トップページhack
1001コメント369KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_02/11/21 22:24ID:???
▼このスレッドの序文

ネットワークに関して質問することがあればスレッドを立てずにここに書き込むべし。
ものすごい勢いで答えがもらえるかもですが、いつでも答えてもらえると思ったら泣くかも。
質問は環境などを晒さない範囲で詳しく意味のハッキリした日本語で書くべし。
何を使っている、どうなったとかちゃんと書かないと正しい答えが貰えなかったり無視されちゃうかも。
>>2以降の「注意事項」や「よくある質問」「誘導」をよんでから質問してちょうだいね。

▼特によく守られない注意事項抜粋

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)は絶対にしてはいけない(もし見つけても放置する)
>>2以降の「よくある質問」や「誘導」に目を通してから質問してください
・検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味の質問はやめてください
・ここはネットワークに関する質問を受け付けるスレッドです

//注意事項やFAQなどは>>2以降も続きます。必ず読んでください(FAQは>>3以降)
0362 02/11/26 21:53ID:VTIN/eMY
>>361
粘着は性格に問題あると思うよ。
精神の病だろうから人生相談板に行って下さい。
0363 02/11/26 21:55ID:QvjPLbuh
起動時のポート1900から出て行くのって何?
0364_02/11/26 22:23ID:???
>>360
こんな言い方されればこう答えるしかないでしょうよ。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:02/11/26 20:23
ノートンセキュリティー入れてるんですが
「リモート○○がこのコンピュータにアクセスしようとしています」
という表示がでました。
0365++02/11/26 22:24ID:GS7DLQsl
YAHOO!検索の結果表示画面がいつもと違うのですが、
googleとは手を切ったのですか?
ページ検索に自動的に切り替わらないし・・。
教えてくださいませ。
0366_02/11/26 22:29ID:???
>>365
>>10-12参照
0367 02/11/26 22:45ID:???
>>364
粘着は人生相談板に逝け。
0368_02/11/26 22:47ID:???
>>367は荒らしだから無視しろ
無視できない人も荒らしかも
0369 02/11/26 22:49ID:???
>>368
お前がいつも荒らしてるのだろ。
0370_02/11/26 22:53ID:???
>>369
分かったからジサクジエンはやめてくれ
0371_ 02/11/26 22:56ID:???
>>370
分かったからジサクジエンはやめてくれ
037263602/11/26 23:11ID:???
自演房キタ━━━)゚∀‘)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)-_)゚∋゚)´Д`)・∀。)━━━━!!!
037302/11/26 23:19ID:ElIqwgr+
>>364
ウィルスバスターでもいっぱいその警告出る。
トレンドマイクロにメールしたら全然問題ないと返事が来た。
実際に各種のアプリケーションやアップデーターなどが使用
していることがあるらしい。

誰かに侵入されるほどの価値のあるリソースを持ったサイト
を運用している場合は、詳細にパケットなどを分析すべし。
そうでなかったら個人のマシンにわざわざ侵入しようという
奴はめったにいない。
0374cheshire-cat ◆PhCATJR.v6 02/11/26 23:54ID:???
うりゃ。

パーソナルファイアウォールのログに残った情報は全て攻撃されているのか?
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3269
037502/11/27 00:22ID:SvodelJ7
ネットカフェのような場所からファイルをアップロードした場合、
本人があげたっていう証拠は残るのでしょうか?
(カメラでもとっていて、現場で証拠を抑えないと無理ですよね?)

技術的に、そこの契約しているプロバイダのホストからあげたということぐらいしか
わからないですよね。
0376 02/11/27 00:24ID:???
IDが???なのは、どうやるんですか?
0377 02/11/27 00:24ID:???
>>375
だな
しかし、そのファイルに何らかの痕跡が残ってたら…
0378 02/11/27 00:25ID:???
>>376
板違い

http://www.skipup.com/~niwatori/
0379_02/11/27 00:27ID:???
>>376
その前にスレタイ読め
0380助けて(ヽ゚д)クレ ヽ( ゚д゚)ノクレヨ02/11/27 00:31ID:faEimdTr
218.130.158.1
↑からDosアタック受けてまつ。
もう、20回越えた・・・へるぷ
0381ほげまるこ02/11/27 00:37ID:???
>>375
MACアドレスってもんが、記録されていたら少なくとも断定の判断材料になるね
0382 02/11/27 00:37ID:???
>>380
ほっとけよ タコが
0383助けて(ヽ゚д)クレ ヽ( ゚д゚)ノクレヨ02/11/27 00:39ID:faEimdTr
>>382
おまいか!?
038402/11/27 00:39ID:SvodelJ7
377>なんらかの痕跡とは? MACアドレスって、ブロバンとかに割り当てられてる奴だよね。。
038502/11/27 00:42ID:cCXKqYaY
すいません。初心者です。
ZAQのCATV使ってるんですが、
ネットに繋がらなくなってしまったんですけど、何ででしょうか。

家にパソコン2台あって、他方(WIN98)はちゃんとIP取得できてネットできるんです。
で、もう1台のほう(XP)はipconfig /renew * 等やってもエラー、タイムアウトになってしまうんです。(DHCPにつながらない)
98の方IP開放してるし、数時間置いたりしてもIP取得できません。
なぜなんでしょう。誰かおしえてくださいませ
ちなみにルータはつかってません

0386にゃ02/11/27 00:42ID:???
>>381
面白いことを言う・・・。
0387助けて(ヽ゚д)クレ ヽ( ゚д゚)ノクレヨ02/11/27 00:44ID:faEimdTr
板違いか。
移転するわ。スマソ。
0388ほげまるこ02/11/27 00:45ID:???
>>384
ぶぶーっ
ネットワークカード特有のアドレスと思われ
一人1台なら住基ネットナンバーのようなもの
アドレス自体に個人を特定するものはないが、そのアドレスを
監視していれば、利用しているプロバイダー経由で本人確認は可能
0389ちんこん02/11/27 00:52ID:NcUn0Jkh
今日メルコのルータBLR3-TX4を購入しました。
が、いくらやってもネットに接続できません。
ルータとPCとかは上手く接続できてます。
原因は恐らく「LCPが接続中」。
メルコのページに対策法が書いてあるのでやってみたんですけど、まだつながんないです。
だれかお助けをー。

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/blr3-tx4/demo/g4/help/help_i.html
039002/11/27 00:52ID:???
>>375
普通はグローバルIPが1つは有ると思うから、
そこのネットカフェからUPされたって事はわかります。
あとはネットカフェのユーザーと端末の管理次第です。
0391 02/11/27 01:04ID:???
>>389
>いくらやってもネットに接続できません。ルータとPCとかは上手く接続できてます。
>原因は恐らく「LCPが接続中」。

違うでしょう。
0392にゃ02/11/27 01:08ID:???
>>388
MAC は確かに一意的かもしれないけど、ルータ超えたらどーなる?
それに MAC アドレスて変えられるヤツは簡単に変えられるし。
0393すれ違い02/11/27 02:10ID:LXI8gEWS
リンク先だけ書いてあって
拡張子がswfの場合
どうやってDLするですか?

DL支援ソフトないとダメですか?
039402/11/27 02:36ID:???
>>393
リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」で保存できます。

リンクが無い時は、2chの書き込みテスト用のスレ等にこっそりURLを書き込んで
リンクを作ってしまうという手もあります。推奨はしませんけど…

あとは、一度見た物ならプラウザのキャッシュに残っているものを引き上げる事もできます。
0395ほげまるこ02/11/27 08:09ID:???
>>392
>それに MAC アドレスて変えられるヤツは簡単に変えられるし。
それは、書こうとしたが効かれても面倒なので書かんかった

>ルータ超えたらどーなる?

