トップページhack
13コメント4KB

送信メールを相手が読んだか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モモ02/10/24 16:20ID:???
送信したメールを相手が読んだかどうか、また届いているかどうか
調べることはできますか?教えてください。
0002 02/10/24 16:26ID:???
無理 終了
0003 02/10/24 16:29ID:???
>>1
1氏ね!
0004_02/10/24 16:40ID:???
>>1

質問だけでスレッドをたててはいけない

http://www.2ch.net/guide/
http://www.2ch.net/info.html
http://www.skipup.com/~niwatori/index.html

理由
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1034768871/2

■□■□■□■□■□■□■□■□ 終了 □■□■□■□■□■□■□■□■
0005モモ02/10/24 16:58ID:???
>>4 勉強になりました。
  ありがとうございます。
000602/10/24 17:06ID:???
法的な通知に使うならe内容証明を使え。

http://www3.hybridmail.go.jp/mpt/
0007hell02/10/24 17:13ID:???
>>6 法的な通知ではないのですがオークションのお取り引き相手が
   私の送ったメールの内容を知っているのに強硬にそれらのメールを
   受信していないと言い張るので困っております。
   この問題がもっと複雑になりそうでしたら使うことを考えてみます。
   アドバイスありがとうございました。
0008えんぴつ02/10/24 17:26ID:Q/5CmkVW
アウトルック、エキスプレスに開封確認メッセージと言うのが
ありますけど・・・それではありませんか?
000902/10/24 17:35ID:???
>>8 そんなものが役に立つと本気で思っているのかな?
確認メッセージに対応してないMUAならどうしようもないし
確認メッセージ要求のヘッダを削るF/Wもありうるし
そもそもOEだって、確認メッセージを送るかどうかはユーザが
決められるんだがな。
0010モモ02/10/24 17:35ID:???
>>8 アドバイスありがとうございます。
  使っているメーラーがポストペットなのです(T T)
  ポスペは機能が少ないから無理ですよねぇ。
0011_02/10/24 17:37ID:???
>>8
相手もoutlookじゃないと駄目だし、相手が確認メッセージを返信する旨を表示しないといけない

0012モモ02/10/24 17:39ID:???
>>8>>9>>10>>11 貴重なアドバイスをありがとうございます。
        やはりあきらめるしかないようですね・・・(T T)
       
0013_02/10/24 17:41ID:???
単質につき

■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています