ものすごい勢いで誰かが質問に答えますPart31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/09 10:54ID:???MXがらみ全般はダウンロード板へお願いします。
ものすごい勢いで答がもらえるかもですが、いつでも答えてもらえると思ったら泣くかも。
質問は環境などを晒されない範囲で詳しく、意味のわかる日本語でお願いします。
何を使っている、どうなったとちゃんと書かないと正しい答を貰うのが遅れるだけ。
マルチポスト(他の板や他のスレに同じ質問を書き込む事)は答えて貰えない、また放置の方向で。
少しでも早い解決を望むなら、まずは自分でgoogleなどの検索サイトを積極的に活用しましょう。
http://www.google.co.jp/
なるべくなら「よくある質問」も見てください。
質問者はsageずに、回答者もTOP3より下がっている時はage進行をお願いします。
過去スレ、よくある質問は>>2-13(もしかしたら>>2-20ぐらいかも)
Alt+F4を押すと画面が閉じる。
0284
02/10/12 13:18ID:lz9XALNN画像を貼り付けるとか。
0285271
02/10/12 13:28ID:wqnnQJ6M履歴のクリアを行うと直りました。
本当にありがとうございました。
0288x
02/10/12 15:13ID:kfToGpDYhttp://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
FUJITSU FLASHWAVE 2040 M1 を使ってADSL(PPPoE)接続してます。
スタティックIPマスカレードにLANのサーバーのIPを設定してるのに、
http://ルーターのGrovalIP/ としても、サーバーに接続されません。
どうしてでしょうか。。でも、MXとかメッセンジャは使えるんです。
時々なぜかApacheのログにアクセス記録が残るんです。
誰か教えてください。お願いします。
0291249
02/10/12 16:12ID:AfR3faus逆質問いいですか?
もし、貴方が独自ドメインをお持ちでかつグローバルIPアドレス1つで
運用されているのであれば、少々お尋ねしたいことが。
>>249 の通りなのですが...
複数IPの提供のメリットは?ってことですよね?
確認したいんですが、
これはグローバルIPを複数って事でいいんですよね?
ワイルドカードドメインじゃないですよね?
0293nanasshi
02/10/12 17:54ID:FdRntKYK誰かおしえてくれませんか?
0294293
02/10/12 18:10ID:FdRntKYK0295 ◆sJh8mwqDUo
02/10/12 18:12ID:AfR3fausIEで
ftp://ユーザ名:パスワード@URL
で入る。
あとは、Windowsエクスプローラみたいにコピペ。
(FTPの場合)
0297_
02/10/12 18:16ID:???ID:FdRntKYK
ところであんたら二人はID気にならんの?
0298291
02/10/12 18:20ID:AfR3faus遅レス申し訳ありません。
おっしゃるとおりです。
企業で検討しているのですが、どうもセキュリティ上気になってしまいまして...
不要なのであれば、1IPだけ受けるつもりなのですが。
(実際にはBフレッツの2セッションを2つのISPに接続します)
>>297
悪いことしてないから、特に気にならないですよ。
0299いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 18:24ID:l0vb3YzWそういうルータもあります。
>>291
特に問題ないよ。ただもし1台の機器で構成したとするとHTTPDが攻撃を受けてダウンした場合に
NSやMTAまでお釈迦になるのが問題かも。
>>297
KYKがトンカツって事か?AfR3fausはわからんかった。
0300sage
02/10/12 18:28ID:Pw+yCKh80301いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 18:31ID:l0vb3YzWヘルプ-バージョン情報で出てきます
0302293
02/10/12 18:33ID:FdRntKYKユーザーとパスワード(なんのパスワード)も教えてください。
0304293
02/10/12 18:37ID:FdRntKYK画像掲示板です。
0306293
02/10/12 18:44ID:FdRntKYK0307291
02/10/12 18:47ID:AfR3fausご丁寧に有難うございます。
グローバルIP1つで検討してみます。
以前128kの専用線接続だったのですが、28IPももらってたらしいです。
(使っていたのはそのうち3つだけ...)
0308_
02/10/12 18:48ID:???一つ言っておくが>>295はFTPサーバにアップロードする場合
パスワードの設定がなくてもAnonymousやらメールアドレス等を入力するということだぞ
0310293
02/10/12 18:52ID:FdRntKYK>>308さん
0311ORCA
02/10/12 18:53ID:1mmivQseADSLのモデムでイーサーネットのランプが点きません。
その為ネットに繋がらないのですが・・・
モデム不良かPC側ですかね?
モデムは富士通です
宜しくお願いします
ちなみに他から書き込んでいるので
モデム番号とかは今わかりません。
0312ナナシサソ
02/10/12 18:54ID:???ここはどうよ?
http://piko.homeip.net/cgi-bin/TEST/
0316ORCA
02/10/12 18:56ID:1mmivQseケーブルは2本取り替えてみました
0318ORCA
02/10/12 18:58ID:1mmivQseいや、試してません
0320293
02/10/12 19:00ID:FdRntKYK>>309さんがおっしゃってる通りのところです。
0321いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 19:01ID:???機種が不明なのでなんとも言えませんが、モデム側にクロス-ストレートの切り替え
スイッチが無かったらクロスケーブルを試してみてください。
ってか 買ってきてどれがクロスか解らなくなる可能性有るので↓これ見てください。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/003distethcrss/dist_eth_cross.html
念のために今あるケーブルもチェック!
0323ORCA
02/10/12 19:03ID:1mmivQse他にないです
機種はバイオの古いタイプです
アナログボードをはずしてLANボードを
つみました
だからアナログでも繋がらないんです
0324293
02/10/12 19:04ID:FdRntKYK>>322さん
0325ORCA
02/10/12 19:07ID:1mmivQseモデム側にクロス-ストレートの切り替え
スイッチは無いです。
8Mにしてから1年位ですが急になんで・・・
やっぱりケーブルですかね。
0327MiM
02/10/12 19:08ID:???http://zenkakufaq.tripod.co.jp/up.html
0329いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 19:11ID:???急になったって書いてよ・・・(汗
イーサネットのHUBでもあればNICかモデムかどちらが原因かわかるのですが、
現状ではなんとも言えませんね。
PCの方のデバイスマネージャ等でNICのプロパティ見ても特に問題ないですか?
0331293
02/10/12 19:16ID:FdRntKYK0332_
02/10/12 19:17ID:???ところで二重人格ですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1012834740/200
0334ORCA
02/10/12 19:19ID:1mmivQseスミマセーン!言葉が足りなくて・・・
デバイスマネージャー等は特に問題はありません。
・・・多分(笑)
これってリカバリーかけても変わらないですかね?
0335いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 19:23ID:???以前Wake On LANじゃないNICでデバイスドライバが正常にインストールされないと
リンクしない物もあったんだが・・・
誰かにノートPC借りるのが一番早いかな・・・
0336ORCA
02/10/12 19:26ID:1mmivQseナナシサソさん
色々有難う御座いました
だれかにノートPC借りてきます。
0337ナナシサソ
02/10/12 19:26ID:???なかったら、前述の安いHUB買っちゃうとか。
そんだったらNIC買ったほうがいいか...
NICのリンクのランプも消えているんですよね。
0338ORCA
02/10/12 19:32ID:1mmivQseランプは消えています。
繋がっているときは当たり前だったんですが・・・
いざ繋がらなくなると寂しい・・・
はーぁ!切ない。
0340ORCA
02/10/12 19:37ID:1mmivQse思い出したんですけど、XPアップデートして
再起動かけてからなんですけど。
もしかしてこれって関係ありますか?
0345ORCA
02/10/12 19:40ID:1mmivQseえーと出先で詳しく覚えてないんですけど
富士通のモデムででイーサーネットの所にに
2箇所LEDがありまして、その両方です
0346ORCA
02/10/12 19:42ID:1mmivQseボードはメルコ製です
0347ORCA
02/10/12 20:02ID:1mmivQseモデムを今調べたんですけど写真しか載ってませんでした
上から2番目の富士通です
レンタル・ルータータイプです
http://www.acca.ne.jp/modem/acca.html
0349ORCA
02/10/12 20:08ID:1mmivQseやっぱりそれしかないですかね
どうしてもサポセンが好きになれなくて・・・
0350ORCA
02/10/12 20:11ID:1mmivQse色々と有難う御座いました
酒飲んで好きな音楽でも聴いて寝ます
はーぁ!
って!今日は10時まで仕事なんです。
0351ナナシサソ
02/10/12 20:12ID:???0352mm
02/10/12 20:18ID:6BRXC9hPadsl12MBの通信ができるでしょうか?
osは98にバージョンアップしています。
0353ORCA
02/10/12 20:19ID:1mmivQseありがとうございます
がんばります
0355mm
02/10/12 20:39ID:6BRXC9hPCG-FE2PCCTXD (PCMCIA接続) というカードを買って
インストールしようとしたところ、98のosディスクの挿入時に
パスワードを求められますが、これって
osの取り説の表紙にある番号をいれればいいんでしょうか?
すみません、超初心者です。
教えてください!
0357taka
02/10/12 21:03ID:+iVHQEal表示されません。どうしたら直りますか?
0359taka
02/10/12 21:06ID:+iVHQEalもちろんです。昔は表示できたんです。
0361taro
02/10/12 21:41ID:IXWmmi8Q他の人のパソコンだとみれるので、私のパソコンの設定がおかしいようです。
インターネットオプションのスクリプトなどは有効になっています。
0362
02/10/12 21:42ID:iP4ABj0R計測開始: 2002/10/01 22:41:36.092
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 8.813 秒
平均速度(バイト/秒) = 113 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 908 k bps
下り公称8MbpsのCATVで二週間前からこの体たらくなんです。
しかもIrvineなどでダウソすると、速度が200B/sとかしか出ない。
もう笑っちゃいます。まともにダウソできない状況が続いています。
CATVにメール入れてもテンプレ回答しか帰って来ません。
何が起きているんでしょうか?
こちらは設定を変えておらず、テンプレ回答にあるような類の事
は全て試しても全く影響ありません。
0364にゃ
02/10/12 21:49ID:???ユーザ増えてきていっぱいいっぱいなんでは。
高速化した CATV て幹線ノイズで遅くなったりするし。
んで、いらいらしたんで Bフレにした俺
0365362
02/10/12 21:57ID:iP4ABj0R正直に回答よこさないとは。
回線の速度を測るHPは沢山ありますが、
安定度を測るHPがあるといいですね。
変動が激しすぎるという特徴もあるんです。
こうして2chを見る分には差し障りは
低いのですが、大きなファイル転送は
途中でブッた切られます!
0366いえろ ◆bT6c9WIwLg
02/10/12 22:01ID:???まぁアナログなんで・・・
MXとか大好き人間が多数雪崩れ込んだとかじゃないですか?
回線の安定度を測るのはISPが提供しない限り無理でしょう
つーか ぷらら見たいに監視してくれりゃいいのになぁ・・・
0368taro
02/10/12 22:04ID:IXWmmi8Qセキュリティのスクリプトが有効になっていないようなことが書いて
あったので、有効にしてみたのですが、ダメでした。
0370DQN名無し
02/10/12 22:19ID:y7cjro3G0371MiM
02/10/12 22:37ID:???こんなのでいいか?
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/cgi-bin/denpa.cgi?URL=http%3A%2F%2Fpc.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fhack%2F1034128458%2F
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/
0372DQN名無し
02/10/12 22:45ID:???すみません、これは知っています。あと「大阪弁変換串」とか。これら以外に何かないでしょうか。
0373がが
02/10/12 22:46ID:???http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-10.html
こっちは試した?
または
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-41.html
0375taro
02/10/12 23:17ID:NVNX9m5Sありがとうございます。試してみます。
0376名無しさん
02/10/12 23:25ID:???キョヲォエエエエエエエエエエエエエエエ
パピピピメピピポッポポペッパ〜〜〜
http://nq50.gaiax.com/~member/log2.fcgi?id=kt2jp_sss_cttp&loc=sasurai
0377nanashi
02/10/12 23:40ID:???http://www3.famille.ne.jp/~hayato/sell_mozaiku.html
0380nanashi
02/10/13 00:00ID:???0382?
02/10/13 00:43ID:???ネットワークカードが必要?とのこと・・・
カードってドコの製品でもいいのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています