ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481・・;
02/10/13 22:04ID:gvilToiaコントロールパネルからネットワーク接続に入るところに、
「ローカルエリア接続」を見ると常に有効になっています。
インターネットにはPCを立ち上げると自然につながり、インターネットゲートウェイ
に「インターネット接続」のアイコンがあります。
「ローカルエリア接続」を無効にすると、「インターネット接続」が切れるようなんですが、
有効にすると、「インターネット接続」もつながり(現れ)ます。
これは、つまり、「ローカルエリア接続」の有効無効というのは、
すなわちルーターモデムまでの回線を切ったりつなげたりする。
と判断していいのでしょうか?
また、ローカルエリア接続の有効無効にする事と、
インターネット接続をする事は、自動的につながっている(設定されている)
と考えて良いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています