはないのでしょうか?
0119n03/04/05 19:09ID:v7NhiAfV
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0120 03/04/05 19:22ID:???
>>117
Googleでキーワード「MP3 編集 フリーウェア」で探せば出てくるよ

0121初心者03/04/05 20:14ID:1fdEEqMh
NTTのADSLモデムWEBCASTER610Mというのを使っているんですけど
たまにサイトの掲示板に書き込みできないホームページがあるんですけど
何で書き込みできないんでしょうか?
0122ネタにマヂレス♪03/04/05 20:25ID:???
>>116 ひたすら舐める! 指使いはあまり激しくすると痛くなるから優しく!以上。
0123 03/04/05 20:34ID:???
>>121 関係無い話だがノイズ耐性アップの新ファーム1.01って試した?
0124初心者03/04/05 20:48ID:1fdEEqMh
>>123
試したけど何も変わらない・・・
0125HELP03/04/05 21:14ID:58AGbWjo
かなーり初歩的ですがADSLモデムの電源を切るとPCに登録しなおさないといけないんですか?IDとパス(゚Д゚)?(゚Д゚≡゚Д゚)
0126 03/04/05 21:37ID:???
ADSL12Mでいつもは3M程度でるのですが今日は500kほどです。
何が悪いんでしょうか?
0127初心者03/04/05 21:54ID:2nZ8JeND
>>111
OSはXPです
CPU:PEN4 2.0
ハード:よく分かりません
メモリー:512
最速ADSLとかありますよね?光版もあるのでしょうか?
あれって、本当にはやくなるのでしょうか>?
0128_03/04/05 22:20ID:???
>>126
今日は雨だからなぁ。
0129ネタにマヂレス♪03/04/05 22:31ID:???
>>124
IEの設定が悪いこともある。 相手鯖の拒否対象かもしれない。
たまたま混んでるだけかもしれん。 いろいろ。

>>125
気になるんだったら試してみればいい。

>>126
どっか混んでるかもね。

>>127
速くなるかもしれない、期待に添わないかもしれない。光版は漏れは知らない。
そんなんで銭使うんだったら、MTU/RWINをチューンするフリーソフトを探そう。

板違いってのは、
プロバ板にそれらしいスレが沢山あるからそこで聞きましょう。ってこと。
ちゃんと誘導された旨を書かないと、マルチ扱いされる可能性あるから注意。
0130 03/04/05 23:23ID:1ZMav4pf
無線LANを組んでる人の家にノートPCを持っていって、ネットワークカード差したら、
ネットはできますか?また、その家とは違うプロバにはいっててもメール送受信できますか?
0131 03/04/05 23:38ID:oWlctuyN
http://www.vectorlounge.com/04_amsterdam/jam/wireframe.swf
この元サイト知りませんか?
0132(゚д゚)10703/04/05 23:51ID:???
>>111 OK、質問出してみます。

PC1 : SAMBA 2.2.4 (Windows NT 扱い、LAN内汎用サーバ)
PC2 : PC-DOS、クライアントPC
ここでPC2を起動し、
NET START /AUTOLOGON:NO
NET LOGON (ユーザ名) (パスワード)
NET USE X: \\(PC名)\(ディレクトリ)
とすると、
Error 53 : The machine id specified in the network path cannot be located.
となります。他のPCではエラーになりません。
CONFIG.SYSに問題はありません。
接続できない原因は何でしょうか?
0133   03/04/06 00:43ID:???
>>130 設定すればできる。
0134 03/04/06 01:03ID:???
すいません、質問させていただきます
AとBのマシンがあって、
それぞれ無線接続でインターネット側につないでいるとします。
このとき、AとBの間のファイル共有を、より高速なイーサネットで行いたいとします
osはwindowsXPです
で、実際に無線LANアダプタとイーサネットカードを二枚差しにして
イーサ同士をハブ入れて接続しても、
ネット側かLAN側のどちらかにしかパケットがでないようなんです
静的ルーティングを設定して、インターネット側へは無線アダプタ
LAN内へはイーサネットカード
という風に設定するには、どうしたらいいもんなんでしょうか?
詳しい方は是非おしえてくださいませんでしょうか
0135無記名さん03/04/06 01:14ID:7oYnP6C2
ADSL12Mを無線LANで使用していますが、いつ何回スピード計測をしても
1.06-1.07Mbpsになります。これは無線LAnの速度が遅いためと見なすべきでしょうか?また、暗号化やMACアドレスによる無線LANの制限は
関係しているのでしょうか?
0136jjj03/04/06 01:15ID:???
>>134 おまい面白い。
0137     03/04/06 01:20ID:???
>>135 それ以前になんで12M入れた?仕様かもな。

>無線LAn

機種は何?そっちから辿ってみた方がいいかもな。
0138無記名さん03/04/06 01:25ID:7oYnP6C2
メルコのWBR-B11とカードのセットです。11Mまでですが、
どうせ11Mもでないだろうということで。
0139ななし。03/04/06 01:25ID:xT27TMXk
新着メールの転送が簡単に行えるメーラーってどんなのがありますか?
0140ななし。03/04/06 01:28ID:xT27TMXk
というかOutlook2000でできますか?
0141ななし。03/04/06 01:33ID:xT27TMXk
よく考えたら、WEBメールじゃないと厳しいっぽいな。
0142 03/04/06 01:34ID:???
>>139
メールの転送はプロバの設定でした方が楽だろ。
0143ななし。03/04/06 01:39ID:xT27TMXk
>142
残念ながら、プロバは直接いじれないんだよね。
権限がないから。
0144あぼーん03/04/06 01:41ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0145ななし。03/04/06 02:01ID:???
あるラジオ番組の投稿フォームから投稿しようとしたら
Forbidden
You don't have permission to access  
という表示が出るのですが、どうやったら投稿できるのでしょうか?
0146ななし。03/04/06 02:07ID:xT27TMXk
>145
権限がないんだったら無理でないの?

あと、名前同じにしないで・・・
別にいいけどさ・・・
014714503/04/06 02:08ID:???
>>146
どうもありがとうございました。
名前の件はすみません。間違えました
0148ななし。03/04/06 02:12ID:xT27TMXk
>145
まぁ、たぶん時間で投稿が制限されてるか、投稿は内部の人専用かだろうね。
断定は出来ないけど。
0149名無しの初心者03/04/06 02:19ID:???
本当に情けない質問ですみません・・どこを見ても答えが無かったので
教えていただけますか?
自分がアップしたHPの画像や文字を編集したり消したり出来ません。
超初心者なのでよろしくです。
0150パインちゃん03/04/06 02:39ID:vQEXIjBk
>>149
うpする元のファイルをいじるんだ。
うぇb上にうpしたのはいじれない。
0151名無しの初心者03/04/06 02:51ID:???
>>150 回答ありがとうございます。
でも元のファイルがないんです削除したんです、アップしたのが消えると思って・・・。
それなのに、消えてなかったんですもうだめなのでしょうかね(´・ω・`)ショボーン
0152 03/04/06 03:23ID:???
>>151
ファイルをアップしたディレクトリに繋げて削除なり、ダウンロードして編集するなり。
0153名無しの初心者03/04/06 03:27ID:???
>>152 回答ありがとうございます何とかやってみますね。
親切にお答えしてくださり嬉しいでつ。
015403/04/06 04:15ID:OJ2CDB/a
画面の右下の時計が狂ってるのを直すにはどうすればよいの?

0155    03/04/06 04:25ID:???
気にしない。めんどいが、狂ってる分計算すればよし。やがて慣れる。
0156 03/04/06 04:33ID:???
>>154
漏れはいちいち直すの面倒だからこれ使ってる。

http://www.forest.impress.co.jp/library/skrw.html
0157  03/04/06 05:02ID:???
ybbのIPの変え方教えてください
0158c03/04/06 06:39ID:m+SBwzWe
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0159だれか@Home03/04/06 09:54ID:???
>>132
うーん、DOSにLANMANクライアントなんてもう何年もさわってないしなぁ。
ところでマジにNETBEUIですか?
sambaはNETBEUIには対応してないと思われるのでTCP/IPですよね。
他のPCっていうのは同じ構成のPCではsambaにつながる? だとわからない。
NET USE X:\\他のPC\... で他のPCにNETBEUI入ってるなら、
納得だけど。
0160だれか@Home03/04/06 09:56ID:???
>>154
うちではスタートアップのところに
net time \\時計の正確なサーバ /set /yes
を入れてあるので、ログインするたびにジャストタイム。
0161 03/04/06 10:02ID:sgdJO2ed
ttp://ime.nu/www.chemistra.net/zurubon1/source/up3473.gif
こんなアドレスをクリックしたら、ウィルスがどうのこうのっていうメッセージと
どくろの絵、ENDの文字が現れてしまいました。
気にしになくて大丈夫なのでしょうか?
どなたか教えてください。
0162あぼーん03/04/06 10:28ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
0163あぼーん03/04/06 10:30ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
0164    03/04/06 10:51ID:???
>>161 気にすんな。
0165 03/04/06 11:33ID:sgdJO2ed
>>164
レス、どうもです。
今のところ大丈夫みたいですが、ほんとに気にしなくて大丈夫ですか?
0166    03/04/06 11:50ID:???
>>165 てか、おれが大丈夫だ。拡張子見れ。gifだ気にすんな。
気になるんだったら、ウイルススキャンしとけ。
0167age03/04/06 12:11ID:2JYOayi5
チャットのHPでドメイン名が表示されるところがあるのですが
串使っても自分の使ってるプロバイダ名が表示されてしまいます。
確認君でチェックしても漏れ串ではないですし、
これってどういう仕組みでドメイン名を拾ってきてるんでしょうか?
0168bloom03/04/06 12:25ID:ff/Sf2oW
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0169kkk03/04/06 12:38ID:???
>>167 単にへたれ串。てか、完全に漏れないのは無い。
0170あぼーん03/04/06 12:39ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0171あぼーん03/04/06 12:43ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
0172緊急03/04/06 12:46ID:???
XXXDIALって何ですか?
いきなりその接続に切り替わってたんだけど。
しかもダイアルアップ接続になってた。
ADSLなのに何で??
だれか教えてください。
0173助けて!03/04/06 13:02ID:???
友達のチャットが潰しにあいました。
犯人の絞込みは可能でしょうか?
どこの板にいけばいいのかだけでも教えて下さい。
お願いします。
0174 03/04/06 13:08ID:pXguGngM
画像保存しようとしたらJPGじゃなくてビットマップでしか保存できないようになってしまいました。
どうしたらよいでしょうか?JPGで保存したい
0175漏れ03/04/06 13:15ID:???
>>174
画像変換ソフト使え
0176漏れ03/04/06 13:18ID:???
>>174
コレダウソ汁↓
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se158183.html
0177 03/04/06 13:32ID:/yDPACXF
Subnet Mask,Default Gatewayてなんですか?
0178::03/04/06 13:54ID:???
BFletsって一般加入電話の権利いるですか?
0179help03/04/06 14:29ID:???
ADSL工事した後に、スプリッタの電話の方にモデムつなげて
ダイヤルアップってできますか?
0180お手上げ君03/04/06 14:42ID:???
pingが通らない(届かない?)のですがどうすれば良いでしょうか・・・

具体的には
回線はADSL(OCN)、ブロードバンドルーターがMN7300(NTT-ME)で
そこからスイッチングハブを介してPCに回線を繋げてます
ネットは普通に出来ますが、
例えば ping www.ocn.ne.jp を実行すると
Request timed out. と出てしまいます
一応ICMPは通過に設定しましたがそれでも改善しませんでした
で、先ほど tracert を試してみたところ

Tracing route to www.ocn.ne.jp [211.129.15.51]
over a maximum of 30 hops:

1 1 ms 2 ms 1 ms 192.168.1.1
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
以下略

となりました
何か判る方、タスケテ
0181 03/04/06 14:57ID:/yDPACXF
211.129.15.51のアドレスを調べるにはどうすればわかりますか?
0182あげ房03/04/06 15:00ID:2JYOayi5
>>179
できる。
もちろん電話代かかるがな。
(ちなみにADSLであってもテレホーダイに入れる)


ただ自分の経験上だと、本来干渉しないはずのADSLとダイアルアップ回線が
干渉する。
具体的にはでかい容量のダウンロードをADSLでしてると、ダイアルアップ側の
回線がたまに切れる。
0183教えて!03/04/06 15:24ID:8/uESe47
チェインキャストプレイヤーが聞けません
接続しようとするとすぐに停止の表示が出ます。
どうすれば聞くことができますか?
0184 03/04/06 15:24ID:???
>>172
エロサイト行ったから。

>>173
セキュリティ
http://pc.2ch.net/sec/

>>177
http://www.google.co.jp/

>>178
いらない。
0185(゚д゚)13203/04/06 16:04ID:???
>>159
NETBEUIは組み込まれています。
loopbackのために使っているようです。
他のPCは、構成こそ異なりますが、同じsambaサーバに繋げるものです。
0186教えて訓でつ03/04/06 16:36ID:+DqZnLNx
フリーメールで@以下の最後が0で終わるものありますか?

018717903/04/06 16:39ID:???
>182
よかった、出来るんですね。ありがとうございました(ペコリ
0188糞職人03/04/06 16:47ID:I7tZFE7I
「MX、winny等、帯域制限をかけるISP」って何ですか?
それがBB exciteってプロバイダにはあるんですよね?
0189 03/04/06 17:13ID:???
>>180
リモホがPING読み捨ててるだけでは?
0190mmm03/04/06 17:37ID:k8f4QmMp
ネットにつなげると左横の検索バーが外国のになってて
いろんなわけのわからんサイトが入ってくるけど
対処法を教えてください
019118003/04/06 17:42ID:???
>189
うげ、だったら諦めるしかないのかな(´Д`;)
レスどうもでした・・・
01922503/04/06 17:55ID:owH2WZtE
http://www.memorize.ne.jp/diary/56/50961/index.html
0193あぼーん03/04/06 18:26ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0194佐々木健介03/04/06 18:28ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
0195あぼーん03/04/06 18:29ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
0196あぼーん03/04/06 18:30ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0197あぼーん03/04/06 18:32ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
0198ナナシ03/04/06 18:39ID:M2Ja43rH
ISDNでダウンロードを速くする方法ないですか?
0199 03/04/06 18:45ID:???
>>183>>186
ネットサービス
http://pc2.2ch.net/esite/

>>188
意味不明。

>>190
>>6

>>198
64kとか128kの上限はあるからそれを速くは出来ない。
ダウンロード支援ツールを使うことで効率よくダウンロードできるようにはなる。
0200テiテiテV03/04/06 18:52ID:M2Ja43rH
ありがとうございました
0201 03/04/06 18:53ID:/yDPACXF
自分のIPが222.222.222.222
だった場合自分のパソコンのドライブを共有にし
HTTP://222.222.222.222と入力したあ自分のパソコン
みれますか?
020203/04/06 19:01ID:XxLWrQtJ
ニフティのDSL契約しようと思ってるですが、これは時間無制限ですか?
月の料金を払えば電話料金もかからない?
0203momo03/04/06 19:14ID:iOfi38UL
windows meなんですが、マイクロソフト社のHPから
front page2002をダウンロードしているのですが・・
どうもmeでは普通にDLしただけじゃ起動しないみたいなのですが
使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。
0204小僧03/04/06 19:17ID:DZo33sNy
クライアントとしてアクセスポイント使いたいのですが
そういう特別な機能持たない奴じゃ駄目ですかね?
0205 03/04/06 19:18ID:???
>>201
見れません。

>>202
電話料金はかかりません。
そもそもDSLとは・・・(ry

>>203
PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
0206だれか@Home03/04/06 19:23ID:???
>>185
NETBEUI入ってるのかぁ、っていうか肝心のTCP/IPは入ってんの?
0207...03/04/06 19:27ID:???
>>204 意味がさっぱりわからないでつ
0208質問です03/04/06 20:19ID:RuX37VAv
GIFアニメをストアしたいんですが
どうやってダウンロードしたら良いのでしょうか...
0209たれぽん03/04/06 20:22ID:???
http://www.111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111.com/
これって何のサイトで、何の意味があるの?
021020203/04/06 20:27ID:XxLWrQtJ
>>205
ありがとうございました。
0211 03/04/06 20:29ID:???
>>208
Download
http://tmp.2ch.net/download/
0212質問です03/04/06 20:31ID:RuX37VAv
分りますた。行ってきます...>>211
0213あぼーん03/04/06 20:31ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0214あぼーん03/04/06 20:32ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
0215名無し03/04/06 21:05ID:Z+vlOIkU
変なメールがきました・゚・(ノД`)・゚・。
 
         <  ご入金のお願い  >
※これが最後のお願いです。あなたがご利用の、インターネット・コンテンツ利用料が未だに確認で
きません。現在までに何度かお願いの連絡をしましたが、入金の確認が取れません。
これ以上入金をお待ちする訳にはいきませんので、4/9(水)午後2時までにお支払い下さい。尚、上記期限までに入金がない場合、断固たる態度で臨む所存です。
メールアドレス(フリーメール含む)から、プロバイダ・ISP業者に情報
開示を依頼し、貴殿がお使いのプロバイダを突き止め、住所、氏名、勤務
先等を開示してもらいます。その上で、改めてご自宅・お勤め先に料金回収に直接弊社提携会社の担
当者が行くことになりますので、宜しくお願い致します。

 その際には利用代金・延滞利息・督促費用、さらに回収に行った場合に
は交通費・宿泊費を追加請求させていただきます。また、最悪裁判・強制執行による差押さえ(給与差押え等)を含めた、あ
らゆる回収手段を講じます。このような事態にならぬよう、くれぐれも期限までに入金して頂きたく、
お願い申し上げます。

 尚、これは最終的な督促であり、また、個々のお客様に対応する事は物理的に不可能であるため、メール・お電話でのお問い合わせは受け付けて
おりません。下記要領にて顧客番号を入れてお支払い頂ければ、迅速に延滞リストか
ら削除しますので、重ねてご入金お願い致します。

【振込先】ここに振込み先がかいてある
【入金額】 ¥73,500−
【入金期限】
 平成15年4月9日(水) 午後2時 までに電信扱いでお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
通知人:セントラル回収代行(株)
    回収担当 中田
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私何も有料コンテンツなんてはいってないんだけど・・・。
何の会社とか書いてないしさぁ。代行とか変だよね?
無視していいのかな?怖いよ・・・どーしよう・・・催促もきてないよ
0216 03/04/06 21:37ID:???
>>215 有名な詐欺メールに関するお知らせ
ttp://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/sagi/
0217不明なデバイスさん03/04/06 21:38ID:3SNYmd3t
フリーでパーソナルファイアウォールのお勧めってあります?
0218 03/04/06 21:57ID:???
>>217 セキュ板のほうが情報多いって
0219 03/04/06 22:09ID:9mSp2nBx
http://ちすにとかいのにもと.subnet.dk/
の、”ちすにとかいのにもと”には何が入ると思いますか?
0220質問03/04/06 23:18ID:???
ADSLで常時接続しているのですが、時々警告音と共に「!IPアドレス○○○がデバイスと競合していることが判明しました」
と小さなウィンドウが出てくるのですが、どのように対処してよいかわかりません。
また、このような現象がおこる理由を教えてください。
0221教えてください03/04/06 23:23ID:IrVRVdEF
imode用のHP(PCからは観覧できない)を
PCから観覧出来るソフトとかありませんか?
0222600103/04/06 23:39ID:???
>>220
IPアドレスがかぶってる。同じIPのものがないか確認。
ルーターのDHCPサーバー機能をON。
PCのIPアドレスの設定を全て自動に。

>>219
aristekims かな?安易すぎ?
0223 03/04/06 23:51ID:???
>>221
テンプレ読んでから聞く気になったんだよな?
ソフト板か何かの方が良くない?
022421903/04/07 00:46ID:GumfRNdG
>>222
ありがとうございます。キーボードに注目とはすごいですね。
0225あぼーん03/04/07 00:48ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.saitama.gasuki.com/yuusei/
0226あぼーん03/04/07 01:02ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
0227金正日03/04/07 01:07ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/aomori/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0228しよしんしや03/04/07 01:12ID:1hfkeDNF
ノートンの定義が自動更新しません
どうすればいいですか?
0229(゚д゚)18503/04/07 01:18ID:???
>>206
TCP/IPのメッセージがありましたので多分、入っていると思います。
0230 03/04/07 01:26ID:???
>>228
セキュリティ
http://pc.2ch.net/sec/
0231いい03/04/07 01:41ID:W9XWnVOa
メールアドレスでhotmail.comではなく、msn.comにしてる人はどのくらいいますか?
0232   03/04/07 02:44ID:???
>>231 おまいそんな統計とってどうするつもり?
0233ああ03/04/07 02:48ID:W9XWnVOa
msnでニックネームがへんこうできないんですけどどうしてですか?
0234しょっちゅう開放03/04/07 03:39ID:???
windows98でネットスケープ使ってみたんですが
やたらメモリ食います
こんなもんなんでしょうか
0235jjj03/04/07 03:43ID:???
仕様です。
0236教えて03/04/07 05:24ID:???
ttp://www.gunbuster.it/english.html?http://www.gunbuster.it/multimedia-e.html
↑のRARがもせに解凍できません。
OSはMEで解凍ソフトは+LHACAの1.18(最新版)です。
パスワード入力して解凍してるはずなんですが、ファイルが出てきません。
0237 03/04/07 06:48ID:P72YqGEe
>>215結構笑える。
0238 03/04/07 07:47ID:P72YqGEe
201 :  :03/04/06 18:53 ID:/yDPACXF
自分のIPが222.222.222.222
だった場合自分のパソコンのドライブを共有にし
HTTP://222.222.222.222と入力したあ自分のパソコン
みれますか?

みれないとのことですが、ではどうしたら
みれるようになりますか??

0239 03/04/07 08:03ID:P72YqGEe
10.50.7.10というのはどこのIPですか
おしえてください。
しらべかたも。
0240のり03/04/07 09:32ID:???
2chのIDで誰が(どこから?)書き込んでるいるかわかるのですか?
そのやり方はどうすればよいのですか?
身近な人に荒らされているので誰か知りたいのです。
ぜひ教えて下さい
0241ネタにマヂレス♪03/04/07 09:58ID:???
>>238 サーバを立ち上げな。

>>239 俺。 イヤ、真面目に。本気で。(ゲラ

>>240 2chの質問は関係する板へ。ってテンプレにあるのが見えんのでしょうか?
0242 03/04/07 10:29ID:P72YqGEe
222.222.222.222
のPCに進入する事がなぜ不可能なのか理論的に
おしえてください、なぜサーバーをたちあげないと
みれないのでしょう?TCP/IPのプロトコルの決まりの
ようなものでしょうか?
それから
自分のIPはあるアドレスに行く際必ずアメリカのサーバーを経由して
日本国内のルーたーに接続するようです、なぜでしょうね?
10,10,10,7のようなゲートウェイを介しているようです。
たしかアメリカです。
0243 03/04/07 10:34ID:P72YqGEe
それからグローバルIPとローカルIPの関係をが今ひとつ
わかりません、サイト巡っても今ひとつわかりやすいのがない
TCP/IPのルールを解説したいいサイトありませんかね・・
0244ウワァァァン03/04/07 10:41ID:???
ネタだと言ってくれ
0245 03/04/07 10:43ID:P72YqGEe
>>244
そんなに馬鹿な事きいてますか?
なにがおかしかおしえてください。
0246ネタにマヂレス♪03/04/07 11:12ID:???
>>245
こんな所で聞くよりも書店へ行って、TCP/IPの基礎解説本を購入して自習汁。
金がもったいないなら図書館へ逝け。
キミが聞いてる内容の解説に、つまりは本一冊分の説明が必要だって事。

誰でも最初があるし馬鹿とは言わないが、
『自分で調べもしないで聞く馬鹿』の暇つぶしに付き合うのはイヤ。
調べまくったのにどうしてもポイントが掴めないなら、またおいでませ。
024703/04/07 11:41ID:???
↑ 厨ども神の声をよく聞けyo。それから質問ね。
024824803/04/07 12:35ID:???
Aterm DR202CでFFFTPにはつなげるのですが、NextFTPで繋ぐとき
ファイルリストの一覧の取得でとまってしまう場合があります
どなたか同じ症状&わかる人いらっしゃいますでしょうか?
0249ネタにマヂレス♪03/04/07 12:57ID:???
>>246 住人に教わったんだけど。

>>248 NextFTP ver3.32以降は改善されてるんじゃなかったっけ?
0250 03/04/07 13:46ID:???
正直いいなよ、本当はなぜサーバーソフトが必要なのか
意味わかってないんだろ?
手順通りやってるだけじゃないの?
025124803/04/07 13:49ID:???
最新でも古いバージョンでもダメでした(;´Д`)
何なんだろう、ファイアーウォールは無いし・・・
0252困ったちゃん03/04/07 13:53ID:JzUgNM4J
ファンサイトの掲示板などで荒らし行為をした場合、何の連絡もなく接続・回線等切られるものですか?

出来心で荒らし行為をしてしまったかもしれないんですが、次の日から無線接続ができなくなりました。
掲示板管理人がプロバイダに通報すれば回線切断されると聞いたことがあるのですが、何の連絡もなしに突然でした。
ただ単に回線おかしくなっただけなのか、人為的に切られたのか分からないので怖いです。
ちなみに、ノートPCの無線接続はできなくなりましたが、家にあるもう一台のデスクトップで書き込んでいます。
0253 03/04/07 13:58ID:???
>>251 ユーザーサポートのBBSで聞けばよい。
0254 03/04/07 14:00ID:FAfX+TqD
今これ、手書きパッドで書いてます・・・、
キーの、例えば、Pを打ったときに、*になるんです一――!
Uを打つと4とか!
たすけてください!どうしたらなおりますか!?
0255 03/04/07 14:05ID:???
おもしろいな、前なったけど直し方わすれた。
0256名無しさん@でも俺03/04/07 14:10ID:???
>>254
NumLkじゃないの?
0257   03/04/07 14:22ID:FAfX+TqD
FnキーをOFFにする  ってどうやるんですか?
具体的にやり方をおしえていただけまずか
025803/04/07 14:51ID:GfdJc5RN
http://tokyo.cool.ne.jp/whitemans/

掲示板改造しまくりました!
来てくれなきゃ逝っちゃうぞ!
0259 03/04/07 14:59ID:???
>>258これはおまえのホームページなのか?
0260糞>>25803/04/07 15:12ID:???
>>258 どれもアクソスできんわ。ヒーヒーうるせー。
0261Help me (;д ;)03/04/07 15:54ID:g2ubgvqH
スレ違いかもしれないのですが^^;
フレッツADSLの1.5で最近ルーターを導入したのですがYahooや Google だけなぜかアクセスできません^^;
どなたか解決法をご存知の方助けてください;;
0262c03/04/07 16:13ID:wEmjvovt
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0263ヽ(`Д´)ノ03/04/07 16:38ID:3Fq900TZ
ウチのマック、
何度OSを入れ直しても調子が悪いので
修理に出したら新しいの買った方が早いと言われたので
早速iMAC買ってきたんだけど、
OEのパスワードがわからーん!

とりあえず旧マシンで送受信は出来るんだけど
いつ止まるか・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
とりあえず、プロバには再交付をお願いしたけど、
届くのは2週間先ぐらいとか言ってるし・・・ つД`)

OEのどっかのフォルダにパスが載ってる所があるって
聞いたことあるんだけど、わかる方います? つД`)

ちなみにOEは4.5でつ。
026403/04/07 17:28ID:IWeZFz+l
POST形式で情報を送らなければ表示されない(get形式を弾く)ページを一定時間でリロードできる方法ってないですかね?
026503/04/07 17:43ID:IWeZFz+l
↑自動的に
026603/04/07 19:33ID:XOtbeUuq
--------------質問--------------
IDがかな文字になっている場合って言うのは
どうすればいいのですか?
0267→のIDが03/04/07 19:46ID:???
かなになってるのは見たことないが。
いったい何の話だ?
026803/04/07 20:14ID:???
PCのネットワークの設定(TCP/IPとかProxyサーバとか)を切り替えるソフトを
扱っているスレがあったら教えてください。
自宅と職場とで同じPCを持ち運んでいるのですが、設定が面倒なので、
切り替えソフトについてのみなさんの意見を拝見したいのです。
0269HUBって03/04/07 20:47ID:BTaQFXky
IPアドレスをふたつもらって、
BUFFALOのスイッチングHUB買ったんです。
そして、説明書どおりにちゃんとつないでみたんです。
そしたら、なんか片方しか繋がらなくて。
片方のPCの電源が切れてる間はもう一方が快適に動くんです。
でも、両方つけると片方が全く動かなくなってしまうんです。
大きなファイルを落としてるわけではなく、
ただ単にネットサーフィンしてるだけでそうなんです。
HUBって、こんなもんなんですか?
それとも、うちのHUBが不出来なんでしょうか?
0270柿の種03/04/07 21:25ID:???
>>269
何の話?
何をしたいの?
0271(-ε-)03/04/07 21:36ID:QjvBCUlI
「MX、winny等、帯域制限をかけるISP」って何ですか?
それがBB exciteってプロバイダにあるんですよね?
0272 ◆TD0EbgadpQ 03/04/07 21:38ID:axf4eQl4
光フケーブルってなんですか?
0273bloom03/04/07 21:49ID:3vMC4UbD
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0274事務系の者です03/04/07 22:00ID:N6duqoc1
ホームページを見ていたら「不正処理なので強制終了します〜詳細は〜」が
出ます。どうしてもホームページによってはこれがでるところがあるんですけど
これが出ない方法教えて下さい。僕のパソコンはWin98です!
027526903/04/07 22:01ID:BTaQFXky
 失礼しました。
今ケーブル回線を利用してネットをしてるんです。
先日新しいパソコンを買って、家に二台ある状況になりました。
せっかくなので、古いパソコンと新しいパソコンの両方で
ネットができるようにしたいと思い、
プロバイダさんに頼んでIPアドレスを追加しました。
HUBを使ってパラレル接続(?)しようと考えたのです。
実際、説明書を片手に接続はしてみたんですが、
どうも動作状況が気に入らないのです。
二台同時にネットサーフィンができないのです。
片側がネットに繋がると、もう片側のIEでは
DNSエラーが出てしまい繋がらなくなっています。
やはりこれは正常な状態ではないのでしょうか。
0276佐々木健介03/04/07 22:24ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
0277柿の種03/04/07 22:30ID:???
>>275
ケーブルか。俺、ケーブルのことはわからん。すまん。
しかし、IPアドレスを二つとか言わなくても、
ルーターおけば何の問題もないよーな気がするが。
0278あぼーん03/04/07 22:35ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
0279あぼーん03/04/07 22:51ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0280あぼーん03/04/07 22:59ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
0281ななし03/04/07 23:34ID:IuhgZc0f
almailの設定についてお助けいただきたいと思いカキコしました。
メールの設定をしているのですが、
受信はできるのに、
送信ができないのです。

送信する際に
次のようなメッセージがでてしまうのです。

[]を読み込めません。
[]を追記できません。

どなたか原因をご存知ではないでしょうか?
0282うんぬ03/04/08 00:08ID:LjoPjHIH
UNIX(含LINUX)を知らずして、ネットワークを語るのは、
クリープの無いコーヒーのようなものだと思うのですが、いかがでしょうか?
0283佐々木健介03/04/08 00:13ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
0284あぼーん03/04/08 00:19ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
0285こぶ平03/04/08 00:23ID:/ecIVqsI
>>282
山田君!
2枚持っていって
0286あぼーん03/04/08 00:39ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0287あぼーん03/04/08 00:39ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
0288金正日03/04/08 00:50ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0289(゚д゚)18503/04/08 00:59ID:???
>>274
そのHP晒せば原因と解決策を探れる
まあその前にIEのバージョンを教えて下さい

>>275
IPアドレスを追加して、2つ使えるようになったの?
それを二台のマシンに別々に割り振っている?
それともDHCP方式?
少なくとも正常な状態とは言い難いです
接続業者名でも書けば、調べられるけど。

>>281
AL-Mailのバージョンは?
設定漏れはない?
[]の中には何も書かれていないの?
0290かおりん祭り03/04/08 01:01ID:???
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
0291(゚д゚)18503/04/08 01:18ID:???
>>264
用途がよく解からんけど
JMeterはダメ?
話題的にはWeb板のほうがいいかも

>>268
スレは見たことがない
一言でいうと、切り替えソフトの使用は不安定なのでおすすめしない
中級者か人柱向け

>>272
マジレスすると、流石に無かったぞ
語感的にはありそうなものだが
このスレが過去ログに入ることでようやく1Hit
0292佐々木健介03/04/08 01:54ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
0293あぼーん03/04/08 01:55ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
0294あぼーん03/04/08 02:14ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
0295あぼーん03/04/08 02:15ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
029603/04/08 02:21ID:b+uSxHsV
ひらがなに英文字がまざってしまいます。
いまは手がきです。
どうすればいいでしようか?
0297金正日03/04/08 02:25ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0298かおりん祭り03/04/08 02:34ID:???
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
0299sage03/04/08 03:48ID:???
書き込んでから1時間以上たつのに
「連続投稿ですか?6回」とでるのですが。
どうしたらいいのでしょうか。。
0300sage03/04/08 03:49ID:???
すいません、他の板にいってきます。
0301パンツ03/04/08 04:57ID:???
HPにアップローダ置きたいのですが。
何処のがオススメですか?
0302初心者03/04/08 09:32ID:???
基本的な質問なんですけど
自分のパソコン持ってなくて、ネットは主に大学のパソコン使ってるんですけど
無料ホームページを作ることは可能なのでしょうか。

とたずねて

大学のパソコンの管理状態による。FTPクライアントソフトを
入れられるのか、ポートは開いてるのか等。
あなたは初心者板に逝ったほうがよさげ。

といわれたので、ここに書きかました。
FTPソフトはダウンロードできます。
無料サーバーを使う場合、転送する場所って関係あるんでしょうか。
0303 03/04/08 09:55ID:/U8if4gS
age
0304(゚д゚)18503/04/08 10:07ID:???
>>296
意味不明

>>301
用途がわからんと何も

>>302
初心者板ったらここだけど?
http://etc.2ch.net/qa/

可能かどうかわからんときは何もしないのが一番いいんだが
>転送する場所
ってのが謎
0305質問03/04/08 10:08ID:???
関係ないかも知れませんが他に見つけられないので質問させてください
トリップなのですが2chとしたらばって別ですか?
2chのトリップを入れると違う文字になるのですが・・・
0306bloom03/04/08 10:08ID:kC/FhnGs
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0307 03/04/08 10:13ID:???
>>304
スマソ。でもそこは2chの初心者板では。。。

転送する場所
どこからサーバーへ転送するかってことです。
0308ネタにマヂレス♪03/04/08 10:35ID:???
>>302 初級ネットじゃなくて、PC初心者のことだと思うが・・・
大学のパソコンってば、目的外利用は禁止されてないか?
FTPクライアントが導入されてるネカフェにしときな。

基本的にはID/PASSが発行されるので、HTTPアクセス可能であれば
問題なくページだけの管理は可能ではないかと思われます。
また同様の理由でFTP転送する場所も関係無い、と思う。
infoseek(?)はそうだったと思う。
また、ODNのアカウントに付属する個人ページ作成コーナーには、
アップロード画面があったような・・・かもしれない。

0309仕事人03/04/08 10:48ID:JLUxWdxD
>302
やめとけ。
大学やネットカフェはいくらでも、passとか抜かれるから。
自分のPCで出来ないなら止めといたほうがいい。
素人がやるには危険すぎる。
0310+03/04/08 10:57ID:pQowd31k
WinXP、LAN 内蔵ノートです。
会社では内蔵アダプタは無効にし、別途無線LANカードを使って
無線LANでCATVネットにつないでいます。
自宅で使いたいのですが、こちらは有線LANなので、
内蔵LANを有効にして使いました。

ルーターがあるので、すべて「自動取得」にしたら
インターネットにはつながったのですが、LAN側がつながりません。
「マイネットワーク」のプロパティから全てにチェックを入れると
WAN/LANが共に使えるはずなのですが、「TCP/IP」以外は
チェックが付けられないのです。

・Microsoft ネットワーク用クライアント
・Microsoft ファイルとプリンタ共用
・QoS パケットスケジューラ
・インターネットプロトコル(TCP/IP)

すべてにチェックを入れてOKを押すと次のエラーが出ます。

現在の選択では次のコンポーネントも無効になります
・Microsoft ネットワーク用クライアント
・Microsoft ファイルとプリンタ共用

これにチェックは入れるにはどうすれば良いのでしょうか?
0311うう03/04/08 11:26ID:y458hyf0
PT盤って何?
0312ネタにマヂレス♪03/04/08 11:26ID:???
>>309
おぉ!そういうものなのか! 補完サンクス
0313 03/04/08 11:39ID:Q3cum0sG
最大化最小化元のサイズに戻す、等右上にあるボタン、上下移動のボタンなどが数字などに
表示が変わってしまったのですがどうすれば直りますか?
031424803/04/08 11:43ID:???
>>253
ユーザーサポートのBBSってNextFTPにはないんですよ(;´Д`)
0315ネタにマヂレス♪03/04/08 11:50ID:???
>>313 テンプレ。 終了。

>>314 これは違うの?
ttp://www.toxsoft.com/support/index.html

個別ソフト関連って板違いだったよね。スレ汚しスマソ
0316だいりにん03/04/08 11:53ID:???
評価スレリンク集
http://f12.aaacafe.ne.jp/~keronpa/
0317 03/04/08 11:57ID:???
フォントキャッシュって何ですか・・・?
0318 03/04/08 12:17ID:Q3cum0sG
事故解決しました、まいど。
0319 03/04/08 12:21ID:lHYYqLMO
かゅーしゃをダウソして使おうとしたけどどこで開くかわかりません
教えてください

Windows98です
0320bloom03/04/08 12:29ID:kC/FhnGs
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0321 03/04/08 12:39ID:???
いろいろ事情がありまして、
自分と親で使っているパソコンと、使っているプロバイダーが違います。
で、今度、フレッツADSL12Mにしたいと思っているのですが、
自分のパソコンで、自分の契約しているプロバイダーでネットに繋ぎ、
さらに、親が使っているパソコンで、親が使っているプロバイダーで
同時にネットに繋ぐことが出来るようにすることって出来ますか?
ちなみに、両方ともOSはWindowsMe、
自分のパソコンはデスクトップ型のソニーバイオで、
親のは、東芝のノートパソコンです。
0322__/\___03/04/08 12:43ID:8XviNyHD
TA ルータ ハブ モデム
おんなじような単語が多くて混乱します。
誰か違いを教えてください。
0323  03/04/08 13:30ID:I1Cmq2yL
PC初心者板・ADSL関連質問スレから誘導されてきました。
マルチではないことをご理解ください。

winXP(PRO)でADSLをやってるんですけど、
起動してから1時間くらいすると突然ネットが出来なくなり
ネットワークのプロパティで修復をしようとすると
「接続のTCP/IP接続をクエリできませんでした。続行できません」
と出て修復できません。
再起動すればまた復活するんですが・・・
なにが原因なんでしょうか?またこの状況の修復方法を教えてください
0324anonymouse03/04/08 13:30ID:???
>>322
同じような単語???
0325仕事人03/04/08 13:35ID:JLUxWdxD
>321
君がADSL使って、親がダイアルアップ使えば出来るよ。

>322
めんどくせー。自分で調べて。
情報は何処にでもあるから。
そしてここに君のレポートをUP汁。

0326 03/04/08 14:20ID:???
>>323 飽くまでも予想だけど。

原因 > リース期限の未更新
修復方法 > ルータやPFWのDHCPの設定の見直し

ipconfig /allで確認してみ。
0327  03/04/08 15:54ID:I1Cmq2yL
回答どうもです
環境としてはブロードバンドルータを使って複数台を自動割当しています。
リースは48時間にしています。
032832303/04/08 15:56ID:tMoHkxYK
普通につながってたときから特に設定はいじってないんですけどねぇ
この症状は2日くらい前からです
0329 03/04/08 16:20ID:???
で、ちゃんと更新されてたか?
更新されてないなら、ルータを介さず直で繋いで
みるなりして自分で問題を絞り込まないと。
0330 03/04/08 16:34ID:???
>>309
マジですか?経験?ソースありますか?
308さんがおっしゃるように
『基本的にはID/PASSが発行されるので、HTTPアクセス可能であれば
問題なくページだけの管理は可能ではないかと思われます。
また同様の理由でFTP転送する場所も関係無い、と思う。』
とありますが、ネットカフェ&大学で転送する場合はとくにやばいということですかね・・・?怖
それとも無料サーバー自体がやばいということですか?

質問多くてすいません
033128103/04/08 17:29ID:17U+vk7J
>>289
ver1.11です。設定漏れに関してはですが、
ツール→オプションでの設定はおそらく合ってるかと。

<[]の中には何も書かれていないの?
そもそも私は"[]"の意味を知りません。
また下記のようなメッセージではありませんでした。

[なにか適当な文字列]を読み込めません。
[なにか適当な文字列]を追記できません。
0332仕事人03/04/08 18:42ID:JLUxWdxD
>330
他人とPCやネットワーク(特にLAN)を共有する場合は危険。
ちょっと前にネットカフェできーろがー使ってネットバンクか、クレジットカードの
PASSを抜いたやつが捕まったばっかり。
さらに、LANだとパケットキャプチャーもできるから、実質丸見えです。
まあ、HPを訳のわからん奴に改竄されたり、ウイルス乗っけられても良いなら良いんじゃない。
0333MEKO03/04/08 18:45ID:wNvrgz2o
A,3日モデム電源きって配線も全部ひっこぬいてたら
IPかわるっていわれたんですけど変わりま千円。
LANカード買い換えるほどのことじゃあないけどIPかわれやーっておもって
ます。だれかいい知恵貸してくださいませ。
既出ですいま千円。
0334むぉ03/04/08 18:59ID:VKUAvrOE
>>321
フレッツなら二つセッション貼れるから、二台のPCで別のプロバイダに
つなげられるんじゃないか?
くれぐれもルータ内蔵モデムを選ばないように。
0335房A03/04/08 21:26ID:Ne4bC75L
複数プロパ接続で
※ この接続方法では各コンピュータはIPアドレスの自動取得(DHCP)機能を使用せずに固定でIPアドレスを割り当てる必要があります。
ルータの設定が工場出荷状態の場合、固定のIPアドレスとして
192.168.0.192〜192.168.0.254
の範囲から選んで各コンピュータに設定してください。
※ 各コンピュータのDNSサーバアドレスはRTA54iのIPアドレス(工場出荷状態の場合、192.168.0.1)を設定してください。

とあるんだけど、固定IPなのはDNSを192.168.0.1にしなくちゃいけないからなんだろうけど、
(仕組みはわからんが、ルータが別途プロパのDNSサーバを検索に行くのか?)

192.168.0.192〜192.168.0.254を使わなくちゃいけないのはなぜ?
192.168.0.2でも変わらない気がするのだが・・・
(DHCPのスコープ外のIPを使えってこと?)

ちなみにヤマハのルータです。
0336(゚д゚)18503/04/08 21:38ID:???
>>322
TA   非ISDN端末をISDN回線に接続します。INSネット64が懐かしい
ルータ IPパケットの中身をみて、自分で判断して宛先に向けて中継します
ハブ  毒ヘビ。毒は強く、噛まれて放っておくと氏ぬこともあるようです
モデム デジタル信号とアナログ信号を相互変換します。ADSLやCATVで大活躍

>>331
まず、AL-Mailはver1.13が出ているので更新しましょう。
もしかしたら治るかも。
次に、>>2にあるように
最低限、OS、回線業者、ISP業者名は必要です。
更にWindows2000/XPなら、ディスクがNTFSかFAT32のどちらか、
管理者権限はあるかなどの情報も必要です。
0337(゚д゚)18503/04/08 21:44ID:???
>>335
LAN/WAN設定>DHCPスコープの管理>IPアドレスの割り当て範囲は
どうなっている?
0338 03/04/08 21:51ID:???
LANケーブルのクロスとストレートを見分ける方法を教えて下さい。
混ざって、分からなくなってしまいました。
0339房A03/04/08 21:53ID:Ne4bC75L
>>337

ずばり192.168.0.2 〜 192.168.0.191 。
でもPC側でIP固定にしたらその設定が有効になるわけだし・・・・
でもルータ的に問題になるのかな。
0340房A03/04/08 21:57ID:Ne4bC75L
>>338
つながるかためすのが早いと思うけど・・・・

もしくはケーブルの両端を見比べて
中の線の色が同じ順番で並んでたらストレート。
順番が違ったらクロス。


まあ俺も素人だからこれでいいか知らんが。
0341(゚д゚)18503/04/08 21:59ID:???
>>338
両端の端子を同じ向きにして並べて、中の線をよく見ると
並びが違う(逆っぽくなってる)のがあれば、そいつはクロス
ストレートは並びが同じ

>>339
万一、IPアドレス固定でない他のPCが繋がるとIPアドレスが重複する
可能性があるので念のための措置かと思われ
192.168.0.2を固定で使いたかったら、DHCPスコープを変えればよい
034233803/04/08 22:03ID:???
>340
両端を比較したら左右対称なのと、全く同じなのとで区別できました。
どうもありがとうございました。
034333803/04/08 22:04ID:???
>341
区別できました。どうもありがとうございます。
0344クラーク艦長 ◆Z56qymt28w 03/04/08 22:41ID:???
>>335
|∀・) ルータに接続されている他のPCが、
 そのIPアドレスを使っている可能性があるからだよ。
 他にそのIPアドレスを使っているPCがなければ使ってもOK。

 DNSサーバはISP毎に変わるからルータが接続中のISPに合った
 DNSサーバに中継してくれる。
 そのDNSサーバのIPアドレスは接続設定に有るよ。(DHCPで取得になってるかも)
0345 03/04/08 23:10ID:Gbht6NoM
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0346かおりん祭り03/04/08 23:12ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0347NET初心者03/04/08 23:13ID:???
IEを開くと、一番下の空欄に「120.81.3.・・・を開いています」と出てきますが
これはどういう意味ですか?
どなたか、ご教授くださいませ。
0348某A03/04/08 23:13ID:S3UW9+0/
学校のランカードを使って自分のノーパソをセットアップ
するにはどうすればよろしいのでしょうか??
0349あぼーん03/04/08 23:22ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
0350あぼーん03/04/08 23:27ID:2GWx6uoS
自分のIPはどうやってみるの?
0351(゚д゚)18503/04/08 23:27ID:???
>>347
そのままの意味
120.81.3.・・・というのは、サーバのIPアドレス

>>348
状況を知っているPCに詳しそうな学友に訊くのがベスト
0352(゚д゚)18503/04/08 23:32ID:???
>>350

ウィソ
田+R command[Enter] ipconfig[Enter]

 Win2000/XPなら command→cmd
0353某A03/04/08 23:41ID:S3UW9+0/
>>(゚д゚)185さん
ひょんなことからみんなのを接続する係りになってしまって、
セットアップって、起動時にctrl+alt+escで入る画面でやるんですよね??
そのあとどうするのでしょう???
0354あぼーん03/04/08 23:45ID:2GWx6uoS
ども
0355 03/04/08 23:50ID:7DOpPoIp
普通にネットしてたら画像が全く表示されなくなりました。
どんな原因が考えられますか?
ちなみにplalaでフレッツISDN、ブラウザはIEの6です。
035603/04/09 00:05ID:7t1QepQ/
印刷した履歴はどこかに残っていませんか?
板違いだったらごめんなさい
0357(゚д゚)18503/04/09 00:10ID:???
>>353
ctrl+alt+escで入るのはBIOS画面だろうから多分違う
ところで何処に接続するの? 学内LAN? インターネット?
LANカードの説明書を読んで
ノーパソはちゃんと起動するの?
情報不足

>>355
考えられる原因
・通信速度が遅い
・Winのリソース不足orバグ
・IEの設定が変更された
・パーソナルファイアウォールの設定が強烈過ぎた
・変なソフト(ウィルス、ウィルスもどき)が入り込んでしまった
特定するには、”いつ”・”どんな状況で”・”何をしたら”トラブルが
発生したかという情報が必要デス

>>356
これは知らないごめん
0358  03/04/09 01:43ID:???
もうない?
0359*.*03/04/09 02:07ID:Lge/wtd9
質問です。色々調べてもぐぐっても該当する答えが解りません。

ブラウジング中、急に接続状態が不調になる事があるのですが、
このとき、ブックマークをくりっくすると、変なページに飛びます。

飛ぶページは色々ですが、サーバ関係の会社が多い。
Kagoyaとか、Huricane Elec…とか。
Google Not Found とか出る事もよくあります。何なんでしょう?
アダルト系とか、いかがわしい感じのページには飛びません。

アドレスバーには、意図するアドレスが入っているのに。気持ち悪いです。
宜しくお願いします。

0360 03/04/09 02:10ID:???
>>359
OS不明
とりあえずウイルスチェック
0361a03/04/09 02:43ID:BCUwQ+3N
test
036235903/04/09 02:50ID:Lge/wtd9
>360 すんません、全然環境書いてなかった。
OSはWIN98SE・IE5.5です。
バスター2003でのファイアウォール常駐・手動での全検索も異常なし。
AD-Awaer/SpyBotでも問題なし。ActiveX Objectも、FlashとWINupdateのみ。
気を使ってると思うのですが…。
0363 03/04/09 02:54ID:Ff6VtQYv
すいませんネットワークのハード的な質問をしてもよろしいでしょうか?
インターネットサービスに加入して
支給されたケーブルモデムを使ってるんですけれど
途中でつながらなくなって困っています。
コンセントを入れなおしてモデムをリセットさせると
またデータ転送できるようになりますが
4時間ほどたつと、また同じ症状ができます(切れる時間は一定じゃない)
LANボード、ケーブルを代えても同じ症状が出ました。

私と同じような症状がこの前にヤフーBBのモデム(この初期不良は39日間つなげると電源をリセットしなければ改善されない)ででて回収されてニュースになっていました。
このことから接続不良の原因がモデム本体あるいはモデムのアダプタだと思いますがどうなんでしょうか?

これはシンクレイヤ製モデムの初期不良なんでしょうか?
0364nyannyakomai03/04/09 03:04ID:Fi334hO0
始めまして・・PC初心者ですが・・切羽つまってます!
宜しくい願いいたします。
スレット違いかもしれませんが・・違ってたら教えてください。
さっき娘(12歳)のメルアドに下記のメ−ルが届きました。
何故か・・このアドにはちょくちょく広告メ−ルがきます。
でも・・このPCは私と娘2人しか使っておらず・・
私がパスワ−ドを入力しないと使えません。
必ず目の届く範囲で使ってます。
わからずにクリックはした事があります・・
・・・がこのメルアドは月に1回開くか開かないかです。
怖いです・・覚えもないです・・どうしたらいいですか?
どうかよろしくお願い致します。

《未納料金について大至急ご連絡を致します》
合計お支払い金額:33750円
 サイト運営業者:XXXXXXX
  未納利用料金:21800円
   遅延損害金: 5450円
 徴収代行手数料: 6500円
《未納料金について大至急ご連絡を致します》
合計お支払い金額:33750円
 サイト運営業者:ファーストクラブ
  未納利用料金:21800円
   遅延損害金: 5450円
 徴収代行手数料: 6500円

この度は当時あなた様が使用されたプロバイダー及び
電話回線から接続されたアダルトサイト利用料金について
運営業者より未納利用料金に関する債権譲渡を受けました。

以下省略(本文長すぎとエラ−になってしまう為)
0365 03/04/09 03:15ID:yOjZ64uY
>>364
まず、スレットではなくスレッドですたいw
0366nyannyakomai03/04/09 03:20ID:Fi334hO0
すいません・・
どうしたら・・いいか・・わかりますか?
036736303/04/09 03:26ID:Ff6VtQYv
遅延損害金ってことはその前に請求が来たってことでしょ?
ほんとに身に覚えがなく」
それがないなら怪しいスパム詐欺メールの可能性があるかも
↓アダルトサイトのトラブルについてのHP集です、参考にどうぞ

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A9%90%E6%AC%BA&lr=
0368かおりん祭り03/04/09 03:27ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
0369 03/04/09 03:28ID:???
>>366
身に覚えがなけりゃはらわんで一向に構わん。
それでもしつこく続くようならば
消費者センターに相談すれば一発で解決。

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0370 03/04/09 03:28ID:yOjZ64uY
>>366
見た覚えがないならほぼ100パー詐欺かと。
0371 03/04/09 03:31ID:???
つーかこういうのって、見た見ないに関わらず
払わないでいいよ。
0372nyannyakomai03/04/09 03:32ID:Fi334hO0
ありがとうございます。

あなた様の個人情報に基づき
私共がアダルトサイト未納利用料金の徴収作業を
代行させて頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。
現在は上記に記載のアダルトサイト利用料金が
未納となってますので遅延損害金及び徴収代行手数料も含めて
4月9日(水)午後3時までの振り込みを
御支払い期限として下記に記載の指定口座まで
御入金して頂くよう御願い申し上げます。

速やかに御入金して頂けない場合は
あなた様の登録情報および個人情報を含めて
私共から各地域の債権代行関連業者及び
最寄りの関連事務所へ債権譲渡を致しますので
最終的に債権徴収担当員を御自宅などに訪問をさせて頂きます。
その際には上記の合計支払額に交通費と人件費を加算して
約5倍〜10倍の請求させて頂く場合が御座いますので
お忘れなく必ず御入金して下さい。

振込先・電話・会社名までかいてあるのですが・・
0373 03/04/09 03:36ID:???
>>372
確認とかしようと思って電話なんか絶対すんなよ。
非通知とかでも会話から身元割れる可能性有るからな。
そうなりゃ奴らの思う壺。
確実にダミー会社だな。
0374nyannyakomai03/04/09 03:37ID:Fi334hO0
367の方の答えです。
その前の請求は・・わからないです。
でも・・たぶん来てません。
訳のわからないものは削除してましたが請求とタイトルがあれば見ると思います。
いつからいつの使用なのか・・どんなサイトなのかもわかりません。

家までわかるんですか?
フリ−メ−ルですが・・
0375nyannyakomai03/04/09 03:38ID:Fi334hO0
373の方ありがとうございます。
明日、電話しようかと思ってました!
037636303/04/09 03:42ID:Ff6VtQYv
>>374
100パーセント詐欺
>>373のいってることは非常に重要
おれもきづかなかった。

身元が割れない限り安心だね
037736303/04/09 03:44ID:Ff6VtQYv
つーか私も悩んでいます・・・
ルータの中継はないです、ストレートケーブルでつなげています。
誰か助けて。

明日ケーブルテレビに電話するけど
クレームつけていいんでしょうか?
0378nyannyakomai03/04/09 03:45ID:Fi334hO0
みなさん有難うございます。
記載していただいたHPはお気に入りにいれ、じっくり見ます。
期日が4月9日とかなり迫っているようですが・・
母子家庭で夜8時頃まで娘が一人で留守番しているのでかなり心配です。
個人情報が簡単に分かってしまうんでか・・・
ネットって怖いです。
メルあどは変えた方がいいですか?
何度もすいません・・本当に怖いんです
0379 03/04/09 03:46ID:???
>>375
恐らくメールにあなたの個人を特定する言葉なんて無かったでしょう。
誰もが当てはまりそうな無難な脅しなんじゃない。
奴らが握ってるのはメアドのみ。
脅して電話させて個人を特定する。それからが奴らの本当の仕事。
普通に考えて金請求すんのにあなた様なんて言葉使うかい?。
0380  03/04/09 03:53ID:???
>>374 だから、もまいみたいな人が、だまされるわけ。
どっかでメアド晒したんだろ。住所なんか分からんよ。
今日か?期限は(藁)ホットケ。気にすんな。
ついでに社名、氏名晒しとけ。
0381nyannyakomai03/04/09 04:06ID:Fi334hO0
ついでに社名、氏名晒しとけ→恥ずかしいんですが・・読めません・・
でも・・本当に有難うございます。さっきまでの不安が飛びました。
警察とか消費者センタ−には連絡した方がいいですよね?
でも・・逆切れも怖いし・・ほっとくのが1番?
メルアドは娘用に新しく作ります。
本当にありがとうございます。また何かあった時はアドバイスお願いします。
0382かおりん祭り03/04/09 04:17ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0383あぼーん03/04/09 04:17ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
0384あぼーんNGNG
あぼーん
0385 03/04/09 04:31ID:qv2RCNfa
>>384
おいおい( ゚Д゚)ヒョエー
マジ晒しやがった。

削除依頼だしとけ。

>>380
おまいが煽るから…
0386nyannyakomai03/04/09 05:00ID:Fi334hO0
すいません・・晒してはいけなかったんですね・・
すいません。
・・・で
何度も頑張ったんですが・・
削除依頼がうまくいきません。
0387かおりん祭り03/04/09 05:03ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
0388>>38403/04/09 05:28ID:???
削除依頼出しといた。>>386安心して寝れ。心配ないぞえ。
0389nyannyakomai03/04/09 05:34ID:Fi334hO0
ありがとうございました。
今日は寝ないでこのまま仕事です・・
何から何までおせわになりました。
0390(σ・∀・)σ03/04/09 05:38ID:YTZpme4E
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
0391 03/04/09 06:31ID:ezigoSYH
馬鹿な質問で申し訳ないのですが、
ブロードキャストってどういうときに使うのでしょうか?

ブロードキャストアドレスにポート指定して、httpなどを使って
やりとりするってのは無理ですよねぇ?
UDPで送りつけるのはいいのかな・・・。
0392仕事人03/04/09 07:39ID:VybnjIWm
>363
それって、何で通信遣ってるの?
YBB?なら、DHCPじゃない。

>391
ブロードキャスト使うのは1対全の通信で使うんだよ。
たとえば、DHCP、あと、NETBIOS(含むTCP over)、RIPなどなど。
0393”削除”したい03/04/09 07:41ID:Dxe+isA7
http://204.177.92.193/bb/gb/sexhotel_jp.jhtml が
アイコンをつくってはいってきたけど、
「お気に入り」から削除しても、すぐに復活してもとに戻っている。
削除できない。どうすれば、削除できるでしょうか。
0394あぼーん03/04/09 07:59ID:???
あぼーん
0395かおりん祭り03/04/09 08:15ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
039603/04/09 09:11ID:pRhCWe3F
ポート80以外を閉じたらNetBEUIを使った
ファイル共有が使えなくなってしまいました。
NetBEUIはポート何番を使っているのでしょうか?
039703/04/09 09:20ID:pRhCWe3F
LANはルータを介して接続してます。
0398 03/04/09 09:28ID:???
PC2からインターネット接続をおこなうことは可能でしょうか?

■ADSLモデム

■エアステーション

|無線接続

■エアステーション子機

|USB接続

■PC1(WiN XP)

|クロスLANケーブル接続

■PC2(Win98)
0399ネタにマヂレス♪03/04/09 09:29ID:???
>>397 こういうヤツ嫌い。→ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1047290888/558
0400ネタにマヂレス♪03/04/09 09:33ID:???
>>398 できる。 『ICS(Internet Connection Sharing)』
040103/04/09 09:36ID:pRhCWe3F
>>399
なんだ?この基地外はw
0402bloom03/04/09 09:53ID:Z3nDusfg
http://www2.leverage.jp/start/
0403おしえてーん03/04/09 09:53ID:K6lGYA+B
いえに電話が2回線あります。
1回線はISDNにしてます。
もう1回線のほうでもネットがしたいので
ADSLにしようかとおもったんですが、
これ、ネットワークとかにしたほうがお得ですか。
2回線とも個々に加入する必要ありますか。
0404eri03/04/09 09:55ID:l+RpbipC
すいません。Tera Termでのcrontab -e の編集の仕方わかりますか?
今現在
*/10 * * * * /×××/×××/sendmail.pl 2>&1 | mail 〇〇〇@〇〇〇〇〇
と書かれている処に

*/10 * * * * /×××/■■■/sendmail.pl 2>&1 | mail 〇〇〇@〇〇〇〇〇
を追加したいのですが
なんせ、初心者なので
文字を消すコマンドも改行もわかりません・・・・。
色々調べたのですが解りませんでした。

どうか、助けてください


0405ネタにマヂレス♪03/04/09 10:40ID:???
>>401 見事に釣れた!(ゲラ そんなあなたに魔法の言葉『NBT』。
あとは自分で探しな。どれだけ恥ずかしい質問してるのか判るから。
0406仕事人03/04/09 10:48ID:zk2fnGk1
>396
ルータは何?
netobeuiは、TCP/IPではないのでポートは関係ありません。
ブリッジの設定をするしかないです。
しかし、TCP over NETBIOSなら、139、138、137だった気がした。
0407仕事人03/04/09 10:57ID:zk2fnGk1
>403
何がいいたいのかよく分からない。
回線が別なら、別々に契約すれば良いだけ。
何がしたいのか文面から自分は汲み取れない。

>404
板違いLINUXだね。
crontabは/etcにあるから、
etcに行って、viで編集しましょう。

040803/04/09 11:02ID:pRhCWe3F
>>406
BRL-04FAです。
いろいろ見たらnetbeuiはルータを介して
接続できないんですね。
ブリッジの設定で検索するか
直でラン接続してみます。
ありがとうございました。

>>405
なんかNETBIOS危ないのでnetbeui
使うようにいわれますタ。
>>406さんが言うように関係ないようなので
困惑しておりました。
040903/04/09 11:07ID:pRhCWe3F
要するに私がnetbeui使ってる気になって
知らずにNETBIOS使用してたのが
根本的な間違えだったようです。
ありがとうございました。
0410仕事人03/04/09 11:13ID:zk2fnGk1
>408
そのルータじゃブリッジも無理だね。
最近のブロードバンドルータは実質IP ONLYだからね。
CISCOとかの、レベルじゃないと、ブリッジは無理だと思う。
0411かおりん祭り03/04/09 11:27ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
0412おしえてーん03/04/09 11:30ID:WEHhajCt
>>407
すいません。
いいたかったのは、別々に加入するより
LANにしたほうが経済的にいいかどうかが
しりたいってことでした。
0413仕事人03/04/09 11:40ID:zk2fnGk1
>412
ADSLで、ルーターかまして、LANで通信すればISDNはいらなくなると思うけど。
0414さる03/04/09 12:06ID:???
セキュリティーを全く無視して考える場合
職場のPC(WINXPHOME ルータなしでADSLモデム直結)から
自宅のPC(WINXPHOME ルータなしでADSLモデム直結)へアクセスする事って簡単にできますか?
VPNとかいうのくめばいいって読んだんだけど…難しそう
0415(゚д゚)18503/04/09 12:49ID:???
>>414
セキュリティーを無視したら職場が被害被りそうだが……
それぞれDDNSサービスに登録、SSH接続が比較的簡単な手順か
ファイル転送程度なら、フリーソフトでいくつかある
1対1ドライブ全共有でエムエクース使う人もいるらしいがこの方法は勇者向け
0416(゚д゚)18503/04/09 12:54ID:???
>>414
セキュリティーを無視してWindowsの操作もしたいなら
両方XP-Proに上げてリモートデスクトップが便利だぞ多分
0417むぉ03/04/09 13:00ID:???
>>396-397
一応答えとくと、NETBEUIはルータを越えられない。
ついでにTCP/IPじゃないからそこでいうポートとかの概念は
あてはまらない。
041841403/04/09 13:03ID:???
>>415
職場のPCはデータなどは空っぽでハッククラックなんでもござれって環境なのです
職場のLANとは接続していません なのでもしも何かあればリカバリCDで一発です
両方のPCともに常時電源入れっぱなしでフレッツADSLネット常時接続なんですがそれでもDDNS使ったほうがいいですか?
SSH接続って素人でもできます? 自宅のバイオのgigapocket操作したいのです

>>416
それも考えたのですができれば無出費でできない物かと…
0419*.*03/04/09 14:06ID:AMxBZ4lC
スルーなんで、もう一度質問します。>>1-14・ぐぐりも、やはり解りません。
ブラウジング中、急に接続状態が不調になる事があるのですが、
このとき、ブックマークをくりっくすると、変なページに飛びます。

飛ぶページは色々ですが、サーバ関係の会社が多い。
Kagoyaとか、Huricane Elec…とか。
Google Not Found とか出る事もよくあります。・・・Google??
アダルト系とか、いかがわしい感じのページには飛びません。

アドレスバーには、意図するアドレスが入っているのに。気持ち悪いです。
OSはWIN98SE・IE5.5です。バスター2003でのファイアウォール常駐・
手動での全検索も異常なし。AD-Awaer/SpyBotでも問題なし
ActiveX Objectも、FlashとWINupdateのみ。

宜しくお願いします。
0420某A03/04/09 14:06ID:GBfjQicj
亀レススマソ
>>(゚д゚)185さん
学内ランにランカードを使って接続です。
ノーパソは正常に動きます。
ネットワークにつないだりするんです。
0421ボム03/04/09 14:09ID:ahP+PFzQ
パソコン初心者なんですが、マイピクチャーやらマイドキュメントなどのアイコンをクリックしたあと画面が灰色になってカーソルだけ出てるんですが、どうしたらよいか教えてください!
パソコンはFM−Vです。いじったりはしてないんですが、画像が三千枚近くあります。
画像の量が原因ですかね?画像消去したくてもパソコンが動いてくれない・・・レスキューお願いします!
0422某A03/04/09 14:15ID:GBfjQicj
さらにもう一個質問です。
今度シャープのムラマサにofficeXPをインストールしようと
思ってるのですが、ノーパソにCDROMドライブがないため
デスクトップのCDROMドライブからケーブルつないで
ノーパソにインストール可でしょうか??
ちなみにデスクトップはプリウスです。
042339803/04/09 14:17ID:???
>>400
回答ありがとうございました
「Internet Connection Sharing」で検索したら事例がありましたので参考にしてやってみます
0424あぼーん03/04/09 14:22ID:???
あぼーん
0425かおりん祭り03/04/09 14:39ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
0426h03/04/09 15:03ID:uRFOuMVq
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0427ななし03/04/09 15:34ID:MOgkoP1H
知らないアダルトサイトからの請求メールや
「米国の大学に留学しませんか?」とか
「裏ビデオ売ります」とか「名簿売ります」とか

最近やたら変なメールがよく来るんですけど
そういうことについてのスレってありませんか?
0428かおりん祭り03/04/09 15:35ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0429あぼーん03/04/09 15:35ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
0430 03/04/09 17:18ID:oC21026+
かゅーしゃをダウソして使おうとしたけどどこで開くかわかりません
教えてください

Windows98です
0431nanasi03/04/09 17:19ID:???
テンプファイルなしで、2Kバイトのメールが知らないアドレスからきたのですが、これは簡単に開けてもいいものなのでしょうか?
おねがいします
0432moko03/04/09 17:50ID:???
いっさいお金をかけず
ホームページを持つことは、できますか?
0433かおりん祭り03/04/09 17:50ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
0434 03/04/09 17:51ID:???
>>428
どうせ香港あたりのスパムだろ。
全く覚えの無いもんは開けないで削除が吉。
本当に重要なもんなら知らないアドレスなんてとこから来ないだろ。
更に件名もなんとなく覚え有るはず。
0435モルツ03/04/09 18:13ID:yHXxmsFw
串の使い方を教えていただきたいんですが。
もしかして串用の機械とか必要なんですか?
0436ヒッキー03/04/09 18:55ID:ahP+PFzQ
オススメのアノニマスメールおせーて。俺のヤツとろくてさ
0437質問です。03/04/09 19:07ID:hxjd9ZuN
LANケーブルを、
100Vのケーブルと一緒の配管に、
通しても問題ないですか?
0438ひよこ名無し03/04/09 19:12ID:???
IDから荒氏をしている人の情報って分かりますか?
043928103/04/09 19:18ID:Em6YPIiu
>>289

自然に解決したみたいです。また悪くなるかもしれないけど。
どうもありがとう。
0440質問03/04/09 20:09ID:onqGUSnl
ノートパソコンでインターネットを接続する方法を
わかりやすく説明してるサイトってありますか?

私自身では友人に説明できる技量がないので、
参考になるサイトを探しております。
0441a03/04/09 20:23ID:C8pDd1yz
>>440
http://www.google.co.jp/
ここに逝けば大抵の事はわかる
044203/04/09 20:41ID:???
>>440
WEBに繋がってない環境でどうやってWEB参照するんですか?

料金等プロバイダ選びも兼ねて、配布してるCD-ROMを貰ってきましょう
0443   03/04/09 21:00ID:u2Rbn7B7
1ギガ程度のデータをネットでやりとりしたいんだけど
どの方法が良いでしょうか?
全くの初心者なので良く分からないのですが
どこかのサーバーを借りればOKなのでしょうか?
タダでやる方法はありますか?
また何か買う物とかはありますか?
ちなみにMACとWINのやりとりになリそうです
参考サイト等ありましたらそちらも宜しくお願いします
0444なつき03/04/09 21:40ID:Ha27+EcZ
誰か真剣に助けてください。

家族がアダルトサイト見てたらしいのですが
ホームが勝手にそのサイトに飛ぶようになってしまい・・・
設定で変えても、再起動するとまた戻ってしまいます。

色々、調べたのですがどうしてもわかりません。
最後の頼りです。どうか宜しくお願いします。
044503/04/09 21:59ID:???
メールアドレスから名前を割り出すツールがあるんですか?
0446cheshire-cat ◆CATBCJABLA 03/04/09 22:00ID:???
>>444
どんぞ。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP320159
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/startpage.htm
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/startpage.htm
http://home10.highway.ne.jp/junsekai/PQR_top.htm

044703/04/09 22:24ID:???
>>443
Win側でサーバを建てて、MACで読み書きするのが資料が多くてお勧めです
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kokimura/ieserver0.html

>>444
テンプレの>>6へどうぞ

>>445
メールアドレスの付け方は自由なので、名前との相関関係はありません
0448なつき03/04/09 23:21ID:Ha27+EcZ
>>446
直りました。
心の底から有難うございました(^^)
0449佐々木健介03/04/09 23:22ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0450あぼーん03/04/09 23:26ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0451初心者03/04/09 23:32ID:hdVasVby
今日驚速FTTH2を購入し早速高速化したんですが
導入前DL:15M
   UL:7M
あったんですがなんと
導入後DL:13M
   UL:7M
おそくなってるんですが、、、、どなたかこれ使って失敗した人
このままアンインストールしてもとにもどるかしってますか?


   
0452あぼーん03/04/09 23:32ID:???
あぼーん
0453初心者03/04/09 23:33ID:hdVasVby
>>451
間違えました
導入後DL:13M
   UL:1.3Mです
0454困ってます。03/04/09 23:36ID:???

                       平成15年04月08日

通知人:(株)S.M.S
    顧客管理課 料金徴収係
    担当 橋本

顧客番号13852
          
           << 最 終 通 告 >>

 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。
同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様
より利用料金等の回収を委託されているものです。

弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。
この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを
最後の通知とさせて頂きます。 
0455困ってます。03/04/09 23:37ID:???
【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時
【振込先】(代表口座)
     シティバンク 銀行  池袋支店 
     普通口座 5262754  
     SHUICHI NAKAYAMA
     (S.M.S代表)
【入金額】53,479円(以下内訳)
     アダルトコンテンツ利用料 30,000円
     延滞金          13,479円
     督促費用         10,000円
     
     合計 53,479円  

0456困ってます。03/04/09 23:37ID:???
 これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて
来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで
貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が
貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。

本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。

尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。

以上、何卒宜しくお願い申し上げます。


(株)S.M.S


※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。
  弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。

0457困ってます。03/04/09 23:38ID:???
>>454-456
のようなメールが届きました。
どう対処したらいいのか教えて下さい。
0458困ってます。03/04/09 23:44ID:???
なぜ自分にメールが届いたのか解かりません。
アダルトサイトなど利用していないし。
インターネットにメールアドレスなど書き込んだ事も無いのに。
0459困ってます。03/04/09 23:46ID:9uvGxfwD
送り主のアドレスは、mar_serv@smsnet.com です。
0460 03/04/09 23:58ID:???
>>459

>>364
からほぼ同じ質問があるぞ。回答もある。
0461困ってます。03/04/10 00:10ID:4+P+jCz9
>>460
有り難う御座います。
ちょっと気が動転してスレをROMせず書き込んでしまいました。
0462困ってます。03/04/10 00:17ID:4+P+jCz9
あと警察にもメール送っときました。
これで安心して寝ても良いでしょうか。
0463 03/04/10 00:41ID:6LfxZUea
光ファイバー(NTT Bフレッツ ファミリー100)導入後、
フレッツマネージャーで接続しているのですが、
IE-Lunascapeの反応が遅くなってしまいました。
そこで、下記サイトを参照し、IPアドレスを設定すると、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#586
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/index.html
”404 Not Found (ProxyMain:469)”となります。
何か対処方法はありませんでしょうか。

OS:98SE IE:5.5 Lunascape:1.03
フレッツマネージャ:2.20
PFW:ZoneAlarm3.1.395

回答よろしくお願いします。
0464あぼーん03/04/10 01:06ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0465佐々木健介03/04/10 01:06ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0466あぼーん03/04/10 01:08ID:???
あぼーん
0467かおりん祭り03/04/10 01:16ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0468(゚д゚)18503/04/10 01:17ID:???
>>418
固定IPアドレスの契約ならDDNS不要、それ以外は必要
SSHはちゃんと調べれば使えるようになると思う。今すぐには無理かも
無出費にするなら、それなりの人的努力が必要

>>419
原因不明

>>420
ノーパソ起動後、LANカードを挿すとドライバが自動的に入ると思う
その後、ネットワークの設定をする。設定内容は、学内LANに合わせて

>>421
OSは何使っているの?

>>422
無理

>>437
一般家庭の100V線(普通の電気コード)なら特に問題ない
ただし1000base-Tに使うなら事前に検証を

>>462
そんなに心配しなくていい

もう寝る
0469初級のななしさん03/04/10 02:18ID:4W/8vdTL
突然お邪魔します。

あるスレでホスト名が晒されてたんですけど、
自分じゃない(ロム&書き込んでも当たり障りない。荒してる人がいて
その人のだと思う)と思うのですが、見る限り、自分と同じプロバイダの
同じエリアに住んでると思うのですが、大丈夫ですかね?

そうゆうのってこちらまで被害被ったりするんでしょうか?
0470お買い物03/04/10 02:42ID:wLM4O4pX
ググルで検索した海外のサイトをみたいのですが
文字化けして見られません。このページを見るにはなんたら
コンポーネント?が必要です、と出たのでそれもダウンロードしたのですが・・
どうやったら見られるでしょうか?ブラウザはIE6です。
ちなみにこういう文字で表示されます。(あとは変な漢字みたいなのとか)
парфюмерная вода. EDT - туалетная вода. EDC - одеколон. ... EDT
50 ml. Кол-во: >>, :: Дабавить в корзину

どこに聞いたらいいのか分からないのでこちらで聞いてみました。
0471 03/04/10 02:54ID:???
ロシア語?
0472漏れ様03/04/10 04:38ID:uJocZteI
しょーもない業者が漏れに「アダルトサイトの料金払え」メールを送って
きました。電話回線使ってウンタラカンタラと。
もうアホかと、バカかと。
俺は光ファイバー入れてんだよヴォケが。光でのデータやりとりはいちいち
電話回線が必要なのですかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。


ということでね。ネット初心者ならいざしらず、いい加減そんなもんに
騙される人間じゃねえぞと。このまま流してもいいんだけど、なんか
キツい追い込みかけたいなぁと思って相談しにきますた。

ここでそういう祭りができる板ってどこ?普通に祭り板?
また、他に告発できちゃうような愉快なサイト知りませんか。

どうぞ貴様ら、教えて下さいませ。
0473_03/04/10 04:51ID:???
割り込み失礼m( )m

ルータモデムと無線LANルータをブリッジ接続で家庭内ネットを組みました。
↓のような感じです。

ATERM DR202C----WBR-B11/U(ブリッジ接続) → PC
                      →PC

LANの設定項目などが両方の機器(DR202CとWBR-B11)にあるのですが、
LANの設定やポート開放の設定などはDR202C側でやる、と考えて
いいのでしょうか?

基礎知識がない中マニュアルなぞって設定をしただけなので、何がどうなっている
のかよく分からないのです(;^^Aアセアセ
0474*.*03/04/10 05:08ID:0eDBghNE
>>468 原因不明ですか…。この板で2度書いてぐぐりんこでも全く解らず
…例の無いものなんですかね?訳解らん挙動です。(´・ω・`)ショボーン

プロバイダの側の問題にも思えるような感じもしていますが…
勝手に(プロキシの)キャッシュを返すような事とか、あるんですか?
今、これ書き込んだ瞬間また変なページに飛びました。
0475h03/04/10 06:35ID:D1fZqafl
http://yahooo.s2.x-beat.com/html/yahooobbs.html
0476m03/04/10 09:20ID:2+xPad5y
現在、ISDNです。来週早々、ADSL(NTT西・12M・モア)に変更します。

使用しているのは
メイン:Mac G3 233DT (9.1)
サブ:iBook 800 Combo (9.2&10.2)
です。共にLAN関係はいじくってません。

ルーターは、BA8000 Pro を購入の予定です。(現在はMN128SOHO)

で、質問ですが、
1. 接続は 100Base のEthernetケーブルにしなきゃまずいんでしょうか?
2. メイン機のLANカードは 100Base のモノに換装しなきゃならないんでしょうか?
3. もし問題があるとすれば(特にメイン機の方)、「速度が出ないだけ」なんでしょうか?
  (12Mが出るとは、もちろん思っていないんですが。)

以上です。よろしくお願いします。
0477かおりん祭り03/04/10 09:43ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0478佐々木健介03/04/10 09:43ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0479ネタにマヂレス♪03/04/10 10:35ID:???
>>473 お好きな方だけで設定すればよろしいと考えます。両方で設定すると影響出ます。
>>476 余程の好環境でない限り、機器構成が影響しないと考えますけど。
0480bloom03/04/10 10:43ID:ZZJPDkH1
http://www2.leverage.jp/start/
0481あぼーん03/04/10 11:26ID:???
あぼーん
0482あぼーん03/04/10 11:26ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0483 03/04/10 12:00ID:51E5vLhi
http://uk.briefcase.yahoo.com/bc/poke_1677/vwp2?.tok=bcAAAAAAxkSzDD5z&.dir=/&.dnm=pokemon.zip&.src=bc
0484(・∀・)03/04/10 13:41ID:M6jVtv1y
AirH"からADSLに乗り換えようと思うのですが、大学生で
アパート暮らしなのでいわゆるADSLだけのタイプ2にするつもりです。
そこで質問なんですが、次の中でどれが一番安いのか教えてください。

@so-net で学割利用のFLET'S の利用。
Aso-netADSLのタイプ2を学割でそのまま利用。

自分で計算した所
  12M     モデム プロバイダー  NTT回線使用料   月額合計
@4850    +440+1000(学割)             =6290
A2200(学割)+500          +1829       =4529

@とAで1761円も差が出てきました。月額料金でどこか見落としが
無いでしょうか?もし無いのならAの方を選ぶつもりなんですけど
どうでしょうか?お願いします。

誰か質問に答えて下さいお願いします。
048547303/04/10 14:02ID:???
>479
ありがとうございます。
ちなみにネタじゃ無いです。当方大まじめでつ。
0486フレッツxDSL03/04/10 14:10ID:5VWiMR21
フレッツ情報交換サイトってあまりないよね。└┤TヘT├┘

ゆいいつ見つけたには、このサイトだけだよ(TдT ;)うっ

http://www7.plala.or.jp/flets-bb/
0487ヽ(`Д´)ノ03/04/10 14:13ID:8oWiy0rV
>>484
つか、悪いことはいわんから
糞ネットはやめとけ。
0488あぼーん03/04/10 14:43ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0489あぼーん03/04/10 14:43ID:???
あぼーん
0490http03/04/10 14:59ID:???
ダイヤルQ2と国際電話は使えないようにしたほうがいいんですか?
0491A03/04/10 15:06ID:+fOqW8N2
1つのLANカードで2つのLANの設定って出来るんでしょうか?
WINXPです。カードは2つ無いとやっぱり出来ませんか?
0492bloom03/04/10 15:08ID:ZZJPDkH1
http://www2.leverage.jp/bloom/006.html
0493個人用proxy03/04/10 15:47ID:DQPq3w11
会社でも怪しいサイトを見たいので,自宅PCでProxy Serverを動かしたい
のですが,関連する情報を教えてください。
やりたいことはこんな感じです。

俺⇒会社Firewall⇒Internet⇒自宅PC(WinXP)→Internet→エロサイト

⇒の部分はhttpsとかsshとかで暗号化の必要があります。
(会社がログを取ってるので)
sshを社内から使う香具師はいそうにないので,目立ちそうだから,
できればhttps(これなら普通の人も使うから)がいいです。

自宅PCのIP addressは,dynamic dnsか,どうせ俺しかアクセスしないので,
IP addressをmailで会社の俺に送るだけで充分だと思ってます。

「このHomepageを参考にしれ」とか,「このスレで質問しれ」とか言う
アドバイスをお願いします。

(この質問をパソコン初心者板でしたら,この板に誘導されました)
0494h03/04/10 16:01ID:D1fZqafl
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0495質問っす03/04/10 16:21ID:n3DaB/fZ
MEをサーバー(ファイルとプリンタ)、XPをクライアント
にしてホームネットワーク組もうとしてるんですけど、
うまくいかないので、どうすればいいか、誰か教えて下さい。
XPをサーバー、MEをクライアントというモデルの設定例は
本では出てるのですが、逆はなくて困ってるので宜しくお願いします。
0496あぼーん03/04/10 16:21ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0497かおりん祭り03/04/10 16:21ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0498佐々木健介03/04/10 16:21ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0499あぼーん03/04/10 16:21ID:???
あぼーん
0500質問厨03/04/10 17:32ID:lfck7HeB
どーも尻有の掲示板はどうやって行くんですか?
0501かおりん祭り03/04/10 18:00ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
0502あぼーん03/04/10 18:00ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0503あぼーん03/04/10 18:00ID:???
あぼーん
0504佐々木健介03/04/10 18:00ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0505tantei03/04/10 18:23ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0506 03/04/10 18:40ID:al62UotD
どうもおかしい・・・
ネット接続の調子が悪くなった。
uoのインストール/アンインストールを繰り返したせいか・・・
それともhdを最適化したせいか・・・
それもまったく接続できないというわけではない。
mxやノートンのウィルスデータ・アップデートには接続できるのだが
インターネットエクスプローラーやメーラーでの接続ができなくなってしまった。
しかもieは表示すらおかしくなっている・・・

どうしたら直るのでしょうか?
ieインストールシナオシで直るのでしょうか?
0507  03/04/10 19:44ID:???
していいんだったらしてみ。
環境がわからんから言えんが、もしかしたらモデム、ルーターかもな。
OSの再インスコの方が確実。HDDが原因かもな。
0508X03/04/10 20:05ID:y9P1aIxK
何かがおかしい。
あるPCでたまにWEBが見れなくなる。
構成はルータと、配下にPC2台

・メッセとかMXは動いている。
・ルータのWEB設定画面はみれる。
・他のPCでは普通にWEBが見れる。
・この状態になるきっかけは不明
・何もしてないのに、しばらくすると直ることがある

PCに問題がありそうな気もしますが、ルータの設定画面がみれることから
ルータ原因の可能性も捨て切れません。

正直、これだけの情報で原因がわかる人がいるかは怪しいですが・・・・
ひとまずは問題箇所の切り分け方法でもわかれば・・・
0509初人03/04/10 20:45ID:b2+14j5e
ぼくもその状態になって困ってます。
WinnyならできるんですがMSメッセンジャーや、WEBページが見られなくなっています。
IE6.0だったのでNetscapeにもしてみたんですが結果は同じでした。Winnyばっかやってるから
ウィルスかなー。
0510二留中の三流大学四回生03/04/10 21:03ID:???
MXやWinnyをするかどうかは個人の判断の元で考えてもらうとして、
とりあえず、それをここで書くなよ。言わなければこっちは知りようが無いんだから。
後、回線教えて。詳しくなくていいから。
予想だらけで推測しかできないので、見当違いの可能性が高いが、
つながらなくなったときに、ネットワーク接続で、
「状態」→「サポート」でちゃんと表示されているか見てみ。
それに、修復も。それで直るのなら設定とか、メモリがへぼとか考えられるw

>>508.
OSのサービスの設定のネットに関する基本サービスが有効になってるか確認しました?

>>509.
実際に見ていないのでなんとも判断のしようがないが、
文章を読む限りではウィルスじゃないよ。
そこんとこは安心して良いと思う。
(あくまでも今の時点での話しだから新種とかだったら泣こうw
ただ、この手の質問は昔からあるので、ウィルスと言うよりは設定ミスでしょう)
0511_03/04/10 21:13ID:EI8tj8du
インターネットの無料HPでホームページをつくりたいんだけど、FFFTPソフトで
ちゃんと完全に設定ができているのに、接続できません、となります。ちなみにaol、
XPです。友達が(別の家から)FFFTPで同じように設定したら、ちゃんと接続でき、
アップロードできました。
セキュリティとか、ADSLのモデムの設定の問題でしょうか。
教えてください。よろしくお願いします
051250803/04/10 21:37ID:y9P1aIxK
>ネットワーク接続で、
>「状態」→「サポート」でちゃんと表示されているか見てみ。
>それに、修復も。それで直るのなら設定とか、メモリがへぼとか考えられるw
これはやりましたがだめでした。


>>508.
OSのサービスの設定のネットに関する基本サービスが有効になってるか確認しました?

意味違ったらすみません。
TCP/IPのプロトコルは有効になってます。
DHCPで自動設定になってます。
割り当ても問題なく行われています。

回線はフレッツADSLです。
0513ぼん03/04/10 21:49ID:fvN3wKBh
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
地方TV関係者からもらいました。。モームス控え室
下から画像アクセスうp
0514u03/04/10 22:07ID:???
YhooBB始めた。
トリオモデムには、AirMacカードは使えるの?
0515u03/04/10 22:11ID:???
ちなみに、Winを無線LANでつないでいるのですが、そこに、AirMacも足して、両方同時に使いたいのですが?
無理ですか?
051603/04/10 22:21ID:???
ふふ
フレッツモアにして早一ヶ月

ADSLのランプ点滅が点灯に変わるまで2時間三時間は当たり前
繋がったと思ったら朝には点滅


死のう
051750803/04/10 22:37ID:y9P1aIxK
肝心なこと書き忘れました。
リブートすると直ります・・・

>>516
NTT側の装置故障とかじゃない?
電話してみれば?
051803/04/10 22:56ID:???


今繋がった。。。

>>508
電話してみまつ( ´Д⊂ヽ うぇーん
0519陰唇タイガース03/04/10 23:18ID:???
OEで串を通して送信しても発信元のIPが変わらないのはナゼ?
ちなみにウェブメールだと発信元のIP変わるんだよね???
なぜでしょう?

0520日光の怪しい水03/04/10 23:21ID:???
>>519

あははははははははははは
0521関東大陰唇(震災)03/04/10 23:41ID:???
>>518

こんな時間帯に電話繋がるの?
052203/04/10 23:53ID:xVMUz+Kc
USB非対応TAをPS2に接続するにはUSB-シリアル交換ケーブルを
使えば大丈夫なんですか?


0523 03/04/10 23:57ID:BNzB/VkB
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果

自作方式 0 0.0%
衛星経由 0 0.0%
ATM専用線 0 0.0%
NII/GII 0 0.0%
MCA 0 0.0%
MMAC 0 0.0%
光ファイバー 10 8.3%
πシステム 0 0.0%
高速無線 0 0.0%
デジタル専用線 0 0.0%
ADSL/xDSL 78 64.5%
送電線経由 0 0.0%
CATV 21 17.4%
公専公接続 0 0.0%
IMT-2000 0 0.0%
ISDN 〜128k 9 7.4%
PHS/携帯 1 0.8%
9.6k〜56k modem 2 1.7%
〜2,400 ボー modem 0 0.0%
特注方式 0 0.0%
その他 0 0.0%
052403/04/10 23:59ID:???
>>521

24時間電話は繋がるけど
NTTに電話すんのは明日だよ!
0525困りました03/04/11 00:42ID:lErxTMk2
いきなりこんなメールが来たのですが、
心当たりがありません、払うべきですか??
ここだったら質問に答えてくれるかもと書いてみました。
よろしくおねがいします。

前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。
> 同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様
> より利用料金等の回収を委託されているものです。
> 弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
> 未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。
> この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを
> 最後の通知とさせて頂きます。 
>
> 【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時
>
>      延滞金          13,479円
>      督促費用         10,000円
>      
>      合計 53,479円  
>
>  これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて
> 来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
> 今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで
> 貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が
> 貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
> またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
> また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。
> 本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。
> 尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。
> 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
> (株)S.M.S
0526困りました03/04/11 00:46ID:lErxTMk2
すみません
すぐ上に同じ質問があったのですね
読み返します。
0527超初心者03/04/11 00:48ID:kD2vmW/g
Goliveのことについて詳しく知りたいのですが、どちらのスレに行けばよろしいですか?
初歩的な質問ですみません。

ちなみに
Goliveで作ったファイルをメールで送りたいのですが。
0528どなたかお助けください03/04/11 00:49ID:7yAY/Snz
Kremlinというkgb(拡張子)を扱うプログラムの
使い方を教えていただけないでしょうか

板違いだということはわかっているのですがお助けください
0529 03/04/11 00:53ID:uSlfNhKm
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
0530 03/04/11 01:04ID:mvGTCS+L
当方、NIFTYなんですが、糞メールがきます。
Fromは、admin@nifty.comになっていますが、偽装だと思います。
Receivedのヘッダーを見るとOCNからきているようです。
WEBでOCNに問い合わせはできますか?


0531お願いします03/04/11 01:37ID:b2tar4bP
先日新しいPCを購入してアプリケーションなどのインストールを済ませて
後はデータを移せば終わりなんです、ネットスケープのメールソフトを
使っているのですか、アカウントの違うメールデータを入れることは可能
なのでしょうか?
もし出来るとすればどのようにしたら良いのか教えてください。
お願いします。
0532勉強中です・・。03/04/11 02:25ID:+3pVfPMi
いろいろなサイトを見ていて、
refresh0秒で他のページに飛ばされてしまうことってありますよね?

それを飛ばないようにして、間のページのソースをじっくり見たいんですが
どうすれば見れますか?
教えてください。
0533マカーです03/04/11 09:34ID:LWFRv9Uz
当方マカーです。すでにクッキーは受け入れられる設定なのに、
クッキーを有効にしてくださいとでました。
昨日まで使えていたヤフーのオークションなどのサービスも何故かログインできず困っています。
ちなみにセキュリティが確立されませんでしたみたいなことがかかれていました。
0534お願いします03/04/11 10:33ID:???
大手サイトのDMメールってwebになってるの?
なぜメールで送れるの?
html形式にしてもちゃんとあんな風にはできませんでした。
作り方教えてください。
0535(゚д゚)18503/04/11 11:41ID:???
>>530
きちんと問い合わせたら、
ユーザを特定して警告を送るなどの対応してくれた。
が、本当は糞メールを黙って消すのがベスト。

>>532
当方はProxomitronを常駐させて解決。

>>533
ブラウザのバージョンは?
053653303/04/11 14:01ID:PDFHV1Jn
535さん
IE5です。昨日までは大丈夫でした。宜しくお願いします。
0537名無し03/04/11 17:44ID:/epw9qLp
Win98seでネットワークのプロパティから
「Microsoft ネットワーク クライアント」というのを消したのですが
これってなんか問題あるでしょうか?

特にファイル共有やプリンターを使うことは無いし、
起動時のログインやデスクトップからネットワークアイコンが消えたのは
すっきりして良いなと思うんですが、
ネットワークのプロパティ開くと
「ネットワーク設定が完了していません。このまま続けますか?」
と聞かれるんです。
消したまま使い続けても平気なんでしょうか?
0538お願いします。03/04/11 18:14ID:Q/3EZ+YZ
仕事で使っているんですが、
ttp://211.75.141.138/mcav.htm
上記のURLを開かなければいけなくて、
でも過去にこれでウィルスに感染したという話を上司から聞き、
開けるのを躊躇しています。
安全かどうか調べる方法はありますか?
0539 03/04/11 18:15ID:???
>>537
平気
0540anonymouse03/04/11 18:16ID:???
>>538
とりあえずブラクラチェッカー
0541 03/04/11 18:17ID:???
>>538

勇気が無くて見られない画像解説スレin半角part190
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1049899781/

勇気が無くて見られない画像解説スレpart333
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1049892229/

なんかで鑑定してもらえ。
0542お願いします。03/04/11 18:19ID:Q/3EZ+YZ
>>540、541
ありがとうございます。逝ってきます。
0543あぼーん03/04/11 19:12ID:???
すごく頭にくる荒らしたい掲示板があるのですがガブリデュークの使い方がいまいちわかりません
もっと簡単な連続投稿ツール知りませんか?
0544 03/04/11 19:21ID:???
オフラインから戻らなくなっちまったことありますか?
0545bloom03/04/11 19:26ID:aovWZtXG
http://www2.leverage.jp/start/
0546(゚д゚)18503/04/11 20:26ID:???
>>536
IE5.0? 5.1?
5.0は、デジタル証明書が更新できない問題が存在するようだ。
5.1.xか5.2.xに上げることを推奨。
既に5.2とかなら……不明。IEが自壊したのかもしれないし
ひょんなことから設定を書き換えてしまったのかもしれない
0547(゚д゚)18503/04/11 20:29ID:???
>>544
ないよ
0548  03/04/11 21:10ID:o0nLldRG
しょうもない質問でごめんなさい。
UDPっていうのは、設定によって使えるようになるものなんでしょうか、
それとも、もともと通信方法として既に使っているものなんでしょうか。
僕はヤフーADSLです
0549 03/04/11 21:15ID:ba4eMgbw
ケーブル回線を申し込んだのですがLANカードは100baseTでいいんですか?
10Baseじゃきつい?
0550 03/04/11 21:23ID:???
>>549
ケーブル事業者の接続速度による。
10メガ以下なら10BASE-Tで十分。
それ以上なら100BASE-TX
055153303/04/11 22:19ID:rv3FN8lc
546さん
ありがとうございました。
うちは5.0なので5.1か5.2にしてみようと思います。
0552bloom03/04/11 22:39ID:VwNgTDaY
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0553anonymouse03/04/11 22:44ID:???
>>548
なぜUDPを使いたい?何のために?
0554(゚д゚)18503/04/11 22:49ID:???
>>548
もともと使っている
0555名無し03/04/11 23:13ID:+ST0vsS0
質問です。

http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04fm.shtml
このルーターから
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap11h.shtml
このアクセスポイント経由して
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11h.shtml
このアダプタを使ってPCに接続した場合に、
OSがNTのPCをつなげても大丈夫なのでしょうか?
対応OSというのがどれをさしているのかイマイチ分からないっす。
あと回線はBフレッツなんですけどそれだとアダプタがFTTH対応と
書いてないのでどうなのかというのも。。。
0556anonymouse03/04/11 23:14ID:???
>>555
物理的につながってないPC同士はリンクできねー
0557お願いします03/04/11 23:32ID:f1aRv3ZT
ダウンロードしようとするときに出る[この種類のファイルであれば常に警告する]
を間違えてオフにしたんですがオンに戻せますか?
0558600103/04/11 23:42ID:???
>>555
大丈夫。
NTだってLANはつながるだろ。
アダプタが対応してるんだし。

爆発したりしないからやってみ。
0559 54803/04/11 23:42ID:o0nLldRG
大事な事書き忘れた、ルータ使ってないよ

>>553なんか、ネトゲができなくて問い合わせたら、
UDPの送受信にに問題があるかもとか言われちゃった
>>554本当ですか、じゃあUDPについて設定とかできないんですか?
056003/04/12 00:01ID:???
>>559
xpならファイアーウォールで遮断されていないか確認してください
UDP通信で使おうとするポートが閉じている場合があります
056155503/04/12 00:19ID:1NLNfDSB
>558
どうもです。

とりあえず日曜あたりに秋葉原いって店の人にも聞いてみます。
しかしうちの親もなんでNTなんかつかってんだか・・・
0562qaz03/04/12 01:13ID:/9+iCELM
使えるSMTPサーバーのリストとか有るページを教えてください。
0563超初心者03/04/12 01:14ID:uV1L5a8m
先日、回線をISDNからADSLモアに変えたのですが、
接続中は何をしてもラグ?のようなものが起きます。
映像や音声が一瞬途切れるような感じです。
スペックはCPU:セレロン550 メモリ:256 VRAM:GeFORCE2です。
ちなみにフレッツスクエアの速度計測では1.3M前後出ている状態です。
どなたかアドバイスお願いします。
0564  03/04/12 01:41ID:yZAJS+KU
相手のIEのオートコンプリートの内容を(例えば2chで使用したトリップキー)
とかを抜くことってできるんでしょうか?
クッキー取得はできますけど2chとかまともなサイトのは暗号化されてて読めないんですよね?
0565あぼーん03/04/12 02:49ID:???
http://www.taimu.com/rental2/bbs.cgi?room=motamota
ここが荒らしで表示できないのですが・・・
荒らしは犯罪ですか?
056603/04/12 04:01ID:???
>>563
接続中は常にデータをやり取りしている状態ですか?
もしそうなら、速さに応じてマシンパワーを消費しますからそれが原因かも知れません

>>565
掲示板の運営が業であれば、威力業務妨害になるのかも知れないです
0567(σ・∀・)σ03/04/12 05:11ID:e8t7l189
これですか?
http://www.k-514.com/sample/sample.html
0568m03/04/12 05:43ID:kOa1Z3Gn
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
0569shoshinnsha 03/04/12 05:44ID:FRjcULUB
自分が保存してる画像を張りたいのですが方法がわかりません
0570...03/04/12 07:59ID:???
>>569 どこに貼るの?
2chなら画像なんて貼れないので、どこかのWebサーバにファイルを置いて
そのURLを書く。
画像掲示板とかならそこのマニュアルを読むなり管理者に聞く。
0571 55903/04/12 11:11ID:1sykhyel
>>560
ファイアーウォールは使ってないです。
あとウイルス対策ソフトもアンインストールしてみましたが・・・・
まだへんです、問題はUDPじゃないかもしんないですが
0572u03/04/12 11:46ID:nvtG+eAN
PCを2台並べてブロードバンドとナローバンドの比較のデモをしたいのですが、
ナローバンドのデモに電話代を使いたくありません。
ブロードバンド側のPCに直結等して56kぐらいにしたいのですが、
いい方法ありませんか?
CATV-BBR-PC(Win2k)-PC(Win9x)
0573けん03/04/12 12:57ID:xqho8GAN
自宅にデスクトップを2台持ってます。
ル−タでLANを組んでるのですが調子が悪いので替えたいです。
片方(Aとする)にBフレッツモデムからのケ-ブルを接続してもう片方(以下B)へは、
AとLANカ−ドで接続すればネットが両方できるらしいです。
LANカ−ドをAに増設してクロスケ−ブルでABをつなげるだけでいいのでしょうか?
0574 03/04/12 13:00ID:Q0be0e+h

外見の作業はそれだけです。
OS側は〜〜〜長くなるので
インターネット 共有 でサーチ。
0575(゚∀゚)アヒャ03/04/12 14:31ID:???
>>573
日本語の使い方おかしい。
0576けん03/04/12 15:22ID:XdboUCR/
組んでみたらおかしくなったので戻しました。
インターネット 共有 でサーチしたとおりにしたんだけど
ネットワ−クウィザ−ドってのが出てきてそのとおりに進めたら
モデムへの接続も出来なくなりました。
これは初心者には難しい作業でしょうか?
0577 03/04/12 15:58ID:5fTvbhIK
hotmailのことなんですが、
前回アクセスよりぎりぎり30日前だっんですが無効にされたみたいで
アカウントを有効にしますかと聞いてきて、なら使用条件に同意しますかと聞いています。

どうすればいいですか?
有効にしたところでメールは全部消えてるんですか?
0578m03/04/12 16:13ID:kOa1Z3Gn
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0579ショボーソ03/04/12 16:19ID:ujMOTiQW
Bフレの速度が遅いような気がするんです・・。
終端装置直結
WinXP アス1700+,MTU1454
NTT西日本,Bフレファミリー100
biglobe
で,上り20M/bps,下り1.6M/bpsなんです。
特に上りがしょぼいんです。
つか,こんなもんなんでしょうか?
チューニングの極意をご教授下さい。
0580NECVT70003/04/12 17:15ID:/1q7AmHE
すんません、誰か教えてください。
IE6sp1使ってネットみてるんですけど、更新が反映されないんです。
更新ボタンをつかわないと、最後に見たページのままなんです。
いつも見てた日記系サイトが全然更新されないな〜なんて思ってたら・・・

インターネット一時ファイルは「ページを表示するごとに確認する」
に設定しているんですが、全然だめです。
誰か助けてください。
0581やばいい03/04/12 17:19ID:UepK6s23
★やばいい!!!!!★

Bフレッツなのに、PPPoE機能がない無線ルータ買っちゃった!!!
WLA−G54 エアステーション
なにか方法ない?
ルータもう一個かますしかない?!
0582はげ03/04/12 18:17ID:???
【1:1】海外Mp3サイトについての質問
1 名前:はげ 03/04/12 18:16 ID:???
http://www.21century-mp3.com/
で、MP3をおとしたいのですが、わかりません。どうしたら落とせるのか誰かお願いできませんか?


とスレを立てましたが、誰かおねがいします!!!!!!
0583けん03/04/12 18:20ID:XdboUCR/
インターネット共有は二台ともOSがXPでも組めるのでしょうか。
0584 03/04/12 18:23ID:2nbSr8pN
>>581
WLA-G54はルーターじゃなくて無線アクセスポイントだよ。
ルーターにつなぐか、返品してWBR-G54買ってくれ。
0585初心者ってわけでもないと思う。03/04/12 18:33ID:M8JaRPNx
ものすごい勢いで答えてくださいね。お願いいたす。
2台のPCからネットには繋がりますがお互いフォルダを共有して
ファイルのやりとりができません。お互いのPCが見えないのです。
pingは両方から通ります。
★ルータにHUB経由で2台のPCを共有接続してる。
★DHCPで動的にプライベートIPを割り振ってる。
★OSは98SEとXPプロです。Workgroup名は同じです。XPだと大文字でしか記入できないけど・・・
たんぶんXP側の設定に問題あると思います。参考サイトでもいいですのでお願いします。
0586n03/04/12 18:48ID:J5pvSoRs
http://yahooo.s2.x-beat.com/html/yahooobbs.html
0587はげ203/04/12 18:58ID:???
http://www.21century-mp3.com/
で、MP3をおとしたいのですが、わかりません。どうしたら落とせるのか誰かお願いできませんか?

ものすごい勢いでこいやー!!!!
0588けん03/04/12 19:10ID:kdYP2RHb
どうにかLANが組めました。
メインでないほうの電源を落とすとメインのBフレッツ接続が切断されるのはなぜでしょうか?
0589超初心者03/04/12 19:39ID:Bx7ty9Vq
>>566
いえ、接続だけしてオフライン作業中でもって意味です。
各種MMOなど、オンライン作業でも全く同じ状態で、話になりません。
回線速度とマシンスペックが釣り合ってないのでしょうか・・・?
0590 03/04/12 19:42ID:yFUzOE3s
検索エンジンで一般的な言葉を検索するにはどうしたらいいでしょうか
I'm〜などと組み合わせられる単語かどうかをチェックしたいんですが……
0591 03/04/12 19:42ID:???
>>585 ものすごい勢いでWinFAQ逝けぇ〜
0592にゃ ◆b8NYAO8alI 03/04/12 19:45ID:???
>>588
そのLANの構成図がないとわからんよ
0593T03/04/12 19:51ID:GFN7gmWk
こんど自分の学校のノートPCをMeからW2kにしたいのですが、ネットワークに問題が発生するため質問させてください。
マイネットワークでW2kからMeの共有には入れるんですが、
MeからW2kに入ろうとすると、パスワードを要求されます。
Meのユーザー名とパスワードを、共有で入りたいW2kマシンと同じユーザ名&パスワードにしてログインすると、
一応MeからW2kに入る事ができます。
しかし、学校で友人同士と授業で使うファイルの共有のやり取りをする場合、
学校で貸与しているPCが皆Meのため、自分がW2kにすると他の友人が自分のPCに入って来れません。
しかもさすがに友人のPCのユーザー名とパスワードを自分のと一緒にすることはできないので、
なんとかして、現状のままMeからW2kに入れるようにしたいのです。
何か方法はありませんでしょうか?
何方かお願いいたします…
059458503/04/12 19:59ID:M8JaRPNx
ちょっと〜〜 俺への回答はないの??
FAQにも原因のってないし。
98SEとXPプロで設定って何か違うの?
共有できないよ〜〜〜。
0595 03/04/12 19:59ID:???
1台のPC(WinXPpro)にNICを2枚挿して、それぞれが別のプロバイダに繋がっている場合、起動するアプリによってどちらのNICを使うか選択することはできるのでしょうか?
接続自体は両方とも問題なく繋がっています。
OSでできるものなのか、便利なツールがあるものなのか知っている人いたらご教授ください。
0596けん03/04/12 20:06ID:t7/evmlK
>>592
メイン OSはXP デスクトップでLANカ−ドを二枚差して、BフレッツモデムとサブPCに接続
サブ  OSはXP メインPCにLANカ−ドとクロスケ-ブルで接続
上記の構成でメインから、アクセサリ>通信>ネットワ−クセットアップウィザ−ドによりサブと
接続をしました。
元々はメインのみでLAN一枚でBフレッツ接続していて今回追加しました。
メインを立ち上げてネットに接続してサブを立ち上げたらサブでもネットに接続できるのですが、
サブの電源を落とすと何故かメインのBフレッツ接続が落ちるのです。
メインのBフレッツ接続とメイン〜サブ間のLAN接続は関係ないような気がするのですが。
なぜでしょうか。
0597bloom03/04/12 20:11ID:u+20wucs
http://www2.leverage.jp/start/
059803/04/12 20:13ID:ePROXF/q
http://www.onparade.jp/textb/click.php3?t=c&u=U01940&b=C00154
これなに?
0599 03/04/12 20:16ID:???
ユーザ認証無しでメールを送れる送信サーバってどこかないですか?
0600 03/04/12 21:03ID:???
>>594 ウルサイなぁ。ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
0601 03/04/12 21:09ID:???
>>594 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#827
0602 03/04/12 21:12ID:mdPbnUu4
>>593 >>601参照して。 594と誤爆した。スマソ。逝ってくる!
0603???03/04/12 21:14ID:tuFAeAHA
繋がらねえ! 
と思ってたら、どうやら俺の家はホームテレホンとかいうのらしい・・・
親子電話とどう違うの? 単なるNTTのサービスの一種で関係ないやと思ってたんだが
某サイトで松下ホームテレホンの過去のカタログにでてた。
1階と2階にMJはあるが、そのコードの大元に「NATIONAL」と書いたでっかいボックスがあった。
あけると配線がごちゃごちゃ、でっかいコンデンサーみたいのもイパーイ。
どうにもならないのだろうか?
0604600103/04/12 21:18ID:???
何が繋がらないんだ?
0605???03/04/12 21:32ID:tuFAeAHA
>>604
ADSL工事がすんで、モデムつないだのに、ADSLランプ消灯→たまに点滅の繰り返し。
接続できず・・・

やっぱりホームテレホンとかいうのだと全くダメなのね。
ターミナルボックスあけてみてもさっぱり配線わからないし、
やっぱり配線の工事が必要なのかな?
0606600103/04/12 21:38ID:???
>>605
ホームテレホンに入る前の線がわかれば、
そこにスプリッタ付ければOKかも?
NTTに問い合わせたほうがいいかな。。
0607T03/04/12 23:13ID:???
>>602
ありがとうございました。
これで心置きなくW2kにできます。

(お勧めできません。というのがちょっと気になりますが…)
0608D!03/04/13 00:27ID:???
なんかzipをダウソして、解凍したら、
・chmって拡張子が出てきた。そんな拡張子聞いたことないでつ。これはなんでつか?
0609_03/04/13 00:31ID:???
>>608
>>1 ヲ ヨメ
0610けん03/04/13 00:35ID:rdYIIUv+
XP同士のPCをLANで接続してインタ-ネットの共有はできました。
互いのHDDを認識してないんだけどどうすればいいのでしょうか。
構成はLANカ-ドを100BASEで繋いでXPのネットワ−クセットアップウィザ−ドで
接続させました。
HDD間のファイルをやりとりしたいです。
0611けん03/04/13 00:41ID:rdYIIUv+
どうすれば共有できるのですか?
教えてください。
0612ナナ03/04/13 00:57ID:Vc0JXMsY
ヤフーID取得するのに
個人情報はデタラメじゃまずいですか?
悪いことするわけじゃないが
個人情報を書くの抵抗あるよ、、、
0613ぼんぼn03/04/13 01:23ID:???
匿名メールがこのごろ来るんですが
個人を特定できませんか?
0614  03/04/13 01:27ID:x4LSPHw/
半角初心者FAQが見られなくなってしもうた。新アドレス知ってる方いましたら教えてください。
0615むー03/04/13 01:45ID:mVxAoXmz
infowebはフリーメールですか?
0616_03/04/13 02:12ID:???
>>612-615
>>1
0617名無しさん03/04/13 02:54ID:t8CHTapx
アクセスログ解析ってCGIとかSSIが使えない
プロバイダだとできないんでしょうか?

できるフリーソフトとかありますか?
0618 03/04/13 02:56ID:???
>>617
>>12
0619せった03/04/13 03:58ID:ZSIyA/6V
質問です!!
今エアエッジでインターネットをしてるんですが、おそいので電話の権利を
かってADSLにしよーと思っています。
中古の権利を買って、ADSLの工事のセットで2万くらいでできるところを
見つけました。都内です。料金は先払いなんですが、
これって普通なんですか?振込みを確認してから工事の日が決まると言われ
それに保険書などのコピーもFAXしなきゃいけないので
ちょっと怖いです。知ってる人いたら教えてください!!
お願いします!!
0620 03/04/13 04:43ID:IMu742dh
突然こんなメッセージが届きました。
新手の広告?手当たり次第に送信しているんでしょうか?

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412104104345.jpg
0621m03/04/13 06:21ID:OHM7oQZR
http://yahooo.s2.x-beat.com/html/yahooobbs.html
0622しょしんしゃ03/04/13 06:26ID:oANLXyUF
もし2つのハブはGIGABASEでそれにつながるマシンが100BASEの場合
ハブ間の速度は速くなると思いますがそのハブを通してのマシン同士の
やり取りは速くなるのでしょうか?最近GIGABASEのハブが安くなってきたので
ハブだけでも変えようかと思っているのですが。
062362203/04/13 06:33ID:oANLXyUF
上の質問は複数のマシンが同時にハブを通して通信を行った場合です。
i対1の場合はもちろん100BASEの速さしか出ないのは当然ですね。
10台のPC − 1000BASEハブ −1000BASEハブ - 10台のPC
で同時にファイルのやり取りをした場合です。
0624...03/04/13 08:46ID:???
>>622-623
それは期待していいと思うけど。
ハードウェア板にギガビットイーサのスレがあるのでそっちで
聞いてみるといいかも。
0625600103/04/13 09:44ID:???
>>619
加入権の相場ってのが、今いくらぐらいか調べなよ。
kakaku.comでは、2万後半ぐらいだよ。
山○電気だと、3万超える。
身分証明が必要なのは仕方ないね。名義変更しるからね。
2万。。。。微妙なところかな。
ありえない話でもないかな。
0626(σ・∀・)σ03/04/13 09:44ID:0Qd3RLbx
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
0627 03/04/13 09:52ID:???
>>619

ヤバそう・・・
ドロンされそう・・・
0628さる03/04/13 09:56ID:xuYRnr7Z
すいません、クッキーをオンする方法を「さる」にも分かるように教えて下さい
0629_03/04/13 12:33ID:???
>>628
ブラウザのマニュアルを読みなさい。
ここはネットワークに関する質問をする場所です。
それからマルチポストをしないでください。
0630_03/04/13 12:35ID:???
>>620
「よくある質問 その7」を見ろ
0631ななし03/04/13 13:16ID:6l9kjgI2
UDPね設定方法教えてくれお〜
WinMEヤフーADSL
0632けん03/04/13 13:30ID:rdYIIUv+
>>610
教えてくださいな。
0633_03/04/13 13:59ID:???
>>631
意味不明
0634ぐhn03/04/13 14:10ID:???
>>610
Workgroupが違うんじゃねぇの?
0635おさかなくわえた名無しさん 03/04/13 14:26ID:Ms8bDpNa
DQNめ
0636せった03/04/13 14:31ID:uM4Rkx2x
625さん、ありがとーございました。
やっぱり安くてもそれくらいですよね。なんであんなに安いんだろ。
627さん、あたしもそー思って・・・。でも堂々とHPでてくるし・・
あああどーしよぉ
0637 03/04/13 14:32ID:8vww/RAW
2台のパソコンをクロスケーブルで接続したけど、PINGが通らない。

ファイアウォール、ケーブル等の破損以外に考えられる原因ってある?
0638くろす03/04/13 15:05ID:OvWxFIOH
637に便乗質問。
  ━━   クロス    ━━      ━━━━━━━━
   PC1 ━━━━━━━━━PC2 ━━━━━ ルータorモデム
  ━━          ━━      ━━━━━━━━
だとPC1とPC2で共有かけれるけど
  ━━   クロス    ━━
   PC ━━━━━━━━━ PC
  ━━          ━━
みたいにモデムやルータ無しのPC2台だけでは共有できないのですか?
2台ともにプライベートIPが割り振られないので・・・



063963703/04/13 15:08ID:8vww/RAW
>>638

や、折れも下の方法でやろうと思ってんだよね。
ぜんぜんわからんけど。
0640622 62303/04/13 15:15ID:7mvlOJ5L
>>624

返答ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
0641ななし03/04/13 15:49ID:6l9kjgI2
意味不明だった
UDPについて設定を調整できる方法あったら教えてくれぽ
WimMEヤフーADSLっす
0642_03/04/13 15:51ID:???
>>637
IPアドレス、またはネットマスクが正しくない。

>>638
IPアドレスを固定で設定汁。
0643七味03/04/13 16:26ID:???
>>641
UDPの何を調整したいんだ?
ていうかUDPってパケット投げっぱなしだから
あんまりいじるところないように思うんだけど。
0644 03/04/13 16:35ID:???
フレッツADSLからBフレッツに変更しようと思ってますが、
今使ってるルータ付きADSLモデムを単純にルータとして使えますか?
0645無し03/04/13 17:16ID:???
65MBくらいのフォルダ(中身は全部jpg)を圧縮したいと思うんですが
Lhacaではそんなに圧縮されません
どんなの使うと良いんでしょうか? 
0646ぼんぼn03/04/13 17:45ID:???
HPのカウンターを稼ぎたいんですが、なんか自動でやる方法ありませんか?
F5を押したままじゃカウンターが稼げないんです。
064762803/04/13 17:52ID:???
>>629
>それからマルチポストをしないでください。

どういう意味ですか?
0648103/04/13 17:54ID:Zr+mjRFa
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
0649m03/04/13 18:00ID:OHM7oQZR
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
065061003/04/13 18:05ID:rdYIIUv+
>>634

Workgroupが違うんじゃねぇの?

これはどういう意味でしょうか。
検索しても意味がわからない。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&q=Workgroup&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
0651のし03/04/13 18:37ID:???
>>650
そりゃーそんな一般的な単語をキーワードにして検索してもわからないだろうな。
関連しそうな単語を羅列して検索すればもっと絞り込めるだろ。
0652ななし人03/04/13 18:46ID:???
店舗経営者です。常時接続を利用して
自宅から店舗の従業員の監視をしたい
のですが、どのようなシステムを利用した
らよいですか?
またどこの板でこのような話題を扱って
ますか?
よろしくお願いします。
0653あす03/04/13 18:46ID:???
LANの中を流れているパケットを取得して表示したり
WANから流れてきたパケットを書き換えてLAN内の目的のPCに送信したり
自分で設定したパケットを同じLANに接続しているPCに送信するには
どうしたらいいでしょうか?
0654_03/04/13 18:46ID:???
>>610
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
0655 03/04/13 19:32ID:f0sZcWls
■■■ Future-Web(フューチャーウェブ) ■■■
・高額収入!一件につき5000円の収入
・即収入!MLMではないので、即収入になる
・完璧なシステム!サポートは万全、ビジネスに必要なツールは完備
・誰でも出来る!インターネットができる環境なら誰でも参加可能
■■■ ↓詳細はホームページにあります↓ ■■■
http://www.future-web.tv/act21/
0656?君03/04/13 19:55ID:???
俺の学校の変体(誰か不明)が俺の名前を使って、
いろんな人に、女子の画像くれとかいうメール送りまくってる。。
メルアドも俺の名前っぽくして。、、
これって、犯罪だよね?
通報したら、どうなんのかな?
てか、どこに通報すればいいの?
0657 03/04/13 19:58ID:???
>>656

名誉毀損… かな?
言っても直らない場合は訴えたほうがいいんじゃね?
そうゆうやつは痛い目にあわないとやめないからな。
0658?君03/04/13 19:59ID:???
>>657訴えるまでは逝かなくても、
警察に通報して、犯人を確認したいのです。
罰金ってこれ取れるかな?
0659ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 03/04/13 20:02ID:???
>>656
(・3・)⊃ http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

あとは法律板で相談しろYO!
0660?君03/04/13 20:05ID:???
>>659神!!
スペシャルサンクス
0661あぼーん03/04/13 20:11ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
0662 03/04/13 20:29ID:???
>>652
http://www.sekainomado.com/system1.htm
ここ行っていろいろ見てみ

>>653
何したいの?
あんま、まともなことをしたいと思えないんだが
0663ななし人03/04/13 20:50ID:???
>>662
>652です。
さんくすこ です!
0664ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 03/04/13 21:16ID:???
>>650 >>610
(・3・) エェー XPならWorkgroupが違ってもちゃんとアクセスできるYO〜

まず共有するファイルを設定したのか確認しろYO!
0665みみみ03/04/13 21:22ID:kXCqImJp
最近、ホットメール経由のメーリングリストが届くのが滅茶苦茶遅いのだが

これって漏れだけでしょうか?
0666_03/04/13 21:28ID:???
>>665
>>1の「質問する場所が分からない人は...」を見なさい
0667磯野波平03/04/13 21:40ID:vFL8FH0f
VDSLとADSLで迷っています。MXとかやりたいんで光100は憧れるんですが、フレッツじゃ家電使えなくなってしまうので無理…。
VDSLの16(100)Mって、ぶっちゃけ快適ですか?
0668あぼーん03/04/13 22:00ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
0669 03/04/13 23:28ID:???
阪神シティーケーブル
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:1000kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
上り回線
 速度:72.73kbps (9.091kByte/sec) 測定品質:76.8
測定者ホスト.bai.ne.jp
測定時刻:2003/4/13(Sun) 23:15
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

↑の様に上がり速度が以上に遅いのですが
解決法って有りますか?
OS:WIN98です
0670dendesaiyazin03/04/14 00:04ID:???
たとえば、masashi-get@excite.co.jp のメルアドのIPなんかも
わかっちゃうんですか?
0671 03/04/14 00:05ID:???
>>669
98ならばTCP/IPドライバのうpはしたか?。
0672_03/04/14 00:12ID:???
>>670
頼むからPC初心者板に行ってくれ
0673600103/04/14 00:52ID:???
>>670
メルアドにIPは無い!
メールサーバーにはIPは有るが。
他のスレでPASSの抜き方聞いたりしてるようだが、
犯罪はやめれ。
困っているならEXCITEに相談するがよろし。
0674インターネット03/04/14 01:53ID:bLZjyUii
インターネットというのがやりたくて今日生まれて初めてパソコンを買いま
した。インターネットをやるにはどうすればいいのでしょうか?
0675m03/04/14 01:54ID:x+KSsOGe
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
0676 03/04/14 02:03ID:GvkDjUd1
荒らしは犯罪ですか?
0677 03/04/14 02:28ID:???
>>674
つまんないです。


>>676
犯罪です。
0678 03/04/14 02:39ID:OzuyfP+q
ダウンロードで一時ファイルに保管して見たあと
バックアップを取りました。
とでるんですがこれって何ですか?
0679初心者03/04/14 03:08ID:aM1qjG5F
1つ質問です。再インストールすると速くなるって聞いたんですけど
再インストールってなんでしょうか?ネタじゃないです。もしよろし
ければその意味とやり方を教えていただけないでしょうか?
0680小心者03/04/14 03:17ID:jcr5gQ++
あなたはインターネットですか?
0681 03/04/14 05:07ID:???
>>677
じゃあなんで荒らす人がいなくならないんですか?
0682こんにちわ03/04/14 05:20ID:fXA0ypGc
subsevenて言うのをDLしたら、ノートンがいけないよって・・・
これは、サブがウイルスだから?それともサブにウイルスが感染してるの?
どっちー
0683携帯03/04/14 07:12ID:???
引っ越しして、NTTに契約して、マイラインを東京電話にしたんですが
東京電話インターネットのオンラインサインアップしようとしたら「回線が使用中です」となり、サインアップできません
電話は普通に繋がります
0684仕事人03/04/14 10:16ID:ESTvc8Hv
再インストールはOSをまっさらにすること。
OSを再度インストールすることだよ。
実際いろんなアプリがぐちゃぐちゃで入ってる状態よりは、早くはなるね。

>682
あほですか?
もろトロイジャン。引っかかるのがあたりまえだが?


0685  03/04/14 12:40ID:???
>>667 意味不明。フレッツでも電話は使えるよ。
0686 03/04/14 13:16ID:HeuxPPe6
リンクフリーじゃないページに、2ちゃんからリンクはってもいいの?例えば企業の公式サイトとかで、「リンクをはりたい方はメールでご連絡下さい」とか書いてあるとこ。
0687 03/04/14 13:19ID:???
>>681
訴えるだけの金と時間がもったいない。
訴えられるほど荒らされてない。
荒らしてる人を特定できない。
等。

>>683
・アクセスポイントの電話番号の入力間違い。
・ダイヤル方法(トーン、パルス)の選択間違い。
0688 03/04/14 13:50ID:???
>>686
そのために初めのhを抜いたりする技を使ってるだろ。
0689地方人03/04/14 15:08ID:???
どこで聞けばいいのかわからないのでここで質問させていただきます。

当方自営業で現在ISDNを2回線契約しています。
ADSLを導入しようと思ってるのですが、ISDNのホームテレホン?で
2つの電話のどちらにかかって来た電話をどこの電話機でも受け取れるような
装置があり、片方の回線を解約してADSL&ダイヤルインを導入するのは
工事費用の問題もあるのでちょっと今は無理なんです・・・

ISDNを導入する前に私の部屋にモジュラージャック(ISDN導入時に使用不可に)
があるのでADSL専用回線を契約してここを利用するのがいいのでしょうか?
0690のし03/04/14 15:39ID:???
>>689
要するにISDN二回線はそのままにして、タイプ2のADSLを入れるということ?
その部屋のモジュラージャックの先の線がどうなってるかによって
工事費が変わってくると思われるので、
NTTとか電話工事屋に聞いてみないとわからんと思うです。
069168303/04/14 16:30ID:???
>>687
ありがとうございます
トーンもパルスもやってみたので、たぶん後者だと思います
0692初心者03/04/14 17:18ID:???
串の刺し方教えてください。
あと、串ってどこで手に入れるものなんですか?
0693初心者03/04/14 17:21ID:???
あ、すいません。最初の方に書いてありました・・・
0694Bフレッツ03/04/14 20:40ID:1nIB2Dgo
NTTのおっさんが、説明に来て、LAN配線15000円、
設定10000円、ルーター12800円って言われてびっくり。
こんなものなんでしょうか?
もっと安くていいルーターはないでしょうか?
0695金正日03/04/14 20:41ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0696地方人03/04/14 21:01ID:???
>>690@のしさん

有難うございました。やはりNTTと相談なんですね。
モジュラーの調査とかはNTTに頼んで有料で調査・・でしょうかねぇ?
新規だとこれまた工事費かかっちゃうわけだし・・

とりあえずNTTに相談してみますね。
0697 03/04/14 21:05ID:???
ネットでHP観覧する時、数分置きに読み込みもなにもしてくれないで、
しばらくすると観覧できるようになる→また数分待つの繰り返しなのですが

確か昔インターネットオプションかなにかでIPみたいなの
うちこんで直せるような気がしたのですが、どなたか教えてください
0698ななし03/04/14 21:47ID:VrvL/GUO
うーん、とにかくなんでもいいんです。
もしUDPの、なにかの数値や設定を調節できる項目があったら、どうか教えてください、
ないかもしれませんが・・・(;´Д`)
069969703/04/14 22:01ID:???
なんかネットワーク→TCP/IPのプロパティら辺をいじくるみたいです
0700 03/04/14 22:07ID:kZxUmLVU
http://tech.millto.net/~sazabi/cgi-bin/bbs3/wforum.cgi
管理人の情報がない掲示板っていいの?
0701初めて君03/04/14 22:09ID:SzdcnaSS
今日やっとADSLが開通した!何からやろうか・・・なんか面白ネタあったら
教えてちょーらい!
0702bloom03/04/14 22:21ID:2GJrCgzV
http://www2.leverage.jp/start/
0703 03/04/14 22:46ID:???
>>694
LAN配線と設定で25000円て、NTTもいい商売だな(w

>>697
回線種類?

>>698
ない。
とりあえずファイヤーウォールとウィルス関係のソフトが入ってるなら
きってみろ
070469703/04/14 22:49ID:???
>>703
いえ、全然違います ADSLとかにある息継ぎです。
色々調べたんで、多分今直った模様。多分・・・・
070569703/04/14 23:07ID:???
直らない・・・なんだよこれ・・
0706T03/04/14 23:22ID:Pb1PJM/C
3日前ぐらいから特定のサイトにつながりません。
ただしそのサイトが閉鎖しているということはいないです。
ネスケでは「警告 〜(アド)に接続しようとしましたが、拒否されました。」となり
IEでは「ページを表示できません」となります。
またftp,winny,メールは正常につながります。
環境はOSがMEで回線がyahooBBです。
>>510のネットワークの設定というのを試そうとしたんですがどれのことかわかりませんでした。
コントロールパネルの中にあるのでしょうか?
何が原因かわかりませんでしょうか?お願いします。
0707  03/04/15 00:12ID:???
>>697 も前は、何が言いたいのか分からん。まとめてみ。

>>706 串刺さってないだろうな?
0708T03/04/15 00:24ID:???
串は刺しておりません。
070903/04/15 01:55ID:dNOc8old
GIGA_061 レベル3って何するツールですか
0710 03/04/15 02:56ID:???
串を刺したのですが、ねっとの閲覧はできるのですが、掲示板に
書き込むことができません(2ちゃんふくむ)
しかも書き込みボタンを押すと書き込み終了画面が出て
形式上書き込みが完了したことになってるのにもう一度掲示板に
戻ってくると書き込まれてないんです。
0711 03/04/15 03:04ID:???
は 
 ず
  せ
   ば
    いいじゃん
071203/04/15 04:30ID:???
>>698
UDPは投げっぱなしなのでMTUを小さくしないとのまれてしまうのかも

>>710
過去に荒らしに利用された串は書き込み規制されているのが普通です
0713 03/04/15 07:37ID:???
あやや板はどこ?
0714 03/04/15 09:18ID:IeeCzj27
IEやネスケで特定のページに行くと

IEXPLORE(NETSCAPE) の一般保護違反です。
モジュール : DIBENG.DLL、アドレス :*******
   :
   :
   :

とでて強制終了させられます。
昨日から突然。前はいけたページとかでもいけなくなってしまいました。
何も起こらないページもあります。
マイクロソフトのページとかで検索かけてみていろいろ調べたのですが何が原因かさっぱりわかりません。
Win98です。回線はケーブルです。
071503/04/15 09:22ID:nyz2oeIb
教えていただきたいのですが、
フレッツISDNというのは
初期費用どのくらいかかるものなのでしょうか?
Bフレッツの工事までに二ヶ月かかるため、

その繋ぎにISDNフレッツにしようと思ったのですがアドバイスよろしくお願いします。
0716  03/04/15 09:31ID:???
>>715 書き込むより調べれ。

http://flets.com/isdn/s_fee.html
0717bloom03/04/15 10:06ID:ggApQdbp
http://www2.leverage.jp/start/
0718bg5a503/04/15 10:22ID:???
>>714
多分「ネットワーク」にはまるで関係無いエラーだと思われます。
Windowsの問題であると考えられますので、解決できなければ他の板へ。
↓情報
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#517
0719 03/04/15 10:23ID:ircszWdH
ttp://www.jvcmusic.co.jp/ram_v/impelli/imp_sp_b.ram

これを保存する方法を教えてください
net transportで落とすとショートカットみたくなってそれをメモ帳で開いたのですが

rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/video/imp/imp_sp_b.smi?mode=compact

と元のURLが出てこないのでお手上げでした
一応streem boxは持ってます
0720 03/04/15 10:30ID:/H5SvR8q
すいません。
僕がいつも見ている掲示板があらされています。
あらしのリモホはわかっているのですが
どんな風に排除したらいいのでしょうか。
教えてください。
0721 03/04/15 10:45ID:H15oif9n
>>718
ありがとうございます
0722ななし03/04/15 10:57ID:wpYKzuBq
>■騙されてはいけません!
 名前欄にfusianasan,mokorikomoなどの書き込みを促すレスは、あなたのリモートホスト(IP)アドレスを盗み出すための罠(ワナ)です。実行しないでください。

IPアドレスを盗まれるとどんな被害にあうんですか?
すでに晒しちゃいました(欝
0723ななし03/04/15 11:05ID:2ZRgoV2Q
MSNメッセに登録して、〜@msn.comとゆうアドレスを取得しました。
でも後で、〜@hotmail.comとゆうアドを取得しました。
私は後者のほうを使用したいんですが、サインインすると前者で出てきます。
前者を消して、後者を使うにはどうすればいいんですか?
あとこの2つの違いは?
0724ななし03/04/15 11:14ID:/2syYS+D
開くとか閉じるとかのマークがへんてこな記号になったんですけどどうすればいいですか?
教えてください。
0725bg5a503/04/15 12:00ID:???
>>720 そのリモホの元になるプロバに相談

>>723 ツール(T)--オプション--アカウント 板違い。

>>724 テンプレくらい読みなされ
0726bg5a503/04/15 12:02ID:???
>>719 ⇒>>12
0727 03/04/15 12:57ID:EbvfhCvN
回線速度がダウンだけ遅くなる(アップは正常)なんて事ありますか?
0728  03/04/15 14:26ID:???
↑ある。
0729ななし03/04/15 16:09ID:SYUimFvb
>>712おお!ありがとう、いい情報サンクス。試してみるぽ
0730 03/04/15 16:44ID:???
メッセンジャーの音声チャットの会話を保存する方法はありませんか?
0731 03/04/15 17:11ID:???
???????????????????
???????2??????1???ISDN?
??1??ADSL????????????????????
????????????????????????????
?????????(ISDN????????????12M???????2M??????????????)
?????????????????????????
??????????????????????????????????????

???http://www5.mediagalaxy.co.jp/dion/adsl/4km.html???????
??????????????????????2130?
????? 28??
????????
??????????????900m?????????30dB???8M???4?5M?????
?????ADSL1??????????????????????

???ISDN??????????????????????????
?????????
0732まんま03/04/15 17:34ID:???
電話番号から、メールアドレスを抜く。
メールアドレスから、電話番号を抜く
電話番号・メールアドレスを使って抜く
電話番号・メールアドレスの両方を使って住所を抜く

このなかに、可能なものありますか?
あったら、やり方教えてください
0733_03/04/15 18:55ID:???
>>732
ありません
073403/04/15 18:59ID:???
>>733
これはナゾナゾです

>電話番号・メールアドレスを使って抜く

これが答えですよ。多分
0735のし03/04/15 19:14ID:???
>>732
電話番号から住所を抜くのは電話帳使えばある程度はできそう。
ただ、あれって逆引き用にはできてないからなぁ。
0736まんま03/04/15 19:24ID:???
ネットだけで、できない?
やりかた教えて
0737 03/04/15 19:26ID:???
電話してみて、苗字がわかるだろ。「はい○○ですって出るから」
苗字から電話帳だ。そこからすべてがわかる。
0738まんま03/04/15 19:30ID:???
おんなじ学校の人と確定してるから、
大体の住所はわかるんだけど・・
電話番号リストもないし、
0739名無し03/04/15 19:36ID:???
すいません。教えていただきたいのですが、
PCがウィルス感染しておりました。
プロバイダより「他の方より不正アクセスの連絡をうけ
調査したところ私のIPが出てきた。ウィルスを調べてください」
というメールが届き気づきました。
もともとウィルスソフトが入ってなかったんですが、
最近までお試し版を入れていました。
期限が切れてしまったのですが、経済的に購入できなかったので
そのままにしていたのが原因かと思います。
今回、早急に対策をしてウィルス削除いたしましたが、
その間いろいろな方のホームページを拝見しております。
こちらの不注意でこういったことになってしまったのですが、
見ていったホームページの管理者さまに連絡を入れた方が
いいのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

0740名無し03/04/15 19:42ID:???
739です。
すいません、最初からもう一度読み返しましたが
これはココでする質問ではないですね。
もうしわけありませんでした。
074103/04/15 19:49ID:???
>>735>>737
あんまり真面目に答えちゃ駄目ですよ
本人に聞けば済む事をコッソリ調べようなんて、悪い事に決まってます

>>739
ウイルスなんてみんな被害者なんですから気にしないように
対策したら、感染してた事なんて忘れてしまいましょう
0742名無し03/04/15 20:01ID:???
>741さん
739です。板違いなのにわざわざ申し訳ありません。
ご返事誠に有難うございました。
0743a03/04/15 20:10ID:???
a
0744七誌03/04/15 20:12ID:???
パソコンを買い換えたんですが、半角にいってURLを開こうとすると変なとこに飛びます
以前買い換えたときはインターネットオプションをいじったら直ったような気がするんですが・・・
どうすればいいですか?
0745_03/04/15 20:22ID:???
>>744
>>6
0746七誌03/04/15 20:31ID:???
>>745
なんかそれとは違うみたいです
半角のスレを全部読むとかをクリックするとPINKTOWERという所に行くんですよ
0747あぼーん03/04/15 20:48ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
0748_03/04/15 20:51ID:???
>>746
メンテナンス中じゃねーの?
0749七誌03/04/15 20:52ID:???
>>748
まじですか!!
とりあえず待ってみます
0750_03/04/15 20:53ID:???
>>746
これっすね
http://www.skipup.com/~niwatori/
0751二酸化マンガンさん03/04/15 20:54ID:2vHov8xQ
(・∀・)チェッチェッコリ チェッコリッサ
 って一体なんですか?
075203/04/15 21:06ID:PIAsybTD
最初にパソコン立ち上げたときに出す画像って
なんて言うんでしたっけ?
あと、その設定の仕方を教えてください。
すいません、まじ初心者です。オネガイッス。
0753_03/04/15 21:13ID:???
>>752
>>1を読め
0754 03/04/15 21:13ID:???
>>751
CMです

>>752
名前は知りません
設定は窓の手というソフトを使うと簡単にできると思います
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
075503/04/15 21:31ID:H/Sg9o10
フレッツISDNを使っているのですが、
フレッツISDN ・・・ NTT料金+プロバイダ料金=2800 + 700=3500円
YBB ADSL12M ・・・ ADSL料金+ISP利用料+NTT回線使用料=3546円
工事費を抜きにして考えると、+46円で64k→12Mになるってことですよね?
なんでISDNってこんなにコストパフォーマンス悪いんだろう ヽ(`Д´)ノ
0756おいおいおい!03/04/15 21:36ID:90Qw59HX
ソースネクストの「驚速」使ったけど、
驚くほど効果なし。
速攻でアンインストしたよ。
なんだ?このソフト。
0757 03/04/15 22:25ID:D4M20obt
>>756
驚速ADSLってどうよ?。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1014138075/
0758a 03/04/15 22:54ID:dtE4jurI
インターネットに次ぐ巨大コンピューターネットワークは何ですか?
0759教えてクレクレ03/04/15 23:47ID:???
今ここにいったい何が怒っているのですか?
IEから見るとピンクに飛ばされますが。。。
0760_03/04/15 23:48ID:???
>>759
2chの動作に関する質問は運営系板で聞け
同じような質問が数レス前にある
0761金正日03/04/16 00:25ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
0762パニック中03/04/16 00:32ID:ff5kcVgJ
タスクマネージャーを開くと、
いつもいつも「MsDirStat」って言うアプリケーションが
勝手に起動してるみたいなんですが・・・
これはなんなんでしょうか?
不安で不安で仕方がありまつぇん。
ご回答の程、宜しくお願いします。
076303/04/16 00:37ID:bbrK7SSK
どなたかDVDExtractor0.9bの入手方法を教えてください。
おながいします。
0764_03/04/16 00:56ID:???
半角文字列板でメッセージを書き込むために
【投稿】を押した後、「全責任を負うことを承諾して書き込む」が
出るんだけど、それを押しても投稿できない

なぜ??
0765質問です03/04/16 01:01ID:???
ADSL回線のことで質問です。
 現在ADSL専用回線で引いているのですが、引越しをする場合、解約の電話を入れれば勝手にサービスが終了するだけで、なにか料金が発生したりするんでしょうか?
また、引越しをするとはいえ、引越し先でもADSLを利用しようと思うのですが、モデムのレンタルのみ継続ってことはできるんでしょうか?
もちろん、NTTを利用する上でのことです。
0766名無し03/04/16 02:20ID:SUmuhHeQ
ケーブルのネットに加入してルータを購入したいのですがいろいろありすぎてどれを買っていいのかわかりません
選ぶ基準や注意点ってありますか?
速度は下り30Mです
0767 03/04/16 02:21ID:???
>>質問ですさんへ
そのへんはNTTのオペレーターのお姉ちゃんに聞いたほうが
確実かつ安全?だと思います。
仕事の昼休みにでも106か104(何番だったか忘れたが、お姉ちゃんは
親切なので、かけた先で「ここじゃなくてooo番にかけなおしてね(ハート)」と
教えてくれるはず。)
結構電話回線が混雑しているようなことが多いので、すこしかかりにくかったりしますが。
076876503/04/16 02:31ID:???
>>767
了解です〜。ご親切にどうもでした〜。
なんか、一万くらいかかるとかどっかで見た記憶があるから心配だなぁ…(´△`;)
0769   03/04/16 03:00ID:???
>>764 串さしてねぇ?
0770じゅうじ03/04/16 10:02ID:???
質問させて下さい。
アクセス解析ではどの程度の情報が分かる物なのでしょうか?
IP、リモートホストなどまで分かるのは知っていたのですが
どのサイトの管理人であるかなんて分かるものなのでしょうか…
サイトを開いているのですが、たまに見に行くサイトの管理人からメールが来て
「あなたがウチのサイトにいつ頃から来ているか知ってる」と言う内容が有ったので気になっています。
ちなみに、そのサイトに書き込み等をした事は全く有りません。
0771 03/04/16 10:22ID:???
JAVA-sprict無効にする方法教えて下さい
0772bloom03/04/16 10:39ID:SMAmoPNz
http://www2.leverage.jp/start/
0773( ´∀`)03/04/16 11:51ID:kkefQh91
自宅(1階Win2000,2階WinXP)でADSL回線で無線ランをしたいなと考えています。
無線ルータと無線LANカードを購入するにあたってお勧めのメーカ・機種があれば
教えていただけたらと思います。
予算は決めていないのですが、できるだけ安価が希望です。
よろしくお願いします!
0774anonymouse03/04/16 11:56ID:???
>>773
ISPからレンタル
0775のし03/04/16 12:52ID:???
>>770
httpのアクセスに残される痕跡なんてのは限られた情報だけど、
それらを組み合わせて状況的にこいつしかいない、って絞り込まれる
可能性はなくはない。
0776名無しさんに接続中・・・03/04/16 13:58ID:???
>>770
ホスト名/HTTP_USER_AGENT/HTTP_VIAの値なんかで総合的に特定されるかもしれない。

>>773
安価なら⇒IEEE802.11b 後のことまで考えるなら⇒IEEE802.11g
あとはお気に召すままで良いのではないかと。
0777質問03/04/16 14:04ID:UBnSbKVZ
どこで質問すれば良いかわからなかったのでこちらで質問させてください。

今日フレッツADSL8M→Bフレッツ・ファミリー100に変えるのですが
何かPCで設定を変えたほうが良いとかはありますでしょうか?
ADSLのときはMTUとかRWINとかをいじったので光でも設定をちゃんとしないと
速度が出ないのかと気になりまして・・・どなたかご存知でしたらお教えいただけると
幸いです。
0778 03/04/16 15:13ID:???
>>777
ここ見て味噌
ttp://www.broadband-ana.com/blink.html
0779 03/04/16 15:18ID:???
すみません

googleなどで英数字と仮名まじりの単語で検索しようとすると英数字のみ、仮名のみで
検索されてしまいますが何かこういうものなんでしょうか?
0780クラーク艦長 ◆Z56qymt28w 03/04/16 15:28ID:???
>>779
|∀・)…具体的にはどういうキーワードなんだ?

こんな感じか?
「ABC123は」を検索すると
「ABC123〜〜〜〜〜 DEF456は」(〜〜のところには「は」が無い) が結果として表示される
って話なら
「"ABC123は"」と"で括って検索すればOK 但し「ABC123」と「は」の間に:等が含まれたもの
は含まれます。

078177903/04/16 15:34ID:???
>>780
まさにそれです!
どうもありがとうございました
07822203/04/16 16:37ID:LBUIEcZ0
メディアプレーヤー見ようとしたら「このファイルは再生できません。インターネットに接続するか、ファイルのあるリムーバブル メディアを挿入してから、もう一度ファイルを再生してください。」って出るンですがどうすればいいんですか?
078377303/04/16 17:26ID:RM0GQlG0
>>774,776
レスどうもありがとうありがとうございました!!
参考にさせていただきます。
0784通りすがりの業者03/04/16 17:31ID:4YdzwKG2
         パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン 
      / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
      | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  |
      | |ι    | |ι    | |ι       | |ι      | |ι     | |ι       |
/ ̄ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚    匚      匚      ヽ
| ・ U    \    \    \      \    \    \      \      ) ))
| |ι         \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||   ||     ||
AVと玩具買うならここでつよ!韓国物・熟女物メインの風変わりなお店です!
http://lovetec-jp.com/
0785携帯03/04/16 17:37ID:3FLOANRB
PC買ったんですがプロバイダってドコがいいんですか?
078603/04/16 17:48ID:8vH/oQWD
MILK−CAFEのURL教えてください。できればiモードの。
0787じゅうじ03/04/16 17:52ID:???
>>775-776
ありがとうございます。
普通に分かる物じゃないけど、
分かる情報から絞り込んで行けばそりゃあ見当はつくって感じでしょうか。
別にいいけどそうまでするその人がちょっと怖いような。
0788 03/04/16 18:05ID:???
メールヘッダに

Wed, 16 Apr 2003 08:13:59 +0900 (JST)

って書かれてたんですけど、これって
8時13分なのか、17時13分なのか微妙にわかりません
教えてください
0789クラーク艦長 ◆Z56qymt28w 03/04/16 18:09ID:???
>>788
|∀・) ・・・ そのメールの送信時表示を見れば…

日本時間の08:13:59 だよん
079078803/04/16 18:13ID:???
アリガトー(。-д-。)ゴザイマス>789
079177703/04/16 18:28ID:???
>>778
どうもです!
で、早速色々調べて速度測ってみたもののイマイチ遅い・・・

Bフレッツの中では西日本のファミリー100って、ひょっとして遅くなってしまうものなのでしょうか?
0792ぬるぽるぬ03/04/16 18:38ID:z1/yoelG
Yahooウォレット解約したいのですがSSLのページが開けません。
WinXPでIE6使用してるんですがSSL2.0とSSL3.0は使用するに設定されています。
ほかにどこか設定する箇所があるんでしょうか?
0793moko03/04/16 21:27ID:???
パスワードを解読できるソフトなどありますか?
0794 03/04/16 21:30ID:???
>>793
今そんなもん使ったら一発で逮捕だぞ。
0795うぐいす03/04/16 21:37ID:ioCGgbVe
あのぉ、ちょっと関係なさそな質問なんですけど・・・、
どこで聞いたらいいか分かんなかったもので。

へるす板で、「へるす板のスレが見れない人の数→」っていうスレがあって、
何だろう?と思ってクリックしたら、PINKTOWERに飛びました。
その後、へるす板のどのスレもPINKTOWERに飛ぶようになってしまって、
スレが一切見れなくなってしまいました。
どうしたらまた見れるようになるのでしょうか?
0796                 03/04/16 21:42ID:???
>>795
2chブラウザ使うよろし
0797moko03/04/16 21:43ID:???
>>794
ゲームのサイトでも、ですか?
0798ななし03/04/16 21:52ID:/aQIdMh0
IE(5.5)を起動すると中華系のHPに飛ばされてしまいます。
今まではyahooに設定していたのに。。
昨日 わけわからん中華形のHPを踏んだのが原因かと。。
プロパティ全般「ホームページ」でyahooに戻しても
その後再起動してプロパティを見てみるとまた中華系のHPに戻っています
どうしたらいいでしょ? 
tp://www.xshanghai.com/  アドレスはこれです。踏まないように。
あとプロパティで「標準設定」をクリックしても↑のアドレスになります
0799ナナシです03/04/16 21:58ID:46kl79Uc
ISDNでダウンロード転送率を基礎的に速くする方法を教えてください。
0800うぐいす03/04/16 22:06ID:ioCGgbVe
>>796
えーと・・・、今ホットゾヌってやつをダウンロードしてみたんですが、
ダメです。
0801796                 03/04/16 22:09ID:???
>>800
俺もゾヌだけど無問題だぞ  >ヘルス板
0802うぐいす03/04/16 22:18ID:ioCGgbVe
「へるす板のスレが見れない人の数→」っていうスレをクリックしてからダメなんです。
このスレにはなんか変な細工がしてあったんです。

どーしたら元に戻るのぉ〜(泣)

0803 03/04/16 22:22ID:???
>>798
スタートページを改竄するトロイだろ。
ウイルスチェックで削除。
0804ナローバンド03/04/16 22:27ID:CD7nZkbP
ホントに小さなWeb鯖を立てているのですが、
ブロ-ドバンドル-タで外部から見えないみたいなんです。
ルータはcoregaのBAR Pro2です。
バーチャル鯖を設定し有効にしてもNGです...。
何とかならないものでしょうか?
ADSLサビスはACCAを使ってます。
0805796                 03/04/16 22:29ID:???
>>802
「へるす板のスレが見れない人の数」も見たが無問題
              
                  証拠 ↓
http://c2c-2.rocketbeach.com/~rakuichi_rakuza/uploader/upfiles/file1050499540.bmp
0806うぐいす03/04/16 22:33ID:ioCGgbVe
>>796
何で!?何で!?
ワタシとアナタの違いは何???
0807796                 03/04/16 22:45ID:???
>>806
          ココで勉強汁!
              
              ↓
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048381694/l50
0808うぐいす03/04/16 23:09ID:ioCGgbVe
そんなこと言わないで、ものすごい勢いで教えてください。
0809kana03/04/16 23:29ID:Lud7w/op
勤務先はMacが6台とWindowsが1台あります。
全てLAN(スイッチングハブ+ADSLルーター)で繋がっています。

誰がどんなサイトを見たのかが分かるソフトを使えば簡単にチェックできるとか・・・
MSNやYahooメールなどのフリーメールでも、パスワードなどどのキーを押したかも分かるとか・・・

  マジっすか!!!!!!!!!!

分かりやすく解説しているサイト知っているヒト教えてください!! おねがいします。 ヤバイノです・・
0810(・∀・)ジュッテームジュテーム♪03/04/16 23:30ID:AdZiTJ15
画像のうpの仕方教えていただけませんか?
サイズは70MBくらいです。
0811名無しさんに接続中・・・03/04/16 23:34ID:???
>>810
>>9にこんな文章があるのだよ。 読んでみなさい。

*アップローダーの使い方を教えてほしい
>>11にもあるよう
個別具体的なWebサイトに関する質問はネットサービス板へ行ってください
0812_03/04/16 23:35ID:???
>>808
>>1をもう一度読み直しなさい
あなたは他の掲示板へ行った方がよさそうですね
0813_03/04/16 23:36ID:???
>>810
>>8にのってます
0814名無しさんに接続中・・・03/04/16 23:36ID:???
ついでに、>>809

>>1にこんな文章があるのだよ。 読めるか?日本語。

↓最低限、質問する上でこれだけは絶対に守れ!!

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)はしない

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1047290888/700
081581103/04/16 23:38ID:???
おや、誤爆ですた。素直に逝ってくる! 鬱だし脳!
0816kana03/04/16 23:46ID:Lud7w/op
814
ケチケチしないの。 そんなんだと女の子にもてないよ(笑)
0817796                 03/04/16 23:46ID:???
>>808
何がどうダメなのかわからん >ゾヌ
ボード一覧の更新したか?
>>809
キーロガ−で検索
>>810
70Mの画像?
…まずはアプロダから探す


もう寝るョ
0818__03/04/16 23:49ID:???
>>809
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra1354.htm
0819うぐいす03/04/16 23:49ID:ioCGgbVe
>>812
けち!いしあたま!いぢわる!
0820_03/04/16 23:50ID:???
プ
0821名無しさんに接続中・・・03/04/16 23:51ID:???
>>804
マニュアルの7-1〜7-3は適切に設定されている前提でOK?
それで外部から http://グローバルIP/ でのエラーメッセージは?
OS側でTCP80のアクセスを遮断している可能性は?
0822 03/04/16 23:54ID:BHx3KrEc
メルコのルーター(BLR3-TX4L)使ってPCとHDDレコーダをネットにつないでます。
が、インターネットが遅くなってたまりません。

PCを直接モデムにつなぐと問題ないんですが、
ルーター使っても高速を維持する方法はないでしょうか?
0823教えて下さい。03/04/16 23:59ID:nF1ZGclh
ヤフーBBのIPアドレスって繋ぐたびに変るのですか?
へんな嫌がらせメールと良い人を装っているような違うアドレスのメールの人の
IPアドレスが同じことがあります。お願いです教えて下さいm(_ _)m
0824kana03/04/17 00:02ID:9Fev9aB1
819 名無しさんに接続中・・・

 変態!!
0825名無しさんに接続中・・・03/04/17 00:07ID:???
>>822 役に立つかどうか知らんけど、こんなスレがあるぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039382796/
0826あぼーん03/04/17 00:12ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
082782203/04/17 00:16ID:w77r5O+O
>>825
誘導ありがとうございます。該当スレみて勉強してきます。
0828名無しさんに接続中・・・03/04/17 00:23ID:???
>>823 Yahoo!のFAQ
ttp://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/search.php?mode=Show&code=289
0829教えて下さい。03/04/17 00:27ID:JUxeYyrT
>>828さん
823です。誘導ありがとう!!勉強してみます!(*^.^*)
0830あぼーん03/04/17 00:47ID:???
( ´∀`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku09.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku10.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku07.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku08.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku05.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku06.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku03.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku04.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku01.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku02.html
0831おねがいします03/04/17 01:00ID:???
フリーのブラウザを使いたいのですが、「sleipnir」と「Lunascape」というソフト
両方を使ってみたのですが全然つながりません。何か理由がわかる方教えてくれませんか?
ちなみにIEではふつうにつながります。
環境はWinXP 接続はCATV あとノートンが起動中
アバウトな質問ですがお願いします。
0832名無しさんに接続中・・・03/04/17 01:21ID:???
>>831 かなり板違いな筈です。 テンプレよく嫁。
その情報だけで判る可能性って少ないかもよ。
エラーが出てるならエラーメッセージは書いて欲しいと思いまつ。 漏れだけ?
○ブラウザの設定が根本的におかしい。
○「ノートン」がNAVじゃなくNISのことなら、何か引っ掛かってるかも。許可してないとか。
0833おねがいします03/04/17 07:48ID:???
>>832ありがとうございます。板違いでしたかすみません。
基本的にエラーは何も出ないのでわかりません。
NAVとかNISというのがよく分からないので検索かけてきます。
もうちょい色々調べてきますのでまたよろしくお願いします。
083483103/04/17 07:57ID:???
検索かけてきました。NAVの方です。
ブラウザの設定の方を色々いじってみます。
何か分かる事あれば教えてください。
0835おながいします03/04/17 10:26ID:U8awdLs7
ttp://fk.ws26.arena.ne.jp/anime/
ここにうpされた画像が見たいのですが
何故かアクセス拒否されます。どうすればいいのですか?
0836動画直リン03/04/17 11:16ID:0LH4SpTt
http://www.agemasukudasai.com/movie/
083777003/04/17 11:34ID:???
昨日も質問させていただいたのですが、また教えて下さい。
私のIPを特定しているらしいサイトの管理人が、
私がどのページを見ているか分かっているような事をメールに書いてくるようになりました。
IPが分かれば、そのIPがどのページを見に行ってるか等分かってしまう物なのですか?
0838のし03/04/17 12:29ID:???
>>837
IPアドレスが特定できるなら、
サーバのアクセスログ見れば何を見たかはわかる。
0839>>83703/04/17 12:32ID:???
>>837 そこは逝ったことあるところか?書き込んだか?
ウイルス検索したか?環境は何?IP固定か?
過去どこかでメアド晒したか?
0840_03/04/17 13:29ID:???
age
084177003/04/17 13:55ID:???
サーバのアクセスログってそんなに簡単に見られる物なんですか?(;´Д`)

>>839
行った事は有ります。ウイルスはノートン入れてるから大丈夫かと思うのですが。
書き込みはしてません。IPは固定。環境はMacOS9、ネットはIE5.16で見てます。
メアドは転送されるタイプのを自分のサイトに晒してます、
他の所で書き込みする時なんかも同じアドレス晒してます。
私が見ているページを知ってるって言ってる相手にはメールの返事出してしまったんで、
その時にバイダのメアドもバレちゃってるんですけど…
でもメールやりとりする前から私の行動見てた事を臭わせる内容を書かれてます。
その人のページ内でどこを見てるのかを知ってるだけなのか、
それ以外も全部知られてるのか、怖いんですけど…
0842山崎歩03/04/17 14:12ID:???
(^^)
0843 03/04/17 14:16ID:???
>>841 レンタルスペースでもCGIが使えるならスクリプト置いとけばログは取れる。
固定IPで自鯖立ててる?
084477003/04/17 14:49ID:???
>>843
つまり、スペース内でどのページを見たかは分かるって事ですか?
私のネットサーフィン情報が全て筒抜けってわけでは無いのかな。
その人のスペースはCGI不可らしくてレンタルの解析付けてます。

うちは自鯖は立ててないです。
08452ch03/04/17 15:02ID:L28bNI0c
http://server.maido3.com/
08462ch03/04/17 15:04ID:L28bNI0c
2chの「家電」→「AV機器」の所のスレッドを一覧にした後で、どのスレッドを
選択しても ttp://server.maido3.com/の所に飛んでってしまうのですが、
うちのPCがおかしいのですか?それとも2ch?
0847のし03/04/17 15:09ID:???
>>844
あなたのマシンに妙なものを仕込まれたりしてなければ、
ぜんぶ筒抜けってことはないと思っていい。

>>846
なんか一部の鯖が逝ってるようだな。
0848m03/04/17 15:13ID:/Q59QQT2
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
0849動画直リン03/04/17 15:39ID:0LH4SpTt
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0850m03/04/17 16:33ID:/Q59QQT2
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
085103/04/17 16:52ID:x9kKD5Ar
 ブラウザで文字化けしてしまうことについての解決法を
教えてください。

 サーバではEUCで出しているらしく、HTMLでメタタグを使
ってコードの指定をしているのですが、反映されずIEでは
EUCで選択されてしまいます。SJISにするとちゃんと表示さ
れるのですが・・・。こういうのは、サーバの設定を変えない
と駄目なんでしょうか?
0852ナローバンド03/04/17 17:09ID:K2EHjqxx
>>821
レス遅くてスマソ。
> それで外部から http://グローバルIP/ でのエラーメッセージは?
「サーバーが見つかりません」エラーでした。
> OS側でTCP80のアクセスを遮断している可能性は?
基本的にFWもOSの方もポートはあけてあります。
0853bloom03/04/17 17:21ID:0LH4SpTt
http://www2.leverage.jp/start/
0854名無しさんに接続中・・・03/04/17 17:32ID:???
>>852
logの取れるところが無いのがイタイかも。ってProってlog取れたっけ?

外部からの確認という事で、ttp://210.143.99.143/~p-sec/index.shtml とかで80が空いているか調べる。
FWがあるならlogを見る。 何の形跡も無いならOS/ルーターの設定などを疑ってみる。
TCP80が空いていて、FWが許可しているのに見られないなら鯖の設定を疑う。

漏れだったらそうやって問題個所特定するけど。 どう?
0855初心者の友達03/04/17 22:32ID:???
知り合いが「ゲートウェイが見つからない」ってエラーが出てネットにつながらないって言ってるんですが
漏れも原因がわかりません。どなたか教えてください(´・ω・`)
0856_03/04/17 22:36ID:???
>>855
それだけじゃ分からん
ネットワークへの接続方法が間違っているとしか言えん
0857ナローバンド03/04/17 22:41ID:EZuAzVlD
>>854
レスサンクス!
logはPro2だから一応取れる。
見てみたけど、そのポートスキャンのサイトへ逝って、
スキャンしたけど、210.143.99.143からは一件も来なかった。
なんでだろ?
FWには80ポート引っかかっていなかった。

鯖のほうは、ADSLモデムとパソコンでつないで、
外部からアクセスするときは見えるんだよね。
だから、どのように考えてもルータの方じゃないかと思ってる。

severはApacheなんだけど、特に設定しなくてもOKでしょ?
0858bloom03/04/17 22:57ID:0LH4SpTt
http://www2.leverage.jp/start/
0859誰かお願いします03/04/18 01:21ID:UbLA5KlR
誰か宜しくお願いします。

HPを作っているのですが(ソフトは忍者というもの)
背景固定をしたいのですが、HTMLタグを挿入しても
プレビューでは表示できるのですが
ネット上で見てみると真っ白のままなのです。
どうしたらいいのですか?
0860誰かお願いします03/04/18 01:22ID:UbLA5KlR
ものすごい勢いで誰かが答えてくださいよ!!!!!!!
0861_03/04/18 01:22ID:???
>>859
質問するときは必ず>>1を読んでください
0862佐々木健介03/04/18 01:26ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
0863七氏03/04/18 01:28ID:???
地域に光ファイバーがひかれてるとかなんとかでADSL通せないっていわれたんですけどどういうことなんですか。その時聞きそびれて。どの会社のADSLもだめなんですかね。光にするのには有利なのかな。
0864 03/04/18 01:52ID:???
2chで書き込みをしたとき、IDが変わってるのに
同一人物の書き込みだってわかっちゃったんですが
どうやったら解ってしまうんでしょうか?
0865nanasi03/04/18 01:55ID:CchBMHnp
2ちゃんのあるスレを開くと
必ずBIGサーバーのページにとぶのは
どうしてですか?
直す方法を教えてください
0866bloom03/04/18 01:56ID:u9wkgL5e
http://www2.leverage.jp/start/
086703/04/18 03:01ID:???
>>863
光ファイバーが引かれてるのとメタル線が無いのはイコールではありませんけど
自宅から電話局までのメタル線が無ければどの会社も無理です

CATV会社のインターネットサービスも検討してみてはどうでしょうか?
0868動画直リン03/04/18 03:27ID:u9wkgL5e
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0869ひかり03/04/18 05:13ID:pzg9BpmY
>>863
ADSLは、最終的にはラストワンマイルを担うNTTの電話線に依存しますので、キャリアや
プロバイダにかかわらず、NTTが光ファイバーのみの場合は無理です。
ただ、光収容の地域で出来るかどうかは、黒か白ではなくグレーの部分があります。
つまり、収容替えが可能か?予備のメタル線があるか?メタル線の空き待ちが出来るか?
どこを窓口にし、誰が担当者になるかよって違う結果が出る可能性もありますので、あとは
あなたの熱意でがんばってみてください。
0870ブェ03/04/18 05:25ID:KvflPNaE
>>863
漏れのトコもアホーBB申し込んだら「光収用なので…」と言われてあきらめた!いわゆるBB難民と言うヤシだな!がまんしてるよイス丼で…。が、しかし!後少しでやっと光が見えてきた!チミもがんがれ!
0871m03/04/18 05:37ID:Qt1S8Vus
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
087203/04/18 12:24ID:JBue6zgC
友達がPC買って「J-COMに申し込んだんだが、設定等してくれないか?」
と頼まれまして、明後日行かなければならないんです。
それはなんとかなるんですが、もしかしたら無線LANにするかもしれなくて・・・。
無線LANって、設定がめんどくさいと何かで見たんですが、本当ですか?
087386303/04/18 12:42ID:???
レスしてくれた方々ありがとうございます。がんばっていい環境を探してみます。
0874koma03/04/18 12:46ID:rLUVgoxe
すいません、困ってます。
昨日、パソコンの調子が悪くてWINDOWS2000を再インストールしました。
以前も2000でして再インストールをするまでパソコンは会社のドメインを
取得し、会社内のプリンタを使用していました。
ドメインを取得して会社のLANに入る設定はそのときうまくいったのですが
再インストールしたあとはその設定を再びやってもドメインを取得できません。

ネットワークの接続をした後、[マイコンピュータ]の
[ネットワークID]のユーザ名・パスワード・ドメインというところで
会社で登録したユーザ名・パスワード・会社のドメインを入力したら
管理者のパスワード入力欄がでるはずなのですが認識できず
できません。

どうやっても認識できず困ってます。何か足りないことはあるのでしょうか?


0875足らないもの03/04/18 13:03ID:2XVtLikA
>>874 祈り
0876名無しさん03/04/18 13:43ID:3hjYGEcH
ワイヤレスLANとカード型PHSのダイアルアップの
二つの接続手段があるのですが、
LANで接続されていても、ダイアルアップの接続要求画面が
出てくることが多いのですが、これを抑制するにはどうすればよいでしょうか、、。
PHSの方は出掛け先以外では繋ぎたくないので、、、。

OSはWindows2000 Proです。
0877ああ03/04/18 14:09ID:rX5oQ4i8
ここ、見た?
http://www.i-jungle.jp/
0878気になる人03/04/18 14:14ID:DBCG5RgA
アドウェア、ダイレクトメール、ポップアップ広告はどういう目的で使用されてるの?
人に迷惑をかけることを至上の目標にしているようにしか思えないんだけど。
で、迷惑行為に対して報酬を与える人間っているの?
0879動画直リン03/04/18 14:29ID:u9wkgL5e
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0880携帯から03/04/18 14:45ID:nW0pYaCk
学校のLANで東風荘をやりたいんですが、なんか規制がかかってるみたいで東風サーバーに繋がりません…。どうなかして繋ぐ方法はありませんか?
0881 03/04/18 15:15ID:???
>>880 そんなことすらできない香具師はオトナシク勉強してろって。
088203/04/18 15:17ID:???
>>878
基本的な考え方が間違ってます
広告が嫌なら、そんなサイトやソフトと関わらなければいいんですよ

そういうサイトやソフトはユーザーがお金を払わなくてもいいように
維持費を確保するためにわざわざ広告代理店と話をつけているんです

本来そういうサイトやソフトの運営者に報酬を与えるべき人間はあなたです
0883なぜなぜ03/04/18 15:32ID:MhLNuJjz
Web製作板&Webプログラミング板が
どうしてもつながらないので
ここで質問させてください。

ホームページをアップロードし公開しました。
その後主要検索エンジン10個位に登録以来をして
1ヶ月以上たちますが、
どの検索エンジンからも探すことができません。
(ホームページはちゃんとネット上で見れます)。
グーグルでアドレスを入れてみると
そんなものはないという結果・・・。

過去に10個位のHPを公開させてきていまして、
このようになった事はひとつもありません。
なので何故か全く検討つきません。

どういった原因が考えられますか?
0884拝啓 お元気ですか03/04/18 16:29ID:d09ow7wt
対象のIPアドレスはわかる。ウイルス対策してない。常時接続。
その他知ろうと思えばどんな数字もわかる。よーするに自分の支配下
のパソコンなんですが、他のパソコンからこのパソコンの中味
を見るにはどー言う手段がありますか?
0885anonymouse03/04/18 16:34ID:???
>>884
LAN内でないことを想定してVLAN
0886拝啓 お元気ですか03/04/18 16:38ID:d09ow7wt
LAN内ではありません。LAN外からアクセスしたいのですが
VLANがわかりません。お教え願います。
0887小学生03/04/18 16:49ID:e0X1x09y
ネチケットについて教えてください
学校の宿題なの
0888大学生03/04/18 16:51ID:e0X1x09y
消防禁止!!
宿題くらい自分でしる!
0889小学生03/04/18 16:54ID:e0X1x09y
うるせえ 教えろ!!
0890基地外03/04/18 16:54ID:e0X1x09y
以上自作自演でした。。
0891 03/04/18 16:54ID:94alySCl
左クリックでダウンロードしてください
のアドレスが違うので修正してダウンする方法はどうやるのでしょう

0892名無し03/04/18 17:10ID:ukQ6O4ak
一部分だけ文字化けするんですが どうすればいいでしょうか?
例えばグーグルに行くと
「Google」と数字以外全部が
小さい四角になります。 □こんな感じです。
0893bloom03/04/18 17:11ID:u9wkgL5e
http://www2.leverage.jp/start/
0894名無し03/04/18 17:25ID:FbxIKhXA
ホストは一人一人番号がきまってるんですか?
ホストについてくわしくおしえて下さい。
0895 03/04/18 17:26ID:hHOvmFCa
自分のメールアドレスでメールがきたんですけど。これhあどのようなしくみになっていますか?
0896あはあああん&&rrlo; てすと&&rlro;03/04/18 18:01ID:???
sasasa
0897_03/04/18 18:48ID:???
>>895
from欄を偽装したか、誰かもしくはウィルスにメールアカウントをのっとられたのどれか。
0898_03/04/18 18:49ID:???
>>894
ホストの意味を用語辞典で調べれば詳しくのっています。
0899_03/04/18 18:51ID:???
>>892
ブラウザの文字エンコードを自動設定にする。
それでも駄目ならGoogleのページを見るときは手動でShift JISにしなさい
0900_03/04/18 18:52ID:???
>>891
ブラウザかダウンローダーに修正したURLでダウンロードするようにしてください
0901_03/04/18 18:53ID:???
>>887
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%83%6C%83%60%83%50%83%62%83%67
090288003/04/18 19:14ID:vPGbJF7x
>>881
そんな馬鹿な。初級ネットだから聞いたのに…。誰か教えてくださる方はいませんか?
090388003/04/18 19:15ID:W+E8za1i
>>881
そんな馬鹿な。初級ネットだから聞いたのに…。誰か教えてくださる方はいませんか?
090488003/04/18 19:20ID:???
三重投稿?
スマン
0905名無しさんに接続中・・・03/04/18 19:31ID:???
>>903 初級ネットだから >>2
・違法行為に関する質問や、それを助長するような質問には答えることはできません

PCの所有者が禁止していると想定され、且つ目的外利用だろ?
で、自分で解決の為に努力すらしないヴァカにどうしろと?
ちょっと探せば情報くらいいくらでもあるのに。
090689103/04/18 19:44ID:94alySCl
>>900
それをやると403と出てしまいます

アーバインですと出来ませんでした
0907通行人さん@匿名タレント03/04/18 20:00ID:ntopGbpc
win板で聞いたら板違いと言われたんでここで…

LANカードを2枚挿したとき、セグメントを分けたほうがいいんですか?
192.160.0.1と192.168.0.2じゃだめなの?

WAN--10M--[100Mハブ]--100M--[PC a]--GbE--[PC b]
ってな感じに繋ごうかなと。ハブには他のPCもつながってます。
0908_03/04/18 20:02ID:???
>>906
ならRefererやCookieを設定してみてください。
Irvineならアイテム設定でできるはずです。
0909bloom03/04/18 20:11ID:u9wkgL5e
http://www2.leverage.jp/start/
0910名無しさんに接続中・・・03/04/18 20:18ID:???
>>907
個人には高価な技術の話を抜きにした場合。
同じ場所に到達するのに、ほぼ同じ道が2本ある状況と言うのはプラスアルファ
どちらの道を選択しなさいという命令が必要。
「どっちでも」というファジーな選択はPCには不可。 通常エラーを返す。

こんな所で聞いてないで、とっととギガSW買いなさい。
0911 03/04/18 20:18ID:hHOvmFCa
from欄を偽装ってどうやるんですか?めっちゃ気になります。わかりやすく教えてください
091289103/04/18 20:21ID:???
>>908
Refererは変更して、403から503になったということは
いずれはダウンロード出来ますよね

ありがとございました
0913ハブと無線LAN03/04/18 20:28ID:4oDDcuaL
ADSLモデム

ハブ→PC1

AirStation

PC2(無線)

とつなぎたい場合、AirStationの設定はどうしたらよいのでしょうか。
今のままだと一応つなげるんですがPC2がしばらく通信すると必ず192.168.0.1がADSLモデムからAirStationに変わっててインターネットにアクセスできなくなります。
0914名無しさんに接続中・・・03/04/18 20:40ID:???
>>913
モデムとAirのアドレスが競合しないようにすればイイ
0915 03/04/18 20:43ID:hHOvmFCa
from欄を偽装ってどうやるんですか?
0916_03/04/18 20:49ID:???
>>915
質問する人はまず>>1を読んで
注意事項を必ず守るようにして下さい
0917ななーし03/04/18 20:50ID:???
>>872
知らないうちに知らない誰かに使われたくなければ
ESS-IDとWEPキーの設定は必須。
もう少し守りを固めたければMACアドレス制限もする。
あとは有線LANと変わらん。
0918名無しさんに接続中・・・03/04/18 20:50ID:???
>>915
Klezをインストール汁。
0919 03/04/18 20:51ID:hHOvmFCa
それは明らかにちがいませんか?マジレスキボンヌ
0920 03/04/18 20:51ID:hHOvmFCa
<<918
それは明らかにちがいませんか?マジレスキボンヌ
0921ネタにマヂレス♪03/04/18 20:54ID:???
>>920 じゃぁ仕方ない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1049367623/2
↑ココの真ん中あたりの日本語を解読汁。
0922 03/04/18 20:55ID:???
>>919
マルチポストをしないでください。
質問するときは注意事項(>>1)を読んでください。
0923ななーし03/04/18 20:58ID:???
>>884
ほんとーに何の対策もしてないならwindowsのファイル共有が使える。
遅いけど。
0924ビギナ03/04/18 21:03ID:6uuyG3gW
自作HPにキレイな動画(avi)のっけるにはどうしたらいいのですか?
親切な方、ご指導ください ちなみにHP容量は5MBなんだけど、、
0925 03/04/18 21:05ID:hHOvmFCa
こんなとこに親切なやつはおらん!人の神経を逆なでしたいやつが集まるところだ!返答される確率は期待できませんな!さあ帰った帰った!
0926名無しさんに接続中・・・03/04/18 21:34ID:???
>>924
Web製作板あたりで聞くのが正解です。

「のっける」の意図がイマイチ掴めないので、探し物はこっちを参考にしてみてはいかがでしょうか。
『ホームページ製作支援』リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/another/hps.html
0927初心者03/04/18 21:40ID:???
wma を mp3 に変換するソフトはありますか?直接waveファイルでもうれしいんですけど。よろしくおねがいします。
0928 03/04/18 21:42ID:???
>>927 それがどうこのスレの趣旨に合致するのかと小一時間(以下略
0929ふれっつ03/04/18 21:42ID:8+I59RSL
フレッツADSL使ってます。
ある板に書きこんだら、こんな風に自分のアドレスが表示されたんですが、
<>の中の4桁の数字は何を意味するんでしょうか?
12345.osaka.****.ne.jp<1234><5678><9012><3456>
(アドレス及び、<>内の数字は適当に変えてます)

その板に書いてる他の人は<>が出てない人も居るのです。
0930Administrator03/04/18 21:46ID:???
>>929
どこの板?いちいちふせる事ないでしょ
0931ふれっつ03/04/18 21:49ID:8+I59RSL
>>930
すいません。削除依頼板での話です。
0932通行人さん@匿名タレント03/04/18 22:04ID:WO59MTVa
>>910
わかりました。今月も残業しまくって資金を作ってかいますw
0933ビギナ03/04/18 22:15ID:6uuyG3gW
>>926
ありがとー!多謝!
0934910の名無しサソ03/04/18 22:57ID:???
>>932 そうくるかぁ! イイなぁ・・・正直羨ましい。

>>933 役にたったなら幸い。
0935Administrator03/04/18 23:18ID:???
>>931
リモホの事なんだろうけど、<>はIPの事?
0936名無し03/04/18 23:44ID:???
既出かもしれませんが・・
最近IE6にかえたら、ツールバー【戻る】の∇(戻る候補選択)に
履歴という項目が現れました…。
折角ツールバーから履歴ボタン削除してるのに
これでは元も子もありません。
このおっせっかいショートカットを消し去る方法を教えて下さい
093703/04/18 23:49ID:9n03u4x3
サムネイル表示でクリックしても拡大されないものがありますがどうにかなりませんか?すいませんどなたかおしえてください
 ちなみにエロ系のサンプルページをのそ゛いています 
0938 03/04/18 23:58ID:zAAVXlOU
初心者質問板でわからないって言われたので、こっちで聞きます。
ドリキャスでネットやる場合、セガでは無いプロバイダで登録しても
接続コースの月額使用料は取られるんですか?
093903/04/19 00:22ID:???
>>938
お金を取られるかどうかは契約の問題なので
isao.netに定額コースで加入していれば一ヶ月netしなくても取られます
TELコミチケットコースで加入しているなら従量制なので
他のプロバイダでnetするならisao.netにお金を支払う必要はありません
094093803/04/19 00:29ID:ULWG7L6U
>>939
interqに加入し、ADSLなのですが、お金払わなくても良いのでしょうか?
従量コースはダイヤルQ2と書いてありますが、
ウチはダイヤルQ2に接続出来ないようにしてあるのですがどうなのでしょう?
ビタ一文払わずにネット対戦がしたいのですが。
0941気になる人03/04/19 00:45ID:???
>>882
ではこういった迷惑な行為に広告としての有効性はあるんですか?
「嫌ならみなければいい」
当然見ません。ポップアップもバナー広告も非表示にするようにしています。
094203/04/19 00:59ID:???
>>940
ゲームの利用料を払う必要があるなら無料は無理ですけど
プロバイダ接続料はいらないと思います

>>941
意味わからなかったかな?
広告じゃなくて、サイトそのものを見るなっていってるの
サイトは見たい、広告は見たくないって言うのは自己厨ですよ

貴重な情報を提供してくれるサイト運営者に
あなたはどんな見返りをするつもりですか?

サーバ運営費を払うから広告を消してくれと掛け合ってみてはいかがでしょうか?
0943ピロポン03/04/19 01:10ID:z319fIzg
すいません。くだらない質問で申し訳ないですが、最近ネット中に
メッセンジャーサービスを使った広告がポンポン出てきてウザイのですが
どなたか原因と防止方法を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
094493803/04/19 01:19ID:ULWG7L6U
>>942
そうなんですか?

これで心置きなくやれます。
どうも有難う御座いました。
0945_03/04/19 01:41ID:???
>>943
>>9
0946ピロポン03/04/19 01:57ID:z319fIzg
945さんありがとうございました。こんなところにあったんですね。
「メッセンジャー」で検索したもので。。すいませんでした。
0947(;_;)03/04/19 03:03ID:???
以前はPCから音が出てたけど今は何をやっても出なくなってしまいました
壊れた?(鬱
0948ゲティ03/04/19 03:33ID:NJN15bBY
Win98で普通のアナログ回線を使用しているんですが、
ある特定サイトだけダウンロードしようとするとダウンロードを開始
してから数秒でインターネットの接続が切断されるのですが
 原因は何のでしょうか? どなたか教えてください。
0949600103/04/19 09:20ID:???
PCからケムリが出て何をやっても起動しなくなったことならあるよ。

>>947
板違い
0950どうしたらいいの03/04/19 09:34ID:YvfXw/PQ
今朝3時ごろpcの電源を入れた後、ものすごい勢いでポートスキャンされて続けてるんですけど
私だけですか?
TCPPort3155を1分間に30回ぐらい
いろんなところからアタックされてるみたいなんですけど、何かのお祭り?
0951動画直リン03/04/19 09:41ID:qtjRmBe8
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0952名無しさんに接続中・・・03/04/19 10:25ID:???
>>950
それ、多分ポートスキャンとは言わない!に一票。 TCP3155に限定されているなら尚更。
ちゃんと語句の意味を調べてから使わないと、モノ凄く恥ずかしい事に。(w

予想される状況。 他にあるかも、しれないけどね。
○あなたのグローバルがもしも可変IPなら、以前にそのIPを割り当てられていた人が、プチ・チャット鯖を立ち上げていて、ソコの利用者がアクセスしようと頑張っていた、かも。
○あなたのグローバルがもしも固定IPなら、誰かがIP間違えてチャットアクセスしようとした結果が、それ。

どちらにしても調べもせずに質問してはなりません。
疑うのは悪い事だとは申しませんが、さまざまなケースがあるはずなのに無視して
全てが悪意の基に行われていると考えるのは恥ずかし過ぎます。
0953名無しさんに接続中・・・03/04/19 10:33ID:???
>>952 補足:TCP3155でListenなService(アプリ)が稼動中でないと限定。
0954ヴぁかですぁ03/04/19 11:01ID:zWpS+CCm
ブラウザってなにが一番いいんすか?
0955bloom03/04/19 11:11ID:qtjRmBe8
http://www2.leverage.jp/start/
0956どうしたらいいの03/04/19 11:16ID:YvfXw/PQ
>>950 >>952 お答えありがとうございます。
ADSLで電源入れっぱなしなので既に15000回くらいアタックされてます。
0957名無しさんに接続中・・・03/04/19 11:23ID:???
>>956
だからそれ、たぶんアタックじゃないってば(w 恥ずかしいって!
おイヤでしたら、グローバル変えればよろし。
0958kt03/04/19 13:11ID:sYGIWYzc
すいません。ネットワークにはつながっていて
いるのにシャットダウンしてブラウザを開くたびに
インターネットに接続していないっていう
ウインドウが現れます。そして接続を選ぶと
無事につながるのです。もちろんオフライン作業を選ぶと
オフラインになります。

そしてシャットダウンしまた起動させると同じようなことが
起こります。ブラウザを見る前に接続状況を見ると
有効となっています。
これはどういうことなのでしょうか?なにか
しなければいけないことはあるのでしょうか
0959 03/04/19 14:06ID:???
>>958
IEのバージョンうp
0960kt03/04/19 14:09ID:sYGIWYzc
バージョンは5.0です
0961bloom03/04/19 14:11ID:qtjRmBe8
http://www2.leverage.jp/start/
0962 03/04/19 14:20ID:???
>>960
んじゃ、5.5sp2以上にしてください。
0963コテハン03/04/19 14:46ID:???
行ったことのあるサイトのリンクって、紫で表示されますよね?
コレって直せないんですか?
0964名無しさんに接続中・・・03/04/19 14:50ID:???
>>963 散々ガイシュツ。しかもテンプレにまで記載あり。 ネタだろ?
0965 03/04/19 15:06ID:???
ODNを昔から使ってきたのに、最近は凋落気味ですなあ。98年あたりは月1950
円で無制限に使えて、夜11時のテレホ開始時間なんかそれより少し前に接続しな
いと12時まで接続できないぐらいだったのに。もうひとふんばりしてほしいけど
無理なのかなあ。
0966動画直リン03/04/19 15:41ID:qtjRmBe8
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0967(´・ω・`)03/04/19 15:52ID:???
ZIPファイルをダウソする時、警告表示のチェックをはずしちゃって
この時からZIPのリンクをクリックすると勝手に解凍されてしまうんです。
元に戻せないんですか?
0968(´・ω・`)03/04/19 15:55ID:???
ちなみにIEです
0969名無しさんに接続中・・・03/04/19 16:00ID:???
>>967 →>>10
0970 03/04/19 16:05ID:sSRc33HW
ヤフオクで俺から5万騙し取った
詐欺師からのメールのヘッダなんですが、
Received: from unknownってのは
匿名メールのサイトからでも
メールを出してきたのでしょうか?








Received: from r02-a02-b4.data-hotel.net (r02-a02-b4.data-hotel.net [203.174.77.75])
by pop.xxxxxxxx (1.01)
with SMTP id h39CI1C18789 for <xxxxxxxx@xxxxx.xxxx.xx.xx>;
Wed, 9 Apr 2003 21:18:01 +0900 (JST)
Received: (qmail 3962 invoked
by uid 0);
9 Apr 2003 21:18:00 +0900
Received: from unknown (HELO mebius.livedoor.com) (43.244.23.67)
by 0
with SMTP;
9 Apr 2003 21:18:00 +0900

0971cathay.co.jp:808003/04/19 16:07ID:gNNaKHDk
test
0972初心者03/04/19 16:08ID:hy3pQSxt
アクセス解析ってだれがいつサイトを見に来たとか具体的な時間まで分かるのでしょうか?。
それともその人のトータルのヒット数がわかるのかどちらでしょうか?気になるので教えて。
0973v03/04/19 16:15ID:Ioav2loh
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0974おねがい・・・03/04/19 16:34ID:Cd4RwqZK
フリーメールでチャットで知り合った人から嫌がらせメールがくるの
ですがその人の地域を知るにはどーすればいいですか?
復讐したいわけではなくて、特定した地域を言えば多少躊躇すると
思うので・・・ フリーメールから生IPはわかります。
nslookで変換してもそれがどこの地域かわからないのです。
ご教授お願いします。
0975_03/04/19 16:40ID:???
>>974
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

それかフィルタリング機能を使ってその知り合いから手紙が届かないようにしなさい
0976 03/04/19 16:44ID:???
>>972
前者。
0977_03/04/19 16:44ID:???
>>972
環境変数を記録しておいて推測すれば大体分かりますが、
普通はしません。
0978おねがい・・・03/04/19 16:48ID:Cd4RwqZK
人物を特定したいので地域を知りたいです。親とかいるのであまり警察とかにはかかわりたくなもので・・・
nslookでしらべるとプロバイダはソネットでngyaacという文字が入ってます。
名古屋ってことですか?最後のacの意味がわかりません。
0979 03/04/19 16:48ID:S3rJFto5
日付が変わらない限り、回線接続し直しても
IDが変化しないのですが、他に変える方法はないのでしょうか?
0980_03/04/19 16:52ID:???
>>979
>>1にも書いてありますが、2ch関係の質問は初心者の質問板へどうぞ
0981 03/04/19 16:56ID:S3rJFto5
初心者の質問板では他の方法を得られなかったので。
0982_03/04/19 16:58ID:???
>>978
>人物を特定したいので地域を知りたいです。
トロイやクラッキングによる違法な方法があったとしてもここでは教えません。他の掲示板をあたりなさい。

>親とかいるのであまり警察とかにはかかわりたくなもので・・・
ならフィルタリングするか、メールアカウントを変えなさい。

>プロバイダはソネットでngyaacという文字が入ってます。
プロバイダが勝手に付けた名前なので関係者以外分かりません。
0983_03/04/19 17:01ID:???
>>981
初心者の質問板で聞いも駄目なら、通常他に方法はないです。
プロキシを使うなどの手もありますが、ほとんどの場合2chに書き込めなくなります。
0984 03/04/19 17:02ID:S3rJFto5
>>983
ありがとうございます。
やはりプロキシを使うしかないのですか…。
0985おねがい・・・03/04/19 17:08ID:Cd4RwqZK
>982
トロイとか違法な方法は別に知りたくありません。メアドを変えないで
その人の地域をしりたいのです。
0986bloom03/04/19 17:11ID:qtjRmBe8
http://www2.leverage.jp/start/
0987名無しさんに接続中・・・03/04/19 17:18ID:???
>>984 はりきって串刺して個人情報バシバシ抜かれよう!そもそもIDを変えなきゃならんのが間違い。

>>985 地域を言ったくらいで引き下がるような香具師なら最初からしません。>>982が正解。
0988ina03/04/19 17:26ID:???
こんにちわ。なんだかとても沢山あってどこに書いていいものやらわからないんですが。
実は、先日会社のメール宛てに、取引先の者を名乗る人より、中傷のメールが届きました。
私のアドレスだけで無く上司にも届いたらしく、とても気分が悪いです。
私には、全く身に覚えが無く、他の人と間違えているのカモしれませんが、携帯のアドレス
の為、いったいどこの会社の方ともわかりません。
もしかして、社内の人が?と疑心暗鬼になってしまいます。
携帯のアドレスから、誰のものかが分かる方法は無いのでしょうか?
0989おねがい・・・03/04/19 17:27ID:Cd4RwqZK
>>987
つまり方法は知らないということですね?
相手もパソコン素人っぽいですから生IP晒してメールしてくるんですよ。
0990ぽん03/04/19 17:34ID:wwVJ0I3N
googieで引っかからない個人ページを探すコツを伝授してください。
0991_03/04/19 17:35ID:???
>>990
googieって何ですか?
0992ぽん03/04/19 17:39ID:wwVJ0I3N
googleでした。
0993_03/04/19 17:41ID:???
>>992
ネットワークに関係ないじゃん
099403/04/19 17:50ID:AOzt2rY7
すみません、なんか最近
決まった時間のお昼と夜に一瞬回線が落ちてしまうんですが
原因はなんなんでしょうか?ADSLにするまえにISDNだったんですが
そのときもこのような現象がおきてNTT呼んだらガスメーターいじって
なおったんですけど、また同じような現象がおきてます。
0995名無しさんに接続中・・・03/04/19 18:05ID:???
1000ゲトー!
0996 03/04/19 18:06ID:S3rJFto5
0997 03/04/19 18:07ID:S3rJFto5
0998 03/04/19 18:07ID:S3rJFto5
0999 03/04/19 18:08ID:S3rJFto5
1000100003/04/19 18:09ID:S3rJFto5
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。