では、DNSサーバアドレスを入力しないとみれないプロバイダのばあい、このサービスを行っておらず、DNSサーバを別に用意しているということでしょうか?

ただこの考えでは、フレッツ接続ツールを使って接続する場合はDNSサーバアドレスを入力し、ルータを使う場合は自動取得にする理由がわかりません。