トップページhack
1001コメント369KB

ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_02/11/21 22:24ID:???
▼このスレッドの序文

ネットワークに関して質問することがあればスレッドを立てずにここに書き込むべし。
ものすごい勢いで答えがもらえるかもですが、いつでも答えてもらえると思ったら泣くかも。
質問は環境などを晒さない範囲で詳しく意味のハッキリした日本語で書くべし。
何を使っている、どうなったとかちゃんと書かないと正しい答えが貰えなかったり無視されちゃうかも。
>>2以降の「注意事項」や「よくある質問」「誘導」をよんでから質問してちょうだいね。

▼特によく守られない注意事項抜粋

・マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)は絶対にしてはいけない(もし見つけても放置する)
>>2以降の「よくある質問」や「誘導」に目を通してから質問してください
・検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味の質問はやめてください
・ここはネットワークに関する質問を受け付けるスレッドです

//注意事項やFAQなどは>>2以降も続きます。必ず読んでください(FAQは>>3以降)
0002_02/11/21 22:24ID:???
▼質問するときの注意事項

・質問する前に似たような質問が無いか、専用スレッドが建っていないか確認してください
・質問者はsageずにageる、回答者もTOP3より下がっている時はage進行してくだるようお願いします
・2回目以降の書き込みは名前欄に質問した際の「発言番号」を記入してください
・他の場所から誘導されたときはその旨を伝える書添えをしてください(マルチポスト誤認防止の為)
・ネットワーク環境、OS等,状況等なるべく詳しく書いてください
・情報の小出し(「ちなみにOSはWindows2000です」等)はやめてください
・質問掲示板でのマナーを守ってください(参考:http://plaza21.mbn.or.jp/~mnakao/pc/trouble.html )
・少しでも早い解決を望むならGoogle( http://www.google.co.jp/ )などの検索サイトを利用してください

//「よくある質問」は>>3以降です、そのあとに続く「誘導」にも目を通してください
0003_02/11/21 22:25ID:???
▼よくある質問 その1

*「IEがおかしいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
定番対策としてはインターネット一時ファイルの削除
それでもだめならIEの修復(古いものは無理、プリインストールはサービスパックが必要)

*「ネットワークがおかしい」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

*その他Windows関係の質問
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

*「○○って何ですか」
言葉の意味なら
http://www.e-words.ne.jp/
http://yougo.ascii24.com/gh/
詳しく知りたい場合には検索サイトへ

*過去のWebページをおいているところがあるとか聞きましたが
多分ここだろう
http://www.archive.org/index.html

*PCで携帯専用サイトを見られますか?
UA(ユーザーエージェント,ブラウザ)で判定しているなら、UAを変更できるブラウザを使えば可能
ただし、いまどきそういうところはあんまり…だそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています