O・SはXPで使用ルーターはcorega BAR SW-4P HGです。
ルーターで繋いでランプもPPPoE,100Mのトコがちゃんと点灯していて
インターネットは出来るんですが、
ネットに繋ぐと出てくる下のバーが「インターネット接続 8M」と
表示されます。いつも直で繋ぐときは100Mと出てます。
あと、ゲートウェイに接続されててネットワーク接続→全ての接続表示を
見るとプロバイダであるOCNは切断となってます。
だけど速度測定サイトに行くと、
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/02 10:03:55
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 17.0Mbps(6008kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 28.1Mbps(6008kB,1.9秒)
推定最大スループット 28.1Mbps(3508kB/s)
と、直の時と同じくらい出てます・・・
ですが、途中で切断しようとすると、
「切断できません、接続は現在接続または切断の操作でビジーです」
と出て切断できません・・・助言頂けませんか?