100BASE-TXでLAN組んでるんですが10Mbps(10Mbpsを少し超えてるか)
ほどの転送速度しか出ずに悩んでいます。リンクが10Mになってる
のかと調べてみましたが100Mでリンクしているようです。また
ケーブルが長いとかS/Nの影響で転送速度を勝手に落としている
のかとも思いましたがそうでもないようです。

検索してみたらWin98,MeとWin2000,XPの混在環境だと20Mbps程度
、Win98,Me同士だともっと遅いとありました。私の場合混在環境
なのだけれどWin98しか使ってなかった頃はもっとずっと速かった
ような気がします。本当にこんなことあるのでしょうか?