御礼が書きたいけど、いまいち理解できないので・・

ダイヤルアップ接続(ルータなし)の場合にもDNSアドレス入れないといけないのですが、
こちらは当たり前ですがフレッツ接続ツールは使いませんよね。
ダイヤルアップ接続の接続設定もフレッツ接続ツールと同様、「プロトコルスタックの上に
乗っかる形で実装されていて、OS上にもともとあるIP層からのアクセスが
制限されている」と考えていいのですか?