>監視していれば、利用しているプロバイダー経由で本人確認は可能
まぁ、直付けに限るんだろうけど、そういう意味ですでに書いている
0396いえろ ◆Mv6plQWwzo 02/11/27 08:26ID:???
>>395
ISP同士はルータ経由で接続しているのでは?
また同じISP内にも沢山ルータあるぞ?
039734802/11/27 09:52ID:W0GX7+kj
>>353
ありがと。
>2. ここに、どのディストリビューションでも働く良い例があります。
> /etc/rc.d/rc.local ファイルを編集し、ファイルの最後に以下の行を
> 付け加えます -

floppyfwにはrc.dがなくrc.localファイルがないんです。
直接 #> ifconfig eth0 mtu 1452 と入力しても引数が違うとエラーがでます。
redhatに戻そうかな、、少しでも速くなるんなら。
でもfloppyfwは静かで良いんだけどなぁ、、、
0398Ledhatlin02/11/27 10:39ID:???
>>397
su -
ifconfig eth0 mtu 1452
0399><02/11/27 12:37ID:19F30abD
あるオンラインゲームをやっていて、あまりにラグがひどいので
trace routeを調べたら、9番目と10番目のホストがひどい値でした。
そこを回避してルートを設定する方法ってあるんでしょうか?
よろしくおねがいします。
0400(;∀;)02/11/27 14:01ID:20kyUMEt
教えて下さい。
デジカメを友達から借りたんだけど、私のCPが古いのか、
カメラからCPに繋ぐコードが合わないんです。。

CPで色々うpしたりしたいんだけど何か一番安くてすむ良い方法は無いですか?
0401 02/11/27 14:18ID:???
>>400
ココで聞くより家電屋に行った方が早い。ノートなら安くあがる。

つーか板違い
0402小心者です02/11/27 14:23ID:XI5cDea5
スパムッてなに?ですか
よろしくおねがいします
040302/11/27 14:59ID:???
>>399
串をさせば、経路を変えられない事はないです。
でも串自体レスポンス悪いですし、そのホストを迂回できるとは限りませんから、
改善するかどうかはわかりません。
あと、ホスト名がわからないから何とも言えませんけど、
gwとかで海外に飛んで遅くなるのは遠いからです。

>>400
USBが無いって事ですか?USBは有るのに…って事なら
プリンタとかで正方形のコネクタな事があります。
コネクタの形が違うだけかも知れません。

あとは、PCカードとか、撮りためて友達に吸い出して貰うとか…

>>402
犬缶みたいな香りの缶詰の名前です。
焼けば普通のハムステーキみたいになります。
パンにレタスと一緒にはさんで
マヨネーズで食べると美味しいですよ

参考URL
ttp://www2d.biglobe.ne.jp/~kmlabs/ism/spam.html
0404。。。02/11/27 15:30ID:yR44aHlY
メールのアドレスを取得できない。店頭でもらったCD-ROM使って簡単接続…とかでやってもダメ。どっか間違えてるのかな?
0405 02/11/27 15:30ID:???
うん
0406マリル02/11/27 15:32ID:BOMmcXUx
aviファイル(映画)をDLできたんですが、音しか聞こえません・・・
DLはできてると思うのですが、・・・なんで映らないのでしょうか?
0407 02/11/27 15:48ID:???
>>406
なぜ映画をダウンロードできるのか教えてください
映画配給会社は最近そういうサービスを始めたのですか?
0408マリル02/11/27 16:11ID:???
ムービーファイルです。
0409あん・ぽーん02/11/27 16:14ID:PUgqyM7U
最低の質問ですいません
explorerを立ち上げると
2個立ち上がるようになってしまった
ダサダサ野郎に良い知恵を・・・
0410_02/11/27 16:44ID:???
>>409
インターネットオプションのホームページを確認
各種設定のリセット
0411_02/11/27 16:46ID:???
>>408
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=avi+%E9%9F%B3%E3%81%97%E3%81%8B%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84&lr=lang_ja
041240902/11/27 17:32ID:ggSam5pZ
>>410 どうもです
0413初心者02/11/27 17:46ID:wD9E79jG
教えてください。
ドラック&ドロップやコピペで簡単に参加できて
登録も不要でアダルトを排除している写真掲示板ありましたらアドレスを張ってください。
0414 02/11/27 17:54ID:???
>>413
いつから掲示板はコピペで参加するようになったのだ?
0415 02/11/27 17:57ID:???
>>414
それは3年前の夏
0416初心者02/11/27 17:57ID:UXvry97s
>>414
掲示板に写真を貼り付けると言う作業がコピペで済むもの。
0417 02/11/27 18:18ID:???
>>416
そんな掲示板なんてない
0418名無し…02/11/27 18:38ID:???
>>406
念じる力が足りないからです。
祈りなさい、さすれば道はおのずと開けるでしょう…







041902/11/27 18:42ID:HYPc7OLw
http://alink3.uic.to/user/ranran1.html
042039702/11/27 19:11ID:rIW4QTf3
>>398
このカーネルはsuになれません。
そのままでシェルは使えると思うんですが、floppyfwはこう言うものかも
知れませんね。
0421名無し迷彩02/11/27 19:50ID:vya/NNi4
HTMLのことなんですがHTMLで
例えばHTMLファイルA,Bがあったとしますよね?
それでAのここをクリックしたらBファイルに移動、っていうのを
やりたいのですがどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0422ばかうんこ02/11/27 19:52ID:9ut/JGct
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ZONE/
のサイトのスペシャルのところにあるラジオのダウンロードの仕方をこのばかうんこ野郎に教えてください。
オネガイシマス
0423なおみ02/11/27 20:13ID:NQk8xeSF
明日、JDSLを解約してヤフーの12Mにしようと思ってます。
そこで質問なんですが、ネットをひとつのモデムで複数利用しようと思います。
予定では4台。
4台で使用すると1台あたりの通信速度は4等分されるのでしょうか…
マシンスペックや環境も4台とも同じだとしたら…

後、複数台使用するとして、お勧めのとても安いルーターや
ルーター購入の注意点などありましたら教えてください。
0424_02/11/27 20:28ID:???
>>421
>>10-12参照
0425_02/11/27 20:29ID:???
>>422
>>12参照
0426ひよこ名無しさん02/11/27 20:30ID:???
0427.02/11/27 21:02ID:???
>423
もちろん4等分されるよ。
ただ、ネットサーフィンとかだと体感はできないでしょう。
4台一斉にファイルDLするとかすれば体感可能。

ルータに関して
ハードウェア
http://pc3.2ch.net/hard/
0428どりーむはいってる02/11/27 21:38ID:tUU6TxnJ
すみません!ネットサーフィンてなれすか?
0429どりーむはいってる02/11/27 21:41ID:tUU6TxnJ
だれかおしえて・・・自分超初心者なもので。
043002/11/27 21:45ID:???
>428-429
>>3
0431_02/11/27 21:45ID:???
>>428 >>429
>>3参照
0432迷い人02/11/27 21:49ID:???
2ちゃんねる内でウイルスを踏みました。
電源消す度に、ホームをエロサイトにされます。
どうやって、ずっとホームをライコスのままに
できるのでしょうか?
ウイルスは駆除済みです。
お願いします。
0433_02/11/27 21:50ID:???
>>432
>>6見ろ

俺たちはこうして一生、スレタイ読まない奴を誘導し続けるのか!?
043402/11/27 22:10ID:???
>>423
帯域を分けるとは言っても、空いてる帯域は100%使えますから
複数台のPCから通信しても転送能力が増えたり得はしないけど、
損もしません。ですからそんなに心配する事はないです。

>>428
WEBサイトのリンクを辿りながら次々閲覧する事です
うえぶうえ〜ぶひょいひょいって

>>433
回答考えるのも楽しいですよヽ(´ー`)ノ
0435どりーむはいってる02/11/27 22:49ID:iMlXk2+h
434さんありがとうございます!!よかった〜やさしい人がいて。
0436 02/11/28 00:38ID:7jrAxND3
ポート1052が開いてるんですがこれってなんでしょうか・・
0437 02/11/28 00:49ID:???
>>434
理論的には帯域100%は・・・
実際は・・・と思わせぶりなことを逝ってみるテスト

>>423
おすすめルータはYAMAHAので。
0438ねむい・・・02/11/28 00:51ID:T/nu0Uen
今yahooBB12Mで以下のように繋いでいます

トリオモデム--PC1--ハブ--PC2,3

PC2でWEBに繋げたいのですがどうがんばっても繋げれません。
どこかで質問したいのですがどこですればいいですか?

PC1はNIC2枚刺しでWAN側はIP自動取得、LAN側はNETBEUIを設定しています。
PC2,3もNETBEUIを設定してあって、PC1,2,3はLANとして機能しています。
PC1はWEBに繋げます。
PC1でLAN側NICにインターネット接続の共有を設定しようとすると
「192.168.0.1が使用されている」のようなERRORメッセージが出てしまいます。
PC2,3のTCP/IP設定はOFFにしてあります。
yahooBBだからダメなのでしょうか?
PC1,2はXPでPC3はMEです。

PC1はFTPD,HTTPDを立ち上げっぱなしで
PC2でWEBサーフィンをやりたいんです。
PC3でネットワークゲームもできるようにしたい。

ルータ買えば問題は解決でしょうが、そんな金ないんです。
0439( ´-ω-`)02/11/28 00:51ID:???
教えてください。
netstatってポートスキャンの一種なんですか?
044043602/11/28 00:56ID:???
>>439
netstatはポートスキャンじゃないです。
自分のマシンのポートの状態とか確認する物だと思います(多分・・
0441( ´-ω-`)02/11/28 01:02ID:???
>>440さん
即レスありがとうございます
0442 02/11/28 01:16ID:???
>>438
よく知らんがインターネットのプロトコルは
TCP/IPじゃなかったか?
0443.02/11/28 01:24ID:JWIvjDFC
今2chロムってたら別のウィンドウで突然知らないサイトが出てきました。
http://image73.eguard.com/expertcity/15743-0/bidclx-082802-pub.html
Try GoToMyPC for FREE-GAIN Adsever Software- というサイトです。
全て英語で、どうやら会社のパソコンを自宅で操作するソフトのサイトのよう
ですが、何故こんなのがいきなり出てきたのか原因がわかりません。
先日ダウンロードしたDiv X に関係あるのかと思いましたが、やばいサイトだ
と困るのでどなたか知っていたらどうなのか教えてください。
0444 02/11/28 01:31ID:???
>>436
ttp://popup2.tok2.com/home/chapel/rgport.html
0445ねむい・・・02/11/28 01:35ID:T/nu0Uen
>>442
反応ありがとうございます(^^*
一応、TCP/IPでの設定も試したんですが、192.168.0.1ってIPがダメみたいだったので
NETBEUIでローカルLANを作ってみたんです。
192.168.0.1〜3をPC1〜3に割りあてた方がいいですかね?
044602/11/28 01:42ID:???
>>438
WEB共有の設定は、WAN側のNICに設定してください。
そうすると、自動的にLAN側のNICが192.168.0.1に設定されます。
次にPC2,3のTCP/IPを有効にしてIPアドレスは自動取得にしてください。
これで繋がると思います。

>>443
DivXは無料版と広告版と有料版と有ったと思いますけど、
どれを入れましたか?再生するだけなら無料版で充分なはずです。
0447ao02/11/28 01:55ID:???
モードにきた写真(特にiショット)は、
 携帯からしかみれないんだろうか。
送られたURLは,iモード限定のようで、ネット上では繋がらない。
 PCだと取り込むソフトとかがあるの?
0448 02/11/28 01:56ID:ZnuQDuN7
初めまして、私の質問をお聞きくださいandお答えくださいませ
今、DOS/V機(win98se)とPC9821機(win3.1)をRS-232Cケーブルでデータ交換をしようと思っております
が設定の仕方がわかりません。
ビット等はちゃんと同じにしてあります、DOS/V機の方は色々情報があって設定等はいいと思うんですが
如何せんwin3.1の方の設定の仕方の情報がないので今一よく分かりません
どうすればよろしいでしょうか?ケーブルはただ単に繋いであるだけです
私の文もいまいちよく分かりませんがよい返事をお待ちしております。
044944302/11/28 01:59ID:JWIvjDFC
>>446
DivX・・・無料版以外があるのを後で知りました。無料とおもってたし、
英語だったし何も考えずダウンロードしてしまいました。
広告版を落としてしまったのでしょうか・・?だとするとこの広告をノー
トンでブロックするのはまずいのかな。よく読んでダウンロードしなおせ
ば良いのでしょうか?
0450 02/11/28 02:03ID:???
>>449
Divxをアンインストールすれば広告が消える。
新しいのをインスロールする。
http://www.divx.com/divx/ 左のSize: 3.0 MBを選択ダウンロード
045144302/11/28 02:15ID:JWIvjDFC
>>450
やってみます。ありがとうございました。
0452ねむい・・・02/11/28 02:15ID:T/nu0Uen
>>446
やってみますです〜ありがと〜
0453ねむい・・・02/11/28 02:27ID:???
>>446
PC2で無事WEBに繋げられました〜本当にありがとうございますぅ〜
あと、気になるのはPC2でFTPD立てたときに外から入ってこられる
設定を知りたいです。自分でも探すけど他力本願で(w
045402/11/28 02:31ID:???
>>448
win3.1は忘れちゃいました。多分デフォルトは9600bpsですけど
フリーでシリアルドライバが有りますので、入れるといいかも知れません
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win31/hardware/se003411.html

基本的にはクロスケーブルで繋いで通信ソフトを立ち上げて
zmodemでも使えばいいかと思います。

あと、検索したらこんなのもありました。
DOSが使えるならこれが楽そうです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/net/se005708.html
0455おくむら02/11/28 02:38ID:lvh6Ns8D
過去すれもチェックしてないのですが、急を要しますのでどうか質問させてください!
メールアドレスからURLを検索できるって本当ですか?そしてそれやられたら掲示板とかの
かきこみもアドレスいれてたら全部ひっかかるのですか?!
0456超初心者02/11/28 02:54ID:/hd3lpw0
起動させたあとwinpcfg.exeの動作が異常ですって
でるのですがなぜですか?
045702/11/28 03:10ID:???
>>453
見当はつきましたけど、確証が持てません。

>>455
googleでメールアドレスを検索すると、自分のHPとか
メールアドレスの書いてあるページが出てきますけど
そういう事ですか?
0458PC3日目です。02/11/28 03:14ID:???
画像のピクセルを変える方法を教えて下さい。
045902/11/28 03:18ID:???
外国のサイトを見ると、国際電話を使いますか?
0460 02/11/28 03:20ID:???
>>458
Irfanview でも使ってください

板違い

>>459

使いません
0461 02/11/28 04:15ID:XciCCByI
自分のところから自分のIPにpingは通るのですが
他の(かなり遠くの。たとえばネットカフェ等)マシンから
pingが通らないんですがなぜですか?
自分のマシンはweb等見れます。

あとping -aで得られる名前をpingすると
別ipが帰ってきます。DNSの更新がおかしいんですよね?
おかしい場合、更新はどうすればいいのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています