初心者の俺様がお前らの質問に答えさせてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オナキンマン11 ◆OnanIFfu2U
03/02/14 09:06ID:vFpOMbZr質問してください。ただし質問の前に検索をしてください。
【検索】
http://www.google.com
0773767
03/10/29 20:58ID:9v+9i+T5いつ行なっても状況は同じです
0774わん
03/10/29 21:09ID:Hrks7pG3してあるのに、どうしてでしょうか?
XPを使ってます。XPにしてからどうも調子が悪い。
0775.
03/10/29 21:09ID:???自分で設置したやつなら、.datファイルのどれかにログが
書き込まれてるんじゃないの?それを消せば0になるかと。
レンタルなら、設定ページで消せるんじゃない。
違ってたらすまん。
0776770
03/10/29 21:22ID:???下りも遅くなるなら思いつくのはいくつかあるが
上りだけとなるとなんだろうな
一つの可能性としてウイルスとかスパイウェアが入ってて
何かを送信しつづけてるって事もあるかも
あとは、AOL経由の接続に戻して
元の速度に戻るならそれで使うとか・・・
0777772
03/10/29 22:15ID:???>772です。ありがとうございます。
他人のサイトの場合はどうすればいいですか?
あのアクセス解析っていうのは、
アクセスする側の何を読み取って回数を数えてるんですかね。
0778miki
03/10/29 22:59ID:???レンタルじゃなくてできればこの素材を使いたいんですけど、詳しく教えてくださる方いませんか?
よろしくお願いします。
0779.
03/10/29 23:41ID:???他人のサイトのデータを改竄するのは法律違反に問われるよ
2つめの質問は、わりぃ分からね...リモートホストかな。
>>778
CGIの設置はできるの?出来なきゃ先ずはそれを自分で勉強してね。
0780miki
03/10/30 00:52ID:IUb19mciCGI...検索とかで見てるんですけどいまいちわからないんですよね。
もうちょっと勉強してみますね!
0781b
03/10/30 00:58ID:6dGCXJi5それでカード借してといったら外国は危ない。とか言われ貸してくれなかった。
正直おれも細かいこと解んないので、上手く言えませんでした。
ちょっと堅い親を説得できる説明お願いします。項坊ですいません。
それとこんなんでカード問題本当におこるんですか?
07828M&rlo;24M&lro;&lro;
03/10/30 00:59ID:???8M用のモデムで24Mコースに変えても問題ないでしょうか?
0783おや
03/10/30 01:01ID:qqsMvRsz無臭動画がゴソーリ・・・ 売り物だったのかな???
相手が有名で知名度がある会社なら
ある程度信用できると思う
それでも起きないという保証はない
カードに限らずネットの買い物でだまされたという事例は実際ある
>>782
場所しだい
交換局から近い、伝送損失が少ない
のような条件ならある程度早くなると思う。
交換局からの距離、伝送損失の調べ方は、線路情報開示システムで調べる
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/kyori/ryuijiko.html
>>783
Webサーバの設定しだいでディレクトリが見える
0785783
03/10/30 13:29ID:VdaA+pvJ0786拡張子
03/10/30 13:36ID:???CD革命Virtual
0789_
03/10/30 14:25ID:???自分で検索しろ馬鹿
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%46%43%44%20%49%53%4F%20%95%CF%8A%B7
0791
03/10/31 10:15ID:6zQT7p9Jhttp://fenix1.ubi.pt/stats/weeks/hosts/proxy.74.total-remote-hosts.html
俺はwww.creampie.com のメンバーズページをなんとか見たいなと思っていろいろと
検索していたら出てきたんだけど、これはもしかしてパスワードリストなのか?
いろいろと入力してみたんだが特に入れないみたいなんだけど・・・・
ホームページのあるサーバーのアクセスに関する情報なんだろうとは思うのだけど
具体的にどう使えばいいのかが分からない・・・・・
教えてエロイ人。そして共にエロを楽しもう!
0792
03/10/31 10:21ID:6zQT7p9Jどういう仕組みか分からないんだけど、大抵のリンクはどっかに飛ばされちゃうんだけど、
しつこく戻ってクリックし続けると5回に1回位の確率で本来のページに飛んだりしてくれる。
これって何なんだろう?
洋串使ってもやっぱり飛ばされるし、場合によっては串規制もしているっぽいし・・・・
ロシアンルーレットみたいに確率で強制的に飛ばされているんだろうか?
特に日本のドメインだけ飛ばしているわけでもなさそうなんだけど・・・・・
タグブラウザ使っているので、飛ばされてもあんまり気にならないんだけど・・・
IEみたいにハングアップしないし・・
でも仕組みが気になる。直で飛べればそもそも問題ないんだし。
ありがと。でも、ジャバ切って行ってもヤッパ飛ばされるよ?
0795793
03/10/31 19:36ID:???JavaScriptでなくCGIで飛ばしてたスマソ
どうしても見たいなら、
ソース開いて、CGIのパラメータになってるURLを
アドレスバーにコピペ
CGIになってるから仕組みはわからん
0796
03/11/01 00:25ID:EOct7Ot7Vigilってモニタツール使ってたんだけど、たまに取り逃し(?)が
あるので。
0797sho-tasama
03/11/01 14:51ID:BYo0oxNd直し方キボンヌ。(既出だったらスマソ)
0798_
03/11/01 15:59ID:???0799P2P
03/11/01 17:23ID:/kQ0r7pC海外の友人とファイルをやりとりしようと思うんだけど、以下の件について
識者の意見を伺いたい。
【友人の環境】
・Win2000
・ネット料金は接続料と従量制のバカ高いデータ転送料がかかる
【質 問】
WinMXなどに代表されるP2P技術でデータをやりとりする場合、海外の友人に
はデータ転送料がかかるのでしょうか?
もちろんISPへの接続料は必要かと思うのですが、転送料がかかるのかどうか
が疑問。
どこで聞いたらいいのか分からなかったので、板違いならご指摘を。
最後に常時接続万歳。
もう少し具体的に状況を書いてくれ
>>799
>バカ高いデータ転送料
おそろくデータの内容、方法関係なしに料金が発生しそう
P2Pは通信手段の一つでしかないので、
手段を変えたところでデータを転送するのは変わらない
詳しいことは友人のプロバイダに問い合わせるのが早いと思う
(´-`).。oO(1対1だとP2Pではない気もするけど)
0801P2P
03/11/01 19:47ID:xHfakHsC1:1でのファイルのやり取りでデータ転送料がかからない方法って存在するのですか?
何か方法ないかなぁ。。。
0802_
03/11/01 20:47ID:???0803.
03/11/01 21:07ID:???相手に国際電話をかけてアナログモデムでRAS接続。
最近のIPフォンなら転送料よりも安いかもよ???
アナクロなやりかただなぁ(´・ω・`)
0804P2P
03/11/01 21:16ID:xHfakHsCttp://www.google.co.jp/search?q=Windows2000+RAS&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
かいつまんで言うと、電話回線を使った1対1の接続方法です。
0806初心者A
03/11/01 22:01ID:CBmhkD3Qmp3以外のファイル(といってもzip)を
音楽CDにする方法ってあるんですか??
0808800
03/11/01 22:17ID:???データの転送量が何にかかってるかだね
送受信のパケット自体に料金かかっているのであれば
>>803の方法かな
これだとデータ転送料はかからない
ただ、普通に転送するのとどっちが安いかはわからんけど
たとえば、メールとか、Webブラウジングは無料なら
分割してメールorUPとかかな・・・
料金だけならで見るならCDRに焼いて送るとか・・・
UPデータ量が一定量超えると別料金がいるものは
聞いたことあるが、普通のデータ転送に料金がかかるのは
どんなものか想像つかない。接続料とは別物みたいだし
0809キャッシュをさがしてます
03/11/01 23:10ID:Y6eBbIoU先ほどグーグルで検索したのですが、その無くしたページは引っかかりませんでした。
数ヶ月はWEBに掲載されていたので、なにかひっかからないかとはおもっているのですが良い方法はないでしょうか?
URLは分かるので下記は確かめましたがダメでした
http://www.archive.org/
0811P2P
03/11/01 23:33ID:xHfakHsC色々と参考になりました。多謝。
でも国際電話はキツイようです。特殊な地域なので通話料これもバカ高い。
因みに転送料は25kbまで2ユーロ(約252円)、その後25kb追加ごと1ユーロ(126円)加算。
数MBをコンスタントにやりとりするとなると、とんでもないでしょ?
ん〜やっぱ郵送か人づてしかないのか・・・
意外と抜け道って無いもんですな。
0812
03/11/02 04:27ID:k5h3MCsP0814sho-tasama
03/11/02 16:05ID:SwBwaEd5状況…ねぇ。おれもよくわからん。
ωとかθが縦棒に。
いやそれはわかるのだが、何に入力してもそうなるの?
特定のアプリだけじゃなく?
入力した「ω」とか「θ」は「|」に見えてるの?
IMEの設定か文字コードがおかしいかのどちらかだと思うけど
08160
03/11/02 19:02ID:RSLyO/Xgかれこれ1ヶ月もトライしてるのですが、できません。
代わりに立ててくれる人はどこで探したらいいですか?
0817たかこ
03/11/02 19:15ID:2K+a1Ezcするには、メールルールをどの様に設定したらいいですか?
どうしても、削除の所に入り記録としてのこります。
携帯のドメインみたいにできないですか。もしできたら、初級の
私でも出来るように教えて下さい。全て入らないようにしたいです。
よろしくお願いします。
すべてのメールを受信できなくするのでしょうか?
受信の設定(POP3)の設定を消せば受信しなくなります
SMTPも消すと送信できませんが
おそらくメールルール作成のところに
完全削除(履歴も残さない)の設定はあると思います。
メーラーの種類がわからないのでこれ以上詳しい説明は無理かと
0820812
03/11/03 02:41ID:aQ9a07j2こちらの板で出まわったとPC初心者板で話題にあがっておりました。
そのスレのログファイルお持ちの方いらっしゃいましたらうp願えませんでしょうか。
お願い致します。
0821
03/11/03 03:03ID:+iuRnqTg0822
03/11/03 14:06ID:0NmIllJ+0823
03/11/03 14:16ID:nRsS7NEl日記のページをお気に入りに入れていたのですが、そこから
BBSやレポートのページに飛べるはずなのにクリックする場所が表示されません。
他の人はちゃんと「BBS」と書いてあるところをクリックすれば行けるらしいのですが…
トップページから入っても表示がありません、どうすればいいのでしょうか。
説明がヘタですみません。
0824
03/11/03 15:20ID:j1yw17Y1こっちのパソコンにメール届くんですか?
0826
03/11/03 15:39ID:j1yw17Y1つまりオフラインでもとどくってこと?
0829_
03/11/03 15:44ID:???答えてしまってスマソ
私は無線LANが必要なんですが、
世間では光通信も普及し始まっている今日この頃、
NTTから(\35.800)買取るのは愚かですか?
ただ、光通信サービスはいつ頃になるか分からないし、
ヤフーに加入してレンタルするのは最終手段にしたいので、
どなたか賢いアドバイスがあればお願いします。
0831
03/11/03 18:53ID:dKBJ6sZO英語版だとわからなくて・・・
0832
03/11/03 18:57ID:BrUUrYgj0835d
03/11/03 19:53ID:ztTsFR330836d
03/11/03 19:56ID:ztTsFR330837sage
03/11/03 19:56ID:???0838d
03/11/03 19:57ID:ztTsFR330839d
03/11/03 19:57ID:???0840
03/11/03 21:53ID:5qYN4prG申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
msnのhotmail、自宅のパソコンではmsnのHPの「メール」を
クリックすると即時に自分宛のメールをチェックできますが、
インターネットカフェ等、外出先からメールチェックをするには
どうしたらいいんでしょうか?
0842
03/11/03 22:53ID:AUkdNU3bのDVD+Rとかのjavaって開けないんですが...............
DVD+Rのページが開けないって事か?
であればJavaScroptを使えるようにする
0844
03/11/03 23:08ID:JtytWUQE開けねー
0845
03/11/03 23:18ID:TrK/RhDLヤフーモデム→ルーター→パソコン
という順番でつないでいて問題なく使用していたのですが
先ほどからルーターが機能しなくなってしまいました。
DHCPも作用しないようです。
INITスイッチを押しっぱなしにして初期化を試みたものの
POWERインジケーターがオレンジ色のまま緑に変わりません。
死亡でしょうか・・・
0848
03/11/04 20:25ID:Y3yhDgTYすると、次回同じ場所で同じような文章を打とうとすると、その文字が記憶され
まており、それが出てきますが、その”記憶”を消すにはどうしたら良いのでしょうか?
ちなみに、OSはWIN2000です。
[インターネットオプション]-[コンテンツ]-[オートコンプリート]-[フォームのクリア]
0850…
03/11/04 20:42ID:???このサイトの動画ってどうやってDLするんですか?
動画のプロパティからファイルの場所をコピーして
ダウンロードマネージャ(Irvine等)で落とす
0853aa
03/11/05 00:39ID:OxEkuQg0Windows98SEで使ってるPCとを
LANでつなげています。
Win2kはネットにつながってるのですが
Win98SEはつながっていません。
両方接続できるようにと
インターネットの接続の共有を設定したのですが
うまくいきません。
(Win2k側で「ネットワークとダイヤルアップ接続」の
「共有」タブの「この接続でインターネット接続の共有を使用可能にする」
にチェックを入れただけです。)
ぐぐってみたら、上記の「共有」タブ内に
「オンデマンドダイヤリングを有効にする」
というチェックがある場合があるようなのですが
ウチではこれが表示されていませんでした。
ちなみにLANについては問題なく動作しています。
どなたかアドバイスお願いします。
0854848
03/11/05 00:52ID:PeXT0bI1ありがとうございました。
0855凡
03/11/05 01:16ID:6BCyk7eF「プロキシー規制」がどうのこうの「80番ポートが空いています」
などと文章が出てきました。対処法教えて下さい。
0856カナ
03/11/05 01:58ID:5Ey18Z7i0857857
03/11/05 11:37ID:x5f1YJYk「Are you looking for a search engine?」と表示されるページに必ず飛ばされて検索できません。
>>638と似たような症状なのですが、どうしたら解消できるでしょうか?
スパイウェアだと思う
まずはWindows Update で IEのSPかパッチ当てて
AD-WareかSpy-Botでスパイウェアの削除
0859857
03/11/05 13:19ID:x5f1YJYkご回答ありがとうございます。すぐに対処してみたいと思います。
0860857
03/11/05 13:55ID:???そのページに飛ばされてしまいます。どうしたものか・・・。
0861バイト申込者
03/11/05 18:24ID:ZlUi3bHDアルバイトの申し込みをしたところ、採用担当者からメールで返事が返ってきました。
どうやら「Cc」で送っているらしく、プロパティ→詳細を開くと
約20人分のアドレスが表示されています。
「Bcc」なら他人のアドレスが表示されないんでしたっけ?
他の人に私のアドレスを知られたり、全員のアドレスが表記されるなど
「個人情報の漏洩である」と採用担当者に返信したところ
何も返事がきません。あまり重要な問題と捉えていないようです。
しかし、同様の問題で、新聞に載ることもあることからも、謝罪および認識をしてほしいものです。
これは直接、電話でもしたら良いでしょうか?それともハイテク犯罪課でしょうか?
ハイテク犯罪課に行くのは違うと思うぞ
とりあえずメール以外の方法で相手に連絡をとってみては?
0863
03/11/05 21:22ID:sao6Au/jそんなあほなバイト先やめとけ
Ccで送りやがって!
0864たにー
03/11/05 21:25ID:???自分が送ったとしたら、受け取った相手のところにでる送信者の名前。
教えてください〜〜!本当にお願いします!
0865momo
03/11/05 21:43ID:LP63s8Du注文確定のページへ行こうとすると、サーバーが見つかりませんと表示されてしまいます。
それに、さっきヤフーオークションの相手の方への評価を書き込もうとしても、サーバーが見つかりませんになってしまいました。
どうしてこんな事になってしまったのでしょうか?とっても困ります。
これってこちらのパソコンの設定などがおかしくなってしまったせいだと思うんですが・・。
こういう時の対処法等ご存知の方、どうか助けて下さい!
0866バイト申込者
03/11/05 21:47ID:TszMbnwlたにーさんへ ツール→アカウント
→(上の)メール→(右端の)プロパティ→ユーザー情報→名前
でできるかと。。。
0868
03/11/05 22:01ID:sao6Au/j0869教えて君
03/11/05 23:31ID:sqQhE/yq試しにもう一台のパソコンで同じLANケーブル・同じルータで計測した所、速度が15Mbps
出ました。
★スペック★
OS Windows XP
CPU Pentium4 1.70GHz
メモリー 256M
LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応
以上のようなスペックなのですが、一台目の速度が上がる方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
スペックじゃなくて設定まわりだと思われる
LANカードのドライバが古いとか、
セキュリティ関係の常駐アプリ使ってるとか
変なサービス立ち上げてるとか
0871教えて君
03/11/05 23:41ID:sqQhE/yq即レス感謝です!!
早速LANカードのドライバを最新なものにしてみます!
セキュリティ関係にはあまり詳しくないのですが、現在無料のAVGウィルスソフトを
使っているのですが、速度と何か関係がありますか??
0872
03/11/05 23:48ID:345li/mL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています