>>69
(・∀・;) むむ、もっと初級を目指すべきか・・・

PS.
>前に出てきた、「ルータ越えなのに自PCをグローバルIPアドレスに設定」
正解です。IPアドレスを変更せずにポート番号だけを変換する箱です。
中身はそのままNetworkPortTranslationにするかNAPTを二段
(ルータ2個と同じ状態)にすれば実現できます。
NAT/NAPTはありふれているので・・・NPTっと 無茶言ってみました。
問題はファイル共有かなぁ。NetBIOS系だけHUBみたいな動作して
果たしていけるのか・・・NIC一つに複数IPアドレスはOKなのでARPは
大丈夫みたいだし。
MS-DOSでも可能なのだろうか?MS-DOSの頃はイーサネット関連の
プログラミングやってなかったからなぁ。可能ならTPとTASMで・・